(ニュース報道)の虚しさ

災害や貧困 加えて今も続く戦乱に苦しむアフリカの実態を見るにつけ、強国による過去の奴隷制度や現在も続く力に拠る(搾取)を棚上げして世界を論ずる虚しさを感じぜざるを得ない。

せめて(ニュース報道)の限界や謙虚さや誠実さぐらいは感じたいのだが・・・傲慢さが ひと際目立つ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自然との一体感

世の中は 何処も争いごとが絶えないが、 かなり飛躍した話ではあるが、結局は(人の自然との一体感の濃淡の違い)に拠ると言えそうな気がしないでもない。(至って語彙不足で個人的な表現だとは承知している)

共通理解を広げるには 自然への理解を広げる他ない。近代化の中で自然との関係を経験する機会が減少している中にあっては、人類は自然との関係を意識化し増やす他ない。

そこに至ってない現在の世相にあっては、(受け身にはなるが)自然災害が自然との関係を理解を広げたり深める大きな助けになるのではないかと思われが、期待外れなところも多々見られる。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )