いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

ログキット(長崎県 佐世保駅)の佐世保バーガーはとてもオススメ!

2022年03月31日 01時00分00秒 | 外食

 ストリートピアノも楽しむために、JR佐世保駅に11時くらいに到着して、すぐに名物の佐世保バーガーを食べたかったので、同じ佐世保駅ビルにあり、食べログ百名店でもあるログキットに一人で行きました♪

↑JR佐世保駅

↑ログキット方面

↑店構え

↑佐世保バーガーオフィシャルショップ

 驚いたことにお店は狭い店舗で2席しかなく、しかもカップルがその席でハンバーガーをほおばっているので、店の前の広い空間の道路側に点在しているベンチで食べることにしました♪

 店の前の広い空間では、野菜や干物、ナッツなどの青空市場となっていましたね♪

 メニューを見て、せっかくなので、ハンバーガーにベーコンや卵、チーズがプラスされた豪華なスペシャルバーガー(レギュラーサイズ)1,058円を選びました♪

↑メニュー

↑メニュー

 ハンバーガーには、パティ、レタス、トマト、玉ねぎ、ケチャップ、マヨネーズ、ブラックペッパー、マスタード、デミソースが入っています♪

 先に会計を済ませると10分ほど待ってくれとのことで外で待ちました♪
会計は交通系電子マネーが利用できて楽で良かったです♪

 実際には5分ほどで出来上がり、さっそく受け取って近くのベンチで頂きます♪

 ハンバーガーは紙に包まれて、透明のプラスチック容器に入っていましたが、これはかなりの大きさで直径20cmほどありそしてハンバーガーが分厚いです♪

↑スペシャルバーガー

 トマトが結構大きく、そしてチーズがとろけていてこれは食欲をそそりますね♪
 口を大きく広げて頂きます♪
 卵がたっぷりあってまろやかさがあり、ケチャップやマヨネーズ、デミソースのソースのハーモニーが美味しく、ハンバーグやベーコン、パンとも合ってこれは「うみゃ〜」でしたね♪

黒胡椒もほどよく効き、そしてこのボリュームで大満足です♪

 美味しかった♪

 ログキットの佐世保バーガーはボリュームもあり美味しくてとてもオススメです! 

なお、JR佐世保駅は何と日本最西端の駅でしたね♪

↑日本最西端の駅である佐世保駅

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅サロン 海っ子八戸(東京 阿佐ヶ谷)の八戸のお酒やすき焼きはとてもオススメ!

2022年03月30日 01時00分00秒 | 外食

 東京のJR阿佐ヶ谷駅北口から約1分のビルの2階にある「旅サロン 海っ子八戸」へ友人に誘われて、平日18時に行ってきました♪

↑店構え

 このお店は店名の通り、青森県の八戸(はちのへ)の郷土料理や八戸酒蔵直送地酒(八仙、如空、ワイン等)が特色で、旅サロンとして旅コンテンツの映像やVR旅行体験などが大きなモニターでできるというのは素晴らしいです♪

 今回は、実は女将が、すき焼きで有名な今半の仲居頭として長年経験していたとのことなので、そのすき焼きを頂きました♪
 ビールや日本酒、ワインなどドリンク飲み放題で8,500円税込のコースでした♪
 冷蔵庫にはその八戸酒蔵直送地酒(八仙、如空)などがたくさん入っていましたね♪

↑冷蔵庫

 最初はサッポロ黒ラベルの瓶ビールを美味しく頂きます♪

 前菜としては、レタスやプチトマト等のサラダ、枝豆、揚出し豆腐などを頂きました♪

↑レタスサラダ

↑枝豆

↑揚出し豆腐

 そして、ネギや豆腐、椎茸、しらたき、春菊、山菜とともに、霜降りの牛肉が運ばれ素晴らしいです♪

↑すき焼きの野菜等

↑霜降りの牛肉

 お店の方に確認すると、さすが牛肉は特別な仕入れルートのようで、魚介は八戸から直送とのことでしたね。

 まずは和服を着た女将からさっそく目の前で黒く丸い鉄鍋で、牛肉を焼いて頂き、生卵に漬けて美味しく頂きます♪

↑すき焼き

 あぁぁこれは美味しくて幸せですね♪

 そして野菜や豆腐、しらたきともにまた牛肉も焼かれ、さすがの手際の良さで、また牛肉メインで美味しく頂きます♪

↑すき焼きが作られる

↑すき焼き

 そしてネギや豆腐、椎茸、しらたきを頂き、そして新たに卵を代えてもらって、春菊やネギなども美味しく頂きました♪
 タレもほどよい甘さでこれは絶品でした♪

↑野菜が煮込まれる

↑ネギや豆腐、椎茸、しらたき

↑春菊やネギ等

 たっぷり肉や野菜などを頂けすき焼きを堪能できたのは良かったですね♪

 それからお酒は、八戸の地酒の八仙や八戸の白ワインも美味しく頂きます♪
 八戸ではワインも作られるとは驚きでした♪

↑八仙

↑八戸の白ワイン

↑赤ワイン

 それから、締めには、鉄板にたっぷりの卵が広げられ、程よく半熟となったところで、卵かけご飯にして頂き、これがまた出汁がよく効いてとても美味しかったですね♪

↑卵が広げられる

↑卵かけご飯

 そしてサービスで八戸のお菓子(南部煎餅?)なども美味しく頂きました♪

↑八戸のお菓子

 「旅サロン 海っ子八戸」は八戸のお酒や、本格的な今半風のすき焼きが美味しくとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR諫早駅(長崎県 諫早市)のストリートピアノはとてもオススメ!

2022年03月30日 01時00分00秒 | イベント・外出

 JR諫早駅にストリートピアノがあると知ったので、2021年の年末の平日9時頃に電車に乗って一人で初めて行ってみました♪

 知らなかったのですが、西九州新幹線が2022年秋に武雄温泉〜嬉野温泉〜新大村〜諫早〜長崎(フル規格約66km)で開通するようで、そのため諫早駅ビルは既に新しくなり、新幹線用の駅も出来上がっていました♪

↑JR諫早駅

↑諫早駅JR線乗り場

↑諫早駅新幹線乗り場

↑諫早駅新幹線乗り場

 駅周りは2022年秋に向けて急ピッチで工事中でしたね♪

↑駅周りは工事中

 新幹線開通を契機にこれから諫早は発展するかもしれませんね♪

 また島原方面への島原鉄道もありますし、2022年春にはバスターミナルが完成するようです♪

↑諫早駅舎案内図

↑島原鉄道路線図

↑バスターミナルの案内

 それから江戸時代に砂糖文化を広めた小倉〜長崎の長崎街道のシュガーロードの説明もあり、昔から諫早は交通の要所でもあったんですね♪
シュガーロードは日本遺産でもあるようです。

↑シュガーロードの案内

↑JR九州の諫早周辺路線図

 そのJR諫早駅の3階から1階を眺めていると、偶然にもヤマハのアップライトピアノを発見しました♪

↑3階からのストリートピアノ

↑3階からのストリートピアノ

 かなり大きな吹き抜けとなっているので、これはピアノの音がよく響きますね♪

↑ストリートピアノ

↑ストリートピアノ

↑注意事項

 このストリートピアノは、利用時間は9時〜21時で、マスクを装着して、演奏前後に手指消毒が必要となります♪

 ピアノの横を見ると、原田楽器が令和3年11月に寄贈したことが分かります。
寄贈とは素晴らしいと思います♪

↑原田楽器寄贈

 9時になったのでさっそくピアノを弾いてみました♪
 ただこの日は年末でかなり寒く、後ろの自動ドアが開くと寒風が吹き抜けかなり寒かったですね。

 しかしながらタッチは良く、そしてよく響いたので以下のショパンの曲を約40分、電車の発車時間まで気持ち良く弾けました♪
 他に弾く方はいらっしゃらなかったですね。
 ただいくつかあるベンチで聴いてくれる方はいらっしゃったようで良かったです。

バラード2番
バラード3番
革命のエチュード
別れの曲
ノクターン遺作
ノクターン1番
英雄ポロネーズ

 JR諫早駅は西九州新幹線停車駅でもあり、広い空間で状態の良いヤマハのアップライトピアノを自由に弾けてとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖博多だるま 博多デイトス店(福岡市 博多駅)のとんこつラーメンはとてもオススメ!

2022年03月29日 01時00分00秒 | 外食

 JR博多駅筑紫口近くの博多デイトス2階の博多めん街道にある「元祖博多だるま 博多デイトス店」へ日曜の19:15くらいに一人で行ってきました♪

 福岡市の渡辺通りにある「博多だるま総本店」がココミル福岡という旅行ガイドブックに掲載され行きたと思っていたためです♪

 博多駅近くに系列店がありラッキーでした♪

 しかしながらこの「元祖博多だるま」は「博多めん街道」フロアの中でも人気店で行列ができていたのには驚きましたね♪
 以前行った人気店の「ShinShin」と、この「元祖博多だるま」には行列が出来ていました。

↑行列

 先に自動販売機でチケットを購入して列に並びます♪

↑自動販売機

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 ラーメンは780円税込で、小さな博多餃子10個が500円税込、生ビール小が400円税込ですね♪

 それに対して、○特(まるとく)セットはラーメン+ハーフ博多餃子5個+生ビール小で1,000円税込とはかなりお得です♪

 ハーフ博多餃子が250円税込とすると、単品でラーメン780円税込や生ビール小400円税込を頼むと1,430円税込となるためです♪
 なお、この○特セットは生ビールではなくハイボール400円税込やレモンサワー450円税込、ウーロン茶orコーラorオレンジジュースのソフトドリンク200円税込を選ぶことができます♪

 その他にトッピングとして以下がありましたね♪
煮玉子は魅力的でした♪

替玉 150円税込
煮玉子 150円税込
ネギ 100円税込
明太子丼 350円税込
チャーマヨ丼 350円税込
白飯 200円税込

 それから○特セットに明太子丼orチャーマヨ丼を追加した「だるまセット」1,200円税込は、より博多を満喫できるセットで、これも単品350円税込の明太子丼orチャーマヨ丼が、+200円で頂けるのでお得感がありましたね♪

 列に並んでいるとチケットを確認され、ドリンクは生ビール小をお願いし、麺の硬さはバリカタで頼みます♪

 ちなみにこのお店は麺の硬さは以下の4種類から選べました♪

バリカタ
カタ
ふつう
やわ

 また「元祖博多だるま」の説明が赤い看板にあり、このお店は昭和38年(1963年)創業のとんこつラーメン店で、現在は二代目の河原秀登さんが店主で、厳選された豚骨の部位を使って高火力で長時間炊き出したスープを「呼び戻し」という製法で2日間旨味を凝縮させて提供しているようです。
 中国語や韓国のハングルでも説明があり、さすがアジアの観光客も多い福岡ですね♪

↑元祖博多だるまの説明

 それから有名人の色紙が縮小コピーされてたくさん飾られていましたね♪

↑有名人の色紙

↑有名人の色紙

↑有名人の色紙

 約20分ほどでようやく2人用ボックス席に座れました♪
荷物はイスの下のかごに入れます♪

↑席に座った景色

 そしてすぐに、餃子と生ビール小、ラーメンがほぼ同時に運ばれました!
 ラーメンを少し後にして欲しいとは思いましたがそれにしても早いです!

↑○得セット

 小皿に餃子のタレとラー油を入れて、さっそくそれに漬けて餃子を頂きます♪
 餃子は表面パリパリで中はジューシーでこれは生ビールに合いますね♪
あぁぁ旨いっす♪

↑餃子とビール

 そしてラーメンは豚骨の臭みが最初少し感じましたが、スープが濃厚でさすが美味しくて臭みはすぐ消え、そしてたっぷりの茶色のキクラゲが新鮮さを感じ、これまたたっぷりのネギとバリカタの細麺と合ってこれは幸せの美味しさでしたね♪
チャーシューもかなり大きくて柔らかくて美味しくこれも美味しくて嬉しかったです♪

↑ラーメン

 美味しくてあっという間に平らげてしまいました♪

「元祖博多だるま 博多デイトス店」の○特セットは、博多餃子や生ビール、そしてとんこつラーメンをコスパ良く美味しく頂け、博多を満喫できとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインと天ぷら あら木(福岡市 博多駅近く)はとてもオススメ!

2022年03月28日 01時00分00秒 | 外食

 福岡市のJR博多駅筑紫口方面の都ホテル博多の地下一階にある「ワインと天ぷら あら木」へ日曜の18:40くらいに一人で行ってきました♪

↑店構え

 たまたまこの辺りを歩いていると、友人が福岡市の大名にあるこのお店がオススメと言っていたのを思い出したためです♪
(ちなみに後でお店の方に確認すると、福岡市の警固にも高級店としてお店があり、大名の本店はコロナの影響でしばらく休業中で近々再開するようです)

 さっそくお店に入ってみると、立食のお店で、3名一組の客が入っていました♪
 店内はさすが綺麗で洒落ています♪

↑店内

↑店内

↑店内

 右奥のカウンター席に行き、荷物をカウンター下のフックにかけて、メニューを見てまずは大人のハッピーセット1,000円税込を頼みます♪

↑メニュー

↑メニュー

↑ドリンクメニュー

↑ワインメニュー
 
 この大人のハッピーセットはドリンクが2つ付いて、手作り小鉢2品と、おまかせ天ぷら2種が付き1,000円税込とは、かなりコスパが良いと思います♪

 確かにこれはハッピーになれます(^_^;)
 これもいわゆる千円でベロベロの千ベロですね♪
 ただドリンクはどれを選んでもそのお値段というわけではなく、基本的にはそれぞれ差額が必要となります♪(もちろん差額が不要な白ワイン、赤ワインはあります)

 今回は、差額が不要なボルドー シャトー・ポンテ・ベルエール ブラン2018という白ワインと、差額+150円税込の白のシークレットワインを頼みます♪
 シークレットワインとは何が選ばれるか分からないワインで、日によってその内容は変わるようです。

 今回は南仏の白ワインが甘く飲みやすく素晴らしかったですね♪
この美味しさには驚きました!

↑南仏の白ワイン

 もちろん差額が不要なボルドー白ワインも飲みやすく美味しかったです♪

↑ボルドー白ワイン

 そして小鉢の白菜漬物や、きんぴらのようなゴボウ挽肉も上質で美味しく白ワインに合いましたね♪
丁寧に手作りで作られています♪

↑小鉢2つ

 天ぷらは大きな蕾菜としめじで、さすが揚げたてで上質で、こだわりのお塩で美味しく頂きました♪
塩は赤ワインの塩など3種類ありましたね。

↑蕾菜と舞茸

 それから追加で以下の天ぷらを頼みました♪
 かしわ(鶏肉)が売り切れだったのは残念です!

キス220円税込
エビ330円税込
広島の牡蠣280円税込

↑キス、エビ、牡蠣

 白身魚のキスはマスタード塩麹付きとはさすがで、エビは想像以上に大きくそれぞれ上質さを感じ揚げ立てアツアツですし美味しかったですね♪

 また牡蠣の天ぷらとは珍しく、これは柔らかく濃厚さを感じレモンを掛けてこれも美味しく頂きました♪

 欲を言えば、糖質が比較的少ない天ぷらネタがもっとあると嬉しかったですかね。

 とはいえ「ワインと天ぷら あら木」は、綺麗な店内で上質な揚げたてアツアツ天ぷらと美味しいワインをコスパ良く頂けとてもオススメです♪

 博多駅筑紫口や地下鉄入口に近いですし、新幹線待ちや福岡空港から乗り換える際にふらりと訪れて気軽に楽しんでも良いと思います♪

 大名や警固にある他の系列店もぜひ行ってみたいと思いましたね♪

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司割烹 空海(千葉市)のお寿司等はとてもオススメ!

2022年03月27日 01時00分00秒 | 外食

 友人が勧めるので千葉市の京成千葉中央駅東口から徒歩約2分のビルの5階にある「寿司割烹 空海」へ、平日の19時に2人で行ってきました♪

↑お店のビル

↑お店のビル1階入口

↑エレベーター

 エレベーターで5階に上がると、右側に大きな水槽があって魚が泳いでいて、これは新鮮な魚が期待できます♪
 そして検温して手指消毒をして左側の扉から店内に入りました♪

↑5階入口の水槽

↑5階入口

 店内入ってすぐに4人用ボックス席が2つあり、右側に5人座れるカウンター席があり、その右側に座りました♪

 大将とその新婚の奥様が、お揃いの緑と黄色のネクタイを締めて、にこやかに迎えてくれます♪
 お二人とも料理人とは素晴らしいです♪
 大将は、浅草の金太楼鮨や、大手有名寿司チェーン店等で修行し幹部としても活躍していたようで、このお店は2019年4月に独立してオープンさせたようです♪
 店名の空海は、仏教の空海ではなく、空から海へ広がるイメージで、前?オーナーが名付けたようです♪
素敵な店名ですね♪

 店内はジャズのBGMが流れていました♪

 さっそくドリンクメニューを見て生ビール中800円を美味しく頂き、その後は大将に任せて、冷酒で福島県の永寶屋(えいほうや)の辛口純米1,200円と、宮城県の浦霞原酒1,600円を頂きますがどちらも濃厚でコクがある美味しいものでしたね♪

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑生中

↑永寶屋

↑浦霞原酒

 料理はあらかじめお任せで友人が頼んでいて、追加を入れて一人7,000円税込ほどで、お酒も入れると一人9,000円ほどでした♪
 かなりコスパが良かったです♪

 そして以下のツマミや鮨が運ばれました♪
 さすがどれも上質で美味しいです♪
 魚は直接漁船からも仕入れているようで、そのため新鮮でコスパが良いのだと思います♪

↑左から北海道のあん肝・北海道の磯つぶ貝・兵庫のホタルイカの酢味噌
 お酒に合います♪

↑刺身盛り合わせ(左から銚子のホウボウ・千倉のヤリイカ・愛媛の伊達マグロの赤身・中トロ・北海道の生ニシン・銚子の金目鯛・千葉県千倉のノドグロ)
 新鮮で脂が乗ってどれも素晴らしかったですね♪
 ニシンは小骨もきちんと取られていて素晴らしいです♪

↑筍の若竹煮とワカメ
 春を感じましたね♪

↑五島列島の石鯛の味噌焼き

↑天ぷら(人参・舞茸・カワハギ)を塩とカワハギの肝で
 肝が嬉しいですね♪

↑毛鹿鮫(もうかざめ)の心臓の刺身
 毛鹿鮫とは珍しく、これが新鮮でさすがのお味でしたね♪

 この後はお鮨となりました♪
白酢と赤酢を使い分けるとはさすがでしたね♪

↑北海道のイワシを炙りで
 脂たっぷりで素晴らしい♪

↑愛媛の伊達マグロの赤身

↑愛媛の伊達マグロの中トロ
 赤酢でとろけます♪
 マグロは10日間寝かせて熟成させていたとは素晴らしいです♪

↑羅臼のバフンウニ
 高騰の中、新鮮な生バフンウニがさすがのお味です♪

↑イクラ
 キャビアや金粉入りで美しいです♪

↑千葉県千倉のヒラメの昆布締め

↑千葉県千倉の金目鯛

↑ヤリイカ 
黒胡椒・オリーブスパイス入りとは素晴らしくそして柔らかく良かったですね♪

↑玉子
大分の南郷という卵でこだわっていましたね♪

↑千葉県千倉のノドグロ
 炙りで脂たっぷりで素晴らしい♪

↑富山の白エビ
 季節を感じさすが濃厚でしたね♪

↑銚子の真鯛

↑アサリの吸い物

そして熱い緑茶で落ち着きました♪

↑熱い緑茶

↑海鮮鮨ケーキ
 何とここで誕生日祝いのサプライズがあり、海鮮鮨ケーキを頂いたのはとても嬉しかったですね♪
 これは素晴らしかったです!

↑海鮮鮨ケーキ断面
しかも赤酢と玉子、白酢のシャリ等も美しく層別になっていましたね!

 「寿司割烹 空海」は上質なツマミやお鮨をコスパ良く、美味しいお酒とともに頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR黒崎駅(福岡県 北九州市)のストリートピアノはとてもオススメ!

2022年03月27日 01時00分00秒 | イベント・外出

 JR黒崎駅から徒歩約10分の所にある黒崎ひびしんホールでピアノ会があったので、その帰りに日曜の17時頃にJR黒崎駅でストリートピアノを楽しみました♪

↑JR黒崎駅

 JR黒崎駅周りはかなり新しく、2019年に駅舎は改築されたばかりのようで素晴らしいです。
 近くの待合室に黒崎駅の年表がありましたね♪

↑黒崎駅の年表

 ストリートピアノは改札内にあるので注意が必要です♪
広い空間の中にありました♪

↑ストリートピアノ

↑ストリートピアノ

 ストリートピアノの利用時間は9時〜19時で、手指消毒をして、一人5分を目安に弾けます♪

↑ストリートピアノ

↑注意事項

↑注意事項

 さっそくショパンのバラード2番を弾いてみますが、寒風が手指に直撃して手はかじかみ、鍵盤も冷たくて指が痛いほどでピアノを弾くのが大変でした(^_^;)
 何とか弾き終えましたが身体も冷えて大変でしたね。

 今度は気候が暖かい時に楽しみたいと思います♪

 とはいえ、広い空間で音はよく響きJR黒崎駅のストリートピアノはとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒崎 田舎庵 日日屋(福岡県 北九州市 黒崎)のウナギはとてもオススメ!

2022年03月26日 01時00分00秒 | 外食

 福岡県の北九州市のJR黒崎駅近くでピアノ会があるので、日曜の11:45頃に一人でその近くにある「黒崎 田舎庵 日日屋」へ行ってきました♪

 食べログ百名店にも選ばれているためです♪

↑店構え

 小雪が降る寒い日でしたが、さすが人気店で待ち行列が出来ていて、店内に入って紙に名前と人数を記入します。

 店内に待合室がありそこに座って待ちます♪

↑待合室

 店構えや店内は上質感が漂い綺麗で、そしてクラシックの管弦楽団のBGMが優雅に流れています。

 そして約25分後に一人でしたが座敷に座れました♪

↑座敷

↑店内

↑店内

 このお店はかなり美味しそうなので、メニューを見て、蒲焼コース6,200円税込みを選びました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑ドリンクメニュー

 内容は冷酒・明太子・うざく・肝焼き・鰻寿司・蒲焼定食・デザートとなります♪

 メニューを読むと店主オススメは蒲焼定食・うざく・肝焼きとあり、それらがこのコースに入っていて完璧です♪

 蒲焼きではなく「せいろ蒸し」も良さそうで、それは次回頼みたいと思います♪

 まず、ほどなくして冷酒と明太子、うざくが運ばれました♪

↑冷酒と明太子、うざく

 冷酒は、以下の3種類のいずれかで原則選ぶことができないようですが、お好みを訊かれたので、特別純米の大地をお願いするとOKとのことだったので嬉しかったです♪

<冷酒>
・繁桝・大吟醸・福岡 高橋商店 山田錦
・大地・特別純米・福岡 旭菊酒造 山田錦 辛口
・けい嘉(けいか)・大吟醸・山口 酒井酒造 山口県産米

 冷酒はそのほかに柚子酒、ノンアルビール、りんごジュースから選べましたね♪

 冷酒はお猪口一杯分ですが、さすがコクと清純さがありかなり旨かったですね♪
さすがのお味でした♪
 それを柚子が軽く振られ辛さ控えめで上質な明太子や茗荷、きゅうり・長芋の酢の物、温かいうなぎの蒲焼きとともに美味しく頂きます♪
 博多近くならではの明太子も嬉しいです♪
 これは幸せなひとときでした♪

 そして肝焼きが運ばれますが、これが焼きたてでほど焼くタレで焼かれ、かなり柔らかくてこれも逸品でしたね♪
さすが店主オススメの肝焼きで美味しかったです♪

↑肝焼き

 そして鰻寿司とは鰻屋では珍しく、緑色の山椒の実や筍も乗っていてさすがの上質さでこれも美味しかったですね♪
素晴らしいです♪

↑鰻寿司

 そしてメインの蒲焼きなどが運ばれます♪

↑蒲焼など

↑蒲焼き

 蒲焼は4切れ入っていて、さすが香ばしいながらも中はほかほかで、甘いタレとも良くあってかなり美味しいです♪
 ご飯がかなりツヤツヤでこれは鰻の蒲焼きと合います♪
 タレが皿にあり、最初は鰻に漬けて頂きましたが、残りのウナギの2切れはご飯の上に乗せ、それにタレをかけてうな丼にして美味しく頂きました♪
これもかなり美味しかったです♪
ご飯がツヤツヤなのが最高です♪

↑うな丼

 吸い物もアツアツで美味しく、ただ最近肝の入手が難しいようで、代わりに胡麻豆腐や京都の生麩でこれも美味しかったですね♪

↑肝の入手が困難

 最後に自家製抹茶とバニラアイス、メロン、いちごとゴージャスで上質なデザートで美味しかったです♪
アツアツほうじ茶と一緒に美味しく頂きました♪

↑デザート

「黒崎 田舎庵 日日屋」はさすが食べログ百名店で、綺麗で上質で時折壮大なクラシックのBGMが流れる店内で、美味しいウナギ等を頂けとてもオススメです!

 次回はぜひ「せいろ蒸し」を楽しみたいですね♪
 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西麻布 鮨いち(東京 西麻布)のお鮨はとてもオススメ!

2022年03月25日 01時00分00秒 | 外食

 このブログでも紹介しましたが、早川光さんが著書の「新時代の江戸前鮨がわかる本」掲載の10名店の1つであるため、東京の西麻布にある「西麻布 鮨いち」へ土曜の19:30に二人で行ってきました♪

 ちなみにこれまでに私が訪れた10名店は以下で紹介していて、さすがどれも素晴らしかったです♪
・松野寿司1回目
・松野寿司2回目
・鮓 かね庄
・鮨おちあい
・鮨 時成

 その本によると「西麻布 鮨いち」は、マグロやウニ、毛ガニも上質で、ウニのワンスプーンと、うなぎの握りがスペシャリテで、マグロの大トロの漬けも良いと書いてありましたね♪

 お店の場所は、東京メトロ乃木坂駅や六本木駅から徒歩約10分となります♪

 入口から上質感があり、店内も明るく白木のカウンターが眩しく綺麗です♪

↑店構え

↑店内

 奥の壁には桜の枝ががあり、3月中旬にも関わらず桜の花が既に咲いていました♪

↑桜の花

 店内BGMは静かにジャズが流れています♪

 上着や荷物を預けてカウンター席のほぼ中央に案内されて座りました♪

 既に先客が、右側に60代夫婦2人、左側に若い女性2人を連れた3人の客が座っていましたね♪

 このお店は現在はカウンター8席で、コロナ前は9席利用だったようです。
 その他に2人用の個室が1つありました。

 目が澄んだ佐藤陽一店主が、にこやかに迎えてくれました♪
 早川光さんの著書を読んで来たと伝えるとより笑顔が増しましたね♪

 店名の「いち」は名前の「陽一」の「一」が由来とのことで、店主は、六本木の「寿し屋の勘八や」や「すし屋のいけ勘」、恵比寿の「竹半 若槻」などで修行して、2015年にこのお店で独立したようです♪

ちなみに水曜が休みとのことでしたね。

 あらかじめ、電話予約で、19,800円税込のコースを頼んでいました♪
別途サービス料10%が必要となります。

 ドリンクメニューを見て今回は以下の冷酒を頼みました♪
 それぞれ1合だと思います♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 冷酒の「醸し人九平次」はメニューにはなく、店主オススメとなります♪
 さすが、かなり濃くて熟成を感じて美味しかったですね♪

↑羽根屋 純米吟醸煌火 富山県富山市 1,650円税込

↑醸し人九平次 うすにごり 純米 愛知県名古屋市 2,850円税込

 そしてツマミや鮨が以下の順で運ばれました♪
 どれも上質でさすがのお味で、お酒に合いますし、とても美味しかったです♪

↑生のホタルイカ 醤油漬け

↑カワハギ 肝とゼリーで

↑宮崎のアジ 胡麻や小ネギと

↑アワビの天ぷら 肝と

↑愛知県三河のうなぎの鮨のスペシャリテ アツアツで柔らかい♪

 ここで、目の前のネタ箱を見ますが、さすがどれも美味しそうです♪

↑ネタ箱

↑ヤリイカの子供の煮付け 柔らかい♪

↑フグの白子にカラスミ アツアツ白子焼きでクリーミー シャリ入り♪

↑アツアツ筍・ワカメの吸い物

 これから鮨でした♪
シャリは白酢や赤酢を使い分けるとはさすがでしたね♪

↑ガリ

↑のどぐろ炙り

↑コハダ

↑塩締めの金目鯛

↑千葉の鹿嶋の煮蛤 柚子も

↑ズワイガニ鮨 カラスミも

↑千葉の銚子のイワシ

↑スミイカ 塩で

↑富山の白えび 昆布締め

↑生バフン雲丹 小川の根室産

↑生バフンウニを海苔巻き

↑那須高原のアスパラガス 蒸して塩で

↑京都舞鶴の本マグロ赤身漬け

↑京都舞鶴の本マグロ中トロ

↑活き車海老

↑蒸し車海老

ここで熱い緑茶を頂き一息つきます♪

↑熱い緑茶

↑長崎対馬の穴子
かなり柔らかく素晴らしい♪

↑白身の味噌汁

↑トロたく 手渡しで♪

↑玉子 甘い♪

↑アイスもなか

↑亀のアイスもなか

↑アイスもなか小豆 桜の葉も

↑お茶

 どれも素晴らしいのですが、特にスペシャリテのウナギ、ヤリイカ、河豚の白子、イワシ、中トロ、白えび、アナゴは記憶に残るお味でしたね♪
 とても美味しゅうございました!

 「西麻布 鮨いち」は、さすが早川光さんが著書の「新時代の江戸前鮨がわかる本」掲載の10名店の1つで、明るく綺麗な店内で、心優しい店主が握る上質で美味しいお鮨やツマミをたっぷりと頂け、とてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR赤間駅(福岡県 宗像市)のストリートピアノはとてもオススメ!

2022年03月25日 01時00分00秒 | イベント・外出

 福岡県宗像市のJR鹿児島本線の赤間駅北口側自由通路にあるストリートピアノを日曜の午前11時に過ぎに楽しみました♪

↑JR赤間駅

↑赤間駅周辺地図

 赤間駅は比較的新しく綺麗で、アップライトピアノはグロトリアン135(1924年ドイツ製)という古いもので驚きましたね♪

↑ストリートピアノコーナー

 グロトリアンは、後にスタインウェイも設立するハインリッヒ・シュタインベーグが、ドイツで設立した最も古いピアノ製造会社の一つとのことです。

 そしてグロトリアンはアップライトピアノでは世界一と評価され、ヨーロッパ各国の宮廷御用達だったようです。

 確かにピアノをよく見ると、模様も彫られていてこれは宮廷らしく凝っていますね♪

↑グロトリアンの説明

↑グロトリアン

↑グロトリアン

 このピアノは1924年製造のものとのことで、大正時代に日本のとある企業が購入し、東京の銀座に置かれていたもので、空襲を免れ下関市で保管されていたものとのことです。
 
 このストリートピアノの利用時間は10時〜20時です♪

↑利用時間案内

 さっそく弾いてみますが、この日は小雪が舞うほど寒く、その寒風の中でピアノを弾くのはかなり辛くてショパンのバラード2番だけにしました♪

 タッチはなかなか良く、音もよく響いて良かったですね♪

 暖かい時期にまた楽しみたいと思います♪

 JR赤間駅のストリートピアノは、ヨーロッパ各国宮廷御用達の珍しいドイツ製グロトリアンのアップライトピアノを弾けてとてもオススメです!


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE DECK COFFEE&PIE(東京 北参道)でのパイやコーヒーはとてもオススメ!

2022年03月24日 01時00分00秒 | 外食

 東京のJR原宿駅や東京メトロ北参道駅から徒歩約10分の所にあるTHE DECK COFFEE&PIE(ザ デック コーヒー&パイ)へ土曜日の15:30過ぎに行ってきました♪

 東京カフェガイド2016という本に、自家焙煎珈琲と手作りパイのお店として掲載されていて、以前から行きたいと思っていたお店のためです♪

 お店はテラス席もあり気持ちよさそうで、そして店内も結構広いですね♪
この時間帯にも関わらずほぼ満席で、かなりの人気店ということが分かります♪

↑店構え

↑店構え

 まずメニューを見て注文して支払いをして、商品を受け取って席に着きます♪
クレジットカードを利用できました♪

 以下のA、B、Cのセットがありお得なようなのでAのホットパイセット899円税込にしました♪

A:ホットパイセット899円税込
 ①のホットパイから1つ+ミニサラダorミニポテト+ドリンク

B:サラダボウル&ハンドパイセット990円税込
 サラダボウル ローストナッツがけ+②③のホットパイから1つ+ドリンク

C:キャラメルナッツアイス&ハンドパイセット970円税込
 キャラメルナッツアイス+②③のホットパイから1つ+ドリンク

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑①②③ホットパイ

 具体的には特にホットパイはたくさん種類がありどれを選ぶか迷いますが、Aセットのビーフシチューホットパイ+サラダ+アイスコーヒーにしました♪

 なおランチはカレーやタコライスのセットもあり美味しそうでしたね♪

↑ランチメニュー

 店内は広く、壁はレンガや木の棚などで、照明も洒落ていましたね♪

↑店内

↑店内

↑店内

 これらは流木・古材・廃材などを用いた手作り雑貨や家具、什器を製作しているPeace-Craft31(ピースクラフト)という工房が作っているようで、流木や古材などを使うことによって海や川をキレイにして物は無駄にせず再利用しようという想いがあるとは素敵だと思います♪

↑Peace-Craft31の説明

 店内には洒落た柄のソファもあり、後で座れてラッキーでした♪

↑店内

↑ソファ

しかも、デザインの本も置かれていて読むことができ素敵でしたね♪

↑デザインの本

 また店内にはBOSEスピーカーがあり、音が良く、ロック風洋楽がBGMとして流れていましたね♪

 さっそくアイスコーヒーを頂きますが、上質さを感じコクがあり美味しいです♪

↑Aセット

 サラダも新鮮シャキシャキで良かったですね♪

 そしてビーフシチューホットパイは、上の方からギザギザ付きスプーンでパイ生地を崩していきます♪
 この崩す過程は大好きですが、結構硬めで難儀します(^_^;)

↑パイ生地を崩す

 すると、中にはアツアツな牛肉や玉ねぎなどがたっぷり入っていて、これは美味しかったですね♪
 コーヒーともホットパイは合います♪
 さすが人気な理由がわかりましたね♪
 THE DECK COFFEE&PIEは、壁はレンガや木材などの素敵な空間で、ゆったりと美味しいホットパイやコーヒーを頂けとてもオススメです!
 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR小倉駅近くのAIMビル(福岡県 北九州市)のストリートピアノはとてもオススメ!

2022年03月24日 01時00分00秒 | イベント・外出

 JR小倉駅北口より2階のデッキで動く歩道などで直結している徒歩5分ほどのAIM(アジア太平洋インポートマート)ビルにあるストリートピアノを日曜の8時過ぎから楽しみました♪

↑AIMビル

 天井が高くかなり広い空間に、コンサート用のかなり大きなグランドピアノ ヤマハ G2がありました♪

↑ストリートピアノがある空間

↑ストリートピアノ

↑ストリートピアノ

↑ストリートピアノの案内

 演奏時間は8:00〜20:00で、演奏は10分程度を目安ですが、朝早くこの日はかなり寒かったのでほとんど誰もおらず、10時まで一人でゆっくり弾くことができましたね♪

 さっそく手指を消毒して、そして乾燥させてピアノを弾いてみます♪

 ピアノの鍵盤はかなり弾き込まれているようで黄色になっていますが、これはさすが当時象牙の良いものを使っているためですね♪

 タッチはなり良くて弾きやすく、広い空間に良く響くのは素晴らしいです!

 誰もいない中、広い空間で良く音が響く中、一人で気持ち良く弾けるのは至福のひとときでしたね♪

↑ピアノ席からの景色

 なお、蓋を開けることができないので、譜面台は使えませんが、楽譜を置くことはできます。

 また低音部分のペダルが効かず、高音部の黒鍵が1音、鍵盤が戻らなくなっていたのはちと残念でした。

 主にショパンの以下を弾きますが、他に弾く方も観客すらおらず、ただ途中、一組の小さな子連れの家族が熱心に聴いて頂けたのは嬉しかったですね♪
 一応弾かれますか?と訊きますが、聴かせてくださいとのことで嬉しかったですね♪
 小さなお子様が私の演奏に興味を持ってこれからピアノ練習して頂くと嬉しいですね。

<ショパン>
・バラード2番
・バラード3番
・ノクターン遺作
・ノクターン1番
・別れの曲
・革命のエチュード
・幻想即興曲
・英雄ポロネーズ

<その他>
・エリーゼのために ベートーベン
・トルコ行進曲 モーツァルト
・即興曲 シューベルト
・乙女の祈り

 JR小倉駅近くのAIMビルのストリートピアノはかなり広い空間で、とても良い音が響く中でヤマハのグランドピアノを気持ち良く弾けてとてもオススメです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR小倉駅ホーム(福岡県 北九州市)のソウルフードかしわうどんはとてもオススメ!

2022年03月23日 01時00分00秒 | 外食

 福岡県北九州市の在来線のJR小倉駅ホーム7・8番線にある北九州駅弁当 ぷらっとぴっと 4号売店で、北九州市のソウルフードである「かしわうどん」390円税込を立ち食いで楽しみました♪

↑在来線のJR小倉駅ホーム7・8番線

↑かしわうどん屋

 しかも看板を見ると天然活性水素水「日田天領水」仕込みのかしわ肉とは嬉しいです♪

↑看板

 ちなみに「かしわ」とは博多弁などで「鶏肉」のことですね♪

 日曜の8:15過ぎにJR小倉駅の7番・8番線に到着すると、目の前にこのお店があり、以前から気にはなっていたので、せっかくなので食べてみることにしました♪

 自販機でまずはチケットを買いますが、さすがJRのホームにあるお店で、交通系ICカードで支払いできるのは支払いが楽で良いです♪

↑自販機

 チケットをテーブルの上に置いて、そしてお水はセルフサービスなので自分でコップに注いで頂きます。

 目の前でかしわうどんが作られて行き、すぐに提供されます♪

↑かしわうどん

 七味唐辛子を入れてさっそく頂きますが、出汁はカツオと昆布のようで、そして鶏肉はほろほろとしていて甘く、それからネギもたっぷりとあり、柔らかい麺のうどんと一緒に美味しく頂きます♪

↑七味唐辛子入りかしわうどん

 アツアツうどんなので、この小雪が舞う寒い日にはとても嬉しかったですね♪

 さすが美味しくてあっという間にたいらげます♪
さすが人気店で美味しかったです♪

 それにしても次々と客は来て、このホーム7・8番線にあるお店はとても人気でしたね♪

 なおこのお店はマンガのクッキングパパにも掲載されたようです。

 JR小倉駅7番・8番ホームでは、北九州市のソウルフードであるアツアツの美味しいかしわうどんを、しかも390円とコスパ良く頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石蔵 デイトス店(福岡県 博多駅)の鯛めしはとてもオススメ!

2022年03月22日 01時00分00秒 | 外食

 「月刊はかた」という飲食店に置かれている福岡県の博多の飲食店紹介の月刊誌に掲載されていたので、福岡県のJR博多駅ビルの筑紫口側のデイトスの地下1階の「あじわいすとりーと」という飲食店街にある「石蔵 デイトス店」へ土曜の18:30頃に二人で行ってみました♪

↑店構え

 この「月刊博多」に掲載されているお店は老舗の美味しいお店が多く、ハズレがないのでその情報は重宝しています♪

 ちなみにこの「あじわいすとりーと」にある「博多らーめんShinShinデイトス店」に行き美味しいラーメンを頂いたことはあります♪

 「石蔵 デイトス店」はさすが人気店で満席で、ちょうど席が空いた所で入店できて良かったです♪

 奥のボックス席に座りますが、さすが店内はきれいで、奥には大きな絵があり素敵です♪

↑店内

↑店内の絵

↑店内

 店内が綺麗なためか、結構若い女性客グループも多かったですね♪

 早速メニューを見て注文します♪


↑メニュー

↑メニュー

 このお店は名物が鯛めしとのことなので、「名物 博多鯛めしセット」930円税込にしました♪
 小鉢や赤出汁、香の物が付いたセットで、赤出汁はお代わり無料というのは嬉しかったですね♪
 博多駅前なのにかなりコスパが良いと思います♪

 その他にも土鍋鯛めし茶漬け1,280円税込も惹かれましたね♪

 比較的すぐに木のお櫃に入った「名物 博多鯛めしセット」が運ばれ、ふたを開けます♪

↑名物 博多鯛めしセット

↑名物 博多鯛めしセット

 この鯛めしは鯛のアラ身を出汁に、大分県産の棚田のお米でふっくらと炊き上げたものでしたね♪
 鯛の白身が一瞬少ないと思いましたが、青海苔や海苔、錦糸がたっぷりあり、アラ身もあるので、それらをしゃもじでかき混ぜ、茶碗によそうと、ちょうど良い塩梅になりました♪

 さすが出汁がよく効いて鯛めしが美味しいです♪
さすが名物でしたね♪

 またアツアツの赤出汁が出汁がよく効いて塩気も効いて想像以上に美味しく、これは迷わずお代わりしました♪

 その他の小鉢のきんぴらや香の物も美味しく大満足でしたね♪

 なお、このお店は他にもグループとして福岡市内で以下のお店で展開しているとのことですのでぜひぜひ♪

・石蔵 天神ソラリアステージB2
・いしくら 姪浜店
・石蔵 博多駅前福岡朝日ビルB2
・インビス 博多駅デイトスアネックス1F

↑石蔵グループ

 石蔵は、綺麗な店内で、名物の博多鯛めしをコスパ良く美味しく頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TWG Tea(東京 自由が丘)のランチはとてもオススメ!

2022年03月21日 01時00分00秒 | 外食

 念願の東京の自由が丘にあるTWG Tea(ティーダブリュージー ティー) 自由が丘店へ土曜の11時にランチで二人で行って来ました♪

 というのは、TWG Teaは日本では東京の銀座や丸の内、二子玉川、横浜市に2店舗、大阪市梅田に、紅茶の茶葉などを売る店舗はありますが、この自由が丘店のみ飲食できるためです♪
 日本では飲食できる貴重なお店となります♪

 ちなみにTWG Teaの本店はシンガポールにあって私は実際に行ったこともあり、その紅茶の茶葉は上質で美味しく、家でもよく利用しています♪
 このTWGのパッケージも独特なデザインで良いですね♪

 もちろんこの自由が丘店では、食事を楽しめるだけでなく、その本格的な上質な紅茶も美味しく頂けます♪

 TWG Tea自由が丘店の場所は、東急自由が丘駅マリクレール通り側改札を出てすぐ左隣となります♪
改札の隣とは驚きました!
良い立地です♪

↑店構え

 そして、ちょうど開店の11時に入店したのですが、次々とお客さんが入り、すぐに満席となったのには驚きました!
さすが人気店ですね♪
 開店と同時に入れ、すぐに座れてラッキーでした!

 店内入ってすぐは茶葉や紅茶関連グッズの売り場ですが、右手側が飲食コーナーとなっていました♪

 二人でランチで来た旨を告げると、検温をして、手指消毒をして、席まで案内頂き、そして椅子を引いて座りやすくして頂けるのは、さすがのホスピタリティです♪

 席は4人席が3つと、2人席が3つの合計18席のお店でしたね♪

 店内は上質で明るく、壁には絵画や鑑、生け花なども飾られ素晴らしいです♪

↑店内

↑店内

 店内BGMはさすがオペラが流れていましたね♪

 テーブルには、シルバーのナイフやフォーク、スプーンが置かれ、白く丸い砂糖入れがあり、その右側には透明ガラスの器に入った小さな白い塊にお湯が注がれると、見る見るうちに大きくなってお手拭きになりました♪

↑砂糖入れとお手拭き

↑砂糖入れ

 さっそくメニューを見て、ランチメニューから以下の2つを選択しました♪

・ランチティーペストリーセット3,080円税込
(季節のスープ、メインディッシュ、ティー、マフィンorスコーンorフィナンシェorパウンドケーキの中から2種でレーズンのマフィンとパウンドケーキを選択(お茶のジャムとホイップ付き))

・ランチティーパティスリーセット3,300円税込
(季節のスープ、メインディッシュ、ティー、5つのケーキから1つ選択でミックスベリーのタルトを選択)

↑ランチメニュー

 それぞれ季節のスープはカボチャの温かいスープで、メインディッシュは以下の3種類から1つ選べ、ハンバーグを選びました♪

《メインディッシュ》
1シチューハンバーグ チーズフォンデュソース
2魚介のクネル アメリケーヌ&クリームソース
3牛フィレのステーキ グリーンペッパーソース(+440円税込)

↑メニュー

↑メニュー

 そして、紅茶を選びますが、かなり種類があってどれを選ぶか非常に悩みます!!
種類があり過ぎです!

↑紅茶メニュー

↑紅茶メニュー

↑紅茶メニュー

↑紅茶メニュー

 紅茶は880円税込以上のものは差額を払う必要があります♪
 しかし店員さんが好みを聞いたりして、的確にアドバイス頂けます♪
さすが紅茶に関してはプロだと思いました♪
 私はダージリンが好きなので、その中からファーストフラッシュ ブレンド紅茶T6 ロイヤルダージリン935円税込を選びました♪
 もう一人は確かローズ ゼファー ティー1,045円税込だったと思います♪

 他にもメニューは充実していました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 そして、比較的すぐに温かい黄色のカボチャスープが運ばれます♪

↑かぼちゃスープ

 小さな深緑色のかぼちゃの種も浮いているのはさすがです♪
 甘くまろやかでコクのある上質なスープでこれは美味しかったですね♪

 それからキャラメルとバニラの茶葉を塗り込んだ丸いパンも運ばれますが、これも温かく柔らかく、上質さを感じ美味しいです♪

↑パン

 何より、キャラメルとバニラの茶葉が入ったパンとは、さすがTWGですね♪
 このパンは無料でお代わりが出来て後で頼みます♪

 そして、紅茶が運ばれました♪

↑紅茶が注がれる

 白い陶器のポットですが、保温のためにその周りを金属で囲まれているのは素晴らしいです♪
 薄い素敵な白いティーカップで頂きますが、おぉぉ上質なダージリンのお味です♪
美味しいです♪
 ダージリンはポットに入っているので、十分な量を楽しめるのは良かったですね♪

↑ダージリン

 それからハンバーグが運ばれました♪
 これもカカオティー入りハンバーグとはさすがTWGです♪

↑ハンバーグ

↑ハンバーグ

 ハンバーグにナイフを入れると熱が閉じ込まれていて、おぉぉ肉汁ドヴァーは嬉しかったです♪

↑ハンバーグにナイフを入れる

 そして、白いチーズフォンデュのソースと濃厚なデミグラスソースも良く美味しいです♪
 それからカボチャグラタンや、ブロッコリー、サツマイモ、カリフラワー、グリーンアスパラ、プチトマトの付け合わせも良く、おいしかったですね♪
 大満足です♪

 そして、実物を見ながら5種類のケーキの説明が詳細にあります♪
とても覚えきれません(^_^;)

↑5種類のケーキ

 一番ゴージャスに見えたミックスベリーのタルト918円相当を選びましたね♪
 イチゴや野いちご、ブルーベリーなどがタップリと乗ったもので生地は固く、そして上質で甘く、これは紅茶に合って美味しかったですね♪

大満足でした♪

↑ミックスベリータルト

↑ミックスベリータルトの断面

 それからもう一人は焼き菓子からレーズンのマフィンとパウンドケーキを選び、お茶のジャムとホイップクリームで美味しく頂いていましたね♪
 さすがどれも上質そうです♪

↑焼き菓子

↑レーズンのマフィンとパウンドケーキ

↑お茶のジャムとホイップクリーム

 TWG Teaでのランチは、さすが上質で明るく奇麗でオペラが流れる店内で、温かいスープ、パン、ハンバーグ等をさすがの美味しい紅茶と共に美味しく頂けとてもオススメです♪

 また他の種類の紅茶と共に、美味しい食事を頂きたいですね♪
 

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする