昨日の画像で屋根だけ見えていた三重塔が今日の画像。新幹線の中から樹林の間に微かに見えていた真禅院だ。なにもわざわざでかけることもないのだが、垂井町へ足を運んだ。
この街にしては立派すぎる南宮神社もあり、やはり昔から交通の要所だけのことはある。冷たい風が痛く感じる街歩きだった。
オリンパスE-M1のバージョンアップでデジタルシフトという機能が新たに加わった。これを試そうというわけだ。被写体としては最適だろう。わざわざシフトレンズを1本余計にもたなくて済むのがとてもよい。だが、なんか上の屋根の方がやたらに大きく写るんだな。これは使い慣れないとアカンですな。
さて今日は、終日審査付学術論文の執筆であった。なぜかプレッシャーもなく心地よい一日だった。やはり朝からの4時間が勝負だと思ったのは正解。それから遅い昼飯を食べにでかけ午睡して頭脳回復。残った力でさらなる執筆を続け余力を残して帰宅。だから1日の時間の経過がやたらに早いこと。そんなもんでええんだよ、この世界の仕事は。
論文を書いていると、頭の中が整理されクリアになるところがよい。そうなると新聞の社説なんかアホらしくて読む気もしませんな。こちらは意見を述べる人文学的レトリックの世界ではなく、客観データに基づく工学系論述の世界なのだ。そのほうが数字ですべて説明できるので楽ちんなのである。
話題がそれた。つまり私が言いたいのは、昼寝が現代人には大変重要であり必要不可欠なのだと言うこと。昼飯を食べたら横になってリラックスし横になって昼寝できる環境が必要なのだ。20分でも昼寝すると寝不足が解消され頭脳が回復し、その後は仕事の能率が大変よいのだ。そして余力を持って退社するのが調度良い仕事量なのである。だから昼寝のススメを推奨する。
岐阜県垂井町南宮大社
OLYMPUS E-M1,LEICA M.ZUIKO DG7-14mmF2.8
ISO200,焦点距離7mm,露出補正0,f5.0.1/640
この街にしては立派すぎる南宮神社もあり、やはり昔から交通の要所だけのことはある。冷たい風が痛く感じる街歩きだった。
オリンパスE-M1のバージョンアップでデジタルシフトという機能が新たに加わった。これを試そうというわけだ。被写体としては最適だろう。わざわざシフトレンズを1本余計にもたなくて済むのがとてもよい。だが、なんか上の屋根の方がやたらに大きく写るんだな。これは使い慣れないとアカンですな。
さて今日は、終日審査付学術論文の執筆であった。なぜかプレッシャーもなく心地よい一日だった。やはり朝からの4時間が勝負だと思ったのは正解。それから遅い昼飯を食べにでかけ午睡して頭脳回復。残った力でさらなる執筆を続け余力を残して帰宅。だから1日の時間の経過がやたらに早いこと。そんなもんでええんだよ、この世界の仕事は。
論文を書いていると、頭の中が整理されクリアになるところがよい。そうなると新聞の社説なんかアホらしくて読む気もしませんな。こちらは意見を述べる人文学的レトリックの世界ではなく、客観データに基づく工学系論述の世界なのだ。そのほうが数字ですべて説明できるので楽ちんなのである。
話題がそれた。つまり私が言いたいのは、昼寝が現代人には大変重要であり必要不可欠なのだと言うこと。昼飯を食べたら横になってリラックスし横になって昼寝できる環境が必要なのだ。20分でも昼寝すると寝不足が解消され頭脳が回復し、その後は仕事の能率が大変よいのだ。そして余力を持って退社するのが調度良い仕事量なのである。だから昼寝のススメを推奨する。
岐阜県垂井町南宮大社
OLYMPUS E-M1,LEICA M.ZUIKO DG7-14mmF2.8
ISO200,焦点距離7mm,露出補正0,f5.0.1/640