いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

かきしゃぶ屋(東京 東銀座)のいつでも定食等はとてもオススメ!

2023年10月31日 01時00分00秒 | 外食

 日曜の13時過ぎに東京の東銀座の歌舞伎座の横にある成和銀座ビル地下1階の「かきしゃぶ屋」へ1人で行ってきました♪

↑ビル

↑店入り口前

↑店前のメニュー

 歌舞伎座の隣なので、歌舞伎の昼の部の幕間の約35分間の利用で、以前から気になっていたお店のため訪れました♪

 エレベーターも利用できたようですが、階段を降りて行くと、居酒屋風な「かきしゃぶ屋」という店名とは裏腹に、かなり明るく綺麗で上質な店内で驚きました♪

↑階段を降りる

↑店内

 白い壁には花鳥の絵があり、さすが隣なので歌舞伎の浮世絵のカレンダーもありました♪

↑店内の花鳥の絵

↑店内の浮世絵カレンダー

 店内はカウンターが5席ほど、4人用の席が5つ、2人用席が1つだったでしょうか。
 優しそうな男性店主が、にこやかに迎えてくれ、1人だったのでカウンター席の1番右側に案内され座りました♪

 カウンター前には大きな厚焼玉子が2つ並び、かなり美味しそうで驚きます!これは食べたくなります!

↑カウンターと厚焼玉子

 さっそくメニューを見ます♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 このお店は、夜も利用できる「いつでも定食」があるのは素晴らしいですね♪
 どれも小鉢、お新香、お吸物付きで、特に1〜3番には牡蠣ご飯付きです♪
 これら定食はあまりお酒が呑めない方も、歌舞伎終演後に夕食としてサクッと定食が利用できとても良いです♪

 牡蠣のお店でせっかくなので、その「いつでも定食」の1番の「牡蠣お膳1,800円税込」を頼みました♪

 牡蠣を色んな料理で楽しめるもので、酒蒸し、カキフライ2個、オカダ揚げが付きます♪
 なお生牡蠣が1個400円で頂けるとのことなので、その生牡蠣も追加で頼みました♪

 後で気づきましたが、目の前の厚焼玉子は7番の魚定食1,700円税込を選ぶと頂けるようです♪
 またこの日は函館産天然ぶりが入っていましたね♪
 
 店主は気さくに他の初めての客とも話をしてくれ、この東銀座では2年前にオープンし、その前は銀座3丁目で6年くらいこのお店をしていたようです。

 すると、すぐに北海道の仙鳳趾(せんぽうし)の生牡蠣が、レモンと共に運ばれました♪

↑生牡蠣

 うわぁぁ!これは、身がぷるぷるで美しくさすが美味しそうです♪
 さっそくレモンを掛けて頂きましたが、あぁぁ濃厚でクリーミィで美味しいですね♪
 牡蠣好きには堪りません!

 なお、このお店の牡蠣は、季節によって以下の全国9つの場所から仕入れているようです♪
 さすがこだわりがありどれも美味しそうです♪

1北海道の厚岸(あつけし)6月〜12月
2北海道の仙鳳趾6月〜11月
3宮城県気仙沼6月〜8月
4石川県七尾3月〜6月
5三重県的矢11月〜4月
6兵庫県赤穂11月〜6月
7広島県呉市の倉橋島12月〜3月
8宮崎県延岡6月〜8月
9長崎県九十九島11月〜5月
 
↑全国の牡蠣

 そして牡蠣お膳が運ばれます♪

 まずは牡蠣ご飯とお吸い物が運ばれ、そしてお盆の上に酒蒸しやカキフライ2個、オカダ揚げ、煮付け、和え物が置かれて運ばれましたね♪

↑牡蠣ご飯とお吸い物

↑お盆

 酒蒸しとカキフライは今日は広島の牡蠣とのことで、特に酒蒸しはまるで生牡蠣のように綺麗で、これがアツアツで身がたっぷりと濃厚で絶品でしたね♪

↑酒蒸し

 もちろんカキフライもアツアツで牡蠣はとろけジューシーで、マヨネーズやレモン、キャベツの千切りとも合って美味しいです♪

 それから牡蠣のオカダ揚げとは初めてでしたが、これもアツアツで唐揚げのように揚げたものでしたね♪
 これも塩が効いて素晴らしいお味です♪

↑オカダ揚げ

 それから牡蠣ご飯は、牡蠣が2個乗る贅沢なもので、三つ葉や麩が入ったアツアツの出汁が効いたお吸い物とともに美味しかったですね♪

 そしてこんにゃくやかぼちゃ、高野豆腐、小松菜が入った煮付けが温かく上質でこれもかなり素晴らしかったです♪
 さすが銀座のお味ですね♪
 もちろん白菜や人参の和え物も上質で美味しかったです♪

 大満足な牡蠣定食でしたね♪

 それから何と、珈琲もしくはお茶のサービスがあるのも秀逸でした♪
コーヒーを美味しく頂きました♪

↑珈琲サービス

 なお、支払いはクレジットカードが利用でき楽で良かったです♪

 「かきしゃぶ屋」は、幕間の短い間でしたが、すぐに定食は用意してくれ、十分次の演目に間に合い、もちろんこの牡蠣お膳はさまざまな上質な牡蠣料理をかなり美味しく頂けとてもオススメです!
 穴子も名物なのでまた行きたいですね♪

 歌舞伎の幕間に利用する客は多いようで、その場合は、あらかじめ予約いただければ、すぐに食べることができるよう準備して頂けるとのことでした♪
 さすがです!
 

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリートピアノ(東京メトロ要町駅)はとてもオススメ!

