世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
カレンダー
2021年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(9064) |
kuninaigainohennkaha (3) |
せかいが (1) |
最新の投稿
エマニエル トッド |
天然の美 |
国内向けメディア情報 |
「安全保障」の意味 |
ゲマインシャフトの機能不全 |
人類が問われている二つの課題 |
世界の混乱は暫く続きそう |
地下資源の分配を競っているが |
目印 |
【錯誤】を予測 |
最新のコメント
what are the side effects of hydroxychloroquine/急いでやることは |
order zithromax online/急いでやることは |
Jeltepite/急いでやることは |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
dozidozi2005 |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
喘息でぜーぜーやってます。でも人生で今が1番という感じです。周りの風景や色もきれいに見える。近いのかなー。でも、いい。天まで届け! だ。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
バカ真似
見上げてごらん夜の星を
この星だってその一つなのに 誰がそう思って暮らしているだろう?
きっと わたしたちは 勘違いしてるんだ
もう バカな真似は止めよう 本当はバカじゃないのだから
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
3つの壁
しっかりまとまるのに
1無用な競いや争い
2国家
3自然
この3っつの壁を乗り越えつつあるあるものの
道のりは遠く 間違いに気付かぬことも多いが、
大事なことは 乗り越えつつある小さな変化を見落とさないことだろう。
パンデミックと東京オリンピックの取り組みにそれを見る。
壁を破りつつあるもの相変わらず壁に阻まれてるものがある。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )