いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

超効率勉強法(メンタリストDaiGo)という本はとてもオススメ!

2020年02月28日 01時00分00秒 | 

 

 

 メンタリストDaiGoの本は、良い内容のものが多く、これまでもこのブログでは「「好き」を「お金」に変える心理学」「自分を操る超集中力」という本を紹介してきましたが、今回は「超効率勉強法」という本がとても良かったので紹介したいと思います♪

 人生は時間が限られているので、どうせ勉強するなら科学的に裏付けられた「正しいテクニック」を使うことが重要だと思います♪

逆に科学的に効率が悪い7つの勉強法とは以下とのことで、これには驚きましたね♪

1 ハイライトまたはアンダーライン
2 語呂合わせ
3 テキストの要約
4 テキストの再読
5 集中学習
6 自分の学習スタイルに合わせる
7 忘れる前に復習する

 実は1はハイライトを引いただけでは脳が満足してしまい使える知識としては身につかないためで、同じく2の語呂合わせも記憶術としてのメリットに過ぎず、知識を活用可能な形で身につける観点からはほとんど役に立たないためです。

 また3のテキストの要約は非効率で、4のテキストの再読は勉強法として受け身なため、5の集中学習は定着率が低く、6については本当に効く勉強法には個人差がないためです。

7の忘れる前に復習するより、忘れた頃に復習するのが正解なようです♪

ナルホドそうかもしれません。

超効率勉強法としては、以下などが紹介されていました♪
詳細は本書をぜひ読んで活用し、より良い人生にして頂ければと思います♪

超効率勉強法という本はとてもオススメです!

・単語カード、テキスト暗唱、模擬テスト、問題集。これらのテクニックはクイズ化の代表例です。「意識して情報を思い出す」要素が含まれていれば、それはすべてクイズ化になります。心理学の世界では「検索練習」とも呼ばれる手法で、単なるテキストの再読と比べて、およそ50~70%も記憶の定着率が上がることがわかっています。

・本当に学習の成果を上げたいなら、テストは毎日のように行うべきです。

・1 本を読んだら、しばらく放っておく
 2 内容の記憶が薄れたところで、何も見ずに要約する
 3 要約した内容が正しいかどうかを本と照らし合わせて確認する

・分散学習とは「復習の間隔を少しずつ伸ばすテクニック」のことです。現時点でもっとも精度が高いのは以下です。
 1 最初の復習は1~2日後に行う
 2 2回目の復習は7日後に行う
 3 3回目の復習は16日後に行う
 4 4回目の復習は35日後に行う
 5 5回目の復習は62日後に行う
ただし、これはあくまで目安なので、おおまかな基準が欲しいときは「2×2のルール」を使うのも手です。 1 最初の復習は2日後に行う
 2 2回目の復習は2週間後に行う
 3 3回目の復習は2ヶ月後に行う
といったインターバルで復習を繰り返します。

・分散学習から派生したテクニックとして1回の練習時間の間に複数のスキルを交互に練習する手法の「インターリービング」も非常に効果があります。たとえば
 ・野球の投手だったら、1回の練習で「カーブ→フォーク→スライダー」などの投球練習をすべてやる
 ・ピアノだったら、「ハノン→初めて弾く何曲→好きな曲」のように1回の練習時間で数パターンの曲を弾く

・効果的なインターリービング学習の3つのポイントは以下
 1 ジャンルは3つまでに絞る
 2 時間は均等に割り振る
 3 ワンセッション毎に休憩を入れる
 ジャンルA30分→ジャンルB30分→ジャンルC30分→休憩→2セッション目

・勉強した内容は「人に教えるつもり」で憶えることが効果的。子どもでもわかるように説明すると自分の理解力も上昇する。

・勉強中のBGMは効率を上げるどころか勉強のジャマにしかなりません。
 1 勉強の10分前までに好きな曲を聴く
 2 音楽を止めて勉強を始める
 3 勉強の休憩中にまた好きな曲を聴く
この繰り返しで学習を進めれば音楽のメリットを最大限に活かせます。

・10分の昼寝でも脳は回復する。
 ・10~20分の昼寝 認知機能の向上に役立ち、集中力や生産性がアップする
 ・30分の昼寝 浅い眠りの状態に入るため、疲労の回復などにも効果が出る
 ・40~60分の昼寝 全身がリフレッシュし、いったん下がった脳機能がもとの状態に戻る

・「勉強の後はちゃんと寝よう」とよく言われます。このアドバイスは科学的にも大正解で、睡眠を減らして頑張ったところで情報は頭に残らず、時間をかけた分のリターンは得られません。

・睡眠による記憶の定着効果を高めるために、翌日のToDoリストを寝る前に作っておくのも良い方法です。

・勉強はあえて中途半端なところで止めて、翌日に持ち越す。不安やストレスはその日中に解決して、翌日に持ち越さない。

・勉強に運動をプラスすると記憶の定着率が上がる。勉強前10分のランニング、勉強後5分のウォーキングを。

・瞑想をすると脳はたちまち緩和モードに切り替わる。呼吸に集中すると不安や心配ごとが消えていく。

・ひとりごとを言うと頭の中が整理される。自分にからめて考えることで、一気に理解度がアップする。

・勉強ができる人ほど五感をフル活用して学習する。1つのトピックを複数のメディアで復習するのがおすすめ。

・立ちながら勉強すると脳の血流がアップし、頭が良くなる。軽い運動をしながら勉強すると記憶の定着率が上がる。

・「もう大丈夫だ」と思った時点で、さらに同じ勉強を繰り返そう。すると、頭が「学習モード」から「定着モード」に切り替わる。

・音楽は「鑑賞」よりも「演奏」。楽器の練習が脳のワーキングメモリを発達させる。

・悩みごとは頭にためずに紙に書き出してみよう。その分だけ脳のスペースが空いて学習に集中できる。

・自分の能力ではなく「選択」や「戦略」というプロセスをほめることで、次にチャレンジする意欲が湧いてくる。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新進気鋭(東京)の焼肉はとてもオススメ!

2020年02月27日 00時00分00秒 | 外食

 幸運にも友人に誘われ、住所非公開でグルメサイト掲載禁止の紹介制の新進気鋭という焼肉のお店に行くことができました♪

 お店に入って階段を上がっていくと、白い壁にたくさんの漫画家の絵や有名人のサインがあるのには驚きましたね♪
かなり肉好きな有名人たちですね♪

↑漫画家のサイン?

↑有名人のサイン

 今回は12人で訪れ、6人席が隣同士2つの席で、壁は濃いグレーのシンプルな部屋で、なかなか上質感がある部屋でした♪

テーブルの上にはあらかじめメニューが置かれ、どんな肉が提供されるか分かるようになっています♪

↑メニュー

主なメニューは以下で、このメニューの他にもサービスでハツやカイノミ、ミッシェルというビートルズの日本酒、冷麺等があったのは嬉しかったですね♪
さすが名幹事です♪

・キムチ・ナムルの盛り合わせ
・塩サラダ
・炙り黒毛和牛ユッケ トリュフ仕立て
・厚切り特上タン すだち添え
・三重県松阪牛 福島県黒毛和牛 ハラミ 本ワサビ 黒胡椒
・宮城県 仙台牛 イチボ
・熊本県赤樺牛 フィレ
・栃木県とちぎ和牛ロース 黄身醤油ご飯
・タンシチュー
・ジェラート

そしてドリンクメニューがかなり豊富なのには驚きました♪

↑ドリンクメニュー

スパークリングワインだけでなく、ロゼ・白・赤ワインやワインカクテル、プレミアムレモンサワー、カクテル、ジン、クラフトジン、ウォッカ、テキーラ、ラム、リカー、海外ウイスキー、日本ウイスキー、日本酒、酎ハイ、梅酒、ドラフトビール、クラフトビール、コエド、ブリュードッグ、ノンアルコールビール、ミネラルウォーター、ソフトドリンク、オーガニック、フルーツジュース、ノンアルコールカクテル、珈琲、ティーがあります♪
スパークリングワインは2種類ありますし、日本酒は獺祭50純米大吟醸や荷札酒 純米大吟醸 無濾過生原酒、ともぞう 純米無濾過 生原酒、鍋島 純米吟醸 山田錦、久保田 吟醸生原酒、新進気鋭 純米吟醸などがあります♪
ノンアルコールも充実しているのは秀逸ですね♪
これは凄いです♪

↑スパークリングワイン

↑久保田

↑新進気鋭

↑ミッシェル

↑無濾過生原酒

↑鍋島

こんなに量があって、一人16,500円税込とはかなりコスパが高いかもしれません。

それからイケメン店長の明るいあいさつがあり、住所は非公開でお願いするということと、グルメ系サイトには掲載しないように言われます♪
ただSNSには掲載して良いとのことです♪
また今回参加の皆さんは今後予約ができる旨の説明と、他にも店舗ができるという説明が確かありましたね。
1テーブル4~6人で予約できるとのことです♪

↑店長あいさつ(写真が横になってすみません)

 テーブルの上にはキムチ・ナムルの盛り合わせが置かれます♪
少量で7種類一人ずつお皿があるのが秀逸で、さすがどれも上質さを感じ美味しいです♪

↑キムチ・ナムルの盛り合わせ

 

そして塩サラダもレタスと韓国海苔?があり美味しいです♪

↑塩サラダ

そして今日使用される肉がドデンと運ばれたのが圧巻でした♪
この肉質は素晴らしいですね!!
霜が降っています♪
一人当たり400g以上あるとは満足できます♪
写真タイムとなり、この肉たちの表側と裏側も写真が撮れるとは秀逸です♪

↑今日の肉の表側

↑今日の肉の裏側

そして次々と肉が運ばれ、そしてお店の方が焼いてくれ食べていきます♪
お店の方が、適度にきちんと焼いてくれるのが秀逸ですね♪
どれもさすが美味しいです!

↑炙り黒毛和牛ユッケ トリュフ仕立て

↑厚切り特上タン すだち添え

↑厚切り牛タンを焼く

↑焼いた厚切り特上タン すだち添え

↑三重県松阪牛 福島県黒毛和牛 ハラミ 本ワサビ 黒胡椒

↑ハラミを焼く

↑焼いた三重県松阪牛 福島県黒毛和牛 ハラミ 本ワサビ 黒胡椒

↑宮城県 仙台牛 イチボとカイノミ?

↑熊本県赤樺牛 フィレ

↑フィレを焼く

↑栃木県とちぎ和牛ロース

↑栃木県とちぎ和牛ロース 黄身醤油ご飯

この黄身醤油ご飯の牛丼も秀逸でしたね♪
これは後で見るとよだれが出ます^_^;)

↑タンシチュー

タンシチューが濃厚でタンが柔らかいです♪

そしてサービスのハツが運ばれます♪

↑ハツ

↑ハツを焼く

↑焼いたハツ

それからコシがある冷麺を美味しくいただきます♪

↑冷麺

そして最後に美味しいジェラートがあり、美味しい珈琲も頂けたのは秀逸でした♪

↑ジェラート

↑ホットコーヒー

新進気鋭は、綺麗な個室で、上質な黒毛和牛等のお店の方が焼いてくれる焼肉を一人400g以上堪能でき、たくさん種類がある上質なお酒も飲み放題でとても素晴らしかったです♪
とてもオススメです!


さっそく私も一人¥18,700税込の今回よりも凄いウニ・トリュフ付きを6名で2か月以上先で予約しました♪
大人気で予約がかなり埋まっていてかなり先となってしまいます。
次もとても楽しみです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェーパウリスタのキッシュとコーヒーはとてもオススメ!

2020年02月26日 01時00分00秒 | 外食

 東京の銀座8丁目にあるカフェーパウリスタへ行って来ました♪

↑店構え

 以前このブログでも紹介した東京渋カフェ地図という本で、文化人が通うカフェとして掲載されていたためです♪

 このお店は創業110年とかなり古く、当初からブラジルコーヒーを提供し、実は銀座をぶらぶら歩く「銀ぶら」の「ぶら」とは、このカフェーパウリスタのブラジルコーヒーの略という説もあるようです♪
 そのため、ぜひ行きたかったお店ですね♪

 日曜の15時過ぎに訪れますが、さすが人気店でほぼ満席状態で、なんとか1階の席に座れます♪

↑店内

2階にも席があるようでしたね。

また土日は禁煙のようで嬉しいです。

 店の前のメニューを見るとキッシュがかなりの名物なようです♪

↑メニュー

↑キッシュの説明

 店内のメニューには細かく説明があります♪

↑店内メニュー

↑店内メニュー

↑店内メニュー

↑店内メニュー

 キッシュの中でも定番のほうれん草と4種類のチーズやベーコンが入った「キッシュ ロレーヌ」と、農薬不使用でブラジル農園から仕入れている森の珈琲のセット1080円を頼みます♪

 しばらくして、レタスたっぷりにキッシュが運ばれますが、確かにキッシュがかなり温かく卵も濃厚で、これは美味しかったですね♪
結構ボリュームもあります♪

↑キッシュ

そして珈琲も多少苦味がありますが、コクがあり、さすが専門店らしい上質な感じがして、かなり美味しかったですね♪

↑森の珈琲

 店内もかなり綺麗で、壁の辺りは趣がありとてもオススメです!

↑店内

しかも老舗なのに無料WIFIがあり、それをつなぐ際には年齢と性別投入が必要でアンケートも兼ねているとは秀逸でしたね♪

そしてお店の歴史を説明した紙もありました♪

↑お店の説明

↑お店の説明

明治37年(1904年)に会社を設立して明治41年にはブラジルに渡ったとは素晴らしいです♪
また大正時代は文化活動の一拠点で、文学の世界の方がよく訪れていたようですね♪
菊池寛、徳田秋声、芥川龍之介など♪
また演劇界や画壇の方も多く訪れたようです♪

カフェーパウリスタは歴史あるお店で、綺麗な店内で美味しいコーヒーやキッシュを頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全聚徳(東京 銀座)の中国料理ランチはとてもオススメ♪

2020年02月25日 01時00分00秒 | 外食

 東京の銀座5丁目のBINO銀座ビル5階にある全聚徳 銀座店でランチを楽しみました♪

↑ビルの店の案内

 以前このブログでも紹介した中西純一さんの著書「本当に美味しい中国料理が食べたい」にも、このお店はオススメと書いてあったため訪問しました♪

 ビルの1階のマツモトキヨシのお店の中のエレベーターから5階に上がります♪
 ドラッグストアの中を通らないとエレベーターに辿り着けないとは、来日外国人の爆買いを意識したものでしょうか?(^_^;)

 5階に上がるとさすが銀座のお店で、店内がかなり綺麗で洒落ているのには驚きましたね♪
美しいです♪

↑店内

 どの席も仕切られていて、ほぼ全席個室のような状況とは素晴らしいと思います♪

↑席

 4人席に案内されました♪
テーブルの上の花は造花でしたが、幸運や飛躍、金運の中国語の四文字熟語が書かれたものがあるのはさすが中国のお店でしたね♪
運気が上がりそうです♪

↑幸運や飛躍、金運の四文字熟語の説明

 メニューを見て、季節のおすすめランチコース2980円税別を選びます♪

 飲み物はアルコール等も選べるようでしたが、ランチでもあるし無料のお茶をお願いしました♪

↑メニュー

 この季節のおすすめランチコースは、さすがおすすめなだけはあり、具体的には以下で充実した内容で、この銀座ではかなりコスパが高いものと思います♪
フカヒレも北京ダックもありますよ♪

・前菜の盛り合わせ
・フカヒレの姿煮込み
・本日の海鮮料理(エビ揚げのマヨネーズ)
・北京ダックのロール
・特製チャーシュー麺
・デザート

 そしてゆっくりと料理が運ばれてきます♪
店員さんは若い男性で、まだ日本語にもあまり慣れていないようでしたね♪
フォローしてあげます♪

 前菜盛り合わせは、大きなお皿の上に小さな四角の皿があり、蓋が「福」と書かれていてなかなか縁起が良いと思いました♪
福岡出身だし、「福」の文字は嬉しいです♪

↑前菜盛り合わせ

 前菜はアヒル肉・アワビ・白身魚・クラゲ頭等があり、上質さを感じ美味しいです♪

 そしてフカヒレ醤油煮込みスープが運ばれますが、このフカヒレがこんなにも大きいとは驚きました♪
大きく口を開けて頂きます♪

 これはなかなかの大盤振る舞いですね♪
そして身体が温まりホッコリします♪

↑フカヒレ醤油煮込みスープ

 それから本日の海鮮料理は、エビ天ぷら揚げのマヨネーズかけでしたね♪
 マヨネーズが少し辛子も効いて、そしてエビが柔らかくてとても美味しかったですね♪
これは合います♪

↑本日の海鮮料理

 そして北京ダックのロールが運ばれますが、さすが本場北京の味でこれも美味しかったですね♪
ソースも良い感じです♪

↑北京ダック

 それからチャーシュー麺が運ばれますが、出汁がよく効いていて、そして麺はコシがあってこれが絶妙のハーモニーでかなり美味しく感じました♪
アツアツで美味しく素晴らしいです♪
チャーシューは日本のラーメンと違い独特の色付きのチャーシューでしたね♪

↑チャーシュー麺

 そして手作り杏仁豆腐も普通の杏仁豆腐とは違い、新鮮さを感じ、まさに手作りの味で、これもとても美味しかったですね♪
ブルーベリーと木苺付きとは嬉しいです♪

↑手作り杏仁豆腐

 全聚徳 銀座店のランチはコスパに優れ、店内もとても綺麗で洒落ていて、そして色んな味を楽しめ、とてもオススメです♪

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コードネーム ミクソロジー トウキョウ(東京 八重洲)というBARはとてもオススメ!

2020年02月24日 01時00分00秒 | 外食

 JR東京駅の八重洲口から徒歩約2〜3分の所にあるコードネーム ミクソロジー トウキョウというBARへ行ってきました♪

福岡から仕事で上京の友人が行ってみたいと言うため二人で行ってみました♪

ビルの2階にあり、エレベーターで上がり店内に入ります♪

店内はかなり綺麗で、特にカウンター奥のバックバーが美しいのは素敵です♪

↑バックバー

↑店内

 私が知らないだけかもしれませんが、東京駅八重洲口側にこんなお洒落なBARがあるとは貴重かと思います♪

 店員さんも優しくホスピタリティがある素晴らしいです♪

 メニューを見て、どの飲み物にするか選びます♪
薄暗いのでメニューを見るのはちと大変です(^_^;)

 カクテルは大きく以下の3つから選ぶようでした♪
種類が多くどれを選ぶか非常に悩みますがこれは嬉しい悩みです(^_^;)

・5味(甘味・塩味・酸味・旨味・苦味)の中からのカクテル
・スタンダードカクテル
・季節のフルーツカクテル(たとえば洋梨・りんご・マンゴー・キウイ・ザクロ・金柑・イチゴ・ブルーベリー・デコポン等)

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 今回はリフレッシュしたいこともあり、スタンダードからアップル&ニュートン1650円というカクテルを選びます♪

 これはウォッカベースにピーナッツバターやキャラメル、リンゴと共にアーモンドをペアリングしたものとは素晴らしいです♪

↑アップル&ニュートン

 ピーナッツバター等の香りをこんなにも楽しめるとは良かったですね♪
美味しかったです♪

そして食べ物は黒板から選びます♪

↑黒板

 農園野菜のバーニャカウダ1540円を選んで楽しみました♪

↑農園野菜のバーニャカウダ

 色んな新鮮野菜を、固形燃料を燃やして温めた濃厚なオリーブオイルも入ったソースに付けて美味しく頂きました♪
 このソースはさすが秀逸で美味しかったですね♪
野菜の種類が多いのも嬉しいです♪

 それから付き出しの2種類のパテ付きフランスパンもかなり美味しかったですね♪

 そしてメニューの後ろには、このお店の挑戦には終わりがないことが英語と日本語で書かれていて素晴らしいと思いましたね♪

これからのこのお店の進化にも期待したいと思います♪
また行ってみたいですね♪

↑このお店の挑戦には終わりがない等

 それから、メニューにも書かれていましたが、このお店のグラスやアンティークはかなり高価なものを利用しているようで、それらを楽しめるのも良いですね♪

 コードネーム ミクソロジー トウキョウは綺麗で洒落た店内で、ホスピタリティあるサービスの下、美味しいお酒と食事を頂けとてもオススメです! 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色の高尾山(東京 八王子)登山や温泉はとてもオススメ!

2020年02月21日 01時00分00秒 | イベント・外出

 東京の八王子の高尾山(標高599m)登山は、おそらく20回以上経験がありますが、今回は1月下旬の登山で、小雨模様だったので初めて1号路を通って登山しました♪

 1号路はほとんど舗装されているので、ぬかるむことがなく比較的安全に汚れずに登山できるためです♪

 京王電鉄の高尾山口駅に11名で日曜の8:15に集合し、幹事は車で来たので、お風呂セットは車に置いて身を軽くして出発します♪
駐車場は1日1500円のようでしたね♪

なお高尾山口駅にはコインロッカーがあるのでその利用も重宝しますね♪
 少々裏技としては隣接の「京王高尾山温泉 極楽湯」の手前にもコインロッカーがあります♪

↑高尾山口駅

↑高尾山登山の地図

そして小雨の中、カッパを着て登山を始めます♪

今回は登山初心者の方がいるので、かなりゆっくり目に歩きます♪
しかしながら1号路でもかなり急坂があり汗が出てきます(^_^;)

そして登山を進めると、空気がどんどん冷たくなり、小雨が雪に変っていきましたね♪
標高が高くなると気温が下がり、雪になっていきます♪

周りの木々も雪景色になっていき、とても綺麗でしたね♪
木々に積もった雪が、桜の満開の花のようにも見えて素晴らしいです♪

↑雪景色

↑雪景色

↑雪景色

↑雪景色

結構雪が降り積もるので、途中の休憩場所では4層の雪だるまを作ったりして遊びましたね♪
記念写真も撮ります♪

↑雪だるま

そこからの景色も、遠くの山々の雪景色が素晴らしかったですね♪

↑雪景色

意外と早くケーブルカー山頂駅近くに到着しました♪

「三密の道 苦抜け門」というのがあり興味深かったですね♪
漢字の「苦」という字の門です♪

↑苦抜け門

仏教では日常は、身(身体)、口(言葉)、意(心)の三密からなっているとのことで、これらが実は煩悩の元とのことで、この三密の道を通って、煩悩を消すのが苦しみから抜けることができ良いようです♪
だから苦抜け門なんですね♪

そして立派な高尾山の門がありましたね♪
かなり大きくて素晴らしいです♪

↑高尾山の門

それから山頂に向かいますが、赤い梅の花のつぼみが雪に覆われているものもあり、もう春が近づいていましたね♪
なかなかこれも美しいです♪

↑雪に覆われた梅の花

そして木々が雪に覆われとても美しく素晴らしいです♪
これらには感動ですね♪

↑雪に覆われた木々

そして天気が良ければ山頂から富士山が見えますが、今回は意外と視界が開けていたにも関わらず富士山は見えず残念でした♪
しかしながら山々は美しい景色でしたね♪

↑山頂の富士山方向

そして昼ごはんを屋根がある場所でみんなで食べ、下山しました♪

ケーブルカー乗り場の近くには天狗焼きがあり、これがかなり美味しくて秀逸でしたね♪
1つ150円で支払いにPASMOやSUICAが使えるのも秀逸で、餡は大きな黒豆が入って甘く上質で美味しいし、皮もしっとりした焼き加減で素晴らしかったですね♪
これはぜひぜひ頂いて欲しいですね♪

↑天狗焼き

↑天狗焼きの餡

 今回の天狗焼きは天候がイマイチだったため、いつもの行列がなくてラッキーでした♪

下山は下りなので早く完了し、高尾山口駅近くには水道とタワシが置いてあるので、泥を落とします♪
このかゆい所に手が届くサービスは素晴らしいですね♪

そして高尾山口駅に隣接の「京王高尾山温泉 極楽湯」で温泉を楽しみます♪
今回日曜だったので大人一人1200円ですが、回数券10枚は8000円とリーズナブルなのでそれを買います♪
これは10人いるとかなりお得ですね♪

温泉は露天風呂が3つほどあって、それぞれ温度が違ったり、炭酸泉があるのも素晴らしかったですね♪
十分癒やされます♪

そしてその温泉施設にある食事処でみんなで食事をしました♪

↑食事処

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 食事処はテーブル席の他に畳敷きの広い場所があり、そこで私は生ビール及び冬の海鮮天重と柚子おろし蕎麦セット1300円税込を堪能しました♪

↑冬の海鮮天重と柚子おろし蕎麦セット

温泉の後の生ビールは、さすが旨いです♪
そして天重や蕎麦も上質で美味しかったですね♪

「京王高尾山温泉 極楽湯」の温泉と食事はとてもオススメです!

 それから冬場の高尾山登山も、想像以上に雪景色が美しく、これもとてもオススメでしたね♪

ぜひぜひ高尾山登山を楽しんでください♪

なお、以前ブログで紹介しましたが、うかい鳥山や、うかい竹亭などでランチをするのも高尾山口駅から送迎バスがありとてもオススメです!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦海岸駅~小松ヶ池公園(神奈川県三浦市)の河津桜はとてもオススメ!

2020年02月20日 01時00分00秒 | イベント・外出

 2020年の2月中旬にたまたま神奈川県三浦市の「三浦富士や砲台山、武山の登山」をしたのですが、その登山帰りに寄った京急の三浦海岸駅近くで、河津桜の「桜まつり」が開催されていたので行ってみました♪

↑桜まつりの案内(写真が横になってすみません)

「桜まつり」は期間は2月上旬~3月上旬が見頃で、会場は三浦海岸駅~小松ヶ池公園でしたね♪

↑三浦海岸駅近辺の地図

 その三浦海岸駅前では、既に河津桜が満開で素晴らしかったです♪
ソメイヨシノより、かなり赤みがかったピンク色で素晴らしい色合いです♪
これは明るくなれますね♪

↑三浦海岸駅近く

↑河津桜少し拡大

↑河津桜拡大

 そして三浦海岸駅近くでは白いテントが立ち並び、三浦大根などの大きな野菜や漬物、魚の干物など三浦半島の恵みがたくさん売られていて、とても良さそうでしたね♪
この後に寄るところがあって買えなくて非常に残念でした^_^;)

 登山後で多少疲れてはいましたが、せっかくなので仲間10人で、三浦海岸駅から三崎口方面に徒歩約15分の所にある小松ヶ池公園を目指すことにしました♪
しかしこれが行って大正解でした!

 まずその小松ヶ池公園方面の道路沿いの河津桜も満開で素晴らしいです♪

↑道路沿いの河津桜

↑河津桜拡大

↑河津桜拡大

 途中、黄色の菜の花も咲いていてその対照的な美しさが際立っていましたね♪

↑菜の花と河津桜

そして、小松ヶ池がある公園に到着しました♪

↑小松ヶ池公園の地図

京急の線路下を通って公園に向かいます♪

↑京急の線路下に向かう

すると、池面に河津桜のピンク色が映っていて素晴らしい眺めでしたね♪
なかなか素晴らしい♪

↑池に映える河津桜

↑木々と池に映える河津桜

↑池にもっと映える河津桜

 そして途中に小松ヶ池公園の案内がありました♪

 この公園の広さは3.69haの広さがありますが、池は1.5haあり渡り鳥の飛来地の溜池とのことです♪
というか、そもそもは農業用灌漑地であるようです♪

 この公園には、ラクウショウやキケマン、オオシマザクラ、シモツケ、ウキヤガラ、ヨシなどの植物が自生し、ゴイサギ、コサギ、オオガガモ、ヒドリガモ、カルガモ、カイツブリなどの野鳥が飛来するようで、野鳥や昆虫、植物などの自然生態を観察できる公園とは素晴らしいですね♪
自然が残っているのは素晴らしいです♪

↑小松ヶ池公園の案内

 しばらくこの美しく素晴らしい河津桜を見て堪能しました♪
遠くには赤い京急電車も走っていて、電車好きにはなかなかオツな環境でしたね♪

↑素晴らしい河津桜

↑素晴らしい河津桜

↑京急電車と河津桜

 帰りは歩道橋を渡って帰りますが、上の方から見る河津桜も素晴らしかったです♪
これはなかなか壮観です♪

↑上の方から河津桜

↑上の方から河津桜

2月上旬~3月上旬が見頃の三浦海岸駅~小松ヶ池公園の河津桜は、かなり壮観で濃いピンク色が美しく、とてもオススメです!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やきとん炭火や(東京 中板橋)はコスパに優れとてもオススメ!

2020年02月19日 01時00分00秒 | 外食

 東京の東武東上線の中板橋駅から徒歩約5分の商店街にある「やきとん炭火や」へ行って来ました!

↑店構え

 友人に誘って頂き25人貸切りの会への参加となります♪

↑店のメニュー

↑店のメニュー

↑店のメニュー

一番乗りで到着し、カウンター席とボックス席があるので、奥のボックス席に座りました♪

↑奥のボックス席

 今回は名幹事仕様の5000円税込飲み放題の特別コースでした♪

↑飲み放題メニュー

 飲み放題コースからアサヒスーパードライ樽生ビールを選び、その後は日本酒やかち割り白ワインを選んで美味しく頂きましたね♪

 やさいジュースを合わせたベジビールがあるのは秀逸と思いました♪

 そのほかホッピーやサワー、ハイボール、焼酎、ソフトドリンクと充実していましたね♪

↑白ワイン

 そして食べ物は、最初に温かい大根等のおでんから始まりました♪

↑大根などおでん

そして大皿に前菜セットが運ばれ、これが圧巻でした♪

 特に巨大なボタンエビの醤油漬けが新鮮な生のエビで、濃厚なエビ味噌も楽しめたのは秀逸でしたね♪
あぁぁ美味しい♪

↑前菜セット
 
そして牡蠣のなめろう、イサキ胡麻和え、カンパチの刺身とはお酒に合って良かったですね♪
これらだけでも十分な内容で素晴らしいです♪

そしてタコの刺身も運ばれますが、これも新鮮で美味しいです♪

↑タコの刺身

 そしてテーブルの上に、4人に1つの割合でガスコンロ及びその上に小さな黒い鉄板があり、それに火を点けて新鮮レバーを焼きます♪

↑レバー

このレバーがかなり新鮮で上質なお味でしたね♪
生でも食べられそうで素晴らしいです♪

 そしてチレ串、ハラミ串が絶妙の焼き加減で、しかもこれらは、一週間ほど塩熟成で寝かせた豚肉とのことで、とても美味しかったです♪
この脂の乗りといい、その美味しさは凄いと思いました♪
これら串は通常は120円で提供のようです♪

↑チレ串

↑ハラミ串

 それから熟成秋鮭のサラダや丸鶏の塩唐揚げもたっぷりあり素晴らしいです♪
丸鶏の塩唐揚げは通常は680円で提供のようでこれもコスパ高いと思います♪
もうお腹一杯になっちゃうよ。

↑熟成秋鮭のサラダ

↑丸鶏の唐揚げ

 そして最後に熟成秋鮭・白子・タラ・牡蠣等の鍋が鰹節の出汁がよく効いて美味しかったですね♪
大きな牡蠣がたっぷりで素晴らしいです♪

↑鍋

↑たくさんの白子・タラ・牡蠣

↑たっぷり牡蠣

↑すべて鍋に投入

 それからカウンター席は少し料理が違ったようで、馬鹿セット(^_^;)の馬と鹿の料理もあったようです♪

↑馬と鹿

「やきとん炭火や」は驚愕のコスパの高さと美味しさで、そして量もたくさんあり驚きました♪
大満足です♪
とてもオススメです!

今回のメニューは以下となります♪

・牡蠣のなめろう、ボタンエビの醤油漬け、イサキの胡麻和え、カンパチ刺身
・タコ刺身
・レバー焼き
・チレ串
・ハラミ串
・秋鮭のサラダ
・鶏の唐揚げ
・熟成秋鮭、白子、タラ、牡蠣、白菜など鍋♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン ヴォージュ(東京 門前仲町)はとてもオススメ!