2023年10月30日 01時00分00秒 | イベント・外出

 東京メトロ要町(かなめちょう)駅で土曜の15時過ぎにストリートピアノを楽しみました♪

 ここのストリートピアノは、改札外にあり、白いヤマハのG3のグランドピアノでしたね♪

↑ストリートピアノ

↑拡大

 利用時間は10時〜16時となり、並んでいる時には1人5分程度の演奏時間となります♪

↑注意事項

↑説明

 到着した際には私の前には2人並んでいて、しばらくして弾けました♪

 左側に手指消毒が用意されているので、手指消毒をして、そして荷物置きの板の上に荷物を置きます♪

 後ろに並んでいたので、5分程度で弾けるショパンのノクターン5番を弾いてみたのですが、ピアノはさすがグランドピアノで音をうまく表現してくれて弾きやすく、適度に音も響いて良かったですね♪
 思いを込めて弾きました♪

 すると、弾き終わると家族3人連れから、笑顔で盛大に拍手を頂けたのは嬉しかったですね♪

 東京メトロ要町駅では白いヤマハのグランドピアノで気持ち良くストリートピアノを楽しめとてもオススメです!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバカナル銀座(東京 銀座)のランチはとてもオススメ!

2023年10月29日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ銀座駅C2出口から徒歩約2分の「オーバカナル銀座」へ土曜祝日の13時過ぎに1人で行ってきました♪

↑店構え

 以前読んだ「東京で楽しむフランス」という本に掲載されていましたし、いつも行列で気になっていたためです♪

 この日も若く、しかも美人な女性客ばかりで行列を作っていて、15分ほど並んで店内に入れました♪
 外国人女性客もかなり多いですね♪

 店内は明るく綺麗でかなり広く、テラス席もあるので約130席あるようです♪

↑店内

↑テラス席

↑店内

 店内BGMは洋楽が流れているようですが、皆さん会話を楽しんでいるので喧騒で、ほとんど聞こえません♪

 隣の24歳同士の美男美女カップルは出会い系サイトで知り合ったのか今日初めて会うようで、趣味の話や、最近どこに旅行した?と話が盛り上がっています♪

 お冷やと濡れ紙おしぼりが運ばれ、ショパンコンクールで2位となったピアニストの反田さんそっくりの店員さん(^_^;)にランチ利用と話すと、黒板を持ってきてくれ注文します♪

↑店前メニュー

↑ランチの肉料理と魚料理のデモ

↑運ばれた黒板

↑店前の黒板

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑ティータイムメニュー

 みなさんほとんどが人気の「今日のオムレツ」を頼んでいるようですが、すぐには見つけられず、1番上の牛肉のビール煮1,400円税込を頼みます♪

 ランチは肉と魚があり、今日のお肉はその牛肉のビール煮で、今日のお魚はサバのグリエ トマトソース1,300円税込でしたね♪

↑お冷や

 10分ほどして牛肉のビール煮がフランスパン3切れとともに運ばれます♪

↑牛肉のビール煮

↑角度を変えて

 牛肉のビール煮にはタップリと茶色のソースが掛けられ、その奥にはこれまたたっぷりの薄い黄色のマッシュポテトがあり、その上に緑色のインゲンが10本ほど添えられていましたね♪

 牛肉はさすがホロホロとかなり柔らかくソースとも合って美味しかったですね♪

↑切ってみる

 マッシュポテトはかなり柔らかく、いんげんは歯ごたえがありヘルシーで良かったです♪

 フランスパンはそのソースと共に美味しく頂きました♪

↑フランスパン

 なお支払いはpaypayなど電子マネーが利用でき楽で良かったですね♪

↑支払方法

 「オーバカナル銀座」は人気で少し並びますが、明るく綺麗な店内で、銀座で手軽に洋食ランチを美味しく頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドミセ(東京 渋谷)というお店はとてもオススメ!

2023年10月28日 01時00分00秒 | イベント・外出

 東京の渋谷のMEGAドンキホーテの前のビルの1階奥にあるドミセへ土曜の午前10時にオープンとともに行ってきました♪

↑渋谷のドミセのビル
ドンキホーテ

 日経ビジネスという週刊誌にドンキホーテの特集が掲載されていて、その中で「ドミセ」というお店では、ドンキホーテの情熱価格商品や、ドすべりで売れなかった商品を安く売っていると書かれていたためです♪

 そのビルはかなり新しく綺麗で、その奥にドミセがありました♪

↑奥に進む

↑ドミセ

↑ドミセ

 ここもドンキホーテのように、まぁ圧縮陳列で、ポップがあり分かりやすいですね♪

 その一角には、このお店は、史上最強を目指して、ダメ出しや改善を通じて、最驚を目指す共創サイクルと説明もあります。

↑説明

 店内にはいくつかの種類のドップ10の発表もあり、さすがどれも欲しくなるような商品でしたね♪
 
<情熱価格売上ドップ10の一部>
1位:?
2位:拡張ジッパーキャリーケース
3位:ライトツナフレーク缶(かつお)70g✕10パック808円税込
4位:?
5位:しいたけスナック
6位:ツナフレーク(ノンオイル)70g✕10パック808円税込

↑ライトツナフレーク缶

↑ツナフレーク(ノンオイル)

<情熱込めすぎて長くなっちゃった商品名ドップ10の一部>
1位:味わえる柿の種1,707円税込
2位:信州 赤系米みそなすスナック322円税込
3位:バナナチップサンドタマリンド&パッションフルーツ613円税込
4位:アウトドアあるあるほぼ解決スプレー1,639円税込
5位:オリーブオイルケトルチップス430円税込
6位:きのこミックススナック645円税込
7位:こんにゃくゼリー322円税込
8位:カリフォルニア産ピスタチオ1,079円税込
9位:食べるオニオンスープせんべい322円税込
10位:?

↑味わえる柿の種など

↑こんにゃくゼリーなど

 その他に以下が良さそうでしたね♪

・3年断線保証 ライトニングケーブル2,618円税込や1,529円税込
・焼き芋 量り売り
・コーヒー豆 量り売り

↑ライトニングケーブル

↑焼き芋

 今回は以下を購入しました♪どれも楽しみです♪

・カリフォルニア産ピスタチオ1,079円税込
・ドすべりコーヒーバッグ(お湯を注ぎティーバッグみたいにふるふる)328円税込→220円税込
・入れっぱなしでも苦くならない緑茶テヒーバッグ430円税込
・牡蠣の燻製オイル漬け139円税込
・オイルサーディン139円税込
・洗えば洗うほどしっとりふっかふか成長するフェイスタオル3枚1,419円税込

↑どすべり珈琲バッグ

↑苦くならない緑茶

↑牡蠣の燻製オイル漬け

↑フェイスタオル

 その他にもお菓子や食品、家電、衣類、雑貨などもありましたね♪

 ドミセは明るい店内で、色んなこだわりの商品をワクワクしながらお安く購入できとてもオススメです! 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺のフレンチ・イタリアン(東京 東銀座)はとてもオススメ!

2023年10月27日 01時00分00秒 | 外食

 東京の東銀座の歌舞伎座の夜の部の公演が終了した平日の20:20頃に、俺のフレンチ・イタリアンへ2人で行ってきました♪
 
 場所は東京メトロ東銀座駅から直結の歌舞伎座前の晴海通りと昭和通りの交差点の2階にあり2023年8月にオープンしたばかりのお店です♪

 1階はバーのお店で、その先の階段を上がって2階に行きました♪

↑フロアの奥から階段を上がる

 かなり広いフロアでそして、明るく綺麗で、予約なしでしたが、遅い時間ということもあり奥の左側の窓側の席に案内され良かったです♪

↑フロア

 席も、以前の俺のフレンチ店に比べるとゆったりと広めです♪
 その窓からは東銀座の交差点がよく見えましたね♪

↑窓からの景色

 カウンターの向こうの調理場では5人以上のシェフが忙しくきびきびと働いていました♪

↑カウンター

 すぐにお通しのミックスナッツ330円税込が運ばれますが、トリュフの香りがするのはさすがです♪

↑ミックスナッツ

 そしてメニューを見ますが、先頭のページがこのお店の名物Top7で、このお店が初めての方や急ぐ方ははこの中から選べば良く、これは秀逸でしたね♪

↑名物Top7

 ドリンクや前菜、ピザ、パスタ、メイン、デザートの代表的な料理が並べられています♪

 一応メニュー全体を見たのですが、さすがこの名物Top7がかなり良さそうでしたね♪
 我々もその中から以下を選びました♪
・なみなみシャンパン1,408円税込
・アボカドをまとったタラバガニキャビアとイクラ2,178円税込
・エスカルゴと茸のパイ包み焼き1,408円税込
・牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ〜黒トリュフソース〜キングサイズ3,828円税込
・ワタリガニのトマトクリームソース1,078円税込
・季節の生搾りモンブラン1,210円税込

 その他にドリンクは以下を頼みましたね♪
・なみなみの白858円税込
・なみなみの赤780円税込

 シャンパンは、さすがよく泡立ち、そして本当になみなみに注いで頂きましたね♪

↑シャンパン

↑シャンパン

 なみなみなので乾杯はできませんが、よく冷えていて果実味の濃厚さを感じこれは美味しかったです♪
 平均樹齢30年〜40年の手摘みの葡萄から伝統的なシャンプノワーズ製法で造られ36ヶ月瓶内熟成されたものとのことでしたね♪

 前菜は、アボカドをまとったタラバガニキャビアとイクラがさすがガラスの器に綺麗に盛られ、タップリのタラバとアボカドが良く合い、そしてバルサミコ酢等のソースと合い、これはシャンパーニュにも合いましたね♪

↑前菜

↑前菜拡大

 そして、エスカルゴと茸のパイ包み焼きは、スプーンで少しずつパイ生地を落として行きますが、エスカルゴと茸がアツアツ濃厚で、これが浸したパイ生地とも合って絶品でしたね♪
 なみなみ白ワインにも合います♪

↑パイ包み

↑パイ包みの中

↑なみなみ白ワイン

 そしてメインの登場です♪
慌ててなみなみ赤ワインも頼みます♪

↑なみなみ赤ワイン

 おぉぉ肉が分厚い!

↑メイン

↑角度を変えて

 フォアグラも厚いので写真では分かりにくいですが、牛フィレ肉がかなり分厚かったです♪
 しかも中の肉がとても柔らかく、そんなに切れ味が良くない廉価版のミツバチマークのフランスのライヨール製のナイフでもすっと切れました♪

↑肉の焼き加減

 さすがの素晴らしいミディアムレアな焼き上がりでしたね♪
 フォアグラも濃厚で、フィレ肉や赤ワインとも合いこれも絶品でした♪
 これは2人で頂いても大満足なボリュームある一品でしたね♪

 そしてワタリガニのトマトクリームソースも濃厚で、麺がかなりしっとりとしていましたね♪

↑パスタ

 生麺かと思いましたが、これが乾麺とは素晴らしいです♪

 そして季節の生搾りモンブランは、目の前でウニウニと、麺のようにモンブランが流れてきて、これは嬉しい盛り付けでしたね♪

↑モンブランの中

↑モンブラン

 まだ暑い日が続きますが秋を感じる栗のモンブランでしたが、もうかなりお腹いっぱいでした♪

 なおメニューは以下でした♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 歌舞伎座前の「俺のフレンチ・イタリアン」は明るく綺麗な店内で、美味しいフレンチやイタリアンを美味しいシャンパン等とも頂けとてもオススメです!
  

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーカフェSHINGA(東京 門前仲町)のカレーランチはとてもオススメ!

2023年10月26日 01時00分00秒 | 外食

 以前このブログでも紹介しましたが、東京メトロ門前仲町駅から清澄通りを清澄白河方面に約10分ほど歩いた近くにある「カレーカフェSHINGA」へ平日の12時過ぎに1人で行ってきました♪

↑店構え

 店内は相変わらず明るく綺麗です♪

↑店内

またいつの間にか、店名のSHINGAに「カレーカフェ」が追加となったようです(^_^;)

 1人だったのでカウンター席に案内され座りメニューを見ます♪

 ランチメニューは以下の構成でしたね♪
 11時〜17時までのランチサービスで、サラダ+ドリンク付きです♪

・松阪牛すねカレー980円税込
・レモンチキンカレー920円税込
・ダブルカレー980円税込
・パンカレー920円税込
・すき焼きカレー1500円税込

 ドリンクは以下から選べます♪
・アイスコーヒー
・ホットコーヒー
・伊予柑ラッシー

↑ランチメニュー

↑トッピングメニュー

 松阪牛すねカレーとレモンチキンカレーの2種類の味を楽しめるダブルカレー980円税込にしました♪

 ドリンクは猛暑なのでアイスコーヒーを頼みます♪

 お冷やがすぐに運ばれ、透明ポットも置かれます♪

↑お冷や等

 テーブルの上には紙の濡れお絞りと、ナプキンも置かれていましたね♪

 また無料WIFIが使えますし、インスタフォローすると次回、店内飲食で30%オフになるチケットを頂けるとは素晴らしいです♪
 それら案内が壁に貼られていました♪

 まずはすぐに、レタスや赤と黄色のパプリカ、きゅうり、ワカメ、ニンジンなどが入ったサラダが運ばれ、色合いも美しく、新鮮で美味しかったですね♪

↑サラダ

 そして先にアイスコーヒーが運ばれ、ストローを差して頂きますが、かなり酸味を感じるブレンドコーヒーでしたね♪
 グラスにたっぷりとアイスコーヒーが入り美味しいです♪

↑アイスコーヒー

 そしてダブルカレーが運ばれました♪

↑ダブルカレー

↑角度を変えて

 おぉぉ真ん中に堤防式のダムカレーですね♪

 右側に黄色のチキンカレー、左側に黒っぽい松阪牛すねカレーです♪
 手前にレモンがあり、チキンに掛けます♪
 また黄色の福神漬も奥にあります♪

 さっそくカレーを頂きますが、かなりアツアツでこの温度は嬉しいです♪

 松阪牛すねカレーはコクがあり、肉も良く煮込まれていて、これはさすが美味しいですね♪
 それに対してチキンカレーは、レモンが掛けられていることもありかなり酸味を感じましたが、ルーはまろやかで、これは松阪牛すねカレーとの対比ともなってかなり美味しく感じましたね♪
 2種類のカレーを頂けるのは秀逸でしたね♪
 また、白いライスのダムを決壊させて頂くのもワクワクしながら美味しく頂けます♪

 支払いはpaypayやクレジットカードなどの電子マネーが利用できるだけでなく、江東区のお買い物券(QRコード式)を利用できたのも良かったです♪

↑支払い方法

 「カレーカフェSHINGA」は、綺麗な店内で、ランチにはカレーセットを美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR京都駅のストリートピアノはとてもオススメ!

2023年10月25日 01時00分00秒 | イベント・外出

 JR京都駅には今までに7階にグランドピアノがありストリートピアノを楽しめましたが、今回2階の南北通路の西口広場にヤマハのアップライトピアノが置いてあったのでストリートピアノを楽しみました♪

↑京都駅ストリートピアノ

↑ピアノ拡大

↑駅ピアノの案内

 利用時間は10時〜19時でしたね。
1人10分程度弾けます♪
ピアノに向かって左側に、並ぶラインが引かれていました。

 さっそくピアノを弾いてみますが、タッチは軽めで弾きやすいピアノでしたね♪
 ただ、かなりの観光客で南北通路はごった返しており、喧騒で音はあまり響かない状態でした。

 しかしながら、ショパンの曲をいくつか弾くと、観客が集まり、うんうんうなずきながら笑顔で温かい拍手を頂けるのは嬉しかったですね♪

 京都駅にお越しの際は、7階や2階でストリートピアノをぜひぜひ楽しんでください♪
 とてもオススメです!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京極かねよ(京都市)の名物きんし丼はとてもオススメ!

2023年10月24日 01時00分00秒 | 外食

 京都市の地下鉄の京都市役所前駅から徒歩約7分の京極かねよへ祝日の17時過ぎに1人で行ってきました♪

↑店構え

↑店構え

 ココミル京都という旅行ガイドブックに掲載で、創業は明治時代という老舗のためです♪

 確かに店構えから風格があり、老舗を感じましたね。

↑店前のメニュー

↑店前のメニュー

 ランチの営業が16時までで、夜の部が17時からで、17時に入店しました♪
 団体客が2階に進んでいて、1人だったので1階の部屋に案内され、好きな席に座って良いとのことなので、右奥の4人席に座りました♪

 店内は比較的広く、以下の構成でしたね♪
・4人席は7つ
・2人席が2つ
・6人席が1つ
・相席丸い4人用テーブル席が1つ

↑店内

↑店内

 室内は無音でしたね。

 またお店の方は6人?と多く感じましたが2階もあるからでしょうか。

 すぐに熱いお茶が急須と湯呑み付きで運ばれ、メニューを見ます♪
 あぁぁお茶が美味しいです♪

↑お茶等

湯呑みには、さすが「京極かねよ」という文字が入っています!

↑湯呑み

 以下の構成の「ちょっといっぷくお吸い物セット」2,200円税込にしました♪
・きんし丼(小)
・うざく(小)
・お新香
・お吸い物(小)

 このお店はうなぎ店ですが、うな丼の上に大きな卵焼きが乗った「きんし丼」が名物でしたね♪

 5分ほどで、セットが運ばれました♪

↑卵焼きがはみ出すセット

 おぉぉきんし丼(小)なのに、お椀からはみ出すほど、結構卵焼きが大きいです♪

↑ふたを開ける

 卵焼きは結構分厚く、味は薄めで、そのためうなぎの蒲焼の甘いタレとの相性が良かったですね♪
 卵好きなので、この卵焼きの量は嬉しいです♪

↑卵焼き拡大

↑卵焼きの下
 
 うなぎは2切れですが、あぁぁさすが美味しいです♪

 テーブルの上にある山椒も掛けて味変を楽しみ、汁だくが好きな方にはタレを追加できるのも秀逸でしたね♪

↑山椒等

 お吸い物はさすが出汁が効きアツアツで、かまぼこなど入り、柚子の香りも素晴らしかったですね♪
 さすが京都です♪

↑お吸い物

 また、うざくは甘い酢漬けで、きゅうりやうなぎが入り、口の中がさっぱりします♪

↑うざく

 漬物は緑色と黄色の2種で、これはうな丼に合いましたね♪

↑漬け物

 支払いはpaypayが利用でき支払いが楽で良かったです♪

↑支払い方法

 なおメニューは以下でしたね♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑寄席も開催♪

 京極かねよは、さすが明治時代創業の老舗な店構えと店内で、うなぎが美味しいだけでなく、名物の「きんし丼」が、サイズが小にも関わらずお椀からはみ出すほどのたっぷりの卵焼きを頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマート珈琲店(京都市)というカフェはとてもオススメ!

2023年10月23日 01時00分00秒 | 外食

 京都市の地下鉄東西線の京都市役所前駅から徒歩約2分の寺町専門店会というアーケード商店街にあるスマート珈琲店に祝日の16:15過ぎに1人で行ってきました♪

↑店構え

 ココミル京都という旅行ガイドブックに掲載されていたためです♪

 1932年オープンの焙煎珈琲の老舗ですね♪

 さすが人気店で5人ほど並んでいましたが比較的回転は早く10分ほどで店内奥に座れました♪
 さすが店内入ってすぐに焙煎機があります♪

↑焙煎機

 店内は明るく綺麗で壁には絵や写真なども飾られていて上質感があります♪

↑店内

↑店内

↑店内

↑店内

 1階は4人席が8つ、2人席が2つ、1人席が1つでしょうか。
 2階にも席があるようでしたね。

 店内BGMは静かにバイオリン等のクラシック系音楽が流れていましたね♪
落ち着きます♪

 セットメニューは以下があり自家製プリンでアイスコーヒーにしました♪

・ホットケーキセット1,300円税込
・フレンチトーストセット1,300円税込
・自家製プリンセット1,200円税込

 ドリンクは以下からホットorアイスを選べます♪

・珈琲
・アメリカン珈琲
・紅茶
・カフェオーレ

↑セットメニュー

 なおこのお店はあの昭和の大歌手である美空ひばりが愛したお店とのことで、特にホットケーキが好きだったようですね。
 確かに周りも結構ホットケーキを注文しています♪
 今回はプリンを頂きましたが、次回はこの美味しそうなホットケーキを頂きたいと思います♪

↑お冷など

 そして比較的すぐに運ばれますが、おぉぉ自家製プリンが見るからに美味しそうです♪
 さっそくスプーンを入れて頂きますが、柔らかくカラメルソースも甘く、これは絶品でしたね♪

↑プリン

↑プリン

↑スプーンを入れる

↑スプーンを入れた跡

 アイスコーヒーもコクがあり美味しく、プリンと合います♪

↑アイスコーヒー

↑コースター

 なお他のメニューは以下となります♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 スマート珈琲店は、明るく上質な店内でクラシック音楽が流れる中、美味しいプリンや珈琲を頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒソップ(京都市)の朝食はとてもオススメ!

2023年10月22日 01時00分00秒 | 外食

 京都市の京都河原町駅から徒歩約2分のグッドネイチャーホテル4Fにあるヒソップで祝日の朝8時から一人で朝食を楽しみました♪

↑建物

↑1階入口

↑朝食の案内
 
 食べログで検索して良さそうで、しかもそのままネット予約できたためです♪

 ビルのかなり奥のエレベーターで4階に上がりました♪
 かなり上質感があるホテルです。

↑1階入口

↑1階の長い通路

↑エレベーターホール

 朝7:20頃と早目に到着してしまったのですが、お店の前の広い空間のロビーで、日経新聞を読んだり、カカオ煎茶を飲みながらソファに座って待てたのは良かったです♪
 おおぉ、チョコレートのカカオの香りがする煎茶です♪

↑4階フロア

↑4階ロビー

↑新聞やお茶等

↑カカオ煎茶の説明

↑カカオ煎茶

 無料wifiも利用できたのも秀逸です♪

 そして朝8時となり、キビキビとした背が高い若いイケメン男性に店内を案内されました♪

↑店の入口

↑店内
 
 店内は明るく綺麗で、かなり広く、ソファに座って席の間もゆったりとして、建物中央には吹き抜けの洒落たテラス席が見え、4人席が7つ、2人席が4ほどでしょうか。

↑テラス席方面
 
 店内BGMは洋楽ポップスが明るく流れていましたね。

 子連れの日本人客や、外国人カップルがポツポツと入りますが、静かにゆっくり朝食を頂けます♪
 泊まり客は別の1階のフロアで朝食を頂いているようなので、ゆっくり頂け、このヒソップは穴場ですね♪

 あらかじめ、「ヒソップ ブレックファスト プレート2,500円税込」を頼んでいました♪

 この朝食プレートは以下の構成となります♪

・ワッフル
・目玉焼きと無添加ベーコンorほうれん草とキノコ
・グラノーラ豆乳ヨーグルト
・サラダ
・フルーツ
・チーズ
・搾りたてオレンジジュース 
・コーヒーor紅茶

↑メニュー

 「目玉焼きと無添加ベーコン」及び「コーヒー」を選択しました♪

 まずはホットコーヒーが運ばれ、酸味や苦みがある上質なものでしたね♪

↑お冷や

↑ホットコーヒー

 そして朝食がプレートで運ばれました♪
 お皿の形が温かみがあるもので洒落ています♪

↑プレート

↑角度を変えて

 まずはオレンジジュースを美味しく頂きました♪
 さすが搾りたてのフレッシュなもので、これは美味しいです♪
 ヘルシーで朝に良いです♪

↑オレンジジュース

 そしてサラダを頂きました♪
 サラダは、レタスや水菜、ニンジン、ナス、玉ねぎ、ブロッコリー、紫サツマイモ、グレープフルーツも入ったもので、さすがかなり新鮮で、ビネガーのドレッシングが効き美味しかったですね♪
 野菜の種類が多いのが嬉しいです♪

↑サラダ

 それからワッフルはお米のワッフルとのことで、中は温かくモッチリしていました♪
 甘いメイプルシロップをたっぷり掛けます♪
 トロトロ濃厚目玉焼きに上質なベーコンがメイプルシロップにも合い、これも美味しかったですね♪
 これは朝から温かく幸せな気分になれます♪

↑ワッフル

 それから、ナッツも入った濃厚ビーガンチーズや、バナナやパイナップル、ブルーベリー、ミックスナッツも美味しく頂きましたね♪

↑ビーガンチーズ等

 ヨーグルトはナッツたっぷりで砂糖不使用でヘルシーでした♪

↑ヨーグルト

 ヒソップは、明るく綺麗な店内で、気持ち良く上質でヘルシーな朝食を頂け、とてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エース カフェ(京都市 三条)というカフェバーはとてもオススメ!

2023年10月21日 01時00分00秒 | 外食

 日曜の21時から地下鉄の京都市役所前駅近くや京阪三条駅から徒歩約3分のエンパイヤビル10階にあるエース カフェで約20名の二次会懇親会として利用しました♪

↑エンパイヤビル

 エレベーターで10階に上がると、店内は薄暗く洒落ていて、約60名が入れる広い空間が広がり、そして大きな窓からは眼下に鴨川等の美しい夜景が広がっていてかなり素晴らしかったですね♪
 ムードがあります♪

↑店内

↑店内

↑窓からの景色

↑窓からの景色

↑店内

 近くの他の客はバースデーだったようで、お皿に花火が点けられて運ばれ幸せそうでした♪

 今回は1人3,500円税込の飲み放題コースで、以下とかなり充実していて自由に飲めましたね♪

・ハイネケンビール
・白・赤ワイン
・各種カクテル
 <ワインベース>
 ・キティ
 ・オペレーター
 <ウォッカベース>
 ・モスコミュール
 ・ブルドッグ
 ・ウォッカトニック
 <ジンベース>
 ・ジントニック
 ・ジンバック
 <ラムベース>
 ・ラムバック
 ・ラムコーク
 <リキュール>
 ・カシスソーダ
 ・カシスオレンジ
 ・ファジーネーブル
 ・ストーンズバック
 <その他>
 ・ハイボール
 ・コークハイボール
 ・ジンジャーハイボール
・ソフトドリンク
 ・オレンジジュース
 ・グレープフルーツジュース
 ・ジンジャエール
 ・コーラ
 ・ウーロン茶

↑飲み放題メニュー

 ハイネケンビールを美味しく頂きました♪

↑ハイネケンビール

 今回の2次会は、祇園のお茶屋に行った後だし、店内の居心地も良いので、和気あいあいとかなり盛り上がりました♪

 エース カフェは洒落た店内で、夜景も美しくとてもオススメです!

 店内からは昼間の鴨川や夕焼けも美しいと思います♪
 

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一力亭(京都市 祇園)というお茶屋はとてもオススメ!

2023年10月20日 01時00分00秒 | 外食

 幸運にも友人に誘って頂き京都市の祇園のお茶屋である一力亭へ日曜の18時から20人以上で行って参りました。

↑店構え

↑お店から入口方面

 入口で靴を脱いで部屋に進みます。

 部屋は畳部屋で、今回20人以上ということもありかなり広く、さすが掛け軸や生け花、書など素晴らしく、窓からの庭も綺麗でしたね。

↑店内

↑店内

↑店内

↑店内

↑店内

↑店内

↑庭

↑庭

 早目に到着したのですが、冷たいお絞りと冷たいお茶が畳の上に運ばれ、座布団に座って頂きました。

↑お絞りとお茶

 そして全員が集まると、舞妓さんや芸鼓さん、お茶屋の方が料理をお膳で運び、そしてビールを運んで乾杯をして始まります♪
 飲み物は好きなものを頼め、ビールの後は冷酒を頂きましたね。

 食事は日本料理で、さすが上質で美味しかったですね♪
 京都らしく鱧料理が多いのは嬉しいです♪
 子持ち鮎の塩焼きも美味しかったですね♪

 以下の構成でした♪

↑野菜やタコ等の前菜(うさぎ年なのでうさぎの器?)

↑鱧や鰹、平目などのお造り

↑鱧のお椀

↑魚やほうれん草、豆腐の煮物

↑子持ち鮎の塩焼き、枝豆

↑スープ?

↑酢の物?

↑ご飯、味噌汁、香の物

↑梨やマンゴー、シャインマスカットのフルーツ

 食事やお酒を呑みながら、舞妓さんや芸鼓さんと話をして盛り上がります。
 名刺代わりに芸名の入ったシールのようなものももらえましたね。

↑名刺代わりのシール

 それから一力亭の由来も紙で頂きました♪

↑一力亭の由来の表紙

↑一力亭の由来

 ポイントは以下でしょうか。さすが京都の一力亭は歴史があります。

・この京都の東山一帯は古代から高い文化が発達した。
・江戸時代の元和・寛永の頃にこの辺りで「茶立女・茶汲女」という女性が現れ、現在の芸鼓・舞妓につながる。
・幕末の元治2年(1865年)の蛤御門の変で祇園一帯は大火となってしまい、そのため一力の建物はその後に建築
・一力は昔は萬屋という屋号で、代々、次郎右衛門を襲名し現在は14代目
・明治維新後に東京遷都のため京都はさびれてしまったことから、復興のために「都をどり」を明治5年から始めた。(伊勢古市の亀の子をどりをヒント)
・歌舞伎の仮名手本忠臣蔵の七段目は祇園の一力茶屋の場である
・一力の代々の当主は、大石内蔵助の遺徳を偲びお祀りしている。

 そして1時間もすると、舞の時間となり、三味線1人の唄に合わせて芸鼓さん2人が踊りを舞い、そして舞妓さん3人が舞を披露して頂きましたね。

↑金屏風などで準備される

 さすが三味線と唄がかなり上手く、唄の声がよく通るのはさすがです!
 舞もさすがです!

↑舞妓

 それから、舞妓さんたちとお約束のゲームの時間となります♪

 今回は「とらとら」や「金毘羅」を楽しめましたね。
 実はこれらだけでなく、たくさんの種類のゲームがあるようです。

 「とらとら」は、じゃんけんのような仕組みで、2人で三味線の唄に合わせて、虎・おばあさん・武士のいずれかのジェスチャーをして現れ勝負をするというもので、勝負は以下となります♪

1 虎とおばあさんは虎の勝ち
2 おばあさんと武士はおばあさんの勝
3 武士と虎は武士の勝ち

↑とらとらの説明

 私の場合は2回引き分けで、3回目に負けましたが、負けると罰としてお酒をお猪口一杯飲むこととなりますが、舞妓さんたちが唄に合わせて、「お酒に強い男♪良い男♪」などと褒めてもらえ、これは負けた方が嬉しいですね(^_^;)

 「金毘羅」は、舞妓さんとの間にお椀を置いて、お椀を取ったら相手は指をグーにして置き、お椀を置いたらお椀の上に指先を置くというもので、それをそれぞれ交互にお椀を1〜3回持つもので、三味線と唄に合わせてどんどんスピードもアップします♪
 これは熟練している舞妓さんには絶対勝てませんが、娘と練習して来たという友人が見事に勝ってこれは盛り上がりましたね♪

 祇園の一力亭は、歴史ある素晴らしい部屋で、芸鼓さんや舞妓さんと話をするだけでなく、芸を楽しみながら、食事やお酒を楽しめ、そしてゲームも楽しめオススメです♪

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶ソワレ(京都市 四条)というカフェはとてもオススメ!

2023年10月19日 01時00分00秒 | 外食

 ココミル京都という旅行ガイドブックに掲載のため京都市の阪急京都線「河原町駅」1A出口から徒歩約1分の「喫茶 ソワレ」へ日曜の15時に1人で行ってきました♪

 さすが人気店で20人ほど並び、しかも自分以外はすべて女性というアウェイ状態でしたが、意外と回転は早く25分ほどで店内に入れました♪

↑並ぶ

↑店構え

↑店構え

↑店構え

 この「喫茶 ソワレ」は近くの喫茶築地とは違い2016年から全面禁煙とは嬉しいです♪
 ただ並ぶ場所は、近くが喫煙場所で煙たいのでご注意ください。

 丁重に1階席に案内されます♪

 1階は4人席が7つほどで右奥の席に案内されます。
 席の横はバービーのような大きな人形が2つ、背面が鏡の前で飾られ圧倒されます(^_^;)

↑バービー人形?スペイン人形?

 席は狭く、坐ると、目の前も鏡で己の姿を見せられるというのはドキドキします(^_^;)

↑目の前の鏡

 なお、2階もあり、店員さんの口ぶりからすると、2階の方が人気なのかもしれません。

 店内はBGMなしで静かで、お冷やが運ばれ、そしてメニューをじっくりと見ます♪

 メニューにはこの店の説明があります♪
 このお店は戦後間もない1948年(昭和23年)4月11日にオープンしていて、開店当時からBGMなしというのが特徴とのことです。なるほど。

 ちなみに店名のソワレとは、フランス語で「夜会」や「素敵な夜」という意味とのことです。
 なので少し薄暗いのかもしれません。

 また入口左側に歌碑がありましたが、常連だった伯爵歌人 吉井勇氏(1886年〜1960年)による自筆とのことです。

↑入口左側の歌碑

↑歌碑の説明

 当時から文化人御用達のお店なのかもしれません。

 また店内は青い照明ですが、女性は美しく見え、男性は若々しく見えるとはナルホドです!
 そのため、以前はお見合いの場としても重宝されたようです。

 また店内の木彫刻は創業者の友人である彫刻家の池野禎春氏が手がけたもので、絵画は昭和の洋画家である東郷青児(1897年〜1978年)氏や佐々木良三氏、同じ仁科会会員の直筆絵画が中心とは素晴らしいですね♪

↑店内の絵等

↑店内の絵

 アイスコーヒー600円税込を頼みました♪

 すぐに、その画家たちが描いたエレガントな女性のコースターの上にアイスコーヒーが運ばれました♪(ちなみにお冷やの透明グラスにもエレガントな女性の絵が描かれています)

↑お冷や

↑アイスコーヒー

↑コースター

 ストローを差してさっそくアイスコーヒーを頂きますが、苦みあるコーヒーで上質さを感じ美味しいです♪
 静かにゆったりと癒やされます♪

 なおこのお店は、ドリンク等にカラフルなゼリーが1975年から登場で、女性に人気なようです。

 またこのお店は、支払いは現金のみですのでご注意ください。

↑現金のみ

 なお、お店の解説やメニューは以下となります♪


↑お店の解説

↑お店の解説

↑お店の解説

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑こだわり

 「喫茶 ソワレ」は青い照明の薄暗い静かな店内で、ゆったりとアイスコーヒーなどを美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とり新(京都市 四条)の親子丼ランチはとてもオススメ!

2023年10月18日 01時00分00秒 | 外食

 日曜の13:10位に1人で京都市の祇園四条駅から徒歩約5分の大和橋近くの「とり新」へランチで行って来ました♪

↑店構え

↑大和橋

↑大和橋の案内

 旅行ガイドブックのココミル京都に掲載と、関西在住の方が「夜に鶏料理店で残った出汁を使った親子丼なので美味しいよ〜」とのことだったので行ってみました♪

 ココミル京都には、「老舗鳥料理店「鳥新」の店主が、ランチ限定で作る親子丼のお店。厳選された鶏のムネ肉とモモと、たっぷり2.5個分の卵を使用したぜいたくな一杯」と書かれていましたね♪

 お店は川沿いで店の前に柳の木があって風情があります♪

 店内に入ると左側にカウンター6席、4人テーブル席2つで、満席状態でしたが、ちょうど1番左の席が空いていたので、そこに案内されて座ります♪
 結構通路は狭いです(^_^;)
それにしてもすぐ座れてラッキーでした♪

↑店内

 料理をする男性店主はネクタイをした白い割烹着姿で、さすが職人風情があり、京都弁で馴染み料理店経営客と話がポツポツと弾んでいます。
 他にお店には女性も1人いてテーブルへ親子丼を運んだりしてましたね。

 このお店は現金800円税込の親子丼のみ提供のため、何も注文せずに料理が始まります♪

 濡れ紙おしぼりと冷たいほうじ茶を頂きゆっくり待ちます♪
 カウンター上の招き猫や当店は国内産米利用という紙も見えます。

↑招き猫

 店主は1皿ずつ丁寧に親子丼を料理していましたね。
 時折見える生の鶏肉がさすが新鮮で上質そうです♪

 またテーブルの上には黒七味唐辛子と山椒もあり、後で試しますが黒七味でしたね。

↑お茶とおしぼり

↑黒七味唐辛子等

 10分ほどで親子丼が運ばれました♪
 親子丼だけでなく、スープやお新香もあります♪
 また割り箸だけでなく業務スーパーで買ったというプラスチックスプーンがあるのも、食べやすくて秀逸です♪

↑親子丼セット

 さっそく親子丼を頂きますが、おぉぉ真ん中に煮た卵だけでなく、生卵入りというのも秀逸ですね♪

↑親子丼拡大

 これは初めてでした!
 出汁がさすがよく効いて美味しく、そしてもちろん鶏肉が柔らかく、ネギも入っていてこれは絶品でしたね♪
 それから卓上の黒七味や山椒も掛けて味変も楽しんで美味しく頂きました♪
 さすが絶品親子丼です♪

 それからスープは、湯葉や三つ葉入りのアツアツ鶏出汁スープで、これも良い出汁が出ていましたね♪
 大根と昆布のお新香もさすが光っていて上質さを感じます♪

 冷たいお茶のお代わりも頂け大満足でした♪
 現金800円を支払って店を出ます♪

 「とり新」はランチ限定で、上質で美味しい親子丼セットをリーズナブルに気軽に美味しく頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍馬寺や多聞堂(京都市 鞍馬)はとてもオススメ!

2023年10月17日 01時00分00秒 | 外食

 京都市内から比叡山にも行ける叡電を利用して、鞍馬山の鞍馬寺へ日曜の午前中に行ってきました♪

↑叡電の中

 鞍馬天狗で有名な鞍馬(くらま)ですね♪

 また鞍馬山は牛若丸(源義経)が幼少の頃から(7歳から10年?)修行した場所でもあり、それら以下の史跡を見ることもできるようです。
・鬼一法眼社 牛若丸に兵法を授ける
・川上地蔵堂 牛若丸の守り本尊
・義経供養塔 牛若丸が10年起居
・息つぎの水 兵法修行の際に飲んだ清水
・背くらべ石 牛若丸16歳時に奥州へ下る際に背くらべした石
・木の根道 牛若丸が跳躍を稽古
・僧正ガ谷不動堂 鞍馬天狗が牛若丸と出会った場所
・義経堂 魂が鞍馬山に戻ったとして祀られる

 叡電「出町柳」駅から約30分電車に乗って鞍馬駅まで行きました♪
 車窓はどんどん緑あふれる景色となっていきましたね♪

↑緑あふれる車窓

 京都市内中心部から電車で約30分で行けるとは利便性が良いと思います♪

↑車内の叡電路線図

 そして鞍馬駅に到着すると、大きな赤い天狗が待っていましたね(^_^)
 す・ご・い!!

↑鞍馬駅

↑大きな赤い天狗

↑大きな赤い天狗

 そして、てくてく途中左に曲がって5分ほど歩くと、かなり立派な赤い仁王門(山門)がありましたね♪

↑てくてく歩く

↑てくてく歩く

↑鞍馬山の案内

↑仁王門

↑仁王門に近づく

 すると、鞍馬山などの案内やお堂・史跡までのルートや所要時間の案内もあります♪

↑案内

 ケーブルカー乗り場まで、緑あふれる中を通って行きます♪

↑緑あふれる道

 200円支払ってケーブルカーに乗り、5分ほどで多宝塔へ到着します♪

↑ケーブルカー

 ケーブルカーはかなり急坂を登って行きましたね♪

↑急坂

 それから平坦な道を歩くと、右側に赤い弥勒堂(みろくどう)がありました♪

↑平坦な道

↑弥勒堂

 そして分かれ道がありますが、本殿の方へ進みます♪

↑分かれ道

 結構階段があり、この日は猛暑だったのでかなり汗をかいましたね♪

↑階段

↑階段

↑階段

 すると本殿金堂がありました♪

↑本殿金堂

↑本殿金堂の案内

 この辺りは緑あふれて気持ち良くあるけ、そしてなかなか素晴らしい景色も広がっていました♪

↑景色

↑緑あふれる

 せっかくなのでお参りをして戻りました♪

 なお帰りに鞍馬駅近くの老舗の多聞堂で、上質でかなり柔らかい名物の牛若餅や名代のよもぎ餅などを美味しく頂けました!
 昭和4年の店主の写真もあり、かなりの老舗ですね♪

↑帰り道の右側に多聞堂

↑多聞堂

↑牛若餅等

↑昭和4年の写真

↑牛若餅やよもぎ餅

 今度は叡電を利用して比叡山にも行ってみたいと思います♪

 鞍馬山の鞍馬寺には、京都市中心部から叡電で約30分、ケーブルカーで5分ほどで到着し、かなり緑あふれ気持ち良く、赤い天狗にも会えますし、多聞堂の美味し甘味も頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする