一茶です。
「いっさ」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/feef5eccf4ac9a14a08353d32eb5dd02.jpg)
緑ヶ丘のにある地域密着そば店ですが、こちらでもラーメンを食べることができます。
以前は福は内の系列だったんでしたっけ?
場所は、緑ヶ丘3条3丁目。
緑ヶ丘郵便局の近く、店がたくさん並ぶ、グリーンプラザ内にあります。
店内は、4人がけテーブル2卓、6人がけテーブル1卓、小上がりにはテーブルが2卓あります。
メニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/b3d01f9dadde7a15537b3de42cabd15f.jpg)
当たり前ですがそばが豊富です。
もりそば500円、ざるそば550円。
ご飯ものも種類豊富で、玉子丼は600円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/2f5a2d066a1ebe6feac076c261df69e6.jpg)
ラーメンは、基本三味あります。
味噌、醤油、塩の順で、味噌が700円、醤油と塩が600円。
塩ラーメン。(600円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/26/954ac282e2ce558a47ffbf8ac10f8aca.jpg)
透明なスープです。
しっかりした味つけ、適度な塩分濃度と甘さがあります。
そば屋らしさはあまりないですが、わかりやすい味つけで、なかなか美味いです。
方向性としては、福は内本家と似ている気がしなくもありません。
具は、低加水率の細縮れ麺。
もさもさ感とぱつぱつ感とがある麺で、やや黄色いです。
典型的な旭川麺。
そば屋でありながら、かなり旭川ラーメンらしい麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6f/afa3d0f3af40007c129f1fa8cda54570.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ねぎ、ゆで玉子半分、海苔。
チャーシューは、肩ロースのもっちりタイプ。
そば屋でありながら、なかなかの美味さ。
蕎麦屋清湯塩甘旨系
旭川のそば屋では、どこに行っても水準以上のラーメンが出てくる印象が強いです。
激烈に美味いところまではいかないのですが、普通に美味い店ばかり。
いつもクリックありがとうございます。
「いっさ」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/feef5eccf4ac9a14a08353d32eb5dd02.jpg)
緑ヶ丘のにある地域密着そば店ですが、こちらでもラーメンを食べることができます。
以前は福は内の系列だったんでしたっけ?
場所は、緑ヶ丘3条3丁目。
緑ヶ丘郵便局の近く、店がたくさん並ぶ、グリーンプラザ内にあります。
店内は、4人がけテーブル2卓、6人がけテーブル1卓、小上がりにはテーブルが2卓あります。
メニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/b3d01f9dadde7a15537b3de42cabd15f.jpg)
当たり前ですがそばが豊富です。
もりそば500円、ざるそば550円。
ご飯ものも種類豊富で、玉子丼は600円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/2f5a2d066a1ebe6feac076c261df69e6.jpg)
ラーメンは、基本三味あります。
味噌、醤油、塩の順で、味噌が700円、醤油と塩が600円。
塩ラーメン。(600円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/26/954ac282e2ce558a47ffbf8ac10f8aca.jpg)
透明なスープです。
しっかりした味つけ、適度な塩分濃度と甘さがあります。
そば屋らしさはあまりないですが、わかりやすい味つけで、なかなか美味いです。
方向性としては、福は内本家と似ている気がしなくもありません。
具は、低加水率の細縮れ麺。
もさもさ感とぱつぱつ感とがある麺で、やや黄色いです。
典型的な旭川麺。
そば屋でありながら、かなり旭川ラーメンらしい麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6f/afa3d0f3af40007c129f1fa8cda54570.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ねぎ、ゆで玉子半分、海苔。
チャーシューは、肩ロースのもっちりタイプ。
そば屋でありながら、なかなかの美味さ。
蕎麦屋清湯塩甘旨系
旭川のそば屋では、どこに行っても水準以上のラーメンが出てくる印象が強いです。
激烈に美味いところまではいかないのですが、普通に美味い店ばかり。
いつもクリックありがとうございます。