バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

部長、課長、平の看護師さん

2024年12月07日 10時30分12秒 | 病院の黒子(夕勤)
昨日は、私も退勤時刻を2時間もオーバーするくらい忙しかった。そんな中で… 「何番の手術室へ、使用した器具類を取りに行ってください」と言われた私は、その手術室の前に置かれていた“大量の器具類が載せられた大小の運搬台3つ”をエレベーターの方へコロコロと移動… その途中で“何番の手術室の器具類を持ってきたか”を所定の用紙に記入するために足を止めた。

その時、ちょうど通りかかった部長看護師(手術室フロアの看護師事務室を会社に例えるならば、それくらいの地位であろうと思われる看護師さん)が、近くにいた課長看護師に「これ(私が持ってきた運搬台)は誰が担当?」と尋ね… 「(平社員の)☆☆ですね」「あぁ、☆☆か」と会話をするや否や部長は電話を掛けて「あぁ、☆☆? 今、※※にいるから、すぐに来て」と言ったので、私は「???」となっていた。

それから1分も経たないうちに☆☆さんが登場… そこで「なぜ呼ばれたか分かってる?」と声を掛ける課長… ☆☆さんは「はい」と答えてから、上下可動式の運搬台を一番低く下げ始めたのである。その時、私は「あっ… 入社して間もない頃に“運搬台を下げてから運ぶように”と言われたような記憶が…」と思い出し、☆☆さんと一緒に運搬台を下げ始めた。

部長は立ち去ったけれど、課長が近くで作業をしていたので、私は☆☆さんに小声で「申し訳ない。私が下げずに運んでしまっ…」と話し掛けたのだが、☆☆さんから「いえいえ、私がいけなかったんです」と言われたので… 「惚れてまうやろぉ~」と思った(こらこら! 年の差はいくつだ?)。多分、☆☆さんが弊社の誰かに引き継いだ時に「あぁ、いいよ」「お願いします」みたいな会話があったのだろう。そこへ何も知らない私が…。。。

それから3~4時間後、誰もいなくなった手術室周辺の片付けをやっていた時… 看護師事務室に部長一人だけが残っていたので、私は「あのぉ… 今日は申し訳ございませんでした」と頭を下げたのだが、「は!? 何かありました?」と言われてしまった。そこで簡単に説明したところ、「あぁ、あれはウチがやらなきゃいけないことなので!」と言われ… その後、お互いに「すいません」でハッピーエンド… それはそうと、初めて部長の顔をジッと見たのだが… 「惚れてまうやろぉ~」と思った。(アホか!)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