いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

崎陽軒 中華食堂(横浜駅 横浜ポルタ地下一階)のシウマイ定食はとてもオススメ!

2021年08月31日 01時00分00秒 | 外食
 横浜駅東口地下1階の横浜ポルタにある崎陽軒(きようけん) 中華食堂へ土曜の18時に二人で行ってきました♪

↑店構え

 場所は、横浜ポルタのフロアガイドの上の方の89でしたね♪
 何と隣のビルは崎陽軒本店ビルでした♪
 もちろんお店の右側は、シウマイ弁当を売る窓口となっていました♪

↑フロアガイド

 崎陽軒のシウマイは横浜名物で、その弁当は関東では迅速な販売網が確立されていることもあり何度も食べたことはあったのですが、今回初めてその崎陽軒の中華食堂で食べることができ、念願叶い嬉しいです♪

 連れは九州から上京したばかりなので、崎陽軒は読めず「さきようけん」と読んでいたのはご愛嬌でしたね(^_^;)
もちろん崎陽軒のCMのメロディも知らないようです(^_^;)
 
 店内に入るとラッキーなことに、一番奥の席が空いていたので、その左側に座ります。
 カーテンや透明のアクリル板で仕切られているので半ば個室となっており、コロナ対策にもバッチリです♪

 店内は明るく綺麗ですね♪

 また、奥の壁には昭和時代の横浜駅ホームで崎陽軒のシュウマイ弁当が売られる様子の写真等がありなかなか良いです♪
 スマートなシュウマイ売りレディーもいるようですね♪
 それから崎陽軒創業100周年の時の写真もありましたね♪
 ちなみに崎陽軒は1908年に創業とはかなり古いです。

↑崎陽軒の歴史

 店内は中華料理店らしく、中国の胡弓?の音楽が結構ボリューム大で流れています♪

 席に着くと、すぐに冷たい氷入りの中国茶(ジャスミン茶?)が運ばれ、これが汗をかいた暑い夏に合ってミネラルも補給されるようで美味しいです♪
 
 メニューを見ると、名物シウマイが食べられる8種類のシウマイ定食があるのは素晴らしいです♪
客はシウマイが目当てということがよく分かっていらっしゃいます(^_^;)

↑メニュー

 どのシウマイ定食も1550円税込で、もちろんシウマイはありますし、その他に春巻き・サラダ・ライス・スープ付きで、ライスはお代わり自由というのはお腹ペコペコに嬉しいです♪

 二人で八宝菜と、カニ玉のシウマイ定食を選びました♪

 比較的すぐに、元気な店員さんに定食が運ばれます♪

↑八宝菜しうまい定食

 メインのシウマイは6個入っていて、これが出来たてアツアツで、醤油と酢、ラー油、カラシを漬けて美味しく頂きます♪
ちなみにシウマイにグリーンピースはありませんね。

 やはりシウマイはアツアツが最高に美味しいです♪
これには大満足したね♪

 冷たくなった弁当とはちがい、アツアツシウマイは、より美味しいということを認識しました♪

 そして卵入り中華スープも出汁がよく効いて卵たっぷりでアツアツで美味しく、シウマイと共にライスと合って美味しかったですね♪

 八宝菜も、豚肉やうずらの卵、エビ、イカ、人参、白菜、ピーマン、たけのこなど具だくさんで、とろみもあり、これもライスに合います♪
美味しいです♪

 春巻きも、時間が経っても中がかなりアツアツでこれも美味しかったです♪
 この春巻きの固さが食感の違いを生み、変化に富んでより美味しく感じているのだと思います♪

↑春巻き

 また連れのカニ玉も卵たっぷりのあんかけで、少し頂きましたが、これをライスの上に乗せて食べると絶品でした♪
カニ玉ライス最高です♪

↑カニ玉シウマイ定食

すっかりお腹いっぱいになりました♪

 なお後で気づきましたが、このシウマイ定食の人気NO1は酢豚で、NO2はエビチリとのことでした!
 今度はそれらをぜひ食べたいと思います♪

「崎陽軒 中華食堂」は明るく綺麗な店内で、名物シウマイだけでなく美味しい中華料理のシウマイ定食等をコスパ良くお腹いっぱい頂け、とてもオススメです♪ 

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャン・フランソワ(横浜駅ポルタ)でのモーニングはとてもオススメ!

2021年08月30日 01時00分00秒 | 外食

 横浜駅東口地下の横浜ポルタにあるジャン・フランソワへ二人で行ってきました♪
 食べログ百名店であり、M.O.F(フランス国家最優秀職人賞)受賞シェフ「ジャン・フランソワ氏」がプロデュースしたベーカリー&カフェのためです♪

↑店構え

 パンはフランス産小麦や天然塩などを使って使用食材にもこだわり、本場フランスのパンを再現しているようです♪

 場所は、横浜ポルタのフロアガイドの下の方の32でしたね♪
 近くに9店舗のスイーツ&デリ+のコーナもありどれも美味しそうでした♪

↑横浜ポルタのフロアガイド

 お店は、店構えから上質感があり、壁にはそのジャン・フランソワ氏の写真もあり、そして店内には美味しそうなパンがたくさん並べられていました♪
 さすが最近流行りのフルーツサンドイッチもありますし、白く丸いパン・オ・クレームというカスタードパンも柔らかく美味しそうです♪

↑フルーツサンドイッチやパン・オ・クレーム等

 大変でしょうが、パンも一つずつビニール袋などでくるまれているのは清潔感があるだけでなく、コロナ対策にもなり素晴らしいと思います♪

↑パン

 土曜の10:30頃にランチで行ったのですが、11時までお得なモーニングセットがあったのでそれを頼みます♪
もちろんこのモーニングセットはテイクアウトもできます♪

↑モーニングセットの案内

 モーニングセットは以下の4つから選べましたね♪
 どれもサラダとコーヒーや紅茶等のドリンクが付き、単品で頼むよりかなり安いと思います♪

・クロワッサンセット550円税込
・低糖質マフィンセット594円税込
・クロックムッシュセット682円税込
・キッシュセット715円税込

 +55円税込でドリンクは、カフェオレや愛媛みかんジュース、信州産ふじりんごジュースへ変更することが可能です♪

 北海道産ゴーダチーズや香り高いスモークベーコンを使用しているということに惹かれてクロックムッシュセットと、キッシュはキッシュロレーヌかサーモントラウトとほうれん草から選べ、キッシュロレーヌにしました♪

 ドリンクはホットコーヒーとアイスコーヒーを頼みます♪

↑珈琲等の説明

 コーヒーは「横濱焙煎珈琲」から仕入れた豆を使っているとのことでこだわりがあり素晴らしいです♪

 店内は綺麗でフランスっぽく洒落ていて、さすがエッフェル塔が飾られたりします♪

↑エッフェル塔模型もある店内

 客はオシャレな一人女性客が多いですね♪

 コロナ対策で透明のアクリル板で席は仕切られています。

↑店内及び透明アクリル板

 少し待ってモーニングセットを受け取り、あらかじめ押さえていた席に着きます♪

↑クロックムッシュのモーニングセット

 サラダはレタスたっぷりで、オレンジ色のドレッシングをかけて頂き、クロックムッシュはパン生地が結構分厚くしっかりしていて、そして癖のあるゴーダチーズや塩気のあるベーコンと合って、温めて頂いたということもありおぉぉさすが美味しです♪
 ボリューム感あります♪
苦目のアイスコーヒーとよく合います♪

↑キッシュのモーニングセット

 そしてキッシュも上質さを感じ美味しく、ホットコーヒーはアイスコーヒーとは違ってそんなに苦さを感じず甘くコクを感じ、さすが横濱焙煎珈琲のこだわりのお味でしたね♪
大満足です♪

 ジャン・フランソワは綺麗な店内で、コスパ良く美味しいクロックムッシュやキッシュのモーニングセットをサラダやこだわりのある美味しいコーヒーと一緒に頂けとてもオススメです!

 今度は他のパンも食べてみたいですね♪
 ランチだと好きなパンを2種類選べるようです♪

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春軒(東京 人形町)の洋食ランチはとてもオススメ!

2021年08月27日 01時00分00秒 | 外食

 日本橋界隈の有名店に置いてある月刊の冊子「日本橋」以前このブログで紹介した「東京の美しい洋食屋」という本に掲載され、食べログ百名店のため、東京の人形町にある小春軒へ一人で行ってきました!

 場所は東京メトロ人形町駅A2出口から徒歩約1分の所で、同じ並びに親子丼で有名な「玉ひで」がありますね♪

↑店構え

 このお店は土日は開いていないので、平日に行く必要があります♪

 また最近はコロナ禍の影響で昼のみ営業のようで、その旨が店の玄関に貼られていました。

 11時オープンで、11:04頃に到着し、入口で手を消毒して、一人だったのでカウンター席に座りましたが、すぐに満席となり、さすが人気店です♪

 メニューを見て、あらかじめ決めていた「小春軒特製カツ丼(しじみ汁付き)」1300円税込を選びます♪

↑メニュー

↑メニュー

 特製盛合せ1500円税込も良さそうでギリギリまで悩みましたが、ここのカツ丼は独特なのでカツ丼をまずは食べてみたいと思いました。

 店内は創業1912年(明治45年)とは思えないほど綺麗で、最近の街の洋食店らしく白色を基調としています♪

↑店内

 ちなみにこのお店の初代は明治28年に精養軒で修業を始め、明治の重鎮である山縣有朋の料理長に抜擢されたようで、現在の椿山荘の山縣邸や箱根の別邸である古稀庵の料理一切を任されていたようです。
 その後、この人形町で独立を果たしたようです。

↑小春軒の紹介

 お冷が置かれ、そしてしばらくしてしじみ味噌汁の後に特製カツ丼が運ばれました♪

↑カツ丼としじみ味噌汁

 おぉぉ、普通のカツ丼とは色合いといい、その構成物も全然違うのには驚きます!

↑カツ丼アップ

 カツは切られず一口大が5つほど入り、白身と黄身がある目玉焼きが乗って、そしてその周りには肉じゃがのようにポテト・人参・玉ねぎ、そしてピーマン、キクラゲなどが入っていましたね♪

 特にカツがジューシーで美味しく、何とソースには洋食らしくデミグラスソースも入っているとは驚きです♪

 難点を言えば、もう少しツユダクであると良かったなぁとは思いましたが、甘いソースでカツがジューシーでカツ丼は美味しかったですね♪

 またしじみ味噌汁はしっかり出汁が効いてアツアツで美味しかったです♪

 小春軒の特製カツ丼はとてもオススメです!

 次回は地元友人も勧める特製盛り合わせ1500円税込を堪能したいと思います♪

 

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR横浜駅のストリートピアノ(神奈川県 横浜市)はとてもオススメ!

2021年08月26日 01時00分00秒 | イベント・外出

 とある土曜の13:30過ぎにJR横浜駅構内にあるストリートピアノでピアノ演奏を楽しみました♪
 
 横浜駅構内を訪れるのは随分久しぶりでしたが、かなり綺麗な空間で明るく、天井も高く広がっていて驚きましたね♪

 このストリートピアノの近くにはオシャレな飲食店があり、そして色んなガチャガチャも置かれていました♪

 ストリートピアノとしてはKAWAIの茶色のアプライトピアノが置いてあり、状態はよくとても弾きやすいピアノでした♪

↑ストリートピアノ

 ここは、アルコール消毒液だけでなく荷物を置く台はありますし、スマホやカメラでの撮影用に三脚もあるのも素晴らしかったですね♪

 ピアノの近くに、ストリートピアノの案内があり、10時〜20:30まで自由に弾いて良いようです♪

↑ストリートピアノの案内

 その他注意事項としては以下がありましたね♪
・マスクの着用
・演奏前後に手洗い・消毒
・鑑賞者は一定の距離
・並ぶ客がいる場合は5分程度で交代
・歌唱はNG
・他の楽器演奏もNG

↑ストリートピアノの案内

 ちょうど訪れた時は、前の客が弾き終わったところで、それから他に客が来なかったので、じっくり二人で連弾を弾いたり、ソロではショパンの曲を弾いたりできました♪

 他に観客がいなかったの残念でしたが、綺麗な空間でピアノの音もよく響き、気持ちよく二人で弾けたのは良かったですね♪

↑天井が高く明るく綺麗な空間

 JR横浜駅のストリートピアノは、明るく綺麗な空間で、状態が良いKAWAIのアップライトピアノで気持ちよくピアノ演奏ができとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪王将(東京 門前仲町)の町中華はとてもオススメ!

2021年08月25日 01時00分00秒 | 外食

 以前テレビ番組のカンブリア宮殿で、大阪王将について放映されていたので、その東京の大阪王将の門前仲町店へ土曜の18:30過ぎに二人で行ってきました♪

 場所は、東京メトロ門前仲町駅の真上にある門前仲町交差点から永代通りを大手町・茅場町・永代橋方面に左側を歩いて2分ほどとなります♪

 大阪王将は黄色い看板のネオンと、赤白のちょうちんが目立ちます♪

↑店構え

 手に消毒をして店内に入ると「いらっしゃいませ!」と大きな元気な声で迎えられ、空いた席に座ってメニューを見ます♪

↑セットメニュー

↑メニュー

↑店内

 客は1組ほどしかありませんでした。

 そのカンブリア宮殿では、手作りの餃子が人気とのことのなので、その餃子がセットとなった餃子チャーハンセット980円税込(餃子2人前+玉子チャーハン+スープ)と、野菜を摂りたいので八宝菜760円税込を頼みます♪

 餃子2人前単品は530円税込、玉子チャーハン単品は540円税込なので、餃子チャーハンセットは、90円お得となります♪

 比較的すぐに、まず焼き立て餃子がドデンと運ばれますが、おぉぉ結構餃子が大きくて6個+2人前の12個の存在感が大きいです♪

↑餃子2人前

 そして、テーブルの上に置いてある醤油とお酢とラー油を小皿に入れて、それを餃子に漬けて美味しく頂きます♪

 できたてアツアツの餃子が堪らなく美味しいです♪

 さすが餃子は店内で従業員による手巻きで作られ、「手巻き検定」という資格検定もあるほどで、ほどよい焼き加減の羽根付き餃子がとても美味しかったです♪

 この餃子が1人前6個265円税込というのも、かなり良心的なお値段かと思います♪

 そして玉子チャーハンと中華スープが運ばれます♪

↑玉子チャーハンと中華スープ

 スープがぬるめだったのは残念でしたが、卵チャーハンも出来たてで、ご飯粒が立つほどきれいに炒められていて、これも美味しく幸せな気分になれましたね♪
これも美味しかったです♪

 そして八宝菜も運ばれ、比較的それぞれ大きめにエビやイカ、白菜、キクラゲ、豚肉、ニンジン、ピーマンなどが切られ、お皿にたっぷり入っているのがとても嬉しく、これも出来たてアツアツで美味しく頂けるのはとても嬉しかったですね♪

↑八宝菜

 大満足の大阪王将でした♪
大阪餃子はコスパ良く町中華を美味しく頂けとてもオススメです!

 次回は「水ト」アナも絶賛という、ふわとろ天津飯540円税込もオススメなようなので、ぜひ食べてみたいと思いましたね♪

 なお会計は現金のみとなりますのでご注意ください♪ 

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かふぇ おか がれーじ(東京 大森)というカフェはとてもオススメ!

2021年08月24日 01時00分00秒 | 外食

 友人がとてもオススメというので、JR大森駅から徒歩約7分の所にある「かふぇ おか がれーじ」へ二人で行ってきました♪

 住宅街にお店はあるので場所が分かりにくいですが、お店までは緑が多く気持ち良く歩けました♪

 お店自体は2013年に出来たようで綺麗で、外観は黒色を基調としていてなかなかオシャレです♪

↑店構え

 店の奥はガレージになっていて、店主の趣味のバイクなどが置かれているようで、それで店名も「おか がれーじ」となっているようです。

↑ガレージ

 店内に入ると、木製の綺麗なコの字型の12席の大きなカウンターテーブルがあり、その中心には大きな金属の光り輝くエスプレッソマシンがあり驚きましたね♪
このマシンはかなり巨大です!

↑エスプレッソマシン等

 このエスプレッソマシンがこのお店の売りのようです♪

 店内はその他に焙煎機やミルなどもありこだわりの珈琲専門店ということが分かります♪

 右奥の席に案内されて座り、メニューを見ます♪
 隣の席とはコロナ対策で、透明のアクリル板で仕切られていましたね♪

↑メニュー

↑メニュー

 友人はオリジナルメニューのエスプレッソ・ゼリー800円税込がオススメと言っていたので一つはそれを頼み、もう一つはエスプレッソ以外が良いと思い、ネルドリップ800円税込を選びます♪

 エスプレッソ・ゼリーはスイーツがメインですが、それとは別に飲み物のエスプレッソが付き、ネルドリップはホットコーヒーですが、それとは別にスイーツが付くとのことです♪

 要するに800円税込のお値段で、両方とも飲み物もスイーツも楽しめるとは素晴らしいです♪

 店主とその奥さんらしき方が、カップや氷を用意したり、エスプレッソマシンでシューっと蒸気を出したりして素晴らしいコンビネーションで飲み物やスイーツが作られていきます♪

 まずお水が用意されますが、薄い透明のグラスで、これにもこだわりを感じます♪

↑グラスの水

 そしてまずはエスプレッソ・ゼリーが作られていきますが、エスプレッソの中にゼラチンを入れたものを器に入れ、そしてハーゲンダッツの白いバニラのアイスクリームや粒あん、ラム酒、和三盆が入れられていきます♪

 そして目の前にそのエスプレッソ・ゼリーとエスプレッソが運ばれますが、30秒ほど待ってくださいとのことで、30秒経つと何と液体だったエスプレッソが、少し固まった柔らかいゼリーになるとは驚きでしたね♪

↑エスプレッソ・ゼリーとエスプレッソ


 もちろん和三盆と粒あん、ハーゲンダッツのバニラアイスの上質な甘さとエスプレッソ・ゼリーがハーモニーを奏で、とても美味しいです♪

 これは素晴らしい演出とお味でしたね♪
 カウンター席からそれらの手順をしっかり見ることができるのは良いです♪
 エスプレッソも美しい四角い器に入り、適度に濃く美味しいです♪
甘いスイーツと合いますね♪

 そしてネルドリップは、アフリカ・ケニア産の生豆を毎日焙煎したもので、その深煎り豆をネル生地でゆっくり丁寧に抽出して頂きます♪

↑ネルドリップ

 さすがこのコーヒーはしっかりとしたコクのあるもので美味しく、これを温かく適度な柔らかさのフィナンシェと頂けるのは秀逸でした♪

 まさか、このフィナンシェが温かいとは思わず驚きましたね♪
 またゆずと冷たいハーゲンダッツのバニラアイスとも温度の高低の変化も楽しめて美味しくこれにも感動しました♪
とても美味しかったです♪

 なおエスプレッソ等の器はイタリアのリチャードジノリのデザインで、これも素晴らしいと思いましたね♪
 今まで見たことがなかったブランドでした♪
 スプーンも小さいものでこだわりを感じます♪

↑イタリアのリチャードジノリ

 それからせっかくなので、そのアフリカ・ケニアの焙煎したコーヒーをペーパーフィルター用に挽いてもらって100g600円税込で頂きました♪

↑購入したコーヒー豆

 翌日さっそく購入したコーヒー豆でコーヒーを飲みましたが酸味もなくかなり美味しかったですね♪
感動しました♪

 なおこのお店では、支払いはクレジットカードやpaypayも利用できました。

 それから、ご主人は食べログでも百名店に選ばれている本厚木のカフェ・鈴木で修行されたようです♪
 本厚木のカフェ・鈴木にも行ってみたいと思いましたね♪

 「かふぇ おか がれーじ」は綺麗で大きなエスプレッソマシン等がある店内で、こだわりのエスプレッソやネルドリップのコーヒー、スイーツを美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツパラダイス(神奈川県 川崎市)の桃・メロン等のフルーツ食べ放題はとてもオススメ!

2021年08月23日 01時00分00秒 | 外食

 友人が勧めるのでスイーツパラダイス(略してスイパラ)川崎ダイス店へ事前に予約して土曜の開店11時に行ってきました♪
 
 今回は特に季節限定の「まるごと!ももメロン食べ放題」2,580円税込があったためです♪
大好きな桃が食べ放題とはとても嬉しいです♪

↑まるごと!ももメロン食べ放題

 場所はJR川崎駅や京急川崎駅からすぐ近くで、映画館のTOHOシネマズ川崎も入っているダイスビルの6階となります♪

 スイーツパラダイスとは、なんと30種以上のスイーツ等が食べ放題のお店で、全国に20店舗以上あります♪

 あらかじめ新型コロナワクチン接種2回を終わらせて2週間以上経った頃に行くよう電話予約しました。

 1ヶ月以上前に予約したのですが、空いている時間は11時か13:40とのことだったので11時に予約したのですが、既に12時台に空きがないほどの人気店でしたね。

 ただ後で知ったのですが、こんなに人気なのは「バーチャルライバープロジェクト にじさんじ」とのコラボが7/26(月)〜8/25(水)までこの店であったからかもしれません。

 お店の入口にはそのコラボの等身大パネルが飾られていました。
 そしてそれら特別食べ物メニューもあり、隣客はこれを利用していましたね。人気なようです。

↑にじさんじの等身大パネル

 このスイパラは他にも色んなコラボをやっているようで、若者向きなお店のようです♪

 しかしながら、今回のお目当ては、「まるごと!ももメロン食べ放題」2,580円税込というもので、何と基本バイキングやドリンクバー、ハーゲンダッツ・イルジェラート、ポテトフライだけでなく、桃とメロンが食べ放題という素晴らしい企画です♪

 ちなみにコースは以下から選べますが、グループ内はみな同じコースを選ぶ必要があります。

 コースによって制限時間も50分〜100分とかなり違いますね♪

A:基本バイキング1,100円税込 50分(バイキング)
B:スタンダードバイキング1,320円 70分(A+ドリンクバー)
C:おすすめバイキング1,490円 80分(B:ハーゲンダッツ・イルジェラート食べ放題)
D:スペシャルバイキング1,690円 80分(C+サラダバー・フライドポテト食べ放題
E:もも・メロン食べ放題2,580円 100分(D+もも・メロン食べ放題)

 このフルーツ食べ放題は季節により変わるようで、今回のもも・メロン食べ放題は2021/7/5〜2021/8/27とのことでしたね♪

 なお6/16〜7/4は国産さくらんぼ・メロン食べ放題で、店によっては6/1〜7/4がマンゴー・メロン食べ放題、1/4〜5/11はブランドいちごの食べ比べ、昨年の9/4〜11/12はシャインマスカット・巨峰食べ放題だったようでどれも魅力的です♪

 お店はダイスビルの6階にありますが、11時フロアオープンなので10:50頃に到着してもフロアに入れず、7階の綺麗なTSUTAYAで時間を潰します。

 TSUTAYAは本だけでなく地方名産の食べ物等も売っていて驚きましたね。
TSUTAYAも進化しています♪

 そして11時02分頃に店に行きますが予約客たちで行列ができているのには驚きました。
改めてかなりの人気店です。

 それから案内に沿って自販機でコースのチケットを前払いします。
 現金のみ利用可で、クレジットカードや電子マネーは利用できないのでご注意ください。

 そして、手を消毒して、検温して、トング等をつかむためのビニール手袋を渡されます。
 なお隣席との間には、透明のアクリル板で仕切られていました。
コロナ対策はバッチリですね。

 そして今回は「もも・メロン食べ放題」なのでその専用シールを胸に貼ります。
 このシールがあるか・なしかでフルーツ等を食べられるか識別されるようです。

 そして席に案内されて、まずはこのもも・メロン食べ放題専用のしぼりたて桃ジュースを頂けたのは素晴らしかったですね♪
これは瑞々しくて美味しかったです♪
 このジュースは搾りたてで変色するので早めに頂いてくださいとのことでした♪

↑桃ジュース

 そして細めのフライドポテトも運ばれます♪
 これも食べ放題ですが、これだけは揚げたてを提供するのでお代わりの際は店員さんに声をかけてくださいとのことでしたね♪
 実はこのスイパラの食べ放題は甘いものが多いので、この塩分があるフライドポテトは口直しに重宝します(^_^)

↑フライドポテト

 そしてやはりここは真っ先にお目当ての桃・メロンコーナーへ向かいます♪

↑桃・メロンコーナー

 桃は山梨県産で1つずつ丸ごと好きなだけ選べ、メロンはグループで1つだけ丸ごと選べます♪
 もちろんメロンは切られたものは別に食べ放題で食べられます♪

 今回丸ごとメロンは、以下から選べましたが、どれもブランドのメロンで素晴らしいです♪
スイパラは頑張ってます♪

・山形県庄内のJAそでうらのミツバチ交配のレノンウエーブ(赤肉)
・長崎県の果麗(赤肉)
・山形県庄内のJA庄内みどりのミツバチ交配の庄内キング(青肉)

 あまりメロンに知識はなかったのですが、お店の方に訊いて赤肉の果麗を選んで、自分のテーブルでナイフで切って頂きます♪
 メロンの真ん中にある無数の種はやっかいでしたが、熟した切りたてを美味しく食べられて、これは至福でしたね♪

↑自分で切ったメロン

 桃も、表面の皮を剥いでナイフで切って美味しく頂けました♪
これもよく熟していて柔らかく、結局4つほど頂きましたね♪
こんなに頂けるとは嬉しいです♪

↑丸ごと桃とお店で切られたメロン

 なお、このフルーツコーナーには、その新鮮なフルーツを使ったケーキやクッキー、抹茶チョコ、専用フルーツドリンクも頂けました♪
このフルーツケーキを結局食べられなかったのは残念です(^_^;)
 クッキーがあるのは珈琲のお供ということでしょうか。

 その他に、サラダも食べ放題でたっぷりとビタミンを補給できたのは良かったです♪

↑サラダコーナー

↑頂いたサラダ

 その他にハーゲンダッツやイルジェラートのアイスクリームも頂けましたね♪

↑ハーゲンダッツやイルジェラート

↑ハーゲンダッツやイルジェラート

 奥がハーゲンダッツで手前がいるジェラートで、以下を選べました♪
どれを選ぶか悩みます。

<ハーゲンダッツ>
・バニラ
・グリーンティー
・ストロベリー
・いちごのショートケーキ
・ソルベグレープ
・ブルーベリーチーズケーキ

<イルジェラート>
・北海道かぼちゃ
・イタリアンマロン
・アルフォンソマンゴー
・チョコチップミント
・北海道メロン
・ソルベピーチ

↑選んだハーゲンダッツ等

 その他にももちろんケーキ等のスイーツはたくさんありましたね♪

↑その他のスイーツ

↑その他のスイーツ

↑その他のスイーツ

 特にふわふわショートケーキ、ベリーのケーキ、ザッハトルテなども上質で美味しかったですが、私は桃やメロンのフルーツがメインでしたので、連れのものを少しだけ頂きました♪

 もちろんその他にスイーツはレアチーズケーキやティラミスなど無数にありましたね♪

 特にこのスイパラが素晴らしいと思うのは、たとえばケーキに利用するホイップクリームには北海道産純生クリームを使用していて上質ということです。

 その他にも食べ物はパスタが生麺で7種類ほどと充実し、その他にも冷製パスタが4種類あり、サンラータンのスープやカレーも2種類、フリット&ポップコーン、ソフトクリームもありましたね♪
パスタが乾麺ではなく生麺で提供というのは素晴らしいです。

↑冷製パスタ

↑スープカレー

 それからドリンクは、自家焙煎工房「青海珈琲」で焙煎したオリジナルブレンドが美味しく、お茶は紅茶やハーブティー、烏龍茶、緑茶などTEA BARとして25種類選べるのも素晴らしかったですね♪
 紅茶のダージリンを選んで美味しく選びましたが、これも三角錐のティーバッグに入った上質なもので驚きました♪
 品質にこだわりがあるのは素晴らしいです。

↑青海珈琲

↑TEA BAR

 その他にフレーバーウォーターやソフトドリンクも充実していました♪

↑フレーバーウォーターやソフトドリンク

↑ドリンクやソフトクリーム

 スイーツパラダイスは、スイーツやフルーツがたっぷり選べて想像以上にテンションが上がり、美味しい上質な桃やメロンをお腹一杯頂けるだけでなく、スイーツや食事、ドリンクも食べ放題店にありがちな低品質なものではなくこだわりがあるもので充実していて素晴らしいですし、あっという間の100分でとても美味しく楽しめました♪

スイパラはとてもオススメですね!

 次はもしあれば、高級ブドウのシャインマスカット・巨峰食べ放題に行きたいですね♪

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トシ・ヨロイヅカ東京(東京 京橋)のランチはとてもオススメ!

2021年08月20日 01時00分00秒 | 外食

 東京の京橋にあるトシ・ヨロイヅカ東京へランチで祝日の13:40くらいに二人で行ってきました♪

 以前からこの通りを歩いていて気になっていましたし、食べログTOP5000でもあるし、残念なことに亡くなりましたが川島なお美さんと結婚したパティシエ鎧塚さんのお店のためです♪

↑店構え

 店構えから黒を基調として上質感がありますし、店内に入ると、美味しそうなケーキやパンが売られていてテンションが上がります♪

 そういえば、このお店の雰囲気に合わせてか女性客はほとんどお洒落に黒色の服とは驚きましたね(^_^;)
 それにしてもこのお店は客もオシャレ度が高いと思います。

 ランチの場合は先に席を確保してから注文してくれとのことなので、先に席を確保します。

 店内は植物の緑もあふれて素晴らしく、また静かにジャズのBGMも良いです♪

↑店内

↑店内

↑店内

 ランチメニューから、クロックムッシュ1120円税込やフレンチトースト1120円税込を選びます♪
 これらにはドリンク付きとはコスパ良く嬉しく、アイスコーヒーを選びます♪
 そのほかホットコーヒーやホットティー、アイスティー、ペリエから選べました♪

↑ランチメニュー

↑ランチメニュー

 しばらくして、クロックムッシュやフレンチトーストが運ばれますが、サラダや野菜がたっぷりなだけではなく、フルーツやナッツも入っているのは嬉しいです♪

 クロックムッシュはホワイトソースをベースに2種類の伸びるチーズがたっぷりで、ハムと共にこれは美味しかったですね♪
大満足です♪

↑クロックムッシュ

 そしてフレンチトーストはさすが柔らかく美味しく2枚もあり、そしてハーブのスパイスたっぷりの大きなソーセージがあるのも美味しくて嬉しいです♪

↑フレンチトースト

 それらをアイスコーヒーと美味しく頂けましたね♪

 それからせっかくなので、追加でケーキを選んで頂きました♪
どれも美味しそうなので選ぶのが大変です♪

↑ケーキたち

 選んだのはカシスケーキ560円税込で、干しイチジク、フランボワーズ、ブルーベリーが入っていて、さすがパティシエ鎧塚さんのケーキでゆっくり味わって美味しく頂きました♪

↑カシスケーキ
 
 またパンも買って帰り、家で美味しく頂きました♪

 なお、大きなタルトも美味しそうで、コスパも良さそうでしたね♪

↑大きなタルト

 それから、2Fではカウンター・デザートというコンセプトのもと、常にできたてを提供をモットーとして、注文を受けてから客の目の前で一皿一皿丁寧にデザートを仕上げて頂き、そのデザートコースを心ゆくまで楽しめるようです♪

↑カウンター・デザートの説明

↑カウンター・デザートの写真

↑カウンター・デザートのメニュー

 写真を見ると、さすがこのカウンター・デザートの手作りデザートがどれも美味しそうです♪
 今度は予約してぜひ2Fのカウンターへ伺い、できたて手作りデザートを堪能したいと思います♪

 トシ・ヨロイヅカ東京は、黒を基調とした綺麗な店内でジャズのBGMを聴きながら、美味しいランチやケーキ、パンを頂けとてもオススメです♪

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイキングベーカリー ゼロ(VIKING BAKERY 0)(東京 深川)のパンやマリトッツォはとてもオススメ!

2021年08月19日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロや都営大江戸線の門前仲町駅と清澄白河駅の間で、門前仲町から清澄白河駅方面に清澄通りを歩いて、仙台堀川の前の歩道橋近くから右に曲がってすぐにあるバイキングベーカリー ゼロ(VIKING BAKERY 0)へ行ってきました♪

↑店構え

 2017年開業の比較的新しいお店で、食パン専門店ではありますが、最近では南青山が本店となり、九州の福岡市の西新や平尾、熊本市の新市街や上通り・健軍、福岡県の筑紫野市にも店舗展開が進んでいる人気店のようです♪
 また食パンの他にもサンドイッチなどにも力を入れているようです。

↑お店の案内

↑お店の案内

↑お店のメニュー

↑お店のメニュー

 今回はメインの食パンではなく、イチゴクリームパン259円税抜きとマリトッツォ(チョコ)350円税抜を買ったのですが、これが美味しくて驚きました♪

↑イチゴクリームパンとマリトッツォ(チョコ)

 イチゴクリームパンは、生地がとても柔らかくふわふわで、たっぷりの白い生クリームの中にイチゴがまるっと入っていて、これは美味しくて絶品でしたね♪
これは素晴らしいです♪

 そして、マリトッツォは最近売り出されたクリームをたっぷりはさんだイタリア・ローマの伝統的ドルチェで、その派生形でイチゴやチョコ、ピスタチオがあり、今回チョコを買ってみました♪

↑マリトッツォの案内

 そのマリトッツォ(チョコ)もとても柔らかくふわっとしていて、表面はティラミスのようで、そして白い生クリームが細かいナッツとともにチョコが美味しく、これもかなり美味しかったですね♪

また食べたいと思いました♪

 

 それから他の日には、8月限定のシャンパンマスカットのフレーバーパン500円税込も購入し、とても柔らかく美味しく頂きました♪

パン切り用のナイフを置いて軽く引くだけで切れていきます。

そしてシャンパンやマスカットの香りがほのかに香りかなり上質さを感じましたね♪

オーブンで軽く焼いても美味しかったです♪

↑期間限定品の案内

↑食パン等

↑シャンパンマスカットのフレーバーパン

 

 それからマリトッツォがあまりにも美味しかったので、さっそく別の日にマリトッツォのイチゴ350円税込とピスタチオ380円税込も買ってみました♪

これもとても柔らかくて絶品でほっぺたが落ちそうでした♪

パン生地は少し硬めでそしてクリームがふわふわで上質な甘さでこれは美味しいです♪

↑マリトッツォのイチゴとピスタチオ

 

 バイキングベーカリーゼロのいちごクリームパンやマリトッツォ、食パンは美味しくてとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツパーラーゴトー(東京 浅草)のフルーツパフェはとてもオススメ!

2021年08月18日 01時00分00秒 | 外食

 東京の浅草のひさご通り商店街にあるフルーツパーラーゴトーへ日曜の15時前に二人で行ってきました♪

友人が勧めるためです。

↑店構え

↑ひさご通り商店街

 

 食べログ百名店に選ばれるほどの人気店で、さすが行列ができてましたね。

 しかしながら待ちきれずに帰る客も多く、意外とすぐに座れることができラッキーでした。

 

 店内はかなり綺麗で、壁にはパフェの絵画がたくさん飾られていましたね。

 店内に入りメニューを見て、今回は初めて訪れたのでここはオーソドックスにメニューの最初に書いてある本日のフルーツパフェ950円税込を選びました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 

 友人は長野産の氷すいか950円税込を選んでいましたね。

 

 しばらくすると、フルーツパフェが運ばれますが、メニューには本日のフルーツパフェに使用されている7種のフルーツ等について詳しく説明があるのは素晴らしいです♪

 

今回は以下の内容でした♪

・長野産 スイカ

・千葉産 梨(幸水)

・フィリピン産 スウィーティオバナナ

・フィリピン産 ゴールド パインアップル

・カリフォルニア産 オレンジ

・南アフリカ産 グレープフルーツ

・ニュージーランド産 キウイ

※キウイの自家製アイスとヴァニラアイス

※パフェの底はあんずのコンフィチュール

↑本日のフルーツパフェの説明

 

 さすがフルーツは上質さを感じそしてアイス等とともに美味しかったですね♪

 お値段も比較的良心的ですし、かなりコスパに優れていると思います♪

↑本日のフルーツパフェ

 

友人の氷すいかも美味しそうでした♪

↑氷すいか

 

 なお近くの「なか乃」に寄ってきたと伝えると、種が小さくそのまま種も食べられるというスイカのサービスがあり、これも美味しく頂け嬉しかったですね♪

店員さんのホスピタリティも素晴らしかったです♪

↑サービスのスイカ

 

 なお支払いは現金のみですのでご注意ください。

 

 フルーツパーラーゴトーは、綺麗な店内でコスパ良く美味しいフルーツパフェなどを頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶匠清水一芳園 (東京 ららぽーと豊洲)のかき氷やパフェはとてもオススメ!

2021年08月17日 01時00分00秒 | 外食

 以前このブログでも紹介しましたが、東京のららぽーと豊洲の一階にある「茶匠 清水一芳園」で、8月初旬の土曜日の16時過ぎにかき氷やパフェを堪能しました♪

↑店構え

 以前この店に行った際には、次回はぜひ美味しそうに見える巨大なかき氷を食べたいと狙っていたためです♪

 今回はラッキーなことに待ち行列は1組だけで、そしてすぐにテラス席に案内されます♪

 テラス席が空いていたのは、この日は8月上旬の猛暑のためですが、実際はそんなに暑くなく、冷えたかき氷などを食べる際にはちょうど良い気温でした♪
席は空いていますし、外の空気はとても気持ち良かったですね♪

 前回訪れた時とは違い、オペレーションが変更となったようで、先に注文して支払うのではなく、普通のレストランのように席に案内されてお冷とメニューを店員さんが持ってきてくれ、席で注文して食事後にレジで後払いとなっていました♪

 なお支払いには、このららぽーとの施設のポイントだけでなくメルペイが使えたのは良かったですね♪

 メニューを見て、夏季限定品の「ゴロゴロマンゴーの夏氷」(ココナッツヨーグルトソース添え)1300円税込と、初夏の薫り抹茶ミントパフェ780円税込を選びます♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 他に茶そばセットなども美味しそうでしたね♪

 しばらくしてかき氷が運ばれますが、おぉぉぉかき氷がでっかい!
しかもその抹茶かき氷の山の上の方には、ゴロゴロしたマンゴーがたっぷりと置かれています♪

↑ゴロゴロマンゴーかき氷

↑ゴロゴロマンゴーかき氷を横から

 シロップはココナッツヨーグルトとのことで、そのどろどろとしたシロップをたっぷり、かき氷の上からぐるぐると掛けました♪
これは見るからに美味しそうです♪

↑シロップをかけたかき氷

 そしてかき氷の頂上から頂きますが、ゴロゴロマンゴーが甘く美味しく暑い夏に癒やされる味で、そしてシロップがかかった抹茶とともにかき氷を美味しく頂きます♪

 かき氷を食べ進めていると、なんと!かき氷の中には、そこにもマンゴーやナッツ類が入っていてこれは嬉しかったですね♪

↑かき氷の中

 マンゴーのたっぷり感は嬉しいしナッツの違う食感を楽しめてこれは美味しいです♪

 素晴らしいと思います♪
特にこのかき氷のボリュームは嬉しかったですね♪
すっかり身体が冷えて良かったです♪

 それから抹茶ミントパフェも美しく、それを上の方から頂きますが、抹茶クリームはアイスではなかったので生ぬるさを感じました(^_^;)
しかしチョコレートアイスは冷えていて美味しく、だんごは弾力があり、コーヒーゼリー、コーンフレークといろんな食感も楽しめ美味しかったですね♪

↑抹茶ミントパフェ

 ただミントアイスはガムや歯磨き粉のような香りなため、さっぱりはしますが微妙かもしれません。
 またかき氷と比べるとサイズ感が小さいのは悲しさを感じてしまいます(^_^;)

とはいえパフェもとても美味しかったですね♪

「茶匠 清水一芳園」のかき氷やパフェは美味しくて特に暑い夏にとてもオススメです♪ 
 

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トミーナ(東京 豊洲市場)の海鮮ピザやワタリガニパスタはとてもオススメ!

2021年08月16日 01時00分00秒 | 外食

 以前このブログでも紹介し、くしくも同じメニューとはなりましたが、豊洲市場のイタリアンのトミーナで土曜の12時過ぎに二人でランチを楽しみました♪

・築地時代のトミーナ

・豊洲移転後のトミーナ

↑店構え

 先客は一人だけで、奥のボックス席に座ります。

 改めて壁の青い池の中の緑色の蓮などの絵が美しいなぁと思いますが、その中にあるトンボの絵もかなり秀逸です♪

↑蓮池の絵やトンボ

 そして壁側席奥の壁にはまるで本物のようなかわいい猫の絵があるのには驚きましたね。
 目がブルーで鈴を付けていてそのリアリティが素晴らしいです♪

↑猫の絵

 メニューを見て、パスタとピッツァから1つずつ以下を選びます♪

・ワタリガニのトマトクリーム3880円税込
・海鮮ピッツァ3130円税込

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 夏の期間限定の「冷製モモとズワイガニ」3130円税込も気になりましたが、今回連れが初トミーナなのでオーソドックスに豊洲市場ならではの人気商品を選びました♪

 それぞれ大きなサラダ付きというのも嬉しいです♪

 その他には今まで気づかなかったのですが、季節のフルーツ700円税込やスープ500円税込も気になりましたね♪

 まず白く小さなイタリアのillyのカップで温かく濃い生姜スープが運ばれたのには驚きました♪

↑生姜スープ

 おぉぉこれは夏の疲れた身体に効きますね♪
これは嬉しいサービスです♪
なおあまりにも良かったのでお代わりを頼みましたが他に注文が必要でした(^_^;)

 そしてサラダがさっそく運ばれますが13種類以上の野菜が入っているとのことで、このボリュームは素晴らしいです♪

↑サラダ

 トマト、オクラ、レタス、玉ねぎ、カイワレ、きゅうり、カリフラワー、キクラゲなどたっぷり入っていて、日頃のビタミン不足を補えて嬉しかったですね♪
ドレッシングもたっぷりでこれは美味しいです♪

 そして、海鮮ピッツァが運ばれますがこれがかなり大きく、そして大きなムール貝やアサリ、エビ、タコ、イカ、ズワイガニなどトマトソースベースなど具材たっぷりなだけでなく伸びるチーズもたっぷりで、窯で焼き上げられたばかりのアツアツピッツァを美味しく頂けるのは嬉しいです♪

↑海鮮ピッツァ

 卓上のタバスコもかけて美味しく頂きます♪
 これはかなり幸せな気分になれますね♪
 とにかく豊洲市場ならではの海鮮の具材がいっぱい入っているのがいろんな食感も楽しめて秀逸です♪

 それからお店の入口にトミーナ紹介の雑誌記事がカラーで貼られていましたが、なんと93歳のこのお店の大ママが、今でも注文を受けてから生地を伸ばし、ピザ窯で焼いているとは素晴らしいです♪
 確かに大ママが窯にピザを入れていましたね♪

↑トミーナ紹介記事

 この大ママは世界を旅して食べた美味しいピザ生地をこのお店で再現しているとのことで素晴らしいです♪
そりゃぁ美味しいはずです。
なおご主人?のシェフもイタリアで修業されいたようです。

 そして水を張った金属のフィンガーボウルとカニ専用器具やカニの殻入れ用の白い皿が運ばれ期待が高まり、そしてメインのワタリガニのトマトクリームが運ばれます♪

↑ワタリガニのトマトクリーム

 おぉぉこのワタリガニがいつもより巨大でかなり存在感をアピールしています♪
 これには思わず「おぉぉ」と声が出てしまいます!

↑ワタリガニのトマトクリーム

↑ワタリガニのトマトクリーム

 お店の方も今日のワタリガニはいつもよりデカいとのことで、ラッキーでしたね♪
ワタリガニは宮城産とのことでした♪

 甲羅を取ると、蟹身が左右半分に切られていて、二人で分けて食べやすくなっていてさっそく頂きます♪
大きな爪などは切れ込みがあり食べやすいです♪

 このワタリガニは卵付きでしたね♪
 そしてトマトクリームソースがねっとりとかなり美味しく、パスタとよく絡んでいて、辛味もほどよく適切でこれは絶品でしたね♪
これは旨いです♪

 じっくり二人で無言で(^_^;)ワタリガニと格闘して美味しく蟹身を頂きました♪
 連れも初トミーナにかなり喜んでいました♪

 なお最初からフィンガーボウルの水を使うと最後の方ではかなり水が汚れてしまい指がキレイにならなくなるので、フィンガーボウルの水は蟹身を食べ終わった後に使うと良いと思います。
 また別に濡れた布のお絞りも後で頂けます♪

 それからこのご時世のためほとんどのメニューがテイクアウトできるようで結構利用している客も多いようでした。♪
これは市場関係者は嬉しいサービスかもしれません。

 トミーナは綺麗な蓮池の絵の中で、豊洲市場ならではの新鮮海鮮たっぷりのピッツァやワタリガニのパスタを美味しく頂けとてもオススメです♪

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山はら(東京 豊洲市場)の海鮮丼のモーニングセットはとてもオススメ!

2021年08月13日 01時00分00秒 | 外食

 東京の豊洲市場へ買い物に行ったのですが、その前に腹ごしらえということで、平日朝7時前に豊洲市場の6街区の入口近くにある「山はら」で二人で朝食を楽しみました♪

 以前このブログでも「山はら」については紹介していますが、その時は特選スモーク海鮮丼等について紹介しました♪

「山はら」の入口にはたくさんのメニューがありどれを選ぶかこれは悩みます♪

↑山はらの入口

 しかしながら「山はら」では12時までモーニングサービスがあり、以下の5種類から選べ、メインの海鮮丼の他に味噌汁や小鉢が3つほど付く豪勢なもので、しかもリーズナブルでかなりコスパが良いものとなります♪

これは結構破格値ですね♪

・マグロ・ユッケ990円税込
・サーモン・イクラ990円税込
・マグロ・サーモン・ウニ1100円税込
・マグロ・サーモン・ネギトロ1650円税込
・マグロ・ネギトロ・中トロ・ウニ2200円税込

↑モーニングセット

 さっそく店内に入ると、店内はかなり上質で綺麗でそしてジャズが静かに流れていてなかなか洒落ています♪

↑店内

 お冷か熱いお茶を選べ、そしてマグロ・サーモン・ウニ1100円税込を選びました♪
 マグロ・サーモン・ウニで1100円というのは、なかなかないリーズナブルなお値段ですね♪

 しばらくして運ばれますが、おぉぉ結構マグロやサーモンは所狭しとたっぷり入っています♪

↑マグロ・サーモン・ウニの海鮮丼

 そして真ん中にはウニが乗っていますが、さすが豊洲市場で色合いも良く、さっそく食べてみますが質の高さを感じ美味しいです♪

 ワサビを醤油で溶いて、マグロ・サーモン・ウニ丼の上に掛けて美味しく頂きます♪
ちと醤油を入れすぎましたが(^_^;)、ご飯は艶があって柔らかく海鮮丼に合って美味しいです♪
 マグロやサーモンがたっぷり入っているのは大満足でしたね♪
美味しかった♪

↑マグロ・サーモン・ウニ丼のモーニング全体

 その他にも、トマトレタスキャベツサラダや冷奴、肉じゃがもあるのは秀逸でしたね♪

 特に肉じゃがが甘く柔らかく出汁が効いて美味しく、味にこだわっているのが良く分かります♪
量は少ないですがかなり美味しいです♪

 「山はら」のモーニングセットは、綺麗でジャズが流れる店内で、コスパ良く新鮮で上質な美味しい海鮮丼の定食を頂けとてもオススメです!

 

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふなわかふぇ(東京 浅草)というカフェはとてもオススメ!

2021年08月12日 01時00分00秒 | 外食

 都営地下鉄浅草駅近くで良いカフェがないかと探していると「ふなわかふぇ」を発見したので、せっかくなので入ってみました♪

↑店構え

 

 「舟和」は浅草で有名な甘味のお店で店舗もいくつかあり、特に丸く可愛い「あんこ玉」が有名のようですが、カフェとしても出店したようで、可愛い店構えで、店内に入ると明るくかなり綺麗なお店でした♪

↑あんこ玉

↑店内

 

 まず、入口近くで検温をして手を消毒し、そして自分の席を確保し、メニューを渡されるのでそれを見て入口カウンターで注文・支払いを済ませ、品物を受け取って席に着きます♪

↑メニュー

↑メニューディスプレイ

 

 支払いはpaypayや交通系電子マネーが利用できるのも良いです♪

 今回はかなり暑かったので、冷抹茶340円税抜と念願のあんこ玉80円税抜を頼みました♪

 念願のあんこ玉を80円というリーズナブルな値段で頂けるのは秀逸です♪

 

 席に着くと、店内はジブリのBGMが多く流れていましたね♪

ジブリファンには嬉しいと思います。

↑冷抹茶とあんこ玉

 

 さっそく冷抹茶を飲みますが、冷抹茶は砂糖などは入っていないので甘くはなく、喉の乾きを癒し美味しいです♪

 

 念願の「あんこ玉」は、さすが綺麗なだけでなく餡が上質さを感じそして甘く美味しかったですね♪

人気の理由が分かりました♪

↑あんこ玉を切る

 

 なお、お冷は店の奥にありセルフサービスで頂けます。

「ふなわかふぇ」は綺麗な店内でジブリBGMを聴きながら美味しい甘味や飲み物を頂けとてもオススメです♪

 

ちなみに浅草本店の舟和に行き、お土産にあんこ玉と芋ようかんを購入し、保冷剤も有料ですが付けて頂き家で美味しくいただきました♪

お土産もとてもオススメです♪

↑舟和本店

↑お土産のあんこ玉と芋ようかん

↑あんこ玉と芋ようかんの説明

 

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉原千畝展(東京 日本橋高島屋)はとてもオススメ!

2021年08月11日 01時00分00秒 | イベント・外出

 東京の日本橋高島屋8Fで2021/8/4〜8/23に杉原千畝展が開催されていましたので行ってきました♪

↑展覧会の説明

↑展覧会の説明

 杉原千畝(すぎはら ちうね 1900〜1986)は、1939年の第二次世界大戦のさなかリトアニアの日本領事館の領事代理として家族とともにカウナスに赴任しましたが、1940年にはソ連が侵攻し、その領事館閉鎖命令の中、約一ヶ月にわたり迫害から逃れる多くのユダヤ人を含む難民に、外務省の意向に背いて日本通過のビザを2000家族以上、昼夜に渡って発給し、命を救います。

 ただ杉原千畝のみが難民を助けたわけではなく、シベリア鉄道でウラジオストクに到着した難民はウラジオストク総領事代理・根井三郎の人道的配慮により、日本海汽船が運航する天草丸に乗って敦賀港へ続々上陸でき、また敦賀では、全米ユダヤ人協会からの依頼を受けた日本交通公社(現在のJTB)社員が、ユダヤ難民救済協会から送金された現金を手渡したほか、神戸・横浜までの鉄道輸送手配を行ったようです。

 そして難民は、その後アメリカ合衆国やカナダ、パレスチナ、上海、オーストラリア、南アフリカ等へ逃れることができたようです。

 本展覧会では、その時発給された実際のビザや、杉原千畝の原稿、外務省との難民を助けるための拡大解釈した電信のやり取りなどが展覧され、とても興味深い内容となっています。
 当時は杉原千畝本人も苦悶し、「人道上拒否できない」と判断しましたが、妻の後押しもあってビザ発給に踏み切ったようです。

 そのビザの氏名一覧約2000人分が展示されていましたが、主にリトアニア人や逃れてきたドイツ国籍やポーランド国籍のユダヤ人などが多かったですね。

 その後、杉原千畝はリトアニアを退去後はベルリンに行き、そして最終的にはルーマニアに派遣されて4年ほど駐在し、第二次世界大戦終結後、ブカレストの日本公使館でソ連軍に身柄を拘束されます。

 しかし杉原一家は、1946年(昭和21年)11月16日に帰国するよう告げられ、オデッサ、モスクワ、ナホトカ、ウラジオストクと厳寒の旅を続け、翌1947年(昭和22年)4月5日にようやく「恵山丸」で博多湾に入港し帰国することができたようで、かなり大変だったようです。

 本展覧会ではその後の杉原千畝の職についても説明があります。

 それから1969年(昭和44年)12月には、リトアニアの総領事館で協議した難民代表5人のうちの一人であるイスラエル宗教大臣となったゾラフ・バルハフティクとエルサレムで29年ぶりに再会を果たすことができ、このとき初めて外務省との電信のやりとりが明かされ、失職覚悟での杉原千畝の独断によるビザ発給だったことを知り、バルハフティクは驚愕したようです。

 1985年(昭和60年)1月18日、イスラエル政府より、多くのユダヤ人の命を救出した功績で日本人では初で唯一の「諸国民の中の正義の人」として「ヤド・バシェム賞」を杉原千畝は受賞することなり、そのメダルも本展覧会で展示されていました。

 その他に杉原千畝はイスラエルやポーランド、リトアニアの記念切手にもなっていたことが本展覧会では分かります。

 杉原千畝展は、杉原千畝の生涯を豊富な資料で追うだけでなく、実際のビザや外務省との電信のやり取りを見れ、また映像による説明もかなり充実していて歴史の勉強となりとてもオススメです♪

 この展覧会は2021/8/23(月曜)までですので、興味がある方はぜひそれまでにご参加ください♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする