いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

会津 田舎家(福島県 喜多方市)の郷土料理はとてもオススメ!

2024年07月31日 01時00分00秒 | 外食

 福島県喜多方市のJR喜多方駅から約1km(徒歩約15分)の市役所近くにある「会津 田舎家」へ土曜の12時に1人で行って来ました♪

↑店構え

 このお店を選んだのは「ことりっぷ」や「まっぷる東北」という旅行ガイドブックに掲載され、食べログ百名店にも選ばれているためです♪

 あらかじめ食べログからネット予約して行きましたが正解でしたね♪
 先客は満席のため断られていました。

 このお店は古民家の廃材を利用して創られたとのことでなかなか趣があります♪
 店内BGMは静かにピアノジャズが流れています♪

↑店内

↑店内

 店内はカウンター5席があり予約席として右奥に案内されました♪
 その後ろでは15人位の地元客の宴会が方言丸出しで楽しそうに開催されていましたね♪

 ランチメニューを見て、当店一押しの喜多方味めぐりセット2,090円税込を頼みます♪

↑喜多方味めぐりセットメニュー

 これは地元のソースかつ丼(ヒレ)、桜漬丼、会津山塩ラーメンが入った豪華セットです♪

 それから郷土料理百選にも選ばれているニシンの山椒漬け(醤油・塩)550円税込も頼みました♪
 旅行ガイドブックにもオススメと書かれていたためです♪

↑お冷やとお箸、紙濡れおしぼり

 まずそのニシンの山椒漬けが塩と醤油が2切れずつ、それぞれ2皿ずつ入って運ばれました♪

↑ニシンの山椒漬け

 これがそれぞれ酢と醤油が効いて、硬めですが骨が柔らかく食べやすくかなり美味しかったですね♪
 この上質さには感動しました!
 これはかなりお酒に合いそうです♪

 喜多方味めぐりセットが運ばれます♪

↑喜多方味めぐりセット

 サラダはレタス、水菜、大根、ニンジンが入り新鮮で、ごまドレッシングで美味しいです♪

 桜漬け丼は、新鮮馬肉刺身にうずら生卵も入り、馬肉がとても柔らかく生姜も効いて上質でこれもかなり美味しかったですね♪
 この馬肉の柔らかさが秀逸です♪

↑桜漬け丼

 そしてソースかつ丼はキャベツがたっぷりと入り、分厚いヒレカツが柔らかくこれも絶品でしたね♪
 
 漬物はきゅうり、大根、黄色のウリ?でこれも上質でしたね♪

 それから塩ラーメンには柔らかい絶品とろけるチャーシューが入り、塩加減も良くこれも絶品でした♪

↑塩ラーメン

 なお支払いはクレジットカードが利用でき、現金不要で支払いが楽で良かったですね♪

 さすが食べログ百名店にも選ばれ、どれも絶品でしたね!

 なお、その他メニューは以下となります♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 福島県喜多方市の「会津 田舎家」は、古民家風情を楽しみながら、かなり上質な会津料理を美味しく頂けとてもオススメです!
 またぜひ伺いたいと思います! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水車生そば(山形県 天童市)の蕎麦はとてもオススメ!

2024年07月30日 01時00分00秒 | 外食

 山形県のJR天童駅から約1km(徒歩約15分)の約160年前の江戸時代の1861年創業の「水車生そば」へグルメ友人が勧めるため、平日の16:30頃に1人で行って来ました♪

↑店構え

 このお店は江戸時代から続いているというのは素晴らしく、しかも店前には店名の通り水車が回り、そして当時からの臼も飾られ、その説明もありましたね。

↑臼など

↑臼などの説明

↑石臼五訓

 またこのお店は蕎麦だけでなく、鳥中華でも受賞し有名とは素晴らしいです♪

↑鳥中華の受賞

 それから歴代の家系も書かれているのは素晴らしいです♪

↑家系

 一階は80席もあり広く、1人なので壁側のカウンター席に座りました。
 このお店は2階席や3階席もありトータル260席もあるとは凄いです。

↑席の案内等

↑店内

 また上の方には蕎麦や道具の説明もありましたね。

↑蕎麦の説明

↑道具の説明

 メニューを見て以下を注文します♪  

 メニューには蕎麦のこだわりが書いてあり十割蕎麦のようです♪

・一路 1合 出羽桜 純米大吟醸 IWC2008チャンピオン・サケ受賞 1,500円税込
・天ざるそば1,850円税込
・元祖鶏中華870円税込

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 お店の方はかなり笑顔でスピーディに気持ち良く接して頂きました♪
 これはおそらくテーブルの上にアンケート用紙がある効果ですね(^_^;)

↑お茶や濡れ布おしぼり

 まずはこの天童市内に酒蔵(本社?)がある出羽桜を頂きます♪

↑出羽桜

 さすが受賞のお酒で甘く芳醇さを感じ、これはかなり美味しいお酒でしたね♪

 それを天ざるそばと共に美味しく頂きます♪

↑天ざるそば

 天ぷらは椎茸や大葉、ナス、ピーマン、エビが2つ入り、サクサクと美味しいです♪
 十割蕎麦は、さすがかなりコシがありこれも美味しいです♪

↑コシがある

↑唐辛子やアンケート

 蕎麦湯も美味しく頂きました♪

↑蕎麦湯

 そして蕎麦屋にも関わらず、各種賞を獲り、友人も勧めていた元祖鶏中華を頂きます♪

↑元祖鶏中華

↑中華麺

 鶏肉がたっぷりと入り、そして黄色の中華麺で、これも出汁が美味しく良かったですね♪

 さすがにもうお腹いっぱいです♪

 なお支払いは現金のみですのでご注意下さい。

 1861年創業の山形県天童市の「水車生そば」は時代を感じる広い店内で、こだわりの十割蕎麦や美味しいお酒、そして鶏中華も頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美登屋(山形市 山寺)の手打ち蕎麦はとてもオススメ!

2024年07月29日 01時00分00秒 | 外食

 このブログで紹介しましたが、山形市のJR山寺駅近くの山寺散策を楽しんだ後に、平日10:40頃にその麓にある美登屋で蕎麦を楽しみました♪

↑店構え

↑店構え
  
 まっぷる東北という旅行ガイドブックに美味しい手打ち蕎麦で掲載されていたためです♪
 
 場所はJR山寺駅から出てす赤い橋を渡った右側のすぐ右側にあります♪

 店の入口では蕎麦の手打ちが見えるようになっているのは素晴らしいと重いましたね♪

↑手打ちの場所

 店内は明るく綺麗で、窓側にカウンター5席があり、4人用テーブル席が2つ、左側に座敷6人用テーブルが2つありました♪

↑店内

 入ってすぐ右側には100年前の山寺の写真があり興味深く、入って左側の上にはテレビがあり、山寺の紹介ビデオが流れています♪

↑100年前の山寺の写真

 1人だったので、奥のカウンター席に案内され座り、その窓からは川や山の美しい緑が見えていましたね♪

↑窓の外

↑店内

↑店内

↑店内

 メニューを見て以下を注文しました♪
・瓶ビール大650円税込(アサヒスーパードライ)
・山寺おやき200円税込
・だしそば1,200円税込大盛り+100円税込

 その他に、江戸時代の天保年間に起きた大飢饉を教訓に、万が一のために蕎麦の実を俵に詰めて天井裏に保管したものが1998年に旧家から発見され、それを発芽させた「天保そば1,100円税込」もあり興味深かったですね。

 すぐにお茶と沢庵、ビールが運ばれ美味しくビールを頂きます♪

↑お茶と沢庵

↑ビール

 山寺は階段や急坂が多く汗をかいたので、あぁぁかなりビールがかなり美味しく感じます♪
 目の前の山の木々も美しく良いです♪

 沢庵の器は林九郎作で美しく有田焼でしょうか。

 そして山寺おやきが運ばれますが、温かく美味しいです♪

↑山寺おやき

↑おやきの中

 山寺おやきは、山形名物「青菜漬け(せいさいづけ)」をそば汁で煮て、七味を効かせたピリ辛の具にし、米粉と里芋に紅花を加えた皮で包んだもので、これは逸品でしたね♪
 ビールにも合います♪

 そして「だしそば」大盛りが運ばれます♪

↑割り箸や唐辛子等

↑だしそば

 「だし」とは、キュウリ、ナス、みょうがなどの夏野菜をみじん切りにして、醤油等で調味したものとのことで、このお店では以下が入っていましたね♪
・きゅうり
・ナス
・みょうが
・生姜
・白ごま
・大葉
・黄菊
・オクラ
・蕎麦の実
・納豆昆布

 蕎麦は冷たく野菜もたっぷりで、これは夏に最適で、出汁や塩加減も良くこれはかなり美味しかったですね♪
 さすが手打ちで、かなりコシがある蕎麦でした♪
 二八蕎麦とのことでしたね♪

↑コシのある蕎麦

 支払いはpaypay等が利用でき、現金不要で支払いが楽で良かったです♪

↑各種支払い方法

 なおメニューは以下となります。

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑山寺の近隣店舗

 山形市山寺の美登屋は、明るく綺麗な店内かなり美味しい手打ち蕎麦を頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山寺(山形市)はとてもオススメ!

2024年07月28日 01時00分00秒 | 外食

 JR仙山線の山形市のJR山寺駅から徒歩往復約2時間で楽しめる山寺へ、平日の午前9:30頃に1人で行ってみました♪

↑JR山寺駅展望台から山寺方面

↑JR山寺駅や展望台

 山寺は「まっぷる東北」という旅行ガイドブックに掲載され、緑多く良さそうだったためです♪

 山寺というだけはあり、山なので、かなり階段や坂を登ります♪

↑山寺の地図

 この山寺は正確には「宝珠山立石寺(ほうじゅさん りっしゃくじ)」とのことで天台宗でしたね。

 JR山寺駅を出て、赤い橋を渡って山寺を目指します♪

↑赤い橋

 川も自然あふれていましたね♪

↑川

 そして登山口を目指します。
 途中右側に、後で行きこのブログでも紹介する美登屋という蕎麦屋があり、ここは絶品でしたね♪

↑美登屋

↑案内

 この山寺には江戸時代に俳句で有名な松尾芭蕉と曽良も江戸深川から奥の細道の一環として歩いて訪れています♪
 その奥の細道と書かれた木柱もありました。

↑奥の細道の木柱

 そして山寺の解説もありました。

↑山寺の解説

 階段を上がってまずは根本中堂を目指します。

↑階段を上がる

↑根本中堂

 この根本中堂は国指定重要文化財の延文元年(1356年)に再建されたもので、ブナ材の建築物では日本最古とは素晴らしいです!
 しかも伝教大師が中国から比叡山に灯した火をこの立石寺に分けていますが、織田信長により比叡山が焼き討ちされた後に再建した際は、逆にこの立石寺から火を分けた不滅の法灯があるとは素晴らしいです。
 そういう歴史があったんですね。

↑山寺立石寺や根本中堂の解説

↑根本中堂

 それからティーデマン先生記念碑がありましたね。
 ドイツ生まれのティーデマン先生は、この山形の地でドイツ語を1921年から約10年間教えたようです。
 そういう歴史もあるとは興味深いです。

↑ティーデマン先生記念碑

 そして進むと芭蕉句碑と清和天皇御宝塔がありましたね。

↑進む

↑芭蕉句碑と清和天皇御宝塔

↑拡大

 芭蕉はここで有名な「閑さや岩にしみ入る蝉の声(しずかさや いわにしみいる せみのこえ)」を詠んでいます。

 また芭蕉が山寺に訪れた10年後に寄進された手水盤が左側にありましたね。

↑手水盤等

↑手水盤の説明

 そしてその奥には、昭和27年に建立された貞明皇后記念碑や昭和4年に建立された大正天皇の行啓記念碑もありました。
 皇室もこちらへ来られるようです。

↑貞明皇后記念碑や大正天皇の行啓記念碑

 そしてここで、名物の力こんにゃくが1本100円で売られていたので、購入して美味しく頂きました♪
 黄色の辛子を付けて頂き、弾力もあり美味しかったですね♪

↑力こんにゃく売り場

↑力こんにゃく拡大

 また、力こんにゃく100円を辛子付きで美味しく頂いて、山寺を登りました♪
 確かにこの力こんにゃくを食べると力が出ましたね!

 すると右側に日枝神社がありました。
 出羽国山寺総鎮守のようです。
 天皇家が来られるのも恐らくこの日枝神社があるためでしょう。

↑日枝神社

 そして亀の甲石がありました。
延命・長寿の霊験があるようです。

↑亀の甲石

 そして鳥居をくぐって緑あふれる道を進みます♪

↑鳥居

 すると左側に芭蕉と曽良の銅像がありました♪
 まさに奥の細道の世界でした♪
 個人的には松尾芭蕉が奥の細道を出発した東京深川の家のすぐ近くに住んでいるので、こんなに遠くまで来たのかと感慨深いです!

↑芭蕉と曽良

↑角度を変えて

 そして山門があり、巡拝料は300円でしたね。電子マネー等は利用できず現金で支払います。

↑山門

↑地図

↑巡拝料の案内

 それから山寺の石段の説明があり、ここは、石段を一段二段と登ることにより私達の煩悩が消滅すると信仰されている修行の霊山とのことでしたね。
 石段はかなりあるので、かなり煩悩が消滅されそうです(^_^;)

↑山寺の石段の説明

↑石段

 それにしてもこの山寺は木々の深緑が美しく、空気も美味しく、良い気が流れていて素晴らしいです♪

↑木々の深緑

 すると右側に姥堂がありました♪
 実はここから上が極楽という浄土口で、ここから下は地獄とは興味深いです。
 当時はそばの岩清水で心身を清め、新しい着物に着替えて極楽に登り、古い衣服は堂内の脱衣婆に奉納するものだったため姥堂と呼ばれているようです。

↑姥堂

↑姥堂

 石段を登って行きますが、木々の緑などが美しいです♪

↑木々の緑

↑石段

↑参道の説明

↑お地蔵さん

↑石段

 そして「せみ塚」がありましたね!
 芭蕉の「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の句をしたためた短冊をこの地に埋めて、石の塚を建てたのせ「せみ塚」とのことでしたね。

↑せみ塚の説明

↑石段

 すると弥陀堂(みだほら)がありましたね。
 新第三紀中新世(約500万年前〜約2,300年前)の凝灰岩が長い歳の風雨で直立した阿弥陀如来の姿を作り出したとは素晴らしいし、その仏の姿を見ることができる人には幸福が訪れるようです。

↑弥陀堂

↑弥陀堂の説明


 それからまた石段を登ると仁王門が見えてきましたが、赤い6月の紅葉?も美しかったですね♪

↑6月の紅葉

 仁王門は嘉永元年(1848年)に再建されたものとは素晴らしく、仁王尊像は運慶の弟子たちの作のようです。
 仁王は邪心を持つ人は登ってはいけないと睨みつけ、後方の閻魔王がこの門を通る人達の過去の行いを記録しているとのことです。

↑仁王門の説明

↑仁王門

 仁王門には御札がたくさん貼られていて、東京の池袋や大塚、埼玉の熊谷などからも来て貼っているようでした。

↑御札

 そして開山堂が見えて来ましたね♪
 崖の横に建っているので、周りの遠くの山々の景色とマッチし素晴らしい景観です♪

↑開山堂

↑開山堂

 そしてその右横の階段を登っていくと、五大堂があります♪

↑開山堂の右横の階段

↑五大堂の下の階段

 すると、五大堂からは素晴らしい光景が広がっていましたね♪
 今回のメインスポットです!

↑五大堂

↑五大堂と風景

↑五大堂からの風景

↑JR山寺駅方面

↑JR山寺駅拡大

 JR山寺駅方面も綺麗に見えていましたね♪
 この景色は素晴らしいです♪

 そしてここにもたくさんの御札が貼られています。
 歴史ある仏閣等にはこの御札がよく貼られていますが、江戸時代等の講(地域みんなでお金を出し合い、交代で代表者が毎年旅行)で訪れ、その出身の御札でしょうか。
 この御札は旅行の証跡で、翌年以降訪れる旅行者は、この地元の御札を見るのがきっと楽しみだったに違いありません♪

↑御札

↑五大堂の中

↑五大堂の中

↑開山堂と五大堂の説明

↑改めて開山堂

 そして更に進みます♪

↑更に進む

↑石段

 すると売店がありましたね♪
 山寺でお土産を買うならこの売店となります!

↑売店

 それから戦国武将の最上義光公御霊屋があるのには驚きました。
 最上義光公は出羽に平和と安定をもたらし、現在の山形の基礎を築いたようです。

↑最上義光公御霊屋

 そして赤い郵便ポストがあるのには驚きましたね!
 郵便局の方はここまで徒歩で毎日平日・土曜の11時に来なくてはならず、これはかなり煩悩が減りますね!(^_^;)

↑赤い郵便ポスト

 それから奥之院と大仏殿方面へ進みます♪
 奥之院には開山・慈覚大師が中国で修行中に持ち歩いた釈迦如来と多宝如来を本尊としているとは素晴らしいです。
 かなり歴史ありますね!

↑奥之院と大仏殿

↑金灯籠?

↑奥之院と大仏殿の説明

↑お地蔵さん?

↑奥之院方面

↑奥之院

↑奥之院

↑大仏殿

 それから国指定の重要文化財の三重小塔へ進みました♪
 室町時代末期の永正16年(1519年)に建立されたものとはかなり古く素晴らしいです♪

↑三重小塔方面

↑三重小塔の解説

↑三重小塔

↑三重小塔全体

 そして帰路につきました。
 左側に修行の岩場がありましたね。
危険な岩場で、当時は修行者が転落死することも多かったとは恐ろしいです。
 確かに危険そうでしたね!

↑修行の岩場の説明

↑修行の岩場

 そして帰路は、行きとは違い開山堂を通らずに、開山堂を右目に見ながら進みました♪

↑右手に開山堂

 下りも木々の美しい深緑などを見ながら違う目線で楽しめましたね♪

↑下り

↑下り(陀堂堂近く)

 それから下山道は途中別にあり、右側の道を通ります♪

↑下山道の案内

↑下山道

あじさいも美しかったですね♪

↑あじさい

↑下山道

 そして、根本中堂を通らずに、直接JR山寺駅方面へ進みます♪

↑道案内

 JR山寺駅方面は綺麗に整備されていましたね。

↑帰り道

また池もありましたね。

↑池

↑帰り道

↑山寺駅方面案内

↑山寺駅方面

 山形市の山寺は、木々の深緑が美しいだけでなく、松尾芭蕉や曽良の銅像があり、力こんにゃくで力を付け、開山堂が美しく見え、そしてその近くの五大堂からは、素晴らしい景色が広がり、またその石段を登ることにより煩悩を消すこともできとてもオススメです♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩亭(神奈川県 大船)の中華料理はとてもオススメ!

2024年07月27日 01時00分00秒 | 外食

 グルメ友人に誘われ神奈川県鎌倉市のJR大船駅東口すぐの石狩亭へ平日18時に5人で行って来ました♪

↑店構え

 このお店は、他の地元友人も勧めていたため、今回ご一緒させて頂きラッキーでした♪

 事前に予約していたため、1階奥の階段から2階へ上がり、階段から奥の窓側の席に座ります♪
 店内は明るく綺麗で、窓の所にはスペースがあり、荷物を置け良かったです♪

↑店内

 階段の所にはさすが有名人の色紙がたくさん貼られていましたね♪

↑有名人の色紙

↑有名人の色紙

 さすが人気店で満席で、老若男女の地元客で活気にあふれています♪
 常連の友人によると、このお店はいつも行列ができているとのことでしたね。
 しかも夜中の1:30まで開いているので、三次会で利用したこともあるとのことでした♪

 メニューを診て、5人で主にドリンクは以下を楽しみました♪

生ビール中600円税込
緑茶割り500円税込
紹興酒600ml2,400円税込

↑メニュー

↑メニュー

↑生ビール

↑緑茶割

↑紹興酒

 あぁぁよく冷えた生ビールは中華料理に合います♪
 また緑茶割りは、このお店の名物で、「日本一うまい!」とメニューにも書かれていて結構濃く確かに美味しかったですね(^_^)
 周りをみると、みんなこの緑茶割りを頼んでいます!
 また紹興酒は3年モノで、グラス5つと頼んだのですが、5本も持って来られて驚きみんなで大笑いとなりました(^_^;)
そんなに呑めないよ〜♪
 顔にピアスをしたイケメンお兄さんの御愛嬌も面白く、結局2本紹興酒は頂きました♪

 食べ物は、テーブル上のメニューだけでなく、壁に掲示のメニューの中から以下の順で美味しく頂きました♪

↑壁のメニュー

↑壁のメニュー

↑鎌倉トマトとキュウリとチャーシューの和え物550円税込

↑皿ワンタン650円税込

↑ニラ肉玉子炒め800円税込

↑鎌倉産生きくらげとキュウリとチャーシューの和え物650円税込

↑チャーハン750円税込

↑油淋鶏1,400円税込

↑キムチ400円税込

↑ミミガー400円税込

↑イカのニンニク炒め1,400円税込

↑パイコー単品1,200円税込(カレー味)

↑自家製メンマ400円税込

↑餃子6個400円税込

↑酢豚1,400円税込

↑カニ玉1,400円税込

↑豚汁650円税込

 なお注文は壁にあるピンポンを押すと、すぐに店員さんが来てくれて頼めます♪

 特に、常連友人が勧めるイカのニンニク炒めのイカが切れ込みも入り柔らかく絶品で、そして中華スープの豚汁もかなり美味しかったですね♪
 しかも無料で卵を追加可能で、こんなに美味しい豚汁とは初めてで素晴らしいです♪
 その他にも、自家製メンマが太く弾力があり、鎌倉トマトとキュウリとチャーシューの和え物は美しく美味しく、そしてパイコーがカレー味で歯ごたえもよくこれらも絶品でした!

 とにかく5人で色んなものを少量ずつたくさん頂け良かったです♪
 1人や2人ではそんなにたくさんの種類の料理を頂けないので、4〜6人で行くことをオススメしますね♪

 かなり呑んで、お腹いっぱい頂いて、1人5,320円税込でした♪

 神奈川県のJR大船駅近くの石狩亭は、絶品町中華を美味しく頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎(東京 京橋)の中華料理ランチはとてもオススメ!

2024年07月26日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ京橋駅3番出口直結の東京スクエアガーデンB1Fにある「歓迎(ホアンヨン)銀座中央通り店」へ日曜の12:30頃に1人で行って来ました♪

↑店構え

 この東京スクエアガーデンの1階〜2階にある登山用品店のモンベルにはよく行き、食べログ百名店にも選ばれ気になっていたため行ってみました♪

 この東京スクエアガーデンB1Fは飲食店街で、日曜はほとんどのお店が閉まっていますが、このお店は開いていて素晴らしいです♪

 店内は明るく綺麗で、上の壁には大きなテレビで民法が放映され、45席ほどのテーブル席が並んでいます。

↑店内

↑店内

 メニューを見ると、土日はランチメニューはないようで単品で選びます♪

 以下を選びました♪

・蒲田名物羽根付き焼き餃子5個入り420円税抜
・海鮮かた焼きそば1,380円税抜

 特に羽根付き餃子はこのお店の名物ですね♪

 また海鮮硬焼きそばはメニューに大皿と書いてあり、麺を揚げるので麺が膨らみ大皿となるが大丈夫か?とお店の女性の方に笑顔で念を押されますが、最近筋トレしたり、昨日は登山で栄養補給したかったので喜んでこの大皿を頼みました(^_^)

 10分ほどして羽根付き餃子と海鮮硬焼きそばが運ばれます♪

 羽根付き餃子は、羽根部分が上を向き、下の方にかまぼこ型の餃子となっていました♪

↑羽根付き餃子

↑横から

↑餃子

 この餃子は焼き立てアツアツもっちりで、タレ(酢やラー油も追加)に漬けて美味しかったですね♪
 普通の餃子と違って、パリパリ羽根があるのは何だか嬉しいです♪
 さすが名物の焼き加減と美味しさでしたね♪
 ちなみに他のお客さんも必ずこの羽根付き餃子は頼んでいましたね♪

 そして海鮮硬焼きそばが運ばれますが、おぉぉ本当に大皿です♪

↑海鮮硬焼きそば

 これを1人で食べられるか多少不安は感じましたが、結局全部、楽に平らげました♪
 麺は揚げられているので麺は軽く、楽に食べることができました♪

 具材は、白菜やブロッコリー、エビ、きくらげ、ニンジン、ホタテ、シメジ、新鮮イカがたっぷりと入りってヘルシーさを感じ、しかも絶妙な塩加減と出汁も良くかなり美味しかったです♪
 あらためて中華料理は出来立てアツアツが美味しいなぁと感じましたね♪
 大満足です♪

なお、メニューは以下です♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

 支払いはpaypayが利用でき、現金不要で支払いが楽で良かったですね♪

 東京メトロ京橋駅直結の東京スクエアガーデンB1Fにある「歓迎」は、明るく綺麗な店内で、蒲田名物の羽根付き餃子など中華料理を美味しく頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州処だいやめ(東京 拝島)の九州料理はとてもオススメ!

2024年07月25日 01時00分00秒 | 外食

 以前このブログでも紹介しましたが、約1年振りに東京都福生市のJRや西武拝島駅南口から徒歩約3分の「九州処 だいやめ 拝島店」へ同じく三頭山登山の帰りに11人で訪れました♪
(お店の近くに新たにチョコザップができていましたね(^_^))

↑店構え

 店内は明るく綺麗で、壁には分かりやすく人気商品が紹介されているのは秀逸でしたね♪

↑店内

↑店内

↑人気商品

 前回九州料理がかなり美味しかったので、今回は5,000円税込の2.5h飲み放題コースで頂きました♪

 料理は以下の九州料理の内容で、さすがどれも美味しかったです♪

↑博多『すもつ』

↑茶豆(枝豆)

↑レタスやきゅうり、ミニトマトサラダ

↑鹿児島名物『さつま揚げ』

↑博多の定番『ごまカンパチ』

↑熊本の手造り『からし蓮根』

↑大分県の『中津からあげ』

↑お店仕込みの『本場博多の牛もつ鍋』(味噌)

 今回牛もつ鍋は味噌で頂きましたが、特にモツが脂身たっぷりの大きなものがたくさん入り、身はプルプルでこれはかなり絶品でしたね♪
 テーブルの横には分かりやすくモツ鍋の作り方があるのも秀逸です♪

↑モツ鍋の作り方

↑辛さ説明

↑煮込む


↑更に煮込む

↑鍋の〆(ちゃんぽん投入)

 出汁もよく効き、締めは定番の「ちゃんぽん」でこれもかなり美味しかったですね♪

 また「さつま揚げ」も上質ですし、「からしレンコン」はほかほか手作りで、ゴマサバならぬ、さらに高級な「ごまカンパチ」というのも嬉しくかなり美味しかったですね♪

 飲み放題のドリンクは以下から自由に選べ、ビールやトマトジュース、焼酎麦ロック、烏龍茶を美味しく頂きました♪

↑飲み放題メニュー

<飲み放題メニュー>
□ビール
アサヒスーパードライ生、ノンアルコールビール

□ウイスキー
ハイボール、コークハイボール、ジンジャーハイボール、水割り、ロック

□本格焼酎
芋・麦・米・黒糖・泡盛(ロック・水割り・ソーダ割・お湯割り)

□サワー類
レモンサワー、ライムサワー、グレープフルーツサワー、シークワーサーサワー、ザクロサワー、カルピスサワー、クエン酸サワー、梅酒サワー・ウーロン茶割り、緑茶割り、紅茶割り、ジャスミン茶割り、トマト割り、水割り、お湯割り・等

□カクテル類
ジントニック、ジンバック、スクリュードライバー、ブルドッグ、モスコミュール、テキーラオレンジ、テキーラコーク、ラムバック、ラムコーク、シャンディーガフ、レッドアイ、カシスオレンジ、カシスグレープフルーツ、カシスソーダ、カシスウーロン、ファジーネーブル、ピーチフィズ、ピーチウーロン、抹茶ミルク、抹茶ウーロン、カルーアミルク、カルーアコーク・等

□梅酒(ロック・水割り・ソーダ割・お湯割り)

□ワイン
グラス赤・グラス白

□日本酒(冷・燗)

□ソフトドリンク
コカ・コーラ、ジンジャーエール、カルピス、カルピスソーダ、ザクロソーダ、シークワーサーソーダ、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、トマトジュース、ウーロン茶、緑茶、紅茶、ジャスミン茶・等 HOTもできます。

↑生ビール

↑焼酎麦ロック

 なお、支払いはpaypayが利用でき、現金不要で支払いが楽で良かったですね♪

 東京都福生市のJRや西武拝島駅南口近くの「九州処 だいやめ」は 九州名物料理を美味しく、飲み放題で楽しめとてもオススメです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲城ヨロシク寿司(東京 稲城市)のお鮨はとてもオススメ!

2024年07月24日 01時00分00秒 | 外食

 東京都稲城市のJR南武線の稲城長沼駅から徒歩約7分の川崎街道(府中街道、県道41号線)沿いの第一都営団地内にある「稲城ヨロシク寿司」へ7人で平日18時に行って来ました♪

↑店構え

 ラッキーなことに、グルメ友人が誘ってくれたため伺いました♪

 お店は4車線の県道沿いの都営団地にあり、かなりビルは古いようで空きや落書きが目立って驚きました。

 東京都で取り壊しが決まると、お店はもうやめるようで、それは残念です。

 お店に入ると左側がカウンター8席で、右側が4人用畳のテーブル席が2つありましたね。
 壁には絵画がかかり、入口近くには大きな白いユリの花が飾られていましたね♪

↑カウンター席

↑テーブル席


 ほぼ中央のカウンター席に座ると、目の前に新鮮で美味しそうなネタがずらりと並んでいました♪
 特に赤貝や生トリ貝が美味しそうで、ホタテがかなり大きく、サバもかなり脂が乗ってそうでしたね。

↑カウンター

↑ネタ

↑ネタ

 壁の白板には以下が書かれていました♪どれも美味しそうです♪
・岩カキ1,700円
・桜海老かき揚げ1,400円
・白子1,500円
・あん肝1,500円
・甘鯛西京漬け焼き1,350円
・穴子白焼き1,200円

↑白板

↑テーブルの上

 飲み物はビールのプレミアムモルツを頼みました♪
 ビールは瓶ビールで、その他にキリンラガーとアサヒスーパードライがありましたね。
 泡立ちが良い陶器のグラスで美味しく頂きました♪

↑プレモル

 その後、冷酒は隣の方と以下を頼み、2人でシェアしました♪
 さすが夏用で、清涼さを感じ甘く美味しかったですね♪
新潟 今代司 風鈴
黒龍 夏しぼり

 食べ物は以下の11,000円税込のコースでした♪
 ちなみにビールと、冷酒の「今代司 風鈴」で1,850円税込でしたね。

↑北海道の磯粒貝のお通し

↑タラバカニ、あん肝、鱧、タイラ貝、海ぶどうの前菜

 そして以下からお鮨でした♪

↑スミイカ、スダチ

↑境港の生の本マグロの大トロ

↑福井の目鯛

↑2.2kg金目鯛

↑閖上の赤貝

↑京都の宮津の生トリ貝

↑境港の生の本マグロの赤身漬け

↑北海道のマスノスケ(キングサーモン)

↑北海道の生のシマエビ

↑北海道の利尻のムラサキウニ、イクラ

↑天草の天然鰻、北海道マス、小鯛、琵琶湖の稚鮎、玉子2種

↑青森の十三湖のしじみ赤出汁

↑梅キュウ、鉄火、干瓢

 大将は柔和で優しく対応頂き、そしてどれもかなり上質で美味しく、特に生の本マグロの大トロが口の中でとろけ、久しぶりの閖上の赤貝が身がしっかり、生トリ貝が分厚く、シマエビがねっとり、ムラサキウニもしっかりとした粒でかなり美味しかったですね♪
 さすが長年寿司屋をされているので、良いネタを仕入れることができるようです♪
 仲卸がいつも用意してくれているようでした。
 他の1人客が頂いていたタラバガニの巨大さにも驚きましたね!

↑巨大タラバガニ

 なお、このお店は人気のため予約必須のようでしたね。

最後に熱いお茶を頂きました♪


↑お茶

 支払いはpaypayやクレジットカードが利用でき、現金不要で支払いが楽で良かったです♪

↑各種電子マネーやクレジットカード
 
 東京都稲城市の「稲城 ヨロシク寿司」は、優しい大将の前で、かなり上質で美味しいお鮨を頂けとてもオススメです!
 閉店となる前にぜひぜひ♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽喫茶アカシア(東京 小竹向原)という名曲喫茶はとてもオススメ!

2024年07月23日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ小竹向原駅2番出口すぐにある「音楽喫茶アカシア」へ日曜の16:15位にピアノ演奏仲間のクラシック音楽好き5人で行って来ました♪

↑地下鉄出口からお店

↑店構え

 このお店は「東京クラシック地図」という本に掲載され、ピアノ友人の知人が経営されていたため行ってみました♪

↑東京クラシックカフェでの紹介

↑東京クラシックカフェでの紹介

 この本によると、このお店にはレコードが約300枚、CDが約400枚あるとは素晴らしいです♪

 店内はカウンター4席で、テーブル席が21席でしょうか。

 店内は明るく綺麗で、カウンターの先には様々な上質なコーヒーカップがズラリと並べられ壮観でしたね!
 このお店はコーヒーにもこだわりを感じます。

↑店内カウンター側

 また店内奥には、レコードやCDがズラリと並べられ、店内BGMはクラシックが静かに流れていました。
 このお店はクラシック喫茶ではなく、店名の通り音楽喫茶なので、店内で流れるBGMはクラシックには限らないようです。

↑店内のレコードやCD等

 それから右奥には作曲家の顔の絵もずらりと並べられていましたね♪

↑店内

 あらかじめ電話で5人で行くと伝えていたので、真ん中の大きなテーブルに案内されました♪

 メニューを見てそれぞれレアチーズケーキかモンブランとのコーヒーセット1,250円税込を頼みました♪

↑メニュー

 なおセットはホットコーヒーだけでなくアイスコーヒー、紅茶、アイスティ、りんごジュース、オレンジジュースを選べましたね。

 レアチーズケーキはさすが上質でしっとりとしっかりとしたもので美味しかったですね。
 みかんやクッキー付きでした。

↑レアチーズケーキ

 モンブランも美味しそうでしたね♪

↑モンブラン

 コーヒーはさすが、みんなそれぞれ個性あるもので上質で素晴らしく、私の器はノリタケのものでしたね♪
 スプーンもカップに合わせた柄付きで素晴らしいです♪

↑コーヒー

↑コーヒー

↑コーヒー

↑コーヒー

↑コーヒー

 コーヒーもさすが甘くコクがある上質なものでしたね。

 1時間ほど5人でゆっくり会話を楽しめました♪

 なお、支払いは現金のみの取り扱いですのでご注意ください。

 東京の小竹向原駅すぐの「アカシア」は明るく綺麗な店内で音楽を楽しみながら、上質なコーヒーやケーキも美味しく楽しめとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲専門館 伯爵(東京 池袋)というカフェはとてもオススメ!

2024年07月22日 01時00分00秒 | 外食

 東京のJR池袋駅から明治通りを目白方面沿いに徒歩約3分の右側のビル2階にある「珈琲専門館 伯爵」へ日曜の11時過ぎに3人で行って来ました♪

↑店構え

↑店構え

↑2階入口から外

 さすが人気店で20分ほど待ってようやく店内に入れました♪
 席が空いていても、客をすぐには入れず、ゆっくり案内とは落ち着いたお店です。
 そのため、我々が入った後もずっと行列はできていましたね。

 このお店に伺ったのは、喫茶店の本に昭和ゴージャスと紹介され、禁煙のお店のためです♪

 店内に入ると確かに店内は広く、天井にはシャンデリが輝き、イスも赤いもので、また鏡張りもあり昭和を感じる店内ですね♪

↑店内

↑店内

↑店内

 「伯爵」という店名からも昭和を感じます(^_^;)

 店内BGMはクラシック系ポピュラーが流れていました♪

 入って右奥の席に座ります♪

 何と!入って右側の窓側の2席は、2席ともお若い方のお見合い中でしたね(^_^;)
 姿勢良く笑顔で自己紹介から話していて、気合も感じ、お見合いということがすぐ分かります。
 幸あることを祈念します。

↑お見合い

 メニューを見て、セットサービスのローストビーフサンド1,000円税込を頼みました♪
 もう一人はミックスサンド980円税込を頼んでいましたね。

↑メニュー

↑メニュー

 これらセットサービスにはコーヒー・紅茶・ミルク(ホットorアイス)が付き、アイスコーヒーを頼みました♪

 なお、午前11時までは以下の3種類のモーニングセットがあり、ミックスサンドイッチを頂くなら同じ内容で830円税込なので11時までに来るのがお得です♪

<モーニングセット>
Aトースト・サラダ・ボイルエッグ・ドリンク750円税込
Bミックスサンドイッチ・サラダ・ドリンク830円税込
Cプレミアムチーズトースト・LGGヨーグルト・バナナ・ドチンク850円税込

 その他に、昭和レトロな味の東京ビーフカレーや喫茶店のナポリタン、喫茶店のシーフードパスタも美味しそうでしたね。
 それぞれ単品750円税込でドリンク・サラダ付きで1,100円でした。

 約10分後にアイスコーヒーが運ばれますが、おぉぉ銅製の熱伝導が良い器で運ばれさすがでしたね♪
 結構酸味や苦味を感じるアイスコーヒーで美味しいです♪
 喫茶店らしさを感じますね♪

↑アイスコーヒー

 更に約10分後にサンドイッチが運ばれました♪
 キャベツや生玉ねぎ、レタスのサラダ付きで、サンドイッチはローストビーフやレタスが入った6切れでしたね♪
 コーヒーと合って美味しかったです♪

↑ローストビーフサンドセット

↑ミックスサンドセット

 ゆっくりと3人で1時間ほど会話を楽しめました♪

 なお、メニューは以下となります♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー
 
 それから、支払いはpaypay等が利用でき現金不要で楽で良かったです♪
 但し、クレジットカードや交通系電子マネー等は利用できないとのことなのでご注意下さい。

↑支払い方法

 東京の池袋の「伯爵」は、昭和を感じる店内で、サンドイッチやコーヒーをゆったりと美味しく頂け、お見合いにもとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫夜(東京 赤坂)の中華料理はとてもオススメ!

2024年07月21日 01時00分00秒 | 外食

 土曜の21時頃に東京の赤坂のビル3階にある「黒猫夜(くろねこよる)」へ4人で行って来ました♪

 以前から何度かチャレンジするも、いつも満席で断られていましたが、今回電話をするとラッキーなことに空いていたので、喜んで行ってみました♪

 このお店は以前ZAGATというレストランガイドブックに掲載され、そして食べログ百名店にも選ばれています。

 エレベーターで3階へ上がると、店内は上質感があり中華料理店とは思えないほど洒落ていて、さすがです♪

↑店内

↑店内

 入って左側にカウンター席やテーブル席があり、我々は右側の靴を脱いだ先のテーブル席に案内されました♪
 靴は下駄箱に入れます♪

 壁には中国のモノクロ写真が2箇所、数枚飾られていて、独特な雰囲気を醸し出しています。

↑モノクロ写真

↑モノクロ写真

 メニューを見ると、以下の土曜限定コース3,500円税込/人があるのでそれを頼みます♪

・季節の前菜盛り合わせ
・お肉の盛り合わせ(鴨舌、羊つくね)
・水蓮菜にんにく塩炒め(この日は空芯菜)
・エビのマヨネーズ和え
・黒酢の酢豚
・麻婆豆腐とジャスミンライス
・デザート(この日は杏仁豆腐)
・八宝茶
※別途チャージ料250円/人

↑土曜限定コース

 ドリンクは生ビール中715円税込や黒猫夜オリジナルの中国酒ハイボールの黄ボール715円税込を選び、特に黄ボールは自家製紹興酒サングリアの炭酸割りがかなり飲みやすく、喉を癒やしましたね♪
 それら写真は撮り忘れましたが、唯一撮影できた白ミント935円税込は緑色のミントがたくさん入り涼しく美味しそうでした♪

↑白ミントハイボール

 食べ物はまずはお通し3種類が運ばれました♪

↑お通し

 柔らかい豚肉や豆、ピーナッツ、キムチの一種?が運ばれビールに合い美味しかったです♪

 そして前菜は、虎や豚のかわいい木の飾り物一緒に運ばれ楽しかったですね♪

↑前菜

 新じゃがいもやホタルイカ、磯つぶ貝、枝豆など、さすがどれも上質で美味しくお酒にも合います♪

 それからお肉の盛り合わせ(鴨舌、羊つくね)が運ばれ、羊つくねは温かく豆板醤も合って、これも美味しかったですね♪

↑お肉の盛り合わせ

 鴨舌とは初めてでしたが、実はこんなに硬いものとは知りませんでした♪
 さすがこだわりの中華料理です!

 それから空芯菜のニンニク塩炒めもさすが上質に炒められ美味しいです♪

↑空芯菜

 そしてエビのマヨネーズ和えはマヨネーズたっぷりで、これがエビと合って美味しかったですね♪
 パリパリ煎餅やレタス付きでした♪

↑エビのマヨネーズ

 それから圧巻は黒酢の酢豚でしたね♪
 酢豚などが黒光りしていて、これは見るからに旨そうでした!
 この色合いは素晴らしい!
 もちろん酢豚は柔らかく、さらに柔らかい里芋も入っているのは秀逸でしたね♪
 このソースが甘く出汁が効いて美味しく、後でご飯と一緒に頂きました♪

↑黒酢の酢豚

 そしてグツグツと沸騰しながら麻婆豆腐が運ばれましたね♪
 真ん中には刻み葱が置かれています♪
 これもいかにも辛く美味しそうです!

↑マーボ豆腐

↑白いご飯

 白い器にご飯とこのマーボ豆腐を入れて、麻婆丼として美味しく頂きました♪
 少し辛さがあります!

 それからその辛さを癒やすかのごとく、杏仁豆腐が運ばれますが、さすがこれも上質感あるほんのり甘いものでしたね♪

↑杏仁豆腐

 そして最後に八宝茶も素晴らしかったですね♪
 お茶の中に綺麗な菊の花や陳皮、なつめ、クコの実、龍井茶(ロンジン茶)、甘草(カンゾウ)がカラフルに入り美しく、これも上質さを感じ、素晴らしいお茶でした♪

↑八宝茶

なおメニューは以下となります♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 それから、このお店での支払いはクレジットカードが利用できました♪
 
 東京の赤坂の黒猫夜は、上質で洒落た店内で、こだわりのある美味しい中華料理を頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ三金(東京 四ツ谷)のカツ丼はとてもオススメ!

2024年07月20日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ南北線の四ツ谷駅から徒歩約2分のビルの2階にある「とんかつ三金(さんきん)」へ土曜の17:20過ぎに一人で行って来ました♪

↑お店のビル

↑ビル前のメニュー

↑2階入口

 「東京とんかつ会議」という本に掲載され美味しそうだったため伺ってみました♪

 昭和21年創業の老舗とのことです♪

 お店はビルの2階にあり、階段を上がって店内に入ります♪

 店内は明るく綺麗で、入って左側がカウンター8席で、右側に4人席が6つほどでしょうか。

↑店内

↑店内

 夜の部は17時開店で、先客が2組ほどで、私の後はさすが続々と客が入っていましたね。
 人気店です♪

 店内BGMは静かにピアノジャズが流れています♪

 お店は白い服を着た4人でオペレーションのようで、奥の2人は白いコック帽を被り、シェフでしたね。

 メニューを見てこの日は暑かったので、アサヒスーパードライ生ビール中680円税込を頼みます♪

 そして今回はカツ丼が食べたかったので「特選上かつ丼(ロースカツ150g使用)1,980円税込」を頼みました♪

 味噌汁は「しじみ汁」か「豚汁」を選べ、少し悩んでトンカツ屋だし豚汁にしますが、味噌汁とキャベツはお代わりができたので、後でお代わりで「しじみ汁」を頼めたのは嬉しかったです♪

 まずは生ビールが運ばれ、あぁぁ旨いっす♪

↑生ビール

 そして布濡れおしぼりやお箸が運ばれ、卓上にはドレッシングやソース、黄色の辛子が置かれていましたね。

↑おしぼり等

 またメニューの所には、以下のこだわりが書かれてあり、さすが素晴らしいお店ですね♪

・肉は銘柄豚 林SPF豚を使用
・コメは魚沼産コシヒカリ
・キャベツ産地にこだわり
・パン粉はきめ細かい生パン粉
・ソースは10種類のスパイスを使用
・味噌汁は数種類の自家製合わせ味噌

↑こだわり

 そして10分ほどで特選上カツ丼セットが運ばれました♪

↑特選上カツ丼セット

 カツ丼は、卵とじの中にはエノキや玉ねぎ、上には三つ葉が置かれ、そしてカツは肉厚で柔らかくこれは美味しかったですね♪
 カツの中は白く柔らかく、さすがの上質さです♪

↑カツの中

 豚汁の肉は更にかなり柔らかかったです♪
 ニンジンやこんにゃく、ネギも入り濃い豚汁でした♪
 お代わりのしじみ汁は、適度な濃さの味噌汁でしたね♪
 しかもシジミが大きい♪

 キャベツは、青じそ及びサウザンのドレッシングを楽しめ、さすがこだわりのキャベツが細く柔らかく新鮮で美味しかったですね♪
 このような上質なキャベツは嬉しいです♪

 それから大根と青菜の漬け物もカツ丼と合って美味しかったですね♪

 最後に熱い緑茶も頂き大満足でした♪

↑熱いお茶

 なお、メニュー等は以下となります♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑ドリンクメニュー

↑創業など

↑ドリンクメニュー

 なお支払いは現金のみの取り扱いですのでご注意ください。

 東京の四ツ谷の「とんかつ三金」は、さすが「東京とんかつ会議」掲載のお店で、上質で美味しいカツ丼も頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ホフブロウ(横浜市 山下)のビールやスパピザはとてもオススメ!

2024年07月19日 01時00分00秒 | 外食

 横浜市の山下のみなとみらい線の日本大通駅から徒歩約5分の「ザ・ホフブロウ」へ土曜の11:30位に1人で行って来ました♪

↑店構え

↑店前のメニュー

 このお店は「東京の美しい洋食屋」という本に掲載され、スパピザが人気とあったためです♪

 店内はさすが横浜らしく明るく綺麗で港町を感じるビヤホールですね。

↑店内

↑店内

↑店内

 入って右側にカウンター6席ほど、左側に4人や2人のテーブル席35席ほどのお店で、店内BGMはポップスが流れていましたね。

 ホフブロウは1947年(昭和22年)に海岸通りにハンガリー人の「コモル・ジョージ」が創業し、1980年(昭和55年)に現在の山下町に移転したものです。

 横浜港に寄港する船客・船員に親しまれたとのことで、船乗りだった祖父も来ていたのかなぁと思うと感慨深いです。

 店名ホフブロイの由来は、ビールの聖地ドイツ・ミュンヘンの有名なビアホール「ホフブロイハウス」から名付けられ、しかもそのビアホールで醸造された生ビールを直輸入しているとは素晴らしいです♪

↑メニュー

↑メニュー

 一人だったのでカウンター席に案内され、メニューを見て、飲み比べセット220ml✕2(1,452円税込)を頼みました♪

↑飲み比べ

 これは、クリアですっきした「ホフブロイオリジナルラガー」と、大麦ではなく小麦を50%以上贅沢に使用してバナナの香りがするふくよかなフルーティな「ホフブロイ ミュンヘナー ヴァイツェン」の両方を楽しめるもので、ラガーは上質さを感じ、そしてヴァイツェンは確かにバナナの甘い香りがするふくよかなフルーティなビールで両方の味を楽しめたのは良かったです♪
 さすが美味しいです♪

 そして食べ物は、スパピザハンバーグ1,980円税込を頼みました♪

↑スパピザハンバーグ

↑スパピザハンバーグを切る

 スパピザとはアツアツの黒い鉄板にスパゲティーを引き詰め、たっぷりのとろとろチーズで包みこんだもので、これにハンバーグを乗せたものを頼みました♪

 アツアツ鉄板の上に、エビや玉ねぎも入るスパゲッティで、さすがチーズたっぷりでしたね♪

 もんじゃ焼きのヘラがあるのが秀逸で、スパゲティが熱くて硬くなるほどですが、油たっぷりで焦げ付かず、比較的はがれて美味しく頂けました♪

↑ヘラ

 テーブルの上にはパルメザンチーズやタバスコもあり、パルメザンチーズを掛けて美味しく頂きました♪

 なお、支払いは各種電子マネーやクレジットカードが利用でき楽で良かったですね♪

↑各種支払い方法

 横浜市山下の「ザ・ホフブロウ」は港町横浜を感じる店内で、さすがこだわりのドイツビールやうあうああスパピザをアツアツで美味しく頂けとてもオススメです!

 ソーセージも美味しそうでしたね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石松餃子(静岡県 JR浜松駅構内)の餃子はとてもオススメ!

2024年07月18日 01時00分00秒 | 外食

 静岡県浜松市のJR浜松駅ビルのメイワン エキマチウエスト1階にある石松餃子へ日曜18時頃に1人で行って来ました♪

↑店構え

↑店構え

 旅行ガイドブック「まっぷる」に掲載され、浜松在住友人も勧め、食べログ百名店のためです♪

 新幹線で帰る前に利用なので、JR浜松駅ビルにお店があるのは利便性がとても良いです♪

 さすが人気店で10人ほどの行列ができており、10分ほど並んで、あらかじめメニューを渡されて、席に座る直前に注文しました♪

↑メニュー

↑メニュー

 店内は明るく旅行客で活気があり、カウンターが2つあり、それぞれ4席と3席で、その他に2人席が10、4人席が3つほどでしょうか。

↑店内

↑カウンター席

 1人だったので、入って左側のカウンター席に案内されました。

 店内BGMは、スーパーマーケットのようなアコーディオン系メロディ懐メロミュージックが流れています(^_^)

 以下を頼みました♪

・焼水(やきすい)定食1,340円税込(石松餃子5個 水餃子5個)
・三ヶ日みかん果汁100%ジュース390円税込

 せっかくなので、焼き餃子だけでなく水餃子も楽しみたいと思いましたし、地元の三ヶ日みかんジュースは、このブログでも紹介した昨夜のSUPというバーで飲んでいる方もいて気になっていたためです♪

 まずはお冷やと紙濡れおしぼり、餃子用の小皿が運ばれました♪

↑お冷や等

 10分ほどしてジュースと餃子定食が運ばれました♪

 三ヶ日みかんジュースは、あぁぁフレッシュなストレートジュースで、歩き疲れた身体に染み渡り、かなり美味しかったですね♪
 濃縮還元ジュースとは違います!
 しかもこのみかんジュースは意外と餃子にも合います♪

↑三ヶ日みかんジュース

 焼きの石松餃子は、適度な焦げ目が付いた片面焼きで、確かにキャベツの上質さを感じ甘みがあり、そして香りよくそのままでも美味しい餃子でしたね♪

↑餃子定食

 ほんのり甘いもやし付きも嬉しく、実はもやし付きはこの石松餃子が始めたようです♪

↑焼き餃子

 水餃子は鶏ガラの出汁が効いて、さすが静岡らしく干しエビや水菜も入り、これも温かく美味しかったですね♪

↑水餃子

 味噌汁も優しい味噌の出汁がよく効いてまろやかでアツアツ美味しく、ご飯がモチッとしてこれも餃子に合って美味しかったですね♪
 
 旅行の最後に浜松名物の餃子を頂け良かったです♪

 なお、今回JRのEXで新幹線予約の場合は10%OFFとなって嬉しかったですね♪
 支払いはpaypay等が利用でき、現金不要で支払いが楽で良かったです♪

↑支払い方法

 静岡県浜松市のJR浜松駅ビルの石松餃子は、明るい店内で浜松名物の餃子を美味しく頂け、また地元の三ヶ日みかんジュースもフレッシュで美味しくとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやか(静岡県 浜松市)のハンバーグはとてもオススメ!

2024年07月17日 01時00分00秒 | 外食

 静岡県浜松市の「さわやか 浜松和合店」へ日曜の12:21頃に1人で行って来ました♪

↑店構え

↑店構え

 このブログで紹介しましたが、航空自衛隊のエアーパークで楽しんだ後に、浜松駅行きのバスの途中
の和合もしくは住吉町バス停近くにあり、「さわやか」は複数の静岡在住の友人が勧め、旅行ガイドブックの「まっぷる」にも掲載され気になっていたため行ってみました♪

 ハンバーグのチェーン店ですね♪

 さすが人気店で、受付機で受付をすると、55分待ちの13:16頃に席に案内予定とのことでした。

↑受付機

↑受付機で受け取った紙

 待合室で座ってメニューをじっくりと見ながら待ちました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 客層はもちろん子連れのファミリーや若いカップル、若者友人連れが多かったですね♪

 店内は86席と広く、店内BGMはテンポ良い女性ボーカルの洋楽ポップスやQUEEN等が明るく流れていましたね♪

↑店内

↑店内

 そしてちょうど13:16頃ピッタリに案内とは凄いと思いました(^_^;)

 席に付いてすぐ以下を注文しました♪

・キリン一番搾り生中ジョッキ627円税込
・竜田揚げサラダ660円税込(ドレッシングは玉ねぎ・さわやか(定番で野菜と醤油ベース)・シーザーの中から「さわやか」を選択)
・看板商品のげんこつハンバーグ250g1,265円税込(牛肉100%炭焼きハンバーグで、ソースはオニオンかデミグラスを選べますが、追加料金不要でミックスを選択(メニューには書いておらず浜松在住の方に教えてもらったのですが、追加50円税込でソースは不要で量的にも大丈夫でしたね)。焼き方は通常のミディアムで依頼)
・ライスと味噌汁の和風セット528円税込(味噌汁はキャベツ、新玉ねぎ・出汁粉、青ネギ)

 メニューは秀逸で、急ぐ方は開いて1枚目から選択でOKでしたね。
 私も結局この1枚目から選びます♪

 すぐにお冷やと紙濡れおしぼり、そして油跳ね避けの紙が運ばれます♪


↑お冷やと紙濡れおしぼり

 この紙には10個の間違い探しなどがあり、これは子連れの時間つぶしに良いですね(^_^)
 私も思わず10個探しました。
 それら間違いに赤丸を付けましたので気になる方は以下の写真をご覧ください♪

↑間違い探しの紙

 程なくして生ビールが運ばれ、よく冷えていて、あぁぁ美味しいです♪

↑生ビール

 そして竜田揚げサラダが運ばれますがこれが大きい!

↑竜田揚げサラダ

 このサラダは新鮮なレタスや赤や黄色のパプリカ、玉ねぎが入り、国産鶏肉の竜田揚げは4つありましたね♪
 もうこれだけでお腹いっぱいなりそうなボリュームです♪
 もちろん竜田揚げは外はカリッと中はジューシーでこれは美味しかったです♪
 ビールにも合います♪

 この日は待合室にあった原産地一覧によると、北海道や青森、鹿児島、宮崎の鶏肉のようでしたね。
 このお店はサラダも含めて原産地を明らかにしているのは秀逸です。

↑原産地一覧

 そして大きな球状のハンバーグがジュージューと焼かれながら運ばれました!

↑ハンバーグ

 おぉぉこれは迫力ありますね!
 油跳ね避けに、間違い探しの紙を上に上げ、お店の方がハンバーグを2つに切ります♪

↑ハンバーグを切る

 そしてハンバーグをジューっと押しつぶして、ミディアムになるまでハンバーグを焼いて頂きましたね♪
 これは食欲をそそります!

 そしてそれぞれのハンバーグに、オニオンとデミグラスソースを掛けて頂きます♪

↑ハンバーグ完成

 なお、この日のハンバーグやステーキはオーストラリア産でした♪

 さっそくナイフでハンバーグを切ると、ハンバーグの中は結構レアで赤身でしたね♪
(ちなみに近くのカップルは追加焼きを頼んでいましたね)

↑ナイフでハンバーグを切る

 さすがオニオンソースも美味しく、ハンバーグはあっという間に平らげてしまいます♪
 あぁぁ肉は旨いっす!

 それから牛の形の鉄板の上には、ハンバーグの他にブロッコリーやポテト、ニンジン、かぼちゃもあり美味しく頂きました♪

 もちろんご飯や出汁がよく効いた味噌汁も美味しかったですね♪

↑ご飯や味噌汁

 それから後で気づいたのですが、小学4年生までのお子さんにはおもちゃのプレゼントがあるとは秀逸でしたね♪
 さすがファミリーレストランです♪

↑おもちゃプレゼント

 なお、支払いはpaypay等が利用でき、現金不要で支払いが楽だったのは良かったです♪

↑支払い方法

 静岡県浜松市の「さわやか」は、目の前でジュージューと焼き立てハンバーグを美味しく頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする