今日は東京国立科学博物館=通称「科博」へ行ってきた。2,3年前にも行ったことがありますが、今回行って見て前回は日本館を見ていなかったことに気づいた。前回行ったときは改装工事中で見られなかったのかもしれない。現在は特別展として恐竜博をやっていたが、3,4年前に大規模な恐竜博を見たことがあるので、パスして常設展だけを見てきました。しかし、常設展だけでもとても見応えがあって日本館をじっくり見てから、前回見た地球館の方はざっと見ただけでもほぼ一日を費やしてしまうほど。
展示物は一部を除いて撮影可ということでしたので、展示物も撮ってきましたが、この写真は日本館のステンドグラス。この建物は1930年竣工とのことですからもうすぐ80年になりますが、重厚で落ち着いた雰囲気の内装でとても素敵でした。
展示物は一部を除いて撮影可ということでしたので、展示物も撮ってきましたが、この写真は日本館のステンドグラス。この建物は1930年竣工とのことですからもうすぐ80年になりますが、重厚で落ち着いた雰囲気の内装でとても素敵でした。