東京の麻布台ヒルズのタワープラザ3Fにある「鮨 麻布」へ、平日17:30に二人で行って来ました♪

↑開店前の店構え
それにしても麻布台ヒルズは出来たばかりなので入口から美しく、そして高さ330mと東京タワーの333mとほぼ変わらず、近くにはその東京タワーもありそのライトアップも美しいです♪

↑麻布台ヒルズの入口

↑東京タワー

↑麻布台ヒルズは高い!
「すし麻布」は麻布台ヒルズで気になっていたお店で、友人の上京に合わせて、あらかじめネットで予約して行きました♪
このお店はディナー9,800円税込、ランチ4,800円税込のおまかせコースのみの営業とシンプルで、メニューで悩むことはなく楽で良いです♪

↑お店の案内
予約は以下の4つから選ぶこととなります♪
ランチ 11:00〜、13:15〜
ディナー 17:30〜、19:45〜
さすがこの日は満席で、予約無しの客は断られていましたね。

↑満席
17:30ちょうどにオープンとなり、名前を告げると、一番左のカウンター席に案内されました♪

↑のれん
席はL字型カウンター12席と、2人用テーブル席が2つでしょうか。
店内BGMは無しですが、後ろの通路からはジャズのBGMが流れていましたね♪
コートを壁のハンガーに掛け、荷物はイスの横にある荷物入れに入れ席に座ると、目の前の壁などには、書道家の坂口倫太郎氏の素晴らしい書が飾られていましたね♪

↑素晴らしい書

↑素晴らしい書

↑店内
お寿司や江戸時代のイメージで書かれたとのことで、この中にはローマ字でSUSHIと書かれているようにも見えます♪
また頭上には木の格子があり、小さなLED照明も埋め込まれていましたね。
江戸時代の屋台の鮨屋の木の空間も表現とはナルホドです♪

↑頭上の木の格子
目の前の背が高いクールそうに見えるイケメン板前さんは、適度に笑顔でジョークを交えながら的確に話をして頂けます♪
お客さんが、あまりに美しく美味しそうに見えるお鮨を思わず食べてしまって写真を撮り忘れると「ヨッシャー!」と思ってしまうとは笑ってしまいました♪
ドリンクメニューを見て、山形正宗グラス900円税込を頼むと、斬新なパッケージの日本酒瓶が運ばれ、金属(錫?)のグラスに注がれました♪
冷酒はよく冷えていて、甘く口当たりが良く、さすがこれはかなり美味しかったですね♪

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑山形正宗
このお店のお酒は如何のラインナップでどれも美味しそうです♪
日本酒は以下以外もオススメがあるようです。
・シャンパン1,500円税込or2,600円税込
・ワイン(98WINEs霜)1,300円税込
・ビール(サッポロ黒ラベル800円税込、サッポロエビス900円税込)
・クラシックハイボール850円税込
・東京檸檬(レモン)サワー850円税込
・山崎梅酒 900円税込
<ソフトドリンク>
・サッポロビール プレミアム アルコールフリー750円税込
・高知県産 青ぎりみかん&山椒ソーダ800円税込
・高知県産 柚子&生姜 ジンジャーエール 800円税込
・高知県産 直七&クランベリー ソーダ 800円税込
・黒烏龍茶 600円税込
・KBT煎茶1,200円税込
<日本酒>
・日高見(グラス800円税込、一合1,500円税込)
・讃岐くらうでぃ(グラス800円税込、一合1,500円税込)
・山形正宗(グラス900円税込、一合1,600円税込)
・みむろ杉 DioAbita(グラス900円税込、一合1,600円税込)
・風の森(グラス900円税込、一合1,600円税込)
・田中六五(グラス900円税込、一合1,600円税込)
・加茂錦 荷札酒 月白(グラス1,200円税込、一合2,300円税込)
・黒龍 大吟醸(グラス1,300円税込、一合2,500円税込)
・獺祭 純米吟醸 磨き3割9分(グラス1,300円税込、一合2,500円税込)
・伯楽星(グラス1,400円税込、一合2,
00円税込)
・東京八王子酒造 プロトタイプ1(グラス1,600円税込、一合3,000円税込)

↑お箸など
そしてまずはツマミが運ばれます♪

↑ガリと醤油

↑ブリヒラ ブリとヒラマサを掛け合わせ
近大(近畿大学)で10年以上開発されたもので背中とお腹で脂が乗って美味しい♪

↑富山のホタルイカ
ホタルイカがプリプリで黄身酢も上質で美味し♪鮨と同じく赤酢も入れているとのこと♪
そして以下のお鮨が始まりました♪

↑真鯛昆布締め スダチも
ねっとりと美味しい♪

↑熟成3日サワラ
脂乗る〜♪あさつきネギと♪

↑ホタテの磯辺焼き
甘みも感じこれは嬉しい♪

↑本マグロ 赤身漬け
上質♪

↑本マグロ中トロ
口の中でとろける〜♪

↑コハダ
酢が効き厚みもあり美味しい♪

↑北海道真蛸の煮蛸
柔らかく旨い♪マイナス60℃で一気に冷凍し40分間煮込むこだわり♪

↑ボタンエビ
ねっとりと美味しい♪

↑焼きゴマ豆腐
ゴマから3時間かけて手作り♪石焼きでアツアツで柔らかく美味しい♪

↑ごま豆腐の中

↑ウニご飯
天かすと海苔も♪ウニが濃厚♪

↑トロタク
トロとたくあんで、まるで魚のおはぎ♪美味しい♪

↑煮穴子
長崎のもので、とろける〜♪

↑東京ハーブマグロ巻き
13種類のハーブ入りで鰹節も♪

↑赤出汁
茗荷、三つ葉入りで酸味を感じアツアツで出汁が効いて美味しい♪

↑玉子
プリンのように滑らかで表面は炙ったもの♪カラメルソースもあり絶品♪

↑緑茶
温いもので落ち着きました♪
お鮨はどれも美しく、特にサワラが脂が乗り、煮ダコやボタンエビが美味しく感じ、石焼きごま豆腐や東京ハーブマグロ巻きは珍しく良かったですね♪
なお、支払いはpaypayが利用でき、現金不要で楽で良かったですね♪
東京の麻布台ヒルズの「すし麻布」は、かなり綺麗な店内で、板前さんもトークが素晴らしく、上質なお酒とともにおまかせ鮨コースを美味しく頂けとてもオススメです!
美味しかったものまとめ(2023年下半期)