味坊です。
初訪です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6e/e5e628a268db360733a2b77ce7abd19d.jpg)
場所は、北3西28。
地下鉄西28丁目駅のすぐ近くにあります。
ラーメンは、味噌・醤油・塩の順で、各550円。
半チャーハンとのセットが750円。
ラーメンの種類が豊富で、納豆、コーン、カレー、おろし、カツなど、、、
他、焼きそば、チャーハン、チキンライス、オムライス、カレーライスといった食堂系の定番メニュー。
丼物や定食もかなりの種類があります。
どれもお得な価格設定で、まさに地域密着食堂といった感じです。
味噌ラーメンと半チャーハンのセットを食べました。(750円)
ここでチャーハンを食べない訳にはいかない!と何故か思ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/fdea9c158515d152c4c5765992c057a8.jpg)
あっさり系の味噌です。
ですが、不思議と物足りなさはなく、素直に普通に美味しいな~と思える味わいです。
昔ながらの札幌食堂系味噌ラーメンといった感じでしょうか。
麺は、さがみ屋製麺の札幌麺。
高加水率の中細麺です。
これぞ典型的な札幌ゴム麺であります。
具は、小ぶりのチャーシューが意外とやわらか系。
炒め野菜はモヤシが主体でキャベツと玉ねぎは少々。
歯ごたえのあるメンマ。
ネギは大きめですが、意外と大丈夫。
28丁目地域密着系
店の雰囲気、地域の密着度、ニーズなど、菊水で言うと「味心」みたいな感じなんですかね~。
名前も似ているのは気のせいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/5fa2a6ccc9e7665815edb1c1fec325a3.jpg)
むむ?何だかたばこの臭いがするな~と思ったら、予想外の所から・・・
初訪です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6e/e5e628a268db360733a2b77ce7abd19d.jpg)
場所は、北3西28。
地下鉄西28丁目駅のすぐ近くにあります。
ラーメンは、味噌・醤油・塩の順で、各550円。
半チャーハンとのセットが750円。
ラーメンの種類が豊富で、納豆、コーン、カレー、おろし、カツなど、、、
他、焼きそば、チャーハン、チキンライス、オムライス、カレーライスといった食堂系の定番メニュー。
丼物や定食もかなりの種類があります。
どれもお得な価格設定で、まさに地域密着食堂といった感じです。
味噌ラーメンと半チャーハンのセットを食べました。(750円)
ここでチャーハンを食べない訳にはいかない!と何故か思ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/fdea9c158515d152c4c5765992c057a8.jpg)
あっさり系の味噌です。
ですが、不思議と物足りなさはなく、素直に普通に美味しいな~と思える味わいです。
昔ながらの札幌食堂系味噌ラーメンといった感じでしょうか。
麺は、さがみ屋製麺の札幌麺。
高加水率の中細麺です。
これぞ典型的な札幌ゴム麺であります。
具は、小ぶりのチャーシューが意外とやわらか系。
炒め野菜はモヤシが主体でキャベツと玉ねぎは少々。
歯ごたえのあるメンマ。
ネギは大きめですが、意外と大丈夫。
28丁目地域密着系
店の雰囲気、地域の密着度、ニーズなど、菊水で言うと「味心」みたいな感じなんですかね~。
名前も似ているのは気のせいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/5fa2a6ccc9e7665815edb1c1fec325a3.jpg)
むむ?何だかたばこの臭いがするな~と思ったら、予想外の所から・・・