コタツ評論

あなたが観ない映画 あなたが読まない本 あなたが聴かない音楽 あなたの知らないダイアローグ

マイレージ、マイライフ

2010-09-08 16:51:00 | レンタルDVD映画


主人公は、辣腕の首切り代行人。会社に代わって馘首の宣告をする仕事を請け負い、全米各地を航空機で飛び回る日々。貯まったマイルは月まで行けるほどだが、独身のまま、家族どころか家すらない。旅客機のシートと出張先のホテルで一年のほとんどを過ごすからだ。「帝国を築いた皇帝にも、こういう日は訪れるのです。苦境を乗り越えるのです」というのが彼の決まり文句。突然、「あなたの仕事はありません」と告げられた人々の痛み、苦しみ、怒り、不安を受け止め、「契約解除」を冷徹に、しかし穏便に成立させるのが彼の仕事である。

マイレージ、マイライフ(原題は、Up in the Air。これは珍しく邦題がうまい)

「あなたには、大きなチャンスが開けたと考えてください」
「年収9万ドルを失い、週240ドルの失業保険で暮らす生活のどこが?」
「子どもたちへの誇りの問題なのですね。あなたの子どもたちは、これまであなたを誇りに思ってきたでしょうか?」
「あなたはなぜ、子どもたちが大リーグの選手が好きなのか知っていますか?」
「子どもは誰でもスポーツ選手が好きなものさ」
「彼らが自分の夢を追いかけているからです」
「あなたのプロフィールを読むと、あなたは大学へ入る前、一流料理店でアルバイトしたことがあります。料理人になる夢を持っていたけれど、あきらめて大学に行き、この会社に勤めたのですね。もう一度、自分の夢に挑戦してみたらどうでしょうか?」

こんな説得力に富むカウンセリングをする彼の夢とは、全米でも数人しか達成していない天文学的なマイルを貯めることでしかない。そのためには、航空会社と提携したホテルで、マイルに加算されるからと、大量のディナーを注文するくらい。彼と同様に、マイルカードとホテルの会員カード、レンタカーの会員カードを財布にぎっしり詰めた、「私はあなたと同じ人種よ」という出張を繰り返すキャリアウーマンと懇ろになり、ビジネスもプライベートも充実したマイル人生が続くと思えたが。

もうすぐ目標マイルに達しようというある日、会社はネットを通じたチャットで馘首宣告する新しい方針を打ち出し、出張がすべてなくなりそうだと知る。自分が慣れ親しんだ仕事のスタイルが根底から変わるわけで、彼にとっては馘首にも等しい。今日も、彼が「契約解除」を告げる人々は、何より家族を思って涙している。家族のない孤独な自分をあらためて思い知ることになる。

旅先のホテルで情を交わす「私は後くされのない女よ」というキャリアウーマンと、二人で出かけた故郷の妹の結婚式。楽しい時間が過ぎ、一波瀾が起きるが、そこには、「温かな笑顔」を浮かべた彼女と自分がいた。自分の殻に閉じこもり、心の交流に臆病だった彼も、彼女との新しい生き方を決意し、大事なキャリアとなる講演を途中で下りて、彼女の家へひた走る。

ここから先の展開がひとひねりあって、大人の映画になっている。老いにさしかかったジョージ・クルーニーが絶品。馘首・失業という人生にとって、きわめて残酷な一面を扱いながら、安直な希望を語ったり、お約束めいた家族愛に流れることなく、「温かな笑顔」を噛みしめる、ちょっぴり寂しい男の映画だった。この、ちょっぴり寂しい、というところが、ダンディということなのだ(あ~あ、ダンディ坂野が出てから、ダンディという表記に赤面がともなうようになった。そのくせ、もう消えている)。

(敬称略)


じゃっどん、マラドーナ

2010-09-07 07:31:00 | ノンジャンル
小沢に目が出てきたトタン屋根、マスコミの論調が変わって北の国から。かつて、新聞を中心とするマスコミがあーぺっ、戦争を煽動したのは知識としては知っていたもののけ姫、実感をともなうものでは中田どこいった。かつての田中角栄、三浦和義叩きを上回ルンピニスタジアム、この間の凄まじい小沢誹謗中傷から天竺、なるほどこういうことをやっていたのだなと納豆食う。これでもし万が一小沢が勝ちでもすれバカな、ナポレオンがセントヘレナ島を脱してパリへ進軍したときの新聞のようにいちゃん待って、「殺人鬼脱走」から「皇帝凱旋」に掌を返すのだろう人介護保険は見直せ。あるいは、すでに菅で決まったから、小沢批判の矛先を少し緩めたかもしれないが栗見っけ。投票権も持たない国民に何度も支持率調査をかけて、菅の高支持率を煽り、あとは党員・サポーター票を操作すれば、できないことではないないない愛がないっ、でも止まらない~。小沢よ、「私が総理になった暁には、雨を降らせます!」と叫べンガル虎。

(敬称略)

やわらかく語りかける言葉の本2冊

2010-09-06 00:22:00 | 新刊本



たぶん、類書はないんじゃないかと思える貴重な2冊。『ラブシーンの言葉』は、週刊誌連載をまとめたものとはいえ、セックスとエロのかかわる多様な描写をスクラップした労作。写真アルバムの一枚一枚に、一言感想や解説を添え書きするように、収集された小説・詩歌・惹句などに、荒川洋治の批評眼が光った、しかしやわらかい一言が付されて、セックスとエロにかかわる「文章読本」の趣もあり。かつて、「中間小説」は性欲を描写したが、やがて、「官能小説」は性器を描写するようになり、現在では、描写すらしなくなったという指摘に納得。やがて、「平成の言葉」について、史料的な価値を持つこと間違いなし。ただし、書名は中味を表さず。もっと、直截でよかったのでは。週刊朝日連載時の「ウォッチ性愛本」もまるでいただけないが。人生には、あいさつがついてまわる。『あいさつは一仕事』は、あいさつのカタログだが、収録されているのは、丸谷才一が実際にしたあいさつだけというユニークさ。新郎新婦はまったく知らないが、父親との縁で出席したときの結婚披露宴のスピーチはどう話すか、といった役に立つノウハウも披露されているが、もちろん、それはごく一部。文芸批評の大御所が、弔辞を述べたり、文学賞受賞者をお祝いしたり、その褒め称えの芸がすごい。たとえば、「大野晋は本居宣長より偉い学者だった」「井上ひさしは、黙阿弥以上」など。もちろん、「ヨイショ」などではなく、批評芸だから、丸谷才一による人物批評としても読めるし、丸谷才一とはどういう人かという人物批評としても読める。

『ラブシーンの言葉』(荒川洋治 新潮社)

ポルノ小説、投稿読者手記、ちょっとアヤしい通販カタログ。睦みあうからだとからだが奏でる愛の音楽を、たっぷりつめこんだ官能のことば。はしたなくて、恥ずかしくて、だから愉しい最新二百余点のサンプルを、現役現代詩作家が熟読玩味。絶頂感の高みへ読者を誘う創意あふれる表現に、にんまりしたり、びっくりしたり。人生の歓びをおおらかに肯定する官能文学ウォッチング。

『あいさつは一仕事』(丸谷 才一 朝日新聞社)

結婚披露宴でのスピーチ、親兄弟が亡くなったときの挨拶、定年の会でのねぎらいの言葉、友人への弔辞……挨拶を頼まれたときにいちばん大事なことは? ぶっつけ本番でしゃべるのはよしましょう。何も用意しないでうまい話ができるのは、吉田茂元首相や古今亭志ん生とかそういうえらい人だけ。われわれ普通の人にとって上手なスピーチのコツは、いったい何だろう。会場をシーンとさせ、爆笑させる名人芸50の見本帖。

(敬称略)