自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

ウズベキスタン。

2019年04月26日 03時57分53秒 | おしごと日記



久々に ホテルで自転車を組み上げております


ここはウズベキスタン
8年前に女優の中村ゆりちゃんと来て以来2度目



もちろん今回も撮影で来ています
コースを試走して撮影プランを考えたり
撮影後に時間があればトレーニングをするために
これまた久々の海外用バイクの出番



レースでもない限り 海外に持って行くのは
クロモリ(鉄)フレームのコルナゴ・マスターオリンピック
万が一折れても鍛冶屋に頼めばくっつけてもらえますからね


ところが今回のウズベキスタンは そんな甘いものではありませんでした






空港に着いたら まずは水と補給食を購入
ホテルに着いて「水が無い!」となることが多いからです
こういう時は 地元の人しか行かないような店に行くのがオススメ





お菓子はバラ売り
これだけで心ウキウキ





まさにお店を切り盛りしていたお姉さん
たぶん20代だと思う
「ステキな服ですね」と言ったら たいそう盛り上がってくれた
たぶん通訳が「ステキですね」とだけ訳したっぽい(笑)
しばらくの間 まったく分からないウズベク語で
商品を説明してくれた





初日の撮影が終わり 夕方の5時
ウズベクの日没は19時だというので 走りに出かけた





ホテルで組み立てたバイクを調整しながら走る






どこかで見た風景だと思っていたら
アルゼンチン北部 トゥクマン近郊の
標高2000mあたりの風景と似ていた





道のガタガタ具合も似ていた…





雨が降り出した
放牧から帰る牛たちが
まったりとこちらを見る


牛飼いの少年たちが
じーっとこっちを見るので
こちらも気づいて少年の方を見返すと
ササッと視線を外す(笑)
とてもシャイな人たちなのだ


それでも臆せず手を振ると
氷が溶けるように笑顔が弾けて 手を振り返してくれる






8年前と変わらずソ連製のポンコツだらけ
走ると「ボロボロボロ…」という音がする
あちこちでボンネットを開けて
車を直してるおっちゃんがいる





ガタガタの一本道を ひたすら上って行った
平均勾配は6%ぐらいか
けっこうな坂が続く
なんとなくパワーの数値が低いなあと思っていたら
標高1500mだった


2分  330W
1.5分 352W
5分  270W


ゼーゼー言いながら走ってたら
不思議なものを見る目で おっちゃんたちが見ていた



13km上ったところで日没直前
ホテルに戻ることにした




しかし ここからが地獄の始まりだった




平均勾配6%の下り坂を 雨の中下って行く
気温は10度
めちゃめちゃ寒い
スピードの出ない上りでは気にならなかったガタガタが
電気アンマのように全身を襲う(笑)
ガタガタというより
ボコボコなのだ
深さ10cmぐらいの穴や溝が 次々と襲ってくる





パンクした…


こんな時に限って パンク修理道具を置いて来ていた






ホテルへの道は 果てしなく遠かった





ホテルまで8km
泣けてくる
しかし 泣いたところで歩くしかないので
腹を決めて楽しむことにした 


鳥のさえずり

牛の声

ヤギの声

時々 人が叫ぶ声


時間とともにだんだんと静かになってゆく
世界全体が ゆっくりと眠りにつこうとしているようだった



ようやくホテルにたどり着き
1人でガッツポーズ
びしょ濡れになったウェアを脱いだら
何かがこびりついている


よく見たら 牛の糞だった



雨の水しぶきで うんこが巻き上げられ
全身まんべんなく浴びていた(笑)




この日は夜中まで 大洗濯祭りとなりましたとさ



つづく★

まさかの遭遇!

2019年04月21日 10時23分10秒 | 自転車



2月から続いていた激務が
木曜日に一段落し
やっと自転車に乗れると思ったら ヘロヘロの腰砕け(笑)


しかし家に引きこもっていたくないので サイクリングへ



荒川から入間に抜けて 川魚でも食べようと思ったが
あまりに体力がなさすぎて 川越で休憩





喜多院の休憩所で ぼーっとしていた





川越城の本丸御殿に初めて来た
城郭図は大好物で ずーっと眺めていたら
夕方になってしまった(笑)


帰り道
何にもしないのはシャクなので
ちょっとだけトレーニング


370W1.5分を2本
300W5分を1本





気分が悪くなって 一目散遁走寺

90km 150TSS







次の日
たまには尾根幹にでも行ってみようと思い
30kmの道のりを 矢野口に向かう


昨日は久々にしっかり睡眠をとったのだが
歳のせいか(笑) 完全回復には至らず
今日もおそらくサイクリングかな


てなことをボンヤリ考えながら 矢野口駅前の信号待ち
すると 後方から激しいブレーキ音が近づいて来た
「マジか 私と車の隙間をすり抜けて行く気か⁉︎」と思ったら
そいつ ギリギリ私の真後ろで止まった
誰だよ? と思って振り向いたら
白石真悟だった





そう このブログにもたまに登場する 心の友
ツールド沖縄の最高峰カテゴリーで優勝し
マウンテンバイク選手時代は ドクター竹谷にも勝った男
まさにアマチュアのトップ選手
私を見つけて 追いかけて来たらしい
驚くこっちを見て 笑っていた



なんで山口に住んでるお主が ここにいるんだよ⁉︎



某大手企業の開発担当なので
仕事内容は秘密だらけのため ほとんど教えてくれないのだが
どうやら調査のためにやって来たらしい


通りすがるチャリダーたちを観察しているのだが
一体何を見ていたのかはわからなかった





こんなチャンスは一生ないので
後ろについて行った
怪我をして1ヶ月ぐらい自転車に乗っていなかったというが
調子は悪くなさそう
やっぱりトップ選手は ケツとハムの肉が半端ない
普通の人にはついてない所に 筋肉がついてた



尾根幹のセブンで休んでいたら
走れそうなグループがいた

「噂に聞く『小山田周回』に行くんじゃねーか?」
「よし ついてってみよう!」





ついて行ったら 仲間に加えてくれた







そして 小山田周回じゃないルートへ行きましたとさ(笑)



Tサーブというメッセンジャー会社の社員さんたちだった
自転車が好きだ という空気に満ち溢れていた
素敵なルートをいろいろ教えてくれた
小山田周回ではなかったけど(笑)

お礼を言って お別れした




真悟ちゃんといろいろ話をした
相変わらず 好きなことを
野生動物の勘を持って生きている人だった


ただ少し以前にはない 迷いのようなものを感じた
強い男だから 具体的には何も言わないのだが
きっと何か迷ってることでもあるんだろう



新国立競技場が見たいというので
東京名物「国道246号線」を通って
神宮外苑を案内し お別れ




真悟ちゃんは 意思のはっきりした男で
全ての行動と選択を頭の中で言語化できるタイプ
私は ほとんどの行動を言語化できず
「Yes No」以外はわりとボンヤリしているタイプ
全く違うタイプが 同じ方向を向いてるから
うまく行くのかもしれないね




また走ろうな!
いつになるかはわからんけど(笑)



ホイール欲しい。

2019年04月11日 11時50分26秒 | 自転車



春は風が強い


今朝の風速は 時速51km
50mmのディープリムホイールだと ビル風にもみくちゃに煽られて
てんやわんや
あやうく縁石にぶつかるところだった


やはり普段使いは35mmぐらいがいい



さらに最近疲れているので
現実逃避のお買い物したい症候群も発動しているらしい(笑)




ディスクブレーキ仕様のホイールは
まだあまり選択肢がなくて
乗り心地と信頼性で考えると 候補はこんな感じ



カンパ BORA ONE 35



ROVAL CLX32



カンパ BORA WTO45


というのが候補になるのだが
これで30万ぐらいすることを考えると
あまり触手が動かない



やっぱりこれかな



Bike Ahead BITURBO ROAD


これはすごいですね
見た目のインパクトも大ですが
なんと前後で1139g(!)

ディスクブレーキ用ホイールは 高級ラインでも1400gぐらいになるので
とんでもない軽量ホイールだ


雑誌のインプレ記事だと カッチカチらしい
ただでさえ硬いF10と合わせると カチンコチンだ
ペダリングが下手だと 全く進まないと思われる


まあお値段も54万円と
インパクト大ですが(笑)



安全パイを取るか 得体の知れない飛び道具を取るか
現実逃避の続きは
また後にしよう(笑)



田中練。

2019年04月09日 13時28分42秒 | チャリダー★
4月に入って 自転車にほとんど乗れていない


通勤さえできれば それなりに乗れるのだが
編集で泊まり込みが多くなると 全く乗れなくなる


疲れがピークで 土曜日はがっつり休もうかと思ったが
家で寝ているのも もったいない
迷っていたら 第1回坂バカ遠足の覇者・田中さんから連絡が来た


「ハルヒル試走の時はご一緒しましょう」


実は榛名山には 自転車で上ったことがない
体はキツいが 心がワクワクしてしまった



なるべく早く出発して
3本ぐらい上りたい
…と思っていたのだが
出発直前 近所に買い出しに行ったら
突然「フシュー!」という音



↑シーラントが穴を塞いでくれたが…



なんと前後輪パンク(!)
パンクなんて数年に一度しかしないのに…


ここからが悪夢
そうです あのチューブレスタイヤとの戦いが始まるのです(笑)


前回は どう足掻いてもハメられなかった
チューブレスタイヤ
今回は超強力なグッズを投入した





MILKITの圧縮ボンベ


簡単にいうと 自家製CO2ボンベ
空気入れでパンパンに空気を入れておき
一気にタイヤに空気を充填できる


圧縮ボンベ機能付きの空気入れは高い(2万円とか)のだが
このボンベは3000円ほど
しかも通常は水筒として使えるという(笑)


だがしかし
使ってみるまでは 分からないぞ
全く使えないシロモノってこともあり得る
そうなったら…榛名山はお預けだな



11気圧まで充填できると書いてあるが
ちょっと怖いので 9気圧でやってみる


バスッ!!!
という音とともに パキパキとビードがリムにはまっていく


1発OK!

素晴らしい!


シーラントを前後輪それぞれ30mlずつ入れて
準備OK
なんとか1時間で終わらせ 榛名山へ






予定より30分遅れで到着
田中さんは にこやかに待っていてくれた



数年前までは脂肪肝だったという田中さん
今では見るからにクライマーという 引き締まった体をしている
雨の日も毎日 自転車通勤を60km
月間走行距離は1500kmぐらいだと思う
ハルヒルでは50代クラスで入賞しており その時の記録は43分
確かイノッチが走った時は53分とかだった

「今日は何分ぐらいで走りますか」と聞くので
「1本目はアップがてらゆるゆると、
 2本目にタイムトライアルして50分切れれば」と答えた


本番では45分を切りたい
好調で挑めば多分大丈夫だと思うが
今日の体調は最悪に近い
とりあえず楽しく上れればいいかな


と思ったら





サイコンを忘れた(笑)
タイム計測は携帯でやるか…





1本目


距離は14.5kmぐらい
平均勾配はそんなにキツくないが
後半激坂が待っている
…という情報だけは チャリダーでハルヒルの編集をしたので知っていたが


こんなに勾配変化がめまぐるしいコースだったとは!


強い向かい風も吹いている
これはかなりテクニカルなコースだ
特に大事なのは 長い平坦区間
ここをどう走るかで 10%ぐらいタイムが上下しそうだ


田中さんはコースを熟知していて
どこで何をすれば速くなるかを教えてくれる
コースを試走して 初めて勉強になった(笑)





映像で見たことのある 男根岩
「あと300mです」と田中さん


1本目は1時間01分
体感的には220Wぐらいで走ったのだが
実際は200W(田中さん計測)だった
やはり体調は良くない


「田中さん 2本目はどう走ります?」と聞いたら
「とりあえず付いていきます」という
「じゃあ遅かったら抜いてください」と答える


田中さんのタイムから考えると
FTP(1時間出せるパワー)は 私とそれほど差がないはず
しかも体重は同じ60kg
(田中さんは身長180だけど)
ちゃんと走れれば 田中さんは前に出ていくことはないだろう…







軽く補給して 2本目
田中さんは着き位置
体感的には270W
これなら1時間キープできるパワー
…と思ったら


3km地点で 田中さんはスルスルと前に出て行った
実際は230Wぐらいだったのだろうか

11km地点の榛名神社鳥居までは なんとかついて行ったが
激坂区間で一気に踏めなくなり 置いていかれた


全身に力が入らない
ハンガーノックですな


55分30秒







田中さんと いろんな話をして お別れ
来週はツールド八ヶ岳に出るという
きっとまた入賞してくれるはずだ



田中さん ありがとう
また走りましょう!



