秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

牛王加持@総持寺

2009-01-03 | 西国33箇所
茨木市の総持寺で「牛王加持」っていうのを受けてきました。

総持寺は西国33箇所の一つなので、
納経帳にハンコ押してもらうためにその場所を探していたら、ウォ~って声が聞こえます。

人垣を越えて見ると、何か面白うそうなことをしてました。
ちょうど丑年だし、500円だったので早速並びました。
総持寺の印を名刺大の大きさの厚手紙に押してから、そのハンコをおでこにかざし吼えて下さいます。
低い凄みのある声のモォ~がウォ~に聞こえてたようです。

開運厄除けの牛王加持は財布に入れて1年間お持ち下さいとのことでした。

 


このブログ始める前なので、すでに5,6年前の話ですが、
四国お遍路88ヶ所を2年間かけてまわりました。
お寺それぞれいろんな加持祈祷あるようですが、こんな牛王加持は初体験です。
また検索ワードが追加しました。

帰路モノレールより見た夕陽のショット2枚
 
右手で光って見える建物は摂津のシオノギ工場

 
鳥飼大橋越しに淀川下流をのぞむ

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (アズキ)
2009-01-03 22:42:56
開運厄除けの牛王加持って珍しいですね。
いいところに行かれましたね。
またいいところ教えてね。
返信する
Unknown (TM)
2009-01-03 23:25:40
私も元旦に隅田川のほとりにある牛嶋神社に行って、「牛のお守り」を買ってきました。これは丑年にだけ作られる12年に一度の縁起物なんです。

焼き物の可愛い黒の牛なので、マスコットにちょうど良いと、机の上において時々撫でています。

ところで、四国お遍路88ヶ所を廻られたとのこと。何ごとにも熱心で積極的ですね。

私は去年(もうおととしになりますが)の冬に徳島に行って、1番と2番の札所に行ってきました。
この続きはいつになることやら。
返信する
アズキさんへ (おざさ)
2009-01-04 10:10:51
はい、珍しいでしょう。
モウォ~って吼える声がすさまじく、邪悪なものを蹴散らしてもらえたような気がします。

娘が茨城で暮らすようになったのでその近くの総持寺へ行った次第です。
返信する
TMさんへ (おざさ)
2009-01-04 10:15:53
あの丑のお守り、癒される顔や姿してますね。
穏やかな1年でありますように。

四国88箇所はオリエンテーリングみたいで、
始めると最後まで行きたくなるもんです。
店のスタッフや、コメント下さるアズキさんもお誘いして廻りましたよ。
関西からなら四国は近いので何度も行けますが、
東京からだと交通費も高くつくので難しいですね。
返信する
すみません。 (りひと)
2018-01-20 10:42:10
勘違いでした。西国ですから関西で茨城市というのも以前お話しした摂津富田の近くですね。その時もお話ありましたもんね。

うわー、すみません。
前コメント消してしまっていいですからね。
なんせ宗派が違うんでお寺に迷惑かかってしまうと大変ですから。

本当にすみません。同名のお寺のイメージでした。7799 お寺については私も大好きな好物が詰まってます。ぜひ伺ってみたいものです。
返信する
りひとさんへ (ulala)
2018-01-20 11:05:03
先に頂戴したコメントは保留にして見えなくしましたのでご安心ください。
この記事で私が茨木市を茨城と誤記していたためです、ごめんなさい。

実は昨日から気になって調べてることがあり、それが牛首でした。
めねふねさんのブログで郡上八幡のしらとりやしらおがクロスポイントだと知り、白尾山って去年7月に宿泊した地でびっくり。
ちょうど牛道川が不思議で記録残してます。
GJ8マン@白鳥町六ノ里棚田と牛道川
http://blog.goo.ne.jp/goo3820/e/d48f101a5ececf992d46574bb108309d
>白山神社が牛を嫌うからと強く信じ、また排斥されたため
この疑問につながって、りひとさんがコメントくださってるのにお答えできなかったのでした。

そして昨日から検索してて、
「白山信仰の謎」
https://ameblo.jp/taishi6764/entry-11949828848.html
まだ頭に入りきらないので、よかったら先にご覧ください。
稀勢の里だって牛久で、牛繋がりですしね。
返信する

コメントを投稿