明後日31日は衆議院議員選挙で 2021-10-29 | 世情雑感 先日市役所へ行く用事があって、普通ならそこで期日前投票するんだけど。でも今回は投票場所が新しいさくら小学校。中入ってみたくて。選挙公報をみた友人から尋ねられた新人候補、地域の人はどなたも、あれ誰でしょうね。大阪6区は以前から公明党と立憲民主党のお二人。人は変われど構図はずーっと同じで他に選択肢はない。そこへ第三の男出現。ググってみたら、あまりヒットしない。以下記事も有料記事で最後まで読めなかった。へぇ〜2017年千葉6区で維新から立候補してたんだ。そのあと市川市議になったのかな。なんで大阪で立候補するんだろう。橋下さんに惚れて政界に足ツッコんだらしい。国政選挙は自民と公明、大阪は維新と公明がお約束できてるはず。選挙公報からは維新臭いっさい消してるけどね。不思議〜誰に、どの党に投票するか悩ましいけれど、こんなん見ると⤵︎ 立憲民主党代表代行の江田憲司さん、「非課税のNISAに30%の金融所得課税」とトンデモ発言 : 市況かぶ全力2階建やっぱり野党は…自民党にもウンザリしてる、とはいうものの。清和会から宏池会に移って期待してたのに、キッシー踏ん張れるんだろうか…