新年度1発目!

2019年04月02日 19時07分37秒 | チャリダー★
チャリダーはこの春から
7年目に突入いたします!


4月6日(土)午後6時〜
@NHK BS1


放送時間が倍増!(50分)

もちろん楽しさも倍増!(たぶん)




忙しさも倍増ですが
そこは皆さんが喜んでくだされば
OKでございます(笑)



今回はなんと!
数年に一度 新年度1発目に現れる
「ミニドラマ」もあります
あるシーンを ちょっとオーバーに描いた物語なのですが…
そちらもぜひお楽しみに



評判が良ければ また作らせてもらえるのですが
次回作はまた数年後かな(笑)







新年度1発目は お祭りですので
いろんな方にスタジオへお越しいただきました


どんな人が来たのかは 言葉では言えませんが
写真を見ればだいたいお察しいただけるかと(笑)



個人的に嬉しいのは
今年もロードレース男子部の取材を
続けさせてもらえること



私は部員としてはダメダメですので
メンバーでいさせてもらうのが申し訳なくて
五郎監督に 役に立たないので脱退しますと申し出た


五郎監督は ダメで頭でっかちだけど
役に立たないわけでもないのだよ(要約)と
言ってくれた



なので 今年もまた
画面に写らないメンバーとして
レースを走りたいと思います



一緒にレースを走らないと
分からないことが たくさんある
今年はもう少し分かるために
もう少し前の方で 一緒に走れるようにしたい



ひとまず今週末 土曜日の夕方
オンエアでお会いしましょう★

3月の走行距離。

2019年04月01日 03時58分25秒 | 自転車
3月の走行距離は

1150kmでした


25日までに1000km行けたので
1200kmは余裕で超えると思っていたのですが…
いろいろあって 届きませんでした


去年の目標である1000kmは突破しているので
まあまあでしょう
やはり目標は高くするべきなんでしょうか(笑)





さて 久々のロケで
撮影の合間(スタッフの食事タイムとか)に太平山を4本

先週土曜日にここ(太平山)でハッスルして
日曜日は超キツいズイフトのインターバルメニューをやったので
本来は回復日だったのですが
イノッチが飛ばすもんだから つい釣られて4本とも全力でやってしまった(笑)


喉が痛くて パワーも出なかったので
これはカゼひいてるなあ と思っていたら
次の日から熱上がりまくり




大した練習もしていないのに
今月は仕事が忙しく 体力がなくて
回復に苦労している


あるトレーナーに 生活スケジュールを見せたら
1日3時間の睡眠では速くならない と釘を刺された
世界王者バルベルデも「休養は練習と等しく重要」と言っていた
確かに頑張ってもなかなか速くならない(笑)



「働き方改革」で
若い人たちに「休め休め」と言うのは大変良いけれど
彼らが休んだぶんを どうやって取り戻すかと言うと
我々のような現場責任者が肩代わりしている


だって 私まで休んだら
番組のクオリティを下げるしか無いので



それなら人数を増やせば良いと
この春大量に採用したのだけれど
頼りにしていた子が 突然辞めてしまって
その辞めた理由は「私じゃなくてはダメな仕事ではなかった」と(笑)







てな訳で 今週の土曜練はお休みと相成りまして


1200kmには届きませんでした



まあでも オフシーズンのトレーニングが実ったようで
パワーの数字も去年より上がっているし
脚の形もこの冬でまた変わりました
悪いことばかりでは無いようです








今年の私の個人的なレース参戦予定はこんな感じです

5月 ハルヒル
6月 富士国際ヒル
   壱岐ロードレース
8月 乗鞍
9月 ツールド北海道
11月 ツールドおきなわ


ありゃ 意外と少ないな
とりあえずハルヒルのコースは走ったことがないので
今週の土曜練は 試走に行きたいのう…
行けるかのう…