ホテル神居岩です。
「ほてるかむいいわ」と読みます。

留萌は結構食べ尽くしたかなと思っていたところ、まだありました。
温泉といえば、最近HOにも登場されたいわさんからの情報です。
留萌市内の温泉ホテルの食堂で、ラーメンを提供しています。
日帰り入浴可能ですし、入浴しなくても食堂のみの利用も可能かと思われます。


場所は、留萌市字神居岩495-1。
なかなか説明しにくいですが、留萌高校の裏側の山の方です。
市街地からもそんなに遠くはありません。

案内に従っていくと、まず券売機で食券を購入します。
オール500円のメニューとわかりやすいです。
ラーメンは、正油・塩・味噌・ざるとあるようです。


一面カーペットのくつろげる空間です。
座布団のテーブル席と、カーペットの上に椅子のテーブル席まであって、ざっと数えるだけで100席近くありそうです。
ラーメン 正油 を食べました。(500円)

透明スープ。
濁りが全くないクリアなスープ。
正油ダレは普通な感じ。
甘くも辛くもしょっぱくもなく、やや業務的な感じも漂う、そんなあっさり正油です。
麺は、加水率低め、中ぐらいの太さの縮れ麺。
とぅるっとした食感の麺です。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、なると、ワカメ。
チャーシューは、円形のものが2枚。
ワカメは少量で、あまり増殖しません。
留萌市内入浴施設隣接食堂拉麺
まだまだ探せばまだあるかもしれませんね。
いつもクリックありがとうございます。
「ほてるかむいいわ」と読みます。

留萌は結構食べ尽くしたかなと思っていたところ、まだありました。
温泉といえば、最近HOにも登場されたいわさんからの情報です。
留萌市内の温泉ホテルの食堂で、ラーメンを提供しています。
日帰り入浴可能ですし、入浴しなくても食堂のみの利用も可能かと思われます。


場所は、留萌市字神居岩495-1。
なかなか説明しにくいですが、留萌高校の裏側の山の方です。
市街地からもそんなに遠くはありません。

案内に従っていくと、まず券売機で食券を購入します。
オール500円のメニューとわかりやすいです。
ラーメンは、正油・塩・味噌・ざるとあるようです。


一面カーペットのくつろげる空間です。
座布団のテーブル席と、カーペットの上に椅子のテーブル席まであって、ざっと数えるだけで100席近くありそうです。
ラーメン 正油 を食べました。(500円)

透明スープ。
濁りが全くないクリアなスープ。
正油ダレは普通な感じ。
甘くも辛くもしょっぱくもなく、やや業務的な感じも漂う、そんなあっさり正油です。
麺は、加水率低め、中ぐらいの太さの縮れ麺。
とぅるっとした食感の麺です。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、なると、ワカメ。
チャーシューは、円形のものが2枚。
ワカメは少量で、あまり増殖しません。
留萌市内入浴施設隣接食堂拉麺
まだまだ探せばまだあるかもしれませんね。
いつもクリックありがとうございます。