自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

帰国したがよ。

2025年02月10日 22時48分36秒 | 自転車



帰路はずっと曇天だった


空から見る景色が大好きで
ずっと見ていられる
中央アジアの上空で 雲間から透けて見える街明かりの多さに驚いた
次はこのあたりを旅してみたいと思いながら






ヨーロッパに行くたびに
自分はここじゃ暮らせねえなあ と思う

こちらで暮らしている日本人は
とにかく押しが強い人が多い
それは自分の意見をただ押し通すという意味ではなく
思ったことをその瞬間に声に出せる能力だ


自分のように 口下手で
熟考してからようやくボソボソと口に出すような人は
見たことがない



だが逆に
その強さは日本では嫌がられるような気がした




自分はどうしても 海外で働く=優秀 と思いがちだったが
とどのつまりは 優劣とかではなく
自分にとって気分がいい場所を探しているだけなのだと思った







物価があまりに高いので
ホテルをあきらめ一軒家を借りたら
これが大正解





25年ぶりに来た街
何も変わってなかった






明るくなるのが朝9時
日没は16時
時間がなさすぎて その7時間は
アタマをフル回転させていたので
毎日ヘトヘトだった


ぜんぜん自転車に乗ってないのに





自転車専用信号
歩行者とも自動車とも別れて動いている
青信号の時間が一瞬すぎて
何度も見逃した(笑)






ロケ中は時間がなくて ほとんど行ったことがなかった
海外の自転車店


この店はすごかった




ASSOS
Rapha
GOBIK
MAAP
SANTINI
......

知っているウェアはほとんど置いてあった





超高級シューズNIMBLの実物を初めて見た
BONTに作りがとても似ていた

すわ、買いか? と思ったが
円安のため10万円オーバー
日本で買う方が安かった






ホイールは 円安でもこちらの方が遥かに安かった

この差は輸入代理店によるのかな?
NIMBLEの代理店が頑張っているということか?





「ミケ」のコンポが並んでいるのを
初めて見た





16ー30の12速スプロケ
シマノのフリー対応
そのうち出演者のブログに出てくると思います






私が愛用している「MILKIT」のバルブと同じく
シーラントが噴き出して来ない機構のやつ
初めて見たので買ってみた






これまた見たことないソックス
こうやって家にソックスが溜まっていく(笑)






細かい情報は オンエアが近づいたら報告しますね





さあ今週末は神宮クリテリウムにエントリーしているのだが…
まったく走れる気がしない(笑)