あらとんの北大前店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/67c67a4c56f08a1ca0f111f4250cd211.jpg)
まずは券売機。
ああ、あらとんって感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/f12c296ae03b340796e9f6e697df40d2.jpg)
先頭は、トッピングを全のせしたようなスペシャルなら~麺とつけ麺。
その下に通常メニューが並んでいます。
この間本店でラーメンを食べたので、今回はつけ麺で。
極とんつけ麺。(880円)
並盛・大盛、同料金と太っ腹設定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/79/3f752c7dc2ce1b999ca156ca68897d7c.jpg)
白濁豚骨+魚介のスープ。
魚のアラがここの特徴。
特につけ麺にすると、甘さと旨さが際立ちます。
背脂もたっぷりで、ざらざらした食感があります。
甘旨で食べやすいのですが、1つ残念なのは温めなこと。
終盤になるとタレが冷たくなってしまいます。
これを解決するには、あつもりにするしかありません。
麺はカネジン食品のもの。
加水率高い太麺で、つるっとあらとんらしい麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/29922a96faeeb63d82f2d74bec53f8b8.jpg)
安定した甘旨つけ麺に満足しました。
ただ今回思ったのは、ラーメンの方が好みなのかなということ。
以前はあらとんでは圧倒的につけ麺だったのですが、嗜好が変わってきたのかもしれません。
実はあらとんよりも気になったのが、隣の店の行列!
調べてみたら、うどん屋でした。
「まんでがん外伝」という讃岐うどんの店。
今度行列が少なかったら、行ってみようかな(笑)
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](//gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ](//localhokkaido.blogmura.com/asahikawa/img/asahikawa88_31.gif)
↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/67c67a4c56f08a1ca0f111f4250cd211.jpg)
まずは券売機。
ああ、あらとんって感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/f12c296ae03b340796e9f6e697df40d2.jpg)
先頭は、トッピングを全のせしたようなスペシャルなら~麺とつけ麺。
その下に通常メニューが並んでいます。
この間本店でラーメンを食べたので、今回はつけ麺で。
極とんつけ麺。(880円)
並盛・大盛、同料金と太っ腹設定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/79/3f752c7dc2ce1b999ca156ca68897d7c.jpg)
白濁豚骨+魚介のスープ。
魚のアラがここの特徴。
特につけ麺にすると、甘さと旨さが際立ちます。
背脂もたっぷりで、ざらざらした食感があります。
甘旨で食べやすいのですが、1つ残念なのは温めなこと。
終盤になるとタレが冷たくなってしまいます。
これを解決するには、あつもりにするしかありません。
麺はカネジン食品のもの。
加水率高い太麺で、つるっとあらとんらしい麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/29922a96faeeb63d82f2d74bec53f8b8.jpg)
安定した甘旨つけ麺に満足しました。
ただ今回思ったのは、ラーメンの方が好みなのかなということ。
以前はあらとんでは圧倒的につけ麺だったのですが、嗜好が変わってきたのかもしれません。
実はあらとんよりも気になったのが、隣の店の行列!
調べてみたら、うどん屋でした。
「まんでがん外伝」という讃岐うどんの店。
今度行列が少なかったら、行ってみようかな(笑)
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/asahikawa/img/asahikawa88_31.gif)
↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。