2020年02月18日 01時00分00秒 | 外食

 東京の門前仲町にあるレストラン ヴォージュで夕食を楽しみました♪
 高校友人が美味しかったと勧めるためです♪

 場所は東京メトロ門前仲町駅から永代通りを日本橋方面に5分ほど歩いて右折した所にあります♪

↑店構え

 平日の21時近くに訪れますが、夜が遅いこともあり他に客はいません。

店内は静かにジャズが流れていて、掃除も行き届いていてとても綺麗でしたね♪
ピンク電話があるのも秀逸です(^_^;)
今どき使う人はいるのかな?
創業32年で、この門前仲町に移転して17年とのことなので、創業時からピンク電話はあるのかもしれません^_^;)

テーブルには緑色のクロスが掛けられていました♪

↑店内

↑店内

席に座りメニューを見て、じっくりと選びます♪

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑メニュー

 イワシのマリネ サラダ添え500円と、友人がオススメと言っていたシチリアのハウス白ワイン500円、オニオングラタンスープ1000円、ビーフストロガノフ バターライス添え1600円を注文しました♪

 すぐにイタリアのシチリアの白ワインが運ばれますが、甘くコクがありさすが美味しかったですね♪
2018年モノでした♪

↑白ワイン

 イワシのマリネも上質で、これは白ワインに合いましたね♪
ビネガーが絶妙にイワシに効いていてこれは思わず食が進みます♪
結構ボリュームがあるのも嬉しかったですね♪

↑イワシのマリネ

 そしてオニオングラタンスープが運ばれますが、これはカップの表面にチーズたっぷりのグラタンで覆われていて迫力がありましたね♪

もちろんグラタンなのでアツアツで、しかもとろけるチーズたっぷりで、スープは玉ねぎの甘みが十分でこれも美味しかったですね♪
カップの中には柔らかい麸がたくさん入っていました♪
最後の一滴まで美味しく頂きます♪

↑オニオングラタンスープ

そしてビーフストロガノフが大きな皿で運ばれます♪

↑ビーフストロガノフ

これもビーフストロガノフがバターライスと合い、特に牛肉が柔らかくソースもコクがあってそれらが絶妙なハーモニーであまりにも美味しくて感動でしたね♪
焼いたブロッコリーなどの野菜も絶妙に美味しいです♪
これもついつい美味しくてバクバク食べてしまいましたね♪
改めてバターライスとのマッチングも素晴らしいです♪

 またこのお店には来て、違う料理も楽しみたいと思いましたね♪

レストラン ヴォージュは綺麗で静かにジャズが流れる店内で美味しい洋食を頂けとてもオススメです!

ランチにも行ってみたいですね♪
楽しみが増えました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハのイノベーションロード(浜松市)はとてもオススメ♪

2020年02月17日 01時00分00秒 | イベント・外出
 浜松在住の友人がオススメと言うので浜松にあるヤマハのイノベーションロードへ行ってきました♪
 
 事前にネットで予約をして行きます♪

見学無料です♪

土曜の10時で予約していました♪
 
なお日曜・月曜・祝日・メンテナンス実施日は休館日なのでご注意ください。
 
 場所はJR浜松駅から遠州鉄道の新浜松駅に乗り換えて3駅ほどの八幡駅を降りてすぐにあります♪
 
 ちなみに駐車場があり乗用車28台、大型バス3台は駐車できるようです♪
 
 敷地に入ると、さすがヤマハ施設内の道路の横断歩道はピアノの鍵盤になっているのはさすがです♪
 
↑鍵盤模様の横断歩道
 
 警備の受付で名前と人数を言って入館証をもらい首からぶら下げます♪
 
 そして建物に入って受付をしました♪

必要に応じて無料ロッカーに荷物を預けてそしてフロアに入ります♪
 
入口には可愛いシロクマの親子が寝そべっています♪
 
↑シロクマの親子
 
 あまり下調べせずに行ったのですが、このイノベーションロードは綺麗な明るく広い空間に、今までヤマハが開発してきた楽器以外も含めて勢揃いしていて素晴らしいです♪
 
↑入口
 
 パンフレットを読むと、ヤマハは1887(明治20年)の創業以来、常に新たな挑戦を重ね、新たな価値を提案し続けてきたとのことで、このイノベーションロードは、こうした挑戦の歴史の足跡と、これからも未来に向かって歩み続けるヤマハの「道のり」をシンボライズしているとのことです♪
 
フロアは以下の12に分かれていました。
 
1 コンセプトステージ
2 プロローグ
3 ものづくりウォーク
4 楽器展示エリア
5 ライフシーン
6 デジタルライブラリー
7 スーパーサラウンドシアター
8 イノベーションロードマップ
9 ヒストリーウォーク
10 イノベーション・ラボ
11 音響展示エリア
12 バーチャルステージ

まず「1 コンセプトステージ」には、究める・挑む・広めるの観点の楽器があり形が興味深かったですね♪
格好良いと思います♪
 
↑究める・挑む・広める
 
↑究める・挑む・広める
 
 そして綺麗な映像が出る白く横に広いピアノがあり、そのピアノを弾くと、音に合わせて虹が出てくるのは素晴らしかったですね♪
これは楽しくなります♪
 
↑綺麗な映像ピアノ
 
↑音に合わせて虹が出る
 
 そして「ものづくりウォーク」では、ピアノの音が出る仕組みを説明したものがあり、実際にピアノを分解した断面があり興味深かったですね♪
鍵盤を押すとその様子が分かります♪
 
↑ピアノの音が出る仕組み
 
↑ピアノ分解
 
↑ピアノ分解拡大
 
それからピアノの木工の説明もありました♪
 
↑ピアノの木工
 
 そして「4 楽器展示エリア」にはグランドピアノがたくさん並べられていました♪

 これらはほとんど弾いて良いというのは素晴らしかったですね♪

 一番手前は、ヤマハの最高級グランドピアノで2010年のCFXでした♪

ヤマハの頂点とのことです♪
 
↑グランドピアノたち
 
↑CFXの説明
 
↑CFX
 
 さっそくこのCFXでショパンのバラード3番を弾いてみます♪
おぉぉ音の強弱をきちんと拾ってとてもよく表現してくれます♪
低音もさすが良い音が出ましたね♪

ただ周りもみんなピアノを弾き出したので騒音状態です(^_^;)
 
 次にヤマハの関連会社になったドイツのベーゼンドルファーの何と世界に25台しかないというクリムトモデルがあるのには驚きました♪
 東京で一度見たことがありましたが、その時は弾けませんでした(^_^;)
それを自由に弾けて嬉しいです♪

これも素晴らしいタッチと良い音が出て演奏を堪能しましたね♪
このベーゼンは88鍵で、ベーゼンにはよくある左側のプラスの黒い鍵盤はありませんでした。
 
↑クリムトモデル
 
↑クリムトモデルの説明
 
↑ピアノの蓋の素晴らしいクリムトの絵
 
↑クリムトの文字
 
 その他にもいろんな楽器が展示され、そして演奏することもできましたね♪
 
↑いろんな楽器
 
↑いろんな楽器
 
↑いろんな楽器
 
 それから「5 ライフシーン」ではヤマハの世界観を感じました♪
 
↑ライフシーンのデスク
 
そして「7 スーパーサラウンドシアター」では108.6チャンネルシアターで220度のワイドスクリーン映像と音の臨場感を楽しみましね♪
 
↑スーパーサラウンドシアター
 
 それから「9 ヒストリーウォーク」では創業当時から現在に至るまでの歴代の製品を見ることができました♪
 テニスやバトミントン、ゴルフ、スキー製品などもあるんですね♪
 
↑歴代の製品
 
↑歴代の製品
 
↑歴代の製品
 
↑歴代の製品
 
↑歴代の製品
 
↑歴代の製品
 
↑歴代の製品
 
近代化産業遺産にも平成20年には認定されているようでした♪

素晴らしいと思います♪
 
↑近代化産業遺産
 
10 イノベーション・ラボ
11 音響展示エリア
12 バーチャルステージ
は、グランドピアノ演奏に興奮したり先を急いでいたこともあり、存在に気付かなかったのは残念でした♪
 
 イノベーションロードは、かなり綺麗な室内でヤマハの歴史を学べ、そして実際に最高級コンサート用グランドピアノやクリムトモデルを弾けて感動しました♪
 
とてもオススメです♪
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーラシティ浜松のサーラスポーツクラブ(静岡県浜松市)でのストリートピアノはとてもオススメ!

2020年02月14日 01時00分00秒 | イベント・外出
 FACEBOOKのストリートピアノJAPANというグループでは、以前紹介したJR浜松駅構内のストリートピアノだけでなく、JR浜松駅近くにストリートピアノができる場所があると紹介があったので、さっそくそのサーラシティ浜松のサーラスポーツクラブへ行ってきました♪
 
 場所はJR浜松駅から南へ徒歩約5分の所にあります♪
 
↑サーラシティ浜松
 
 かなり大きなビルで、駐車場も完備されていて、ビルに入ると左側はジムになっていました♪

ランニングマシンで走ったり、マシンでトレーニングを皆さんしていましたね♪

紛れもなくスポーツジムです(^_^;)

そんなスポーツジムにピアノがあるとは面白い組み合わせです!
 
 ビルに入ってすぐにストリートピアノの案内があり安心します♪

 それを横目にまっすぐ進んでエスカレーターを上がります♪
 
↑ストリートピアノの案内
 
↑エスカレーター方向
 
 すると奥の部屋にストリートピアノがありました♪
 
↑奥の部屋
 
 かなり綺麗な受付がある部屋にカワイのグランドピアノが置かれていて、誰もいません♪
 
↑カワイのグランドピアノ
 
↑カワイのグランドピアノ
 
↑カワイのグランドピアノ
 
 ただ逆に誰もいないので、静かに集中してピアノ練習できましたね♪
 
 観客がいないのはちと寂しいですが、思う存分一人練習ができました♪
 
 ソファもありますし、時間帯によっては人がいるのかもしれません♪
 
 なお、このストリートピアノは基本的には毎日利用できるようですが、日によって時間帯が違うようですし、行く際には予め確認して行った方が良さそうです♪
 
 スポーツジムにストリートピアノがあるとは驚きましたが、サーラシティ浜松のサーラスポーツクラブでのストリートピアノは静かにピアノを演奏できとてもオススメです!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「個室会席 季響(東京 大手町)」での和食ランチはとてもオススメ!

2020年02月13日 01時00分00秒 | 外食

 東京の大手町の大手町プレイス ウエストタワー2Fにある「個室会席 季響」へ行ってきました♪

 場所は東京メトロ大手町駅A5出口からすぐのビルとなります♪

↑店構え

 12時過ぎに一人で訪れて、運良く並ばずにすぐにカウンター席に座れました♪

 いつもランチタイムには行列ができているので、ランチでもあらかじめ予約することをオススメしますね♪
その後、予約客もどんどん入っていました♪

 店内はかなり綺麗で、窓からはオレンジ色のオブジェがあるサンケイビルが見えます♪

↑店内

 確かに店内はカウンター席以外はすべて個室もしくは半個室のようでしたね♪

 温かいおしぼりを手渡され、メニューを見て週替わり膳1400円税込を選びます♪

↑ランチメニュー

↑入口メニュー

 この週の週替わりはは豚肩ロース葱塩だれとのことでしたね♪

↑日替わり膳メニュー

 またランチは全て自然薯入りとろろ付きとは嬉しいです♪

 比較的すぐにその週替わり膳が運ばれますが、その「自然薯入りとろろ」も「ご飯」も「味噌汁」もお代わり無料とは驚きました♪
素晴らしい♪

↑週替わり膳

 自然薯入りとろろは、さっそく少し醤油を入れてかき混ぜ、そして五穀米?にかけて美味しく頂きます♪
 ご飯が少し硬めでこのとろろにぴったり合うところはさすが秀逸です♪

 これは自然薯が久しぶりだったこともあり、かなり美味しく感じます♪

 味噌汁もアツアツで出汁がまろやかでこれも秀逸でしたね♪
これは美味しくて、迷わず味噌汁をお代わりしました♪
これは美味しい♪

 そしてメインの豚肩ロース葱塩だれも肉が柔らかく、その下に葱が置かれ、一緒に丸めて美味しく頂きました♪
塩加減も良い塩梅です♪
上質さを感じ美味しかったですね♪

「個室会席 季響」は綺麗な店内で、上質なランチを頂け、しかもご飯や味噌汁、とろろはお代わりできるのでお腹いっぱいになれ、とてもオススメです!

夜もぜひ行ってみたいですね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンシエメ(東京 亀戸)のピザ等はとてもオススメ!

2020年02月12日 01時00分00秒 | 外食

 ミシュラン掲載店で食べログ百名店でもあり亀戸在住友人が勧めるため亀戸にあるリンシエメに行き3人でランチしました♪

↑ミシュラン2019年、2020年掲載の掲示

 場所は、JR亀戸駅から南に国道を渡って徒歩約5分の所にあります♪

↑店構え

 土曜の12:20過ぎに到着しますが、さすが人気店で5組待ちで30分ほど待ちました♪
 事前に予約しましたが、予約席は満杯で、待てば座れるとのことだったので行って待つことにしたのです♪

↑店内

店内には有名人の写真もたくさん掲げられていてさすが人気店でしたね♪

↑有名人の写真

 ようやくテーブル席に座り、あらかじめメニューを見ていたのですぐに注文します♪

↑メニュー

 何とランチはピザとドリンクのセットが税抜1050円とは、ミシュラン店にも関わらずコスパがかなり高いです♪

 今回は3人なのでトマトソース系のイタリア産ハムのものとチーズ系の豚バラコンフィのピザ、牛ハラミ肉炭火焼き180g1900円税抜を選び3人でシェアすることにしました♪

ドリンクはホットコーヒー(アメリカン)を頼みます♪

 すぐにピザは運ばれますが、さすが石窯で焼かれたピザは、石窯で焼かれた香ばしさを感じ、しかも生地がもちもちでこれはさすが美味しいです♪

さすがミシュラン店と思いましたね♪

↑ピザ

↑ピザ

牛ハラミ炭火焼きセットは、すぐに新鮮レタスミニサラダが運ばれた後は、あらかじめ時間がかかると書いてある通り、しばらく時間がかかります♪

↑ミニサラダ

しかし、牛ハラミ炭火焼きが運ばれて食べてみると、これが良い焼き加減で柔らかくて感動の肉のお味でしたね♪

↑牛ハラミ炭火焼き

なお牛はらみ肉のセットは、お値段も少し高いこともあり、ミニサラダと石窯で焼かれたピザパン付きでしたね♪
ピザパンも焼きたてで美味しいです♪

↑ピザパン

そして最後にアツアツのしっかりとした濃いコーヒーが運ばれました♪

↑コーヒー

 リンシエメは、ドリンク付きピザランチ1050円などコスパがかなり高く、そして美味しいピザや牛ハラミ肉も頂けとてもオススメです!

また伺って他のピザや肉も食べたいと思います♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禄明軒(東京 豊洲市場)の定食はとてもオススメ!

2020年02月11日 01時00分00秒 | 外食

以前このブログでは築地時代の禄明軒について紹介しましたが、久しぶりに豊洲市場にある禄明軒へ行ってきました♪

土曜の12時過ぎに訪れますが、さすがこの時間帯はどの店も行列ができていて、この禄明軒にも店の前にはイスが並べられてそこに座って待ちます♪
真冬なので結構寒いです♪
逆に禄明軒の右隣のいつも大行列の寿司大は、5:30開店ということもあり既にネタ切れで行列は切られていて、すっきりしています^_^;)

↑店構え

 ようやく店内に入れますが、ワンオペのお店なので、お店の方が一人でテーブルを移動したりして人数に応じてセッティングします。

 そして店のキッチン上の方にある黒板に書かれたメニューを見て牡蠣バター焼きライス850円を注文しました♪
このお店は、アジフライやヒレカツ、メンチカツ、チキンカツ、エビフライ、イカフライ、イカバター焼き、豚の生姜焼き、鶏の生姜焼きなどのライスと味噌汁のセットは750円税込で、カキフライや牡蠣バター焼き、ホタテフライ、ホタテバター焼きは850円税込とシンプルな料金体系で、そしてかなり量が多いにも関わらずこのお値段はかなりコスパが高いと思います♪

なお、メニューはすべて〇〇ライスとなっていますが、ちゃんと味噌汁は付きます(^_^;)

↑黒板メニュー

 結構すぐに出来上がるので、料理を受け取りにキッチンの方へ行きます。
セルフサービスなので、牡蠣バターライスやご飯、味噌汁が載せられたトレイを受け取り、キッチン近くに置かれたお箸やお水、ナプキンを自分でトレイの上に置いて、席まで運びます♪
何だか学校の学食や社食の気分を味わえますね(^_^;)

↑牡蠣バターライス

 牡蠣バター焼きは、牡蠣がかなり大きいのはさすが豊洲市場で、それが5つほどあるでしょうか♪
この定食で850円はかなりコスパが良いですね♪


牡蠣も濃厚で美味しいです♪
キャベツもたっぷりなのは嬉しいですね♪

味噌汁も出汁が効いていて美味しいです♪


おなか一杯で大満足です。


なお、ライス抜きの場合はマイナス100円とのことでしたね。
糖質制限の方はライス抜きで良いと思います♪

禄明軒はかなりコスパ良くリーズナブルに豊洲市場で美味しく海鮮系や肉のフライやバター焼き等の定食を頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR浜松駅構内のストリートピアノはとてもオススメ♪

2020年02月10日 01時00分00秒 | イベント・外出
 以前このブログでは、JR浜松駅構内のヤマハのグランドピアノのストリートピアノについて紹介しましたが、現在はヤマハに代わりカワイのシゲルカワイのグランドピアノが置かれていてとても良かったので紹介したいと思います♪
 
 東京駅初始発の新幹線のこだま号に乗って浜松駅に8:20頃に到着して降り、改札に向う途中に車のスズキとカワイのコーナーがありました♪
 
↑スズキのコーナー
 
 
↑スズキのコーナー
 
 
 
↑スズキのコーナー
 
 
 カワイのコーナーには、とても綺麗な空間に、ピカピカに光るシゲルカワイのグランドピアノが置かれていましたね♪
素晴らしい♪
 
↑横からシゲルカワイ
 
↑横からシゲルカワイ

↑斜め前からシゲルカワイ
 
↑前からシゲルカワイ
 
シゲルカワイの文字が美しく光っています♪
 
↑光るシゲルカワイ
 
 ピアノの後ろではテレビ映像も流れていて、演奏会やコンクールでシゲルカワイが利用されていることが紹介されていましたね♪
 
 ピアノの上などには注意事項があり、他の楽器との演奏はできないようでした。
 
↑注意事項
 
 そして秀逸なのはスマホ録画用の透明アクリル台があることでしたね♪
 
 スマホにカバーがあると、多少キツイですが、スマホを挟んで横から演奏状況を録画できるようになっていました♪

この心遣いは素晴らしいと思います♪
 
↑アクリル台
 
↑アクリル台とシゲルカワイ(写真が横になってすみません)
 
 早速、シゲルカワイのグランドピアノを弾いてみました♪
主にショパンの曲を弾きます♪
 
 結構タッチは軽くキンキンとさすが良い音が出ますね♪
 
 たまたま大阪から来ていた友人と会い、交代でピアノを弾きますが、朝も早いということもあり、他に弾く人もおらず、たまに足を止めてくれる方がいるという感じでしたが、1歳くらいの女の子が興味を示してずっと聴いてくれていたのは嬉しかったですね♪
 
 そして今日の1番の人気曲はショパンの英雄ポロネーズでした♪

 知らない間に聴いてくれる方がたくさん集まっていて嬉しかったですね♪
 
 浜松駅新幹線構内のストリートピアノは、素晴らしいピアノで演奏を楽しめとてもオススメです♪
 
 今度はヤマハとカワイのダブル展示となると、離れた連弾ができそうで楽しみです(^_^)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする