世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
天晴れ¡
熱画像への関心と自然化への関心が 今繋がって見えた。
人間性の喪失を取り戻したくて熱画像で確かめようとしてるんだ。
逆に熱画像で確かめて人間性の喪失を伝えることができる。それがやりたいんだ。
新年早々 天晴れ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
迷いながらも 近づいてはいる
今日の東京新聞の社説は『世界市民を育てよう」同じく本音のコラム欄で「差別への感受性の鈍い本屋で本を買いたくはない。」」の記事があった。
ある意味で今日の地球化(グローバリゼーション)と自然化〈ナチュラライゼーション】への到達点であり呼びかけの一端だろう と思う。
人間は 誰しも分かっていることが どうして認知できず行動へと移せないのだろう❔
本来には とてつもない道のりを感じるが 追跡し続けよう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
愛の讃歌
人は 自然から離れて何の意味を生み出せよう
例え 人が愛を解こうとも 命が伴わない
どこもかしこも根無しの愛が溢れる
土と自然の香りする愛が見たい
神の愛よりも 仏心よりも 孔子の仁よりも 魂や体 ゴッドファーザ~の愛よりも
土と自然の香りする 静かな愛がいい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )