にほんブログ村
にほんブログ村
20XX-4-15 薄曇り 暖かい
早春の雑交F1(カワマス×オショロコマ)
この日は知床のとある渓流で美麗オショロコマを撮影後、かなり時間が余ったので、一念発起、えんえんと走って道東N川のカワマスを見に行った。
しかし現地のカワマスポイントでは意外にも極端に水量が少なく残念ながら目的を達成できなかった。
しかたなく、カワマスの棲む別のポイントへ向かい2本の渓流を釣ってみた。
ここは魚の活性きわめて低く、ニジマス若魚1,カワマス×オショロコマの雑交F1 1, オショロコマ幼魚1 の三匹しか釣れず悲惨な結果であった。
ニジマス若魚1
オショロコマ幼魚
カワマス×オショロコマ雑交F1
やはり早春の釣りはそう甘くはなかった。
弟子屈のいつものソバ屋で天丼そばセットで夕食。 7時30分帰宅したが相当に疲れた。
帰りはずっとF氏が運転したが私一人では ちょっと無理な長距離強行軍であった。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
20XX-4-15 薄曇り 暖かい
早春の雑交F1(カワマス×オショロコマ)
この日は知床のとある渓流で美麗オショロコマを撮影後、かなり時間が余ったので、一念発起、えんえんと走って道東N川のカワマスを見に行った。
しかし現地のカワマスポイントでは意外にも極端に水量が少なく残念ながら目的を達成できなかった。
しかたなく、カワマスの棲む別のポイントへ向かい2本の渓流を釣ってみた。
ここは魚の活性きわめて低く、ニジマス若魚1,カワマス×オショロコマの雑交F1 1, オショロコマ幼魚1 の三匹しか釣れず悲惨な結果であった。
ニジマス若魚1
オショロコマ幼魚
カワマス×オショロコマ雑交F1
やはり早春の釣りはそう甘くはなかった。
弟子屈のいつものソバ屋で天丼そばセットで夕食。 7時30分帰宅したが相当に疲れた。
帰りはずっとF氏が運転したが私一人では ちょっと無理な長距離強行軍であった。
にほんブログ村
にほんブログ村