<月曜はお勧めなおはなし>
2009/7/3~2009/7/4に五反田TOCビルの13Fで開催されたフィスラーのファミリーセールに行ってきました!

↑フィスラーのファミリーセール

↑フィスラーのファミリーセール
ドイツ高級多層鍋”フィスラー”& スイス キッチンツール”チリス”の箱不良やちょっと訳あり商品、廃番・サンプル商品などを特価で販売するセールです。
1万円以上でクレジットカードが使え、配送も1つ600円でしてくれるので便利です。
毎年このボーナス時期にやっているようですね。
圧力鍋、ステンレス鍋、フライパン、ヤカン、キッチン小物などたくさんあります。
チリスはスイス生まれのキッチン道具ブランドで、まな板や野菜の水切り、チーズカッター、ワインのコルク抜きなど色々と売っていました。
特に、フィスラーの圧力鍋は有名で、デパートで売られる高級品です。それが半額以下で買えるのでとても嬉しいセールです。
我が家では、昨年のこのイベントで大量に鍋やフライパン、野菜水切りを買って、重宝しています。
やっぱり、良い物を使うと、料理もかなり美味しくなりますね。
鍋などはちょっと重いのが難点ですが、その構造が料理を美味しくする秘訣だと思います。とてもオススメですよ。
特に圧力鍋は、数分でお肉などが柔らかくなってかなり美味しくなりますし、ガス代等の節約にもなります。
我が家では結婚してすぐにフィスラーの鍋やフライパン等を買えば良かったと反省しきりです。
今回は、去年大物は買い揃えたので小物を2つ買いました。
その一つが、フライパンやヤカン置きに使う鍋しきです。フィスラー製です。
3675円が1500円と格安でした!
円形に切込みがあるので、何枚か並べることもできる優れものです。
幅18cm 奥行き14.2cm 高さ1.5cm 重さ0.37kgで、18-10ステンレス+シリコンゴム仕上げです。
丈夫ですべりにくく、熱いものを置いても大丈夫なのが良いですね!
フィスラーのマークがあって高級感もあります。
テレビで奈美悦子もこの鍋しきを絶賛していました^_^)
本当は2~3枚買いたかったのですが、売り切れてしまって残念でした。

↑フィスラー ニュープロコレクション マジック・パンレスト (鍋しき) (フライパンやヤカン置き)
もう一つは大理石調のテーブルユースのカッティングボード(まな板)です。
ステンレスのハンドル付きで、持ち運び、収納に便利です!
また、周りに溝があるので、テーブルの上で水気のある物を切ってもテーブルを汚す事がありません。
包丁で切るときの感触が違いますね。
定価 5,250円が2500円で売っていました!安いです!!

↑チリス カッティングボード中(ZS-21320) (まな板)
このフィスラーのファミリーセールはとてもオススメです!!デパートで売っているものが半額以下で買えるので超お得です!
自分で使う分には十分だと思います。
傷物はほとんどなく、ほとんどは箱が傷んでいるもののようですので実質的には全然問題ありません!
この時期の直前に五反田TOCビルの催事・イベント情報やフィスラーのホームページを参照することをオススメします。
なお、この日のTOCビル13Fでは、その他にも一流の子供服やスポーツ用品などのファミリーセールもやっていて、とても賑わっていました!
フィスラーだけでなく、その他の物もお買い得になりますのでとてもオススメです!
お勧めなお話(2009年上半期)
引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
格安国内航空券体験談!
<今日の独り言>
5歳の息子の下の前歯が2本抜けました!かなりぐらぐらしていたのですが、お風呂で体を洗っている時に、誤まって強打してしまい、数時間経って抜けてしまいました^_^;) またその横の歯が、新しい歯のために横に動き、大きな歯が下からちょうど生えてきているのには驚きました。人間の体はうまくできていますね~^_^)
2009/7/3~2009/7/4に五反田TOCビルの13Fで開催されたフィスラーのファミリーセールに行ってきました!

↑フィスラーのファミリーセール

↑フィスラーのファミリーセール
ドイツ高級多層鍋”フィスラー”& スイス キッチンツール”チリス”の箱不良やちょっと訳あり商品、廃番・サンプル商品などを特価で販売するセールです。
1万円以上でクレジットカードが使え、配送も1つ600円でしてくれるので便利です。
毎年このボーナス時期にやっているようですね。
圧力鍋、ステンレス鍋、フライパン、ヤカン、キッチン小物などたくさんあります。
チリスはスイス生まれのキッチン道具ブランドで、まな板や野菜の水切り、チーズカッター、ワインのコルク抜きなど色々と売っていました。
特に、フィスラーの圧力鍋は有名で、デパートで売られる高級品です。それが半額以下で買えるのでとても嬉しいセールです。
我が家では、昨年のこのイベントで大量に鍋やフライパン、野菜水切りを買って、重宝しています。
やっぱり、良い物を使うと、料理もかなり美味しくなりますね。
鍋などはちょっと重いのが難点ですが、その構造が料理を美味しくする秘訣だと思います。とてもオススメですよ。
特に圧力鍋は、数分でお肉などが柔らかくなってかなり美味しくなりますし、ガス代等の節約にもなります。
我が家では結婚してすぐにフィスラーの鍋やフライパン等を買えば良かったと反省しきりです。
今回は、去年大物は買い揃えたので小物を2つ買いました。
その一つが、フライパンやヤカン置きに使う鍋しきです。フィスラー製です。
3675円が1500円と格安でした!
円形に切込みがあるので、何枚か並べることもできる優れものです。
幅18cm 奥行き14.2cm 高さ1.5cm 重さ0.37kgで、18-10ステンレス+シリコンゴム仕上げです。
丈夫ですべりにくく、熱いものを置いても大丈夫なのが良いですね!
フィスラーのマークがあって高級感もあります。
テレビで奈美悦子もこの鍋しきを絶賛していました^_^)
本当は2~3枚買いたかったのですが、売り切れてしまって残念でした。

↑フィスラー ニュープロコレクション マジック・パンレスト (鍋しき) (フライパンやヤカン置き)
もう一つは大理石調のテーブルユースのカッティングボード(まな板)です。
ステンレスのハンドル付きで、持ち運び、収納に便利です!
また、周りに溝があるので、テーブルの上で水気のある物を切ってもテーブルを汚す事がありません。
包丁で切るときの感触が違いますね。
定価 5,250円が2500円で売っていました!安いです!!

↑チリス カッティングボード中(ZS-21320) (まな板)
このフィスラーのファミリーセールはとてもオススメです!!デパートで売っているものが半額以下で買えるので超お得です!
自分で使う分には十分だと思います。
傷物はほとんどなく、ほとんどは箱が傷んでいるもののようですので実質的には全然問題ありません!
この時期の直前に五反田TOCビルの催事・イベント情報やフィスラーのホームページを参照することをオススメします。
なお、この日のTOCビル13Fでは、その他にも一流の子供服やスポーツ用品などのファミリーセールもやっていて、とても賑わっていました!
フィスラーだけでなく、その他の物もお買い得になりますのでとてもオススメです!
お勧めなお話(2009年上半期)
引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
格安国内航空券体験談!
<今日の独り言>
5歳の息子の下の前歯が2本抜けました!かなりぐらぐらしていたのですが、お風呂で体を洗っている時に、誤まって強打してしまい、数時間経って抜けてしまいました^_^;) またその横の歯が、新しい歯のために横に動き、大きな歯が下からちょうど生えてきているのには驚きました。人間の体はうまくできていますね~^_^)