いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

電動歯ブラシ

2006年07月31日 01時00分00秒 | 良い物・サービス
<月曜はお勧めなおはなし>

 電動歯ブラシは、ブラシが自動的に回転し、2分ほどかけて歯を磨き上げる商品で、その市場が、おもちゃのように使える1000円以下の低価格商品と、高機能で1万円以上の高価格商品とに2極化しているようです。

 市場拡大を支えたのは低価格商品でしたが、この数年は高価格商品の人気が高まっているようで、1万円以上の高価格商品の割合が、2004年が約2割だったのが、2005年は約4割に拡大し、2006年は約5割に迫る勢いのようです。

(1)ドルツ(松下電器産業)
 海外と共通の商品が多い電動歯ブラシの中で、トップシェアを誇る松下電器産業の「ドルツ」は日本仕様である点が特長のようで、日本人の歯は欧米人に比べて曲線が多く複雑な形状をしていることから、その形状に合わせて縦横斜めにブラシを振動させて、歯の間の歯垢をはじき出せるようにしているようです。また2006年3月には、舌クリーニングブラシを付けた「ドルツ」(店頭価格1万1000~1万6000円)を発売していて、そのブラシで舌の汚れを取れば、口臭を抑えられるようです。
☆新商品☆ドルツ音波振動ハブラシEW1038-G

(2)ブラウンオーラルB・デンタプライド(ジレットジャパン)
 2006年2月に発売したブラウンオーラルB(店頭価格1万7800円)は、ブラシに新開発のプラークワイパーをつけたのが最大の特長で、ブラシより長いプラークワイパーは、ゴム素材で伸縮性に優れるため、歯の間に伸びて汚れをかき出すようです。この商品はヒットしていて、同ブランドの販売金額シェアが発売直後の2月には31.4%、3月には32.4%に達し、同社としては44ヶ月ぶりにトップに立ったようです。
ブラウン【オーラルB デンタプライド D255163】(BRAUN OralB DENTA-PRIDE)

(3)ソニッケアーエリート(フィリップス)
 歯の間の汚れを水流で除去するのが、フィリップスの「ソニッケアーエリート」(店頭価格1万9800円)で、ソニッケアーは、毎分3万1000回の超高速振動と、通常より広い5mmの振動幅によって、口の中に水流を生み出し、その水流が歯の間など毛先の届かない2~3mm先の汚れも除去するようです。フィリップスは、歯科専門家からの推奨を1つの販売戦略としているのが特徴で、同社の調査によると、41%の歯科専門家が電動歯ブラシを推奨しており、そのうち55%がソニッケアーを薦めてるとのことです。
[音波歯ブラシ] Sonicare ソニッケアー エリート7500

引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
乗換案内・時刻表体験談!
クレジットカード活用体験談!
格安国内航空券体験談!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 近くの商店街の夏祭りで若いお姉さんのサンバカーニバルを見ました!どうも祭りのメインのようで、かなりの盛況でした^_^;)やっぱり老若男女こういうのは好きのようですね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め絵本「やさいの おなか」

2006年07月30日 01時00分00秒 | 絵本
<日曜は出産・育児のおはなし>

「やさいの おなか」購入はコチラ


 この絵本は、「きうち かつ」作・絵で、19cm×19cmの絵本です。

 題名の通り、まず各野菜の断面が白黒の絵で示されます。

その横には「これ なあに」と書かれています。

 次のページでその断面がカラーとなり、そしてその野菜の全体の姿をカラーで解答として見ることができるようになっています。

 子どもにとっては、野菜の断面がこのように描かれるとは思いもせず、好奇心をかきたてさせられる内容となっています。

 またこの野菜の絵が、本物そっくりに描かれてるんですよね!

タケノコやキャベツやタマネギ、かぼちゃなどは本物のようです。絵がううまいなぁ!

 小さな子どもが野菜を覚えるには、とても良い本だと思います。また断面が違う形となるということも分かり、子供の成長の一助になると思います。

 この絵本で紹介されている野菜は、順にネギ、レンコン、ピーマン、タケノコ、サツマイモ、キャベツ、タマネギ、トマト、キュウリ、ニンジン、カボチャとなります。

 とてもお勧めな絵本です!

幸せの絵本2(金柿秀幸)でも紹介されている絵本です。

絵本の読ませ方はコチラです!必読!

絵本ランキングはコチラです!



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 2歳4ヶ月の息子が1年ぶりぐらいに耳掃除を許してくれました。ついつい綿棒を奥まで入れてとても痛かったらしく、それ以来ずっと「イヤヤ」と言われ続けましたが、あまりにも痒い?せいかついに解禁です。でも、まだ膝枕は許してくれません^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバウンドが期待できる銘柄リスト

2006年07月29日 01時00分00秒 | 株式
<土曜は株のおはなし>
 
 信用取引の期日となると、企業業績などのファンダメンタルズやPERなどのバリュエーションに関係なく注文が執行され、特に大商いで株価がピークアウトしてから6ヵ月後には、意味のない売りを浴びて株価が急落するケースがあります。

 そこを買い向かうというのが、需給改善に伴うリバウンド狙いという戦略です。

 特に、毎年年末年始に新興市場は大きく盛り上がる傾向にありますが、今年2006年は大盛り上がりのすえ、ライブドアショックで大暴落し、東証マザーズ指数などは半値以下に下落しました。

 ライブドアショックの半年後である2006年7月16日前後に最後の投売りが出る可能性が高く、そこから相場は回復する可能性があります。

 以下は、年初来高値から年初来安値までのあいだで、あまり回復していない銘柄ランキングです。

 好業績でありながら、高値・安値の時期が指数とほぼ一致する、ある意味でマーケット全体に振り回されやすいと思われる銘柄を選んでいます。(具体的には新興市場で、高値が2006年1月10~20日、安値が2006年6月14日まで、時価総額200億円以上、今期予想の売上高、経常利益、純利益の各伸び率が2桁以上のものえす。)

 週間ダイヤモンド(2006.7.22)p24から引用しました。本誌では30位まで掲載されています。株式投資の参考になればと思います。


順位 証券コード 銘柄名    7月5日終値 回復率 下落率
 1  4296    ゼンテック   503,000円  9.2%  64.0%
 2  8789    フィンテック  554,000円  13.0%  54.3%
 3  4237    フジプレアム   1,128円  13.8%  63.5%
 4  9858    明光商      1,437円  14.1%  53.5%
 5  3765    ガンホー   1,170,000円  15.0%  71.5%
 6  3328    ネットプライス 249,000円  15.4%  72.2%
 7  3745    サミーネット  781,000円  15.8%  61.8%
 8  8876    リロHD      1,970円  16.3%  49.4%
 9  8922    IDU      337,000円  16.4%  68.7%
10  3362    チムニー     2,895円  16.5%  33.7%

↓お勧め証券会社




人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 2歳4ヶ月の息子は、パパの激しいアクロバットな抱っこに病み付きになり、日に日に要求が高くなってきます。そろそろ壁などに激突しそうなので注意しないといけませんね^_^;)東和フードサービスの優待が到着しました!ドナかぱすたかんで食べようと思います^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のなるほど不思議学 知られざる生態の謎に迫る(岩崎るりは)

2006年07月28日 01時00分00秒 | 
<金曜は本の紹介>

「猫のなるほど不思議学 知られざる生態の謎に迫る(岩崎るりは)」の購入はコチラ


 この本は、著者のあしかけ20年に及ぶブリーダーの経験と、過去に発表された猫に関するさまざまな研究成果を集大成したものです。猫好きな方にはたまらない本だと思います。

 私も、過去最大5匹の猫を飼っていたこともあり、興味を持ってこの本は読めました。また将来は猫を飼いたいですねえ。


 以下は、この本で特に面白いと思ったことです。お勧めな本です!


・猫は寝てばかりいます。猫の平均睡眠時間は14~20時間で、猫も夢を見ますし、寝言もいいます。なおイヌの睡眠時間は12~14時間です。

・猫がマンションから次の4つの階から落下した場合にダメージが少ない順は、3階の窓→9階の窓→4階の窓→6階の窓。バランスのとり方など猫の特性によるようです。

・1980年代には猫は白黒しか見えないという説が一般的でしたが、猫も色が見えていることがわかってきていますが、何色を知覚できるかについはいまだ特定できていない。

・猫の交尾時間はふつう5~10秒ほどで、オスによっては20分間に8回も交尾したという報告もあるとのこと。

・猫の平均寿命は9.9歳とのこと。(2002年8月から1年間に全国の動物病院で死んだ1777匹の猫の結果)日本の最長寿猫としては、36歳半まで生きたメス猫がいるとのこと。メス猫の方がオス猫より長寿のようです。

・猫の長寿の秘訣は以下の5つ。
 (1)室内飼育に徹し、年1回、3種混合ワクチンを接種する。
 (2)腹8分目に徹し、バランスのよい食物を摂取する。塩けのあるもの、脂っこいもの、砂糖の入った食品は厳禁!
 (3)猫のプライバシーを侵害しないこと。孤高の賢者として、猫の意志を尊重すべし。
 (4)食欲不振が3日続いたら、動物病院に相談。
 (5)盛夏には涼しく、厳冬期には温かくすごす工夫を。


<もくじ>
第1章 ナマケモノを装う賢者 猫のライフスタイル
 1-1 猫はどうやって人間を飼いならしたか?
 1-2 猫の分類とルーツ
 1-3 グウタラだけどナーバスなキャットライフ
 1-4 猫の社会性
 1-5 猫と人の社会学
 1-6 猫と猫の社会学
 1-7 猫の問題行動 グレ猫とイジメとケンカ
 1-8 猫と円滑なコミュニケーションをとるには
 1-9 猫のIQ----猫は天才、それとも凡才?
第2章 猫の体と感覚器 猫の超能力
 2-1 バケネコそれとも忍者? 猫の身体能力の秘密
 2-2 NASAも研究した(?)「猫の平衡感覚」
 2-3 イヌと猫 聴覚・嗅覚 優れているのはどっち?
 2-4 驚異の暗視能力の秘密に迫る
 2-5 猫の視覚世界
 2-6 猫はどんな色世界を見てる?
第3章 セックスライフ 初公開・十猫十色のマル秘事情
 3-1 いったい誰の子? 生殖の不思議
 3-2 何発やれるか猫のオス?---トゲつきペニスで濃厚精液を連射
 3-3 エクスタシー秘話
 3-4 愛の結晶 お産と成長
 3-5 猫の好色見聞録
第4章 猫種と相性 よきパートナーにめぐり会うには?
 4-1 雑種vs.血統猫
 4-2 品種改良とブリーダー
 4-3 雑種と土着猫と血統猫
 4-4 血統猫のルーツ---オーソドックスな猫種
 4-5 突然変異の魅力---偶然が生みだした新種
 4-6 野生の魅力---ヤマネコの血をミックスした新種
 4-7 あなたのよきパートナーは?---毛色と猫種
第5章 知ってビックリ、猫の遺伝学
 5-1 環境と遺伝 猫の運命を決めるのはどっち?
 5-2 ファッショナブルな猫毛と遺伝
 5-3 毛色と目色の不思議な関係
 5-4 三毛猫のほとんどがメスなのはなぜ?
 5-5 可笑しい遺伝、困った遺伝、いきすぎた改良
第6章 健康と食事 猫を長生きさせよう!
 6-1 猫の寿命はどこまでのばせるか
 6-2 猫はグルメか味音痴か?---猫舌の科学
 6-3 猫を幸せにする栄養学
 6-4 猫の三大疾患---腎臓病、猫下部尿路疾患、ガン
 6-5 猫エイズと狂猫病
 6-6 めったにうつらない「猫からうつる感染症」
 6-7 医者嫌いで薬嫌いの猫---その病気治療と予防
 6-8 みんな幸せに長生きしてね!---長寿の秘訣
エピローグ 吾輩は猫の飼い主である
 監修者あとがき
 参考文献リスト
 さくいん


今まで読んだ本のランキングはコチラ!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 Jリーグのサッカーの試合のチケットが当選してもらえました!ラッキー!ちょっと場所が遠いけど楽しみです^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガーXK

2006年07月27日 01時00分00秒 | 
<木曜は車のおはなし>

 ジャガーニューXKは、10年ぶりにフルモデルチェンジしたようです。

 1948年に登場したXK120以来の伝統を継承したとのことです。

 ライトウエイトビークルテクノロジーの採用で、クラス最軽量となったボディは、先代よりもクーペで31%、コンバーチブルでは48%もねじり剛性が向上し、また従来モデルとほぼ同じサイズでありながら室内スペースも拡大したようです。

 それから、人間工学に基づくダッシュボードは、すべてのスイッチに自然に手が届くように設計されています。

 さらに、歩行者保護の観点から「デプロイアブル・ボンネット システム」も採用し、デザインの美しさを損なわずに安全性の向上を達成しています。

 V型8気筒4.2リッターエンジン(224kW[304ps]/6,000rpm,421Nm/4,100rpm)で1130万円からのようです。

ベースモデルの受注受付は2006年9月以降とのことです。


自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を安く買った体験談!
車を高く売るには!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!


<今日の独り言>
 2歳4ヶ月の息子が1日で早く風邪が治って良かったと思っていると、ママにうつって重症です。人にうつすと治りが早いのね^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め2雑誌(2006.7.26(水))

2006年07月26日 01時00分00秒 | 雑誌
<水曜は雑誌の紹介>

  以下の2冊は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を
抜粋してみました。お勧めな雑誌です。

<日経ビジネス(2006.7.24)>
購入はコチラ

(1)三井ホームが販売する「マイレーヴ」のモデルハウスが人気のようです。

 顧客が選べるプラン数が92通りあり、1階の天井高を通常より20cn高くしたり、高強度で断熱性の高い断熱材を屋根に用いて屋根裏のない広い空間を作るだけでなく、床材やキッチンの仕様など価格変更に関わる個所は全てオプション価格を明記して、実際に家を建てた時のオプションも含めた概算が分かるようになったことが大きいようです。

 見積書の作成も最短5分でできるというのもこのシリーズの魅力です。

 「すし屋と同じように、支払いの時に驚くような金額を請求されては困る。価格が明記されていた方が安心して入りやすい」とのことです。

 この商品は2005年の1年間で三井ホームの単一商品全体の約3分の1を占める1400棟以上の実績を上げたとのことです。p24


(2)白色LEDの発光効率は蛍光灯とほぼ同じ水準に到達したようです。

 ただLEDを一般照明に利用する上での最大の課題は初期コストにあります。

 60ワットの白熱電球の店頭価格は80円程度、同じ明るさの電球型蛍光灯は900円程度、それに対し高効率の白色LEDは約3000円と大きな差があります。

 しかし白色LEDは、寿命が白熱電球の約30倍、蛍光灯の約5倍あるので、交換の手間と、電気代が白熱電球の約6分の1と蛍光灯とほぼ同水準ということを考えれば、長い目で見ればコスト面でも遜色はないようです。P134
ヤマギワのイタリア製テーブルスタンドLUCEPLAN:STAR LEDルーチェプラン:スターLED(青)【送...



<週刊ダイヤモンド(2006.7.29)>
購入はコチラ

(1)特集は、「ズバリわかる 保険選びのツボ」です。

 その中から、主要生保健全性ランキングは以下の通りとのことです。ソルベンシー・マージン比率と実質純資産比率を基に作成したとのことです。本誌では23位まで掲載されています。P37




 1 ソニー
 2 日本
 3 明治安田
 4 マニュライフ
 5 大同
 6 損保ジャパンひまわり
 7 第一
 8 東京海上日動あんしん
 9 アイエヌジー
10 富国


(2)ゼロ金利解除後に貯蓄型の運用商品の圧倒的お勧めは、「個人向け国債の10年満期タイプ」とのことです。

 半年毎の変動金利で、金利上昇に強く、長期金利をベースに実質的には短期の金利が決まるので、目下異常なまでに有利です。

 またペイオフの心配もないので大きな金額でも大丈夫です。

 それからネット証券には、個人向け国債の販売手数料の一部を商品券などで還元する会社もあるようです。

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の一言>
 夏なのに2歳4ヶ月の息子が鼻水をタラーリと垂らしていました。そして抱っこしていると妙に熱いのです。熱を計るとおぉぉ37.4℃あるじゃないか・・・。あまり元気なので風邪をひいているとは気付きませんでした^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆

2006年07月25日 01時00分00秒 | 食べ物
<火曜は食べ物のおはなし>

(■黒埼茶豆(晩稲)400g■) ビールに最適な甘み!これを食べづして枝豆を語れません! 夏ギフ...


 枝豆は、夏から初秋が旬で、国内の主な産地は、千葉、埼玉、群馬、新潟、青森などです。

 栄養面では、植物性のたんぱく質や脂肪に富んでいるのが特長で、枝豆のたんぱく質に含まれるメチオニンには、アルコールの分解を助け、肝臓への負担を和らげる作用があります。アルコールのつまみに枝豆というのは理にかなった組み合わせということになります。

 また、ビタミンB群や食物繊維のほか、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄分といったミネラル類も豊富なので、夏の疲労回復やスタミナ不足に効果を発揮します。さらに、大豆にはないカロテン、ビタミンCが含まれています。

 枝豆と食べ合わせたい一品はタラコとのことです。タラコはビタミンEを豊富に含んでいるため、枝豆のカロテンやビタミンCなどとの相乗効果で抗酸化作用を高めるからです。

 なお、知らない人が多いようですが、枝豆は成長期の大豆です。枝豆は、大豆が未成熟なうちに、枝ごと切り取った実のことです。
 日経ビジネス(2006.7.17)p67から引用しました。


全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 初めて圧力鍋を買いました。こんなに早く、美味しく料理ができるとは知りませんでした。10年ぐらい早く買えばよかったと激しく後悔しました^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うつのハンドブックーこころのくすり箱」を無料で進呈

2006年07月24日 01時00分00秒 | 良い物・サービス
<月曜はお勧めなおはなし>

 「グラクソ・スミスクライン(株)」では昨年に続いて「うつ病」啓発活動を始めたようです。

 年131万アクセスを数えた啓発サイト「こころのくすり箱」(http://utsu.jp)は「第45回消費者のためになった広告コンクール」Web部門で最高位のJAA会長賞を受賞、うつ病に関して役立つ情報サイトとして有名なようで、確かにていねいに分かりやすく説明しているホームページだなぁと思います。

 太っ腹なのは、期間中はうつ病についてわかりやすく解説した「うつのハンドブックーこころのくすり箱」を無料で進呈するとのことです。(このホームページでPDF版を無料で見ることができます。かなり読みやすいのでこのPDF版を読むので十分だとは思います。0120-561-603へ電話をすれば送ってくれるようです。)

 以下は、このハンドブックの抜粋です。

 気分やからだにこんな不調は続いていませんか?(誰でも起こり得る症状だとは思います。)

<気分の不調>
・ゆううつだ
・イライラする
・落ち着かない
・集中できない
・やる気がでない
・何に対してもやる気がでない

<からだの不調>
・眠れない
・食欲がない
・疲れが取れない
・からだがだるい
・めまいがする
・頭が痛い
・肩がこる
・おなかが張る

 うつ病治療の基本は、「休養」と「お薬」とのことですが、以下のことを注意して、ストレスをためない生活を送ることが大切とのことです。

・自分の性格を知る
・がんばりすぎない
・自分への負担を軽くする
・マイペースな生活を
・環境が変化するときは、十分に休養を
・アルコールの飲みすぎに注意


引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
生命保険見直し体験談!
乗換案内・時刻表体験談!
クレジットカード活用体験談!
格安国内航空券体験談!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 二子玉川の高島屋へ行ったのですが、人が多くて驚きました。バーゲンをやっているせいだと後で気付きました^_^;)まあお陰さまで安く買えて良かったです^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め絵本 「きょうはみんなでクマがりだ」

2006年07月23日 01時00分00秒 | 絵本
<日曜は出産・育児のおはなし>

「きょうはみんなでクマがりだ」購入はコチラ


 この絵本は「マイケル・ローゼン」再話、「ヘレン・オクセンバリー」絵、「山口文生」訳で27×29cmの絵本です。

 今日はみんなでクマ狩りだ!
捕まえるのはでかい奴。
空はすっかり晴れてるし、恐くなんかあるもんか!

 と、子ども達はクマ狩りに、草原を抜けて、川を抜けて、ぬかるみを抜けて、森を抜けて、吹雪を抜けて、洞穴に到着します。

 洞穴の中では、「わぁ クマだ!!!!」

 急いで来た道を戻り、洞穴を抜けて、吹雪を抜けて、森を抜けて、ぬかるみを抜けて、川を抜けて、草原を抜けてお家に着いて、ドアを開けて階段を登って、ドアを閉め忘れていたので急いで閉めて、ベッドに飛び込み、ふとんをかぶります。

クマが家まで追って来るのが恐い(面白い)ですね・・

 うちの息子は、この絵本が大好きで何度も読んでくれとせがみます。お勧めな絵本です!!


幸せの絵本2(金柿秀幸)でも紹介されている絵本です。

絵本の読ませ方はコチラです!必読!

絵本ランキングはコチラです!



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 駅で財布を拾いました。根が正直なので、中身も見ずに駅員さんに落し物ですと渡してしまいましたが、中身を見れば良かったかなぁあ??と少し後悔です^_^;) はい。かなり膨らんでいました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低レバレッジ割安PBRランキング

2006年07月22日 01時00分00秒 | 株式
<土曜は株のおはなし>

 株式投資で儲けるには割安な株を買って高値で売ることが必要ですが、今回はPBR(株価/一株当たり純資産)が低いものをランキングしてみました。

 現在の不透明な場面では企業の将来の業績が見えにくいので、すでに確定した企業の資産価値に注目した方がよいようです。

 なお、前期決算から減損会計が強制的に適用され、減損会計は価値が著しく低下した資産の評価額を改めなければならないためこれにより企業が保有する資産の評価額の信頼性は高まっているようです。

 そのためPBRの信頼性も高まるようです。

 以下は2006年6月15日現在で、東証一部上場企業で、銀行・保険・証券を除いた時価総額500億円以上の銘柄で、PBR3分位×BLEV3分位ポートフォリオの最高分位のなかでPBRの小さい順に並べたものです。

 なおBLEVの低い銘柄を注目した方がよいようです。週間ダイヤモンド(2006.7.1)p24から引用しました。本誌では20位まで掲載されています。

順位 証券コード 銘柄名     時価総額(億円) PBR(倍) BLEV(%)
 1  1941    中電工       1,196    0.610    23.3
 2  6910    日立メディコ     506     0.656    40.8
 3  1883    前田道路      756     0.685    29.0
 4  5901    東洋製罐     4,286    0.702    30.2
 5  5451    淀川製鋼所    1,052    0.726    25.4
 6  6986    双葉電子工業  1,362    0.748    13.7
 7  6810    日立マクセル   1,494    0.773    32.5
 8  7981    タカラスタンダード 945     0.780    38.5
 9  8112    東京スタイル   1,318    0.785    16.5
10  1944    きんでん     2,528    0.807    37.4


↓お勧め証券会社




人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 2歳4ヶ月の息子は、もう1回何かしてほしい時は、指を「1」にして「いっかい」と言えるようになりました!でも何回もそれを続けたら「1回」じゃないんだけどね・・・^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ART DECO the HOTEL(稲葉なおと 写真集)

2006年07月21日 01時00分00秒 | 
<金曜は本の紹介>

「ART DECO the HOTEL(稲葉なおと 写真集)」の購入はコチラ

 この本は、世界中のアール・デコのホテルの写真集です。

 筆者は、本とネットでアール・デコのホテルの情報を集めて、行って、写真を撮ったとのことです。

 パリ、ロンドン、上海、サンタモニカ、ウエストハリウッド、ロサンゼルス、ロングビーチ、マイアミビーチ、ニューヨーク、ニュージーランドを10月12日から12月18日までかけて撮影したようです。

 1900年代初頭のオリジナルの意匠が、磨き塗り替えられながら、今も都市生活に息づくのが分かります。

どの写真もすばらしく、美しく、自分もこれらのホテルへ行きたくなってきます。

さすが、写真家の写真はきれいですね・・・

休日に1人でゆっくりコーヒーを飲みながら眺めるのに最適な本だと思います。


 それから後半32ページほどは、この写真撮影旅行記となっていて、それぞれの土地やホテルの特徴が分かり面白いです。

 例えばホテルの広報担当者が1分置きに冗談を口にする陽気な男性だったり、ロンドンの物価が高く朝食で5000円ほどかかってしまったことや、上海ではどこでも金、金、金・・・・


 2600円とちょっと金額が高い本ではありますが、それだけの価値はあるお勧めな本です!



<目次>
・Hotel Lutetia Paris パリ
・Millennium Hotel Paris Opera パリ
・Hotel Prince de Galles Paris Champs Elysees パリ
・Claridge's Hotel ロンドン
・The Park Lane Hotel,London ロンドン
・Art Deco Hotel Montana Lucerne スイス
・新城飯店 上海
・和平飯店 上海
・花園飯店 上海
・錦江飯店 貴賓楼 上海
・The Georgian Hotel サンタモニカ
・The Sunset Tower Hotel ウエストハリウッド
・Millennium Biltmore Hotel Los Angeles ロサンゼルス
・Queen Mary,Long Beach,California ロングビーチ
・The Hotel of South Beach マイアミビーチ
・The Park Central Hotel マイアミビーチ
・Eden Roc A Renaissance Resort & Spa マイアミビーチ
・The Ritz-Carlton,South Beach マイアミビーチ
・The Waldorf=Astoria Hilton Hotel ニューヨーク
・New York Marriott East Side ニューヨーク
・The Carlyle,A Rosewood Hotel ニューヨーク
・Beekman Tower Hotel ニューヨーク
・The New Yorker Hotel ニューヨーク
・The Masters Lodge ニュージーランド
・Masonic Hotel ニュージーランド
・The County Hotel ニュージーランド

今まで読んだ本のランキングはコチラ!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 2歳3ヶ月の息子は、パパが帰宅するといつも大喜びで、最近はジャンプを繰り返して迎えてくれます。以前はジャンプと言っても、頭を動かすだけだったのですが、本物のジャンプがかなりうまくなりました^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽自動車の燃費

2006年07月20日 01時00分00秒 | 
<木曜は車のおはなし>

 需要が高まる軽自動車の市場で、各社が燃費向上に本腰を入れ始めているようです。

 ダイハツの「ソニカ」はターボ付きではありますが、新型のCVT(無段変速機)を使い、燃費を向上させ、ターボエンジンの軽自動車の中では最も燃費が良いようです。ただし、価格は最低でも約118万円と比較的高いようです。

以下は燃費の良い主な軽自動車です。

 日経ビジネス(2006.6.26)p14から引用しました。

 なお、リッターカーのホンダ「フィット」の燃費は24km/lで、トヨタ「ヴィッツ」の燃費は22km/lと、軽自動車の燃費とあまり変わらないという実態はあります。

 メーカー      車種名    燃費(km/l)  変速機
富士重工業    ステラ      22.5      CVT
富士重工業     R2       24.0      CVT
ダイハツ工業   ソニカ(ターボ) 23.0      CVT
ダイハツ工業   エッセ       22.0      AT
ダイハツ工業   ミラ        20.5      AT
スズキ       アルト       21.5      AT

自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を安く買った体験談!
車を高く売るには!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!


<今日の独り言>
 久しぶりに2歳3ヶ月の息子の似顔絵を書いてみたのですが、うぅぅ下手ですね。。。やっぱり絵は毎日のように描かないとうまくならないと思いました・・・。でも息子がじっとしていてくれないからなかなかじっくり描けないんですよね^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め2雑誌(2006.7.19(水))

2006年07月19日 01時00分00秒 | 雑誌
<水曜は雑誌の紹介>

  以下の2冊は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。お勧めな雑誌です。

<日経ビジネス(2006.7.17)>
購入はコチラ

(1)特集は「売れる値上げ」です。P26。値上げに成功する5か条は以下のとおりとのことです。

 1 価格決定の責任者を明確にする
 2 目先の利益より長期的な成長を優先する
 3 消費など外部環境の変化を過信しない
 4 価格以外の切り口を提供する
 5 全社全体で収益に対する感度を高める。

それから、約1400人のアンケートから値ごろ感は以下の通りとのことです。ティッシュペーパーやデジカメはもっと安いんじゃないかなと思いました・・・・。なかなか興味深いです。

薄型テレビ:225,300円
DVDレコーダー:72,900円
温泉旅館(1泊2食付):18,855円
カップ麺:145円
DVDソフト:3,172円
携帯音楽プレーヤー:22,600円
ティッシュペーパー(5箱入り):309円
シャンプー:831円
ジーンズ:8,347円
全自動洗濯機:87,100円
ラーメン店のラーメン:667円
携帯電話の端末:11,860円
携帯電話の月額通信料:6,781円
自動車:2,207,100円
缶コーヒー:118円
スーツ:43,355円
ファストフードのハンバーガー:271円
インターネットの月額通信料:4,549円
パソコン:176,200円
喫茶店のコーヒー:387円
映画入場料:1,649円
エアコン:110,700円
電子レンジ・オーブンレンジ:56,200円
コンビニ弁当:502円
デジタルカメラ:47,800円
進学塾の月謝:16,861円
冷蔵庫:123,600円
ペットボトル入り清涼飲料500ml:149円
ビール・発泡酒:208円


(2)正和電工が開発・販売している「おがくずの中で糞尿を分解し、においも出さないバイオトイレ」は、環境汚染が深刻だった富士山や旭川市にある旭山動物園などで導入事例が着実に増えてきて、下水道の整備が遅れた発展途上国でも採用が見込まれているようです。

バイオトイレは、水洗トイレのように水の配管を必要とせず、電源さえ確保できればよいので、山間地や災害時の避難所でも使用でき、また臭わないのがメリットのようです。

今後は、工事現場や、介護用でベッド脇においたり、ペット用、家畜用に用途が広がりそうです。なおバイオトイレの仕組みは以下の通りです。P57

 ・トイレを使用する。
 ↓
 ・おがくずと混ぜる(電動スクリュー)。
 ↓
 ・おがくずの微生物が汚物を水と二酸化炭素に分解する。
 ↓
 ・分解されない窒素、リン酸などをおがくずが吸着する。
 ↓
 ・水は蒸発する。無機成分が残ったおがくずは肥料となる。


<週刊ダイヤモンド(2006.7.22)>
購入はコチラ

(1)特集は「電機王国の幻想」です。その中で「好きな家電ブランド」「嫌いなブランド」は以下のとおりとのことです。P47
両方のトップがソニーというのがすごいですね。好きな家電ブランドには、ipodのアップルや音響機器のBOSEが入ってきています。

<好きな家電プランド>
 1 ソニー
 2 パナソニック(松下)
 3 キャノン
 4 シャープ
 5 NEC
 6 ナショナル(松下)
 7 アップル・コンピュータ
 8 東芝
 9 富士通
10 BOSE

<嫌いな家電ブランド>
 1 ソニー
 2 LG電子
 3 サムスン
 4 ソーテック
 5 アイワ
 6 三洋電機
 7 NEC
 8 富士通
 9 シャープ
10 ナショナル(松下)


(2)一度消えかけたPHSが世界市場で巻き返しているようです。特に中国での伸び率が高く、日本の450万台に対して9000万台もの加入者がいるようで、タイ、ベトナムなどでも増加を続けているとのことです。PHSが海外で成功した理由は以下の3つとのことです。

 ・携帯電話に比べ基地局などへの投資が数分の1ですむ。

 ・日本の無線標準化を支援する電波産業会はPHSの技術仕様を無償で開放し、資料の英語化対応を進めてきた。メーカーは自ら開発する必要がないため参入障壁が非常に低く、機器のコストにも反映できるため国内外を問わず多くのメーカーがPHSビジネスに参入することが可能となった。

 ・郵政省(現総務省)や日本のPHS関連企業は世界各国を回り、PHS規格の採用を促し、PHS向けの周波数帯をほかの用途に使用せず空けておくように要請し、各国が応諾している。


人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の一言>
 2歳3ヶ月の息子は、電車が大好きで、電車にもよく手を振るのですが、運転手さんがほぼ必ず汽笛を鳴らしてくれたり手を振ってくれるポイントをついに発見しました^_^;)運転手さんや車掌さんは、手を振られるとかなりうれしいようですねぇ^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆかり(坂角総本舗)

2006年07月18日 01時00分00秒 | 食べ物
<火曜は食べ物のおはなし>

坂角総本舖 ゆかり

 「ゆかり」は坂角(ばんかく)総本舗http://www.bankaku.co.jp/のえびいりせんべいで、美味しくてとてもお勧めです。ついついたくさん食べてしまいます。

Img_2303



 寛文六年(1666年)、尾張藩主の徳川光友公が、知多の横須賀(現在の愛知県東海市)に御殿を造営したとき、
漁師たちが浜辺でとれたての海老のすり身をあぶり焼きにして食べている「えびはんぺい」を極上の美味と絶賛し、
以後徳川家献上品となったそうです。

 明治22年、始祖坂 角次郎は当初の製法に工夫を重ねて「生せんべい」を完成し、
現在の味と姿へ移り、昭和41年に「ゆかり」と命名しました。
以来、その由緒ある味わいはご縁を大切にする贈りものとして好評のようです。


 「ゆかり」のおいしさは、長い伝統に培われた素材と技へのこだわりから生まれます。

 原料となる海老は、港に揚げられたあと素早く手作業でていねいに加工し、
一枚の「ゆかり」には、5~7匹もの新鮮な海老の身を使います。

 そこに独自の配合を加え、まず鉄板で一度焼きし、それをねかせて静かに熟成させ、網焼きによる二度焼きで仕上げます。

 「ゆかり」ならではの深いコクと香ばしさには、自然と人がゆっくりと時間をかけて育んだ厳しくもやさしい心が生きています。

 「ゆかり」の主原料である海老には、独特の旨味や香ばしさを生み出す多くのアミノ酸やカルシウムなどのミネラル類、タウリンなどの栄養成分が含まれています。
 
 「ゆかり」には、これらのような海老本来の栄養素がたっぷりで、からだを作るために大切なたんぱく質や丈夫な骨を育てるカルシウムは豊富に、また脂質は少なくなっています。 

お子様からご年輩の方まで、また健康を気にされる方にも安心してお召し上がりいただけます。

全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 最近、久しぶりに「てんや」という天丼屋に行きました。てんぷらがカリカリに揚がっていて、美味しくて、そして味噌汁付きで税込み500円は安いなあと思います^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川後楽園

2006年07月17日 01時00分00秒 | イベント・外出
<月曜はお勧めなおはなし>

 小石川後楽園へ行ってきました!

Koishikawa


 飯田橋駅から歩いて10分ほどでした。水道橋駅からも歩いて行けますが、入口が飯田橋駅方面にあるので、どちらから行くか迷うようでしたら、飯田橋駅から歩いたほうが早いと思います。


 小石川後楽園は、江戸時代初期、寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である頼房が、江戸の上屋敷の庭として造ったもので、二代藩主の光圀(黄門様)の代に完成した庭園とのことです。

 光圀(黄門様)は作庭に際し、明の儒学者である朱舜水の意見をとり入れ、中国の教え「(士はまさに)天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から「後楽園」と名づけられたようです。

 なお、小石川と冠したのは、1923年(大正12)であり、岡山後楽園と区別するためであったとのことです。

 庭園は池を中心にした「回遊式泉水庭園」になっており、随所に中国の名所の名前をつけた景観を配し、中国趣味豊かなものになっています。また、本庭園の特徴として各地の景勝を模した湖・山・川・田園などの景観が巧みに表現されています。

 なお、小石川後楽園は昭和27年3月、文化財保護法によって特別史跡及び特別名勝に指定されています。特別史跡と特別名勝の二重指定を受けているのは、都立庭園では浜離宮とここの二つだけです。また全国でも京都市の鹿苑寺(金閣寺)、慈照寺(銀閣寺)、醍醐寺三宝院、奈良県の平城京左京三条ニ坊宮跡、広島県の厳島を合わせ7ヶ所だけとのことです。


 私がこの小石川後楽園へ行った時には、ハナショウブがかなりの見頃でとてもきれいで、たくさんのカメラマンが写真撮影に来ていました。また、ハナショウブの脇を鴨が泳いでいたりしてなかなか良かったです。

 それから、入り口の売店で、鯉のエサを150円で売っていますが、これはお勧めです!

 かなりの量の「ふ」で、池で鯉にエサをやるのも面白いですが、かなり大きな亀も食べに来て、ちょっとした恐怖感?も味わえます。2歳の息子は何もしらずに、亀の頭を撫でようとしましたが、食いつかれそうだったので、離れさせました^_^;)

 そして、この鯉のエサは、ハトや小雀にもあげることができます。ベンチに座りながらあげても面白いです。ハトや小雀にあげていると、いつの間にかカラスもやってきて、空中キャッチで横取りされたりしました・・・^_^;)カラスはずうずうしいですね。

 それから、この公園は2歳の息子が歩くにはちょうどよい広さで、また多少のアップダウンや階段があって、楽しそうに歩いていました。

 とてもお勧めな公園です。東京ドームに来たついでに寄ってみるのも良いかと思います。

以下は、小石川後楽園の案内です。




<場所>
文京区後楽1-6-6
(TEL) 03-3811-3015

<交通>
・都営地下鉄大江戸線「飯田橋」(E06)C3出口下車 徒歩2分
・JR総武線「飯田橋」東口下車 徒歩8分
・東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」(T06・Y13・N10)A1出口下車 徒歩8分
・東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」(M22・N11)中央口下車 徒歩8分

<開園時間 >
9:00~17:00(入場は16:30まで)

<入園料 >
一般:300円
65歳以上:150円(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は 無料

<休み>
年末年始(12月29日~1月3日)

引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
生命保険見直し体験談!
乗換案内・時刻表体験談!
クレジットカード活用体験談!
格安国内航空券体験談!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 あぁぁぁぁ!2歳3ヶ月の息子がデジタルビデオテープのテープを中から取り出しているぅぅ・・・1つ思い出を見ることができなくなってしまいました・・・復旧を頑張ってみます・・・^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする