秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

最後の通院、一応完治ということ、かな

2021-01-21 | 手首骨折

整形外科病院からの帰りに写しました。
阪神高速森小路入口の際、高架の左側の建物です。
当分来ることないなぁと、感慨深く。


昨年3月8日に自転車で転倒し右手首骨折の自損事故。
あれから10ヶ月と13日。
今日が最後の予約診療日でした。
こうしたレントゲン画像もたぶん最後でしょう。

先生にお礼申し上げる際に、
私失敗しないんでのカッコいい別嬪さんドクターに処置してもらえてよかったと。
先生は笑顔、看護師さんスタッフも頷かれました。


普段の暮らしにはほぼ影響なくなりました。
でも右手に体重かけないよう気をつけてます。
厳寒時にはチタンプレートが冷えるのでサポーターで保護したり。
細かい対処のためボケないようにしよう。
最終的に火葬でこのプレート残るんですね。

実は昨日近親者の葬式でした。
一つ前の記事でチラッと触れましたが、絶命は1/16昼下がり。
コロナ禍で火葬場は事情あって1/20まで空いてなかったのでした。
骨あげしつつ、つらつら思ったことでした。


日本時間1/21未明、バイデン大統領宣誓がありました。

去年からハラハラドキドキ
推移見守ってきてたので、どっと疲れが出ました。


The best is yet to come.
I will be back.


日本も注視しとかないと、
施政演説みてると恐ろしいこと書かれてますよ。







8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
aoiさんへ (ulala)
2021-01-23 08:48:48
ありがとうございます。
身体チェックでブザーなるんだろうなと予想してました。
スマホ画像、なるほどね。
撮影したのがすぐ取り出せるようピックアップしとかないと探すのに手間取りますね。

さて米大統領就任式、1/20は曇りだったのに映像は青空。
スペインなどLiveのはずが5時間だったか早く始まったフライング配信。
翻訳字幕が正確で、おまけに同時より少し早く出る奇怪さ。
いつもバイデン背後に中共バッジを襟につけた、習近平の兄弟遠平に似た中国人が映ってる。

録画茶番劇のあれこれ検証は以下で
http://derederegusa.jp

カマラハリスの宣誓では、聖書と手のひらの間に黒い本が挟まれてるの怖いです。
返信する
栄枯盛衰物語さんへ (ulala)
2021-01-23 08:36:45
ありがとうございます。
入力タップしてる今も、右手先は冷えきって左手と温度差かなりあります。
血流、リンパの流れが滞らないよう気がつけばマッサージしてます。
返信する
TMさんへ (ulala)
2021-01-23 08:32:52
ありがとうございます。
歯医者さんも外科医師も器用さが必須ですよね。
さらに慎重でかつ大胆さも。
今回の手術は全身麻酔ではなくブロック麻酔で、おまけに抗生剤アレルギーあるから完全消毒で施術されました。
それだけにばい菌入って化膿しないか不安でした。
一応完治でやれやれです。
返信する
mariさんへ (ulala)
2021-01-23 08:27:40
ありがとうございます。
メタルはちゃんとその金属の性質通り反応出て驚きます。
夏場はエアコンで冷えたり半袖で手首むき出しですから、就寝時はゆるいリストバンド付けてました。

ホント人体はすごいわ。
寒いの暑いの自動的に微調整して融通効くのに。
返信する
Unknown (aoi)
2021-01-22 16:30:33
よかったですね、「もう来なくていい」とお医者様に言われることほどうれしい言葉ないですね。
身体にプレート入ってると、飛行機乗るときに身体検査でブザーが鳴って「こちらへどうぞ」とはじかれる。
係に説明するの面倒で、スマホの写真見せるのが良いとか。

昨日は朝起きたら、何のことないアメリカ大統領就任式の映像が映っていましたね、まったく普通の世の中でがっかりw

返信する
Unknown (栄枯盛衰物語)
2021-01-22 10:24:48
完治、良かったですね。
返信する
Unknown (TM)
2021-01-21 23:46:55
お怪我が完治されて本当に良かったです。
良いお医者さんに巡りあえて幸運でしたね。
コロナ禍で医療が逼迫していますから、ケガや病気の時すぐ診てもらえないかもしれません。お互いに気を付けるしかないですね。
寒い日が続きますから、どうぞご自愛ください。
返信する
チタンプレート (mari)
2021-01-21 19:23:36
こんばんは。
チタンプレートが痛々しいですね。
厳寒時にはチタンプレートが冷えるのですか?
お大事にお過ごしくださいね。
無理しないように。

返信する

コメントを投稿