いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

トヨタ直噴エンジン

2005年06月30日 01時00分00秒 | 
<木曜は車のおはなし>

 日経ビジネス(2005.5.30)からの引用ですが、ガソリンエンジンでの低燃費の技術はどんどん進化しているようです。

 トヨタは1996年末に直噴エンジンの第1世代を実用化しており、既に第3世代にまで進化させているようです。

 通常のガソリンエンジンでは、事前に空気とガソリンを混ぜて混合気を作り、それをシリンダーに吹き込みますが、この第3世代の特長は、シリンダー内に吹き込むガソリンの粒子の燃焼効率を高め、粒子の直径は従来よりも約25%小さい18マイクロメートル程度に抑え、燃料の吹き込み口につながる金具の口径を変えて圧力を10%引き上げて、燃料の粒子が勢いよく飛び出すようにしているようです。

 また同時に空気の吸入口の口径を広げ、空気の流路をより直線に近づけて、音速並の速度を達成するようにし、さらにより小さな力でピストンを動かすために、ピストンの重さを35%軽量化し、同クラスの従来の3リットルエンジンと比べ、最も条件が良い場合で熱効率を7%向上させたようです。

 この第3世代エンジンは「クラウン」や「マークX」などトヨタの代表的なセダンに採用されていて、レクサスIS(現車名アルテッツァ)ではこの第3世代の中でも特に馬力を向上させた3.5リットルの新エンジンを開発しているようです。


自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を安く買った体験談!
車を高く売るには!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
15ヶ月の息子は、ちょっと怖かったけど、滑り台を上から滑れるようになりました!でもまだまだですね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め3雑誌(2005.6.29(水))

2005年06月29日 01時25分33秒 | 雑誌
<水曜は雑誌の紹介>

 以下の3冊は私が楽しく購読しているものです。お勧めです。

<日経ビジネス>
購入はコチラ

(1)家電のボーナス商戦は、今年はデジタルより白物で高機能なもののようです。というのは白物家電の需要の波は約10年周期ですが、今年はその約10年目にあたるためのようです。約10年前の1996年は、3年連続の猛暑に、消費税率の引き上げに伴う駆け込み需要が重なったようです。今年の目玉は、特にエアコンは自動フィルター機能がついたもので8~12畳で11万円~13万円台で、洗濯機はドラム式ななめ洗乾機で約15万円のようです。

(2)ネクタイや上着なしで夏の職場を過ごす政府の軽装運動「クールビズ」が2005年6月1日から始まりましたが、襟の先をボタンで留める「ボタンダウンシャツ」の人気が急上昇中のようです。棟の第1ボタンを留めなくてもシャツの形が崩れず、なおかつ誰でも無難に着られるためで、百貨店やスーパーなどではぐんぐん売上が伸びているようです。


<週刊ダイヤモンド>
購入はコチラ

(1)特集は、丸ごと一冊「お金」入門・夏版です。これからの防衛術編では、年金やかんぽ、保険商品での1年前納による割引がお得だという話があります。またデパート友の会や航空会社系の旅行代金積立プランは、それぞれ年利で8.33%と3%上乗せした商品券や旅行券が受け取れるので、低金利の現在ではお得だと思います。

(2)2005年5月からリンガーハットの新社長に元日本マクドナルド社長の八木康行さんが就任(顧問としては2004年9月から)していますが、長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」と、とんかつの「浜勝」の2業態に絞込み、不採算事業を整理したようです。また、営業のテコ入れにも手をつけ、マーケティング、広告宣伝、店舗が一体となって組織の壁を取り払ったようです。その効果が早くも出て、2005年2月期決算では、売上高325億円、経常利益7億円の増収増益のようです。2009年度に売上高500億円を目指すようです。ちゃんぽん、とんかつで世界一を狙うようです。


<週刊東洋経済>
購入はコチラ

(1)特集は、「ソニーPS3の「戦争」」です。プレイステーション3に搭載されるチップの能力は、動作速度は2テラフロップスもあり、ライバルの次世代ゲーム機はおろか、どんな最新鋭のハイスペックパソコンも凌駕する能力のようです。スーパーコンピュータでしかできない、高度な物理シュミレーションができるようです。

(2)ローソンが新業態「ストア100」の出店を2005年5月から開始したようです。商品は基本的にすべて100円で、野菜や果物など生鮮食品が並ぶようです。惣菜・弁当も圧倒的に安いようで、カルボナーラ200円、幕の内弁当300円とのことです。今後3年で1000店出店するようです。楽しみですね。

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の一言>
 15ヶ月の息子は、「こんにちは!」というと、おじぎをするようになりました!感動ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうふ吉祥

2005年06月28日 01時00分00秒 | 外食
<火曜は食べ物のおはなし>

 とうふ吉祥は、熊本県の黒川温泉にある豆腐料理のお店です。

 私が食べたのは、1600円の梅定食でしたが、以下の写真の通り、かなりボリュームもあり大満足でした。(松定食は3000円、竹定食は2100円でした。)

 定食は、九州で一番長い筑後川の「源流水」と「天然にがり」で造った「とうふ」と「こんにゃく」を使い、昔からこの地方で祝事・仏事で食されていた御膳を基本としたものとのことです。

 季節により内容は変わるようです。「ごはん」と「とうふ」は、おかわりができるようです。

 今流行の黒川温泉でゆったりお風呂につかり、この「とうふ吉祥」で健康的に食事を食べるのも良いと思います。お勧めです。

kissyou3


全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」


人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 トイレをきれいに掃除すると金運が上がるジンクスですが、思いっきりトイレの床から便器の裏まで掃除してパチンコ屋に行くと、開店30分ほどで13連チャンしました!すごいジンクスです^_^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケナッシー

2005年06月27日 01時00分00秒 | 良い物・サービス
<月曜はお勧めなおはなし>

 春から夏にかけて、ドラッグストアでは女性向け除毛用品の売り上げが伸び、腕、脚のムダ毛処理にはカミソリや除毛クリームが使われますが、女子高生など、特に若い人にうけたのが、この「ケナッシー」とのことです。

 除毛シートの付いたスポンジを肌に当てて、ムダ毛をこすり取るもので、発売を開始した2003年度は100万個、2004年度は120万個が売れるヒット商品となっているようです。

 「ケナッシー」は、カミソリより簡単に、部屋にいながら除毛できないか、という発想から生まれたようです。

 こするだけでムダ毛が取れるシートタイプのものはすでに他社が出していましたが、使い勝手がいまひとつのため、肌にフィットさせ、かつ持ちやすくするために、スポンジにシートをつけることにしたとのことです。

 今年は、背中などに使えるロングシートタイプも発売しているようです。

週間東洋経済(2005.6.11)からの引用でした。

ケナッシー つるすべ除毛パフ

ケナッシー 除毛ロングシート


引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
生命保険見直し体験談!
乗換案内・時刻表体験談!
クレジットカード活用体験談!
格安国内航空券体験談!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 WORDの差込印刷という機能を使って初めてラベル印刷しました。エクセルのデータを使ってラベル印刷できるとは便利だなあと思いましたね^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め絵本 「はらぺこあおむし」

2005年06月26日 01時00分00秒 | 絵本
<日曜は出産・育児のおはなし>

「はらぺこあおむし」購入はコチラ

 この絵本の「はらぺこあおむし」は、「たまご」から「さなぎ」、「蝶」への成長を描いたもので、特に「あおむし」時代に色々な物(果物やお菓子)を食べて、大きくなり、ついにはきれいな蝶になるという絵本です。

 食べ過ぎてお腹が痛くなる描写もあって面白いです。

 それから全体的に色彩がとても豊かで、また絵本に小さな丸い穴が開いていたりして、想像力をかきたてるように作ってあるところがすばらしいです。(聞くところによると、この小さな丸い穴を作ってくれる絵本の製作会社がなかなかなくて困ったようです。)

 また、本当かどうかは分かりませんが、最初と最後のページのカラフルな絵は、胎児がお母さんのお腹の中から見る映像に似ているようで、子どもが好んでこの絵本を見たがるようです。

 この「はらぺこあおむし」は一番ポピュラーな絵本かもしれませんが、是非お勧めしたい絵本です。

 15ヶ月の息子は、この絵本が一番好きなようで、いつも自分で持ってきて、読んでくれとせがみます^_^;)
また1人の時に自分で絵本を開いて読んでいます・・・


 一家に一冊お勧めな絵本です。

 なお、この「はらぺこあおむし」絵本のサイズは、横30cm×縦22cmの大きな本が読ませやすくて良いと思います。(10cmぐらいの絵本もあるようです) 

絵本の読ませ方はコチラです!必読!

絵本ランキングはコチラです!



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 トイレをきれいに掃除すると途端に金運がまたよくなりました!!といってもセブンイレブンの700円以上お買い上げでくじを引くものですが、お菓子の「おっとっと」GETしました^_^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータルサイトの株式投資情報

2005年06月25日 01時00分00秒 | 株式
<土曜は株のおはなし>

 各マネーポータルサイトは、無料で利用でき、市場の20分遅れの株価を閲覧でき、個人投資家が市場関係の情報を見るには十分便利です。以下主なサイトの特色を述べます。週間ダイヤモンド(2005.6.4)からの引用です。

<ヤフー・ファイナンス>
株価や株価指数の過去データの蓄積期間が長く、掲示板の書き込みが多い。私もよく使っているものです。

<MSNマネー>
 二期先まで予想利益が出ているし、予想利益の平均の過去3ヶ月の変化がわかる。また売り上げ予想の伸び率が一緒にでている。「銘柄の研究」とあるコーナーの内容も基本的な数値の味方を適切に解説している。ページの株価コード入力欄がマウスでクリックしなくてもアクティブになっているので、銘柄コードを覚えていれば、証券会社の店頭でQUICKの端末をたたくように連続して情報をみることができる。

<インフォシーク・マネー>
 テキストコンテンツがほとんどないのが寂しいが、細かな条件指定の下に株価チャートをきれいに描ける点ではこのサイトが良い。

<ライブドア・ファイナンス>
 ニュースや掲示板、ブログなどの文字情報を個別銘柄単位でまとめているので、ニュースやうわさ好きの投資家には便利。予想利益も二期先まである。

 現在、ファンダメンタルズ派には、MSN、チャート派にはインフォシーク、うわさ話派にはライブドアがお勧めで、ビジネス的にはヤフーの圧勝のようです。

↓お勧め証券会社







人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 ついに冬物を整理して夏物と交換しタンスがすっきりしました。快適です^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦国の山城をゆく -信長や秀吉に滅ぼされた世界 「安部龍太郎」

2005年06月24日 01時00分00秒 | 
<金曜は本の紹介>
戦国の山城をゆく

 日本の戦国時代の13の山城について、その歴史から、地図、行き方、現在の状況について説明した本です。ここのカレー屋は美味しい!まで書かれています^^;)

 私は、信長・秀吉が好きなので、この本に紹介してある信長の天下統一の出発点である岐阜城や、佐々木六角氏の観音寺城・信長の安土城、朝倉氏の越前一乗谷城、浅井氏の近江小谷城、松永久秀の大和信貴山城は特にこの本を参考に行ってみたいと思います。

 この本の著者は、日経新聞に「信長燃ゆ」を連載していた人で「安部龍太郎」さんです。

 「まえがき」に書かれていますが、取材を始めた当初は、山城は武士たちが命を守る最後の砦としたのだから峻険の地にあるだろうと思っていたが、決してそればかりではないと実感したようです。

 というのは、山城は敵の大軍に攻め込まれたときに、家臣や領民を避難させるシェルターとしての役割を荷っているため、ふもとの里に近い要害の地が選ばれたためです。

 そして山城は、その地域の人々の団結のシンボルであり、心の拠り所でもあるため、現在にも豪傑たちの華々しい合戦話やお姫様の悲恋にまつわる物語、涙をさそう落城物語などが語り継がれているようです。

 戦国時代好きで、城跡が好きな方は是非お勧めな本です。

<目次>
まえがき
第1章 山城破壊者・信長の出発点<岐阜城>
第2章 悲運に泣いた信長の伯母<岩村城>
第3章 琵琶湖東岸の大要塞<観音寺城・安土城>
第4章 朝倉どのの夢の跡<越前一乗谷城>
第5章 激戦に散った夫婦愛<小谷城>
第6章 焼き討ちされた中世のシンボル<比叡山延暦寺>
第7章 松永久秀覚悟の自爆<信貴山城>
第8章 雑賀鉄砲衆の拠点<弥勒寺山城>
第9章 光秀の母は殺されたか<丹波八上城>
第10章 三木の干殺し<播州三木城>
第11章 機内をのぞむ水軍の城<洲本城>
第12章 中世の自由と山城の終焉<紀州根来寺>
あとがき
関連年表


今まで読んだ本のランキングはコチラ!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 SPYBOTというソフトでスパイウエアを削除しました。知らない間にパソコンにスパイウエアが蔓延してました。おかげさまでパソコンのレスポンスが速くなりました^^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VCR(ピストン支軸の可変化)

2005年06月23日 01時00分00秒 | 
<木曜は車のおはなし>

 日経ビジネス(2005.5.30)からの引用ですが、日産では100年以上続いてきたエンジンの基本構造を刷新する研究で成果を上げたようです。

 ガソリンの燃焼エネルギーはピストンを動かし、その動きがコンロッドと呼ばれる支軸やクランクシャフトを経てタイヤへと伝えられ、従来はピストンとクランクシャフトは支軸で直結していたが、この支軸に可変機構を組み込み、ピストンの最高到達点を変える「VCR」を開発したようです。

 ピストンの最高到達点を最大で5.6mm上方に移すことで、シリンダー内の圧縮比を75%高められ、ターボと組み合わせると、燃費と出力の両方を10%以上引き上げることができるようです。

 このピストンの最高到達点はエンジンへの負荷に応じて変えるようです。2010年頃には実用化できるようです。

自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を安く買った体験談!
車を高く売るには!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 友人のパソコンの修理に出かけたのですが、結局ハードディスクが悪いようでメーカーへ修理に出す必要がありました。しょうがないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め3雑誌(2005.6.22(水))

2005年06月22日 01時00分00秒 | 雑誌
<水曜は雑誌の紹介>

 以下の3冊は私が楽しく購読しているものです。お勧めです。

<日経ビジネス>
購入はコチラ

(1)特集は、「JAL」です。最近ミスが止まらないJALですが、新しい新町社長は現場主義のようで、現場で幹部を締め出して、現場回りで意見収集をしているようです。またその現場回りには、1985年に520人の犠牲者を出した御巣鷹山事故のフィルムを用意し、事故やトラブルの根絶を訴え、特に海外では効果を表しつつあるようです。

(2)道路から鉄道のレールへ乗り込み、列車として走行し、経由地に着いたらレールを降り、道路を走行して最終目的地へ走る「DMV(デュアル・モード・ビークル)と名づけられた道路・線路両用車が世界初で実用化間近のようです。JR北海道が開発し、2005年秋に2両連結で試験走行を行うようです。コストは安いようですが、2両で56人定員と輸送力が課題のようです。


<週刊ダイヤモンド>
購入はコチラ

(1)特集は、「2年後の大躍進企業ランキング」で増益予想だが株価が割安な企業上位10社は以下の通りとのことです。この特集では490位までランキングされています。
 1 三菱商事
 2 伊藤忠商事
 3 国際石油開発
 4 帝国石油
 5 ヤマハ発動機
 6 三井物産
 7 新日本製鐵
 8 コニカミノルタホールディングス
 9 ラウンドワン
10 ジェイ エフ イー ホールディングス

(2)もう1つの特集は、「腐敗する「農協の闇」、台頭する「新興勢力」」です。全国農家とスーパーを直結するインターネット取引市場を実現しているようです。ベンチャー企業のイー・アグリが運営する「あぐりぷらっと」には、約190の生産者、50社を超える流通業者が参加し、地域の壁を超えて野菜・果物を直接取引きしているようです。全農・農協にマージンを抜かれないため宅配便料金を払って届けてもコスト的には有利なようです。全国13の農協も参加しているようです。農業にもIT化が進んでいるようです。


<週刊東洋経済>
購入はコチラ

(1)特集は[人気マネー商品の危険度チェック」ですが、その中で人気FPの中井恵美子さんが勧めるのは、手数料が安い「割安ネット株(配当・株主優待あり)」「ETF」「さわかみ投信」とのことです。

(2)宮崎県では、天孫降臨の神話の地のため、風土がはぐくんだ文化遺産を生かし、新たなグリーンツーリズムで観光の復興を図ろうという動きが進んでいるようで、2003年4月に「神話・伝説のふるさとツーリズム特区」が誕生し、従来点在するに任せていた一連の舞台を広域観光ルートで結んで「ひむか神話街道」と命名し、20市町村が特区として指定されているようです。面白そうです。

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の一言>
 映画の試写会へ行ってきました。昨年大リーグでワールドチャンピオンとなったレッドソックとからめたラブストーリーでなかなか面白かったです。ヤンキースの松井もちょっとだけ出てきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトクリームメーカー

2005年06月21日 01時00分00秒 | 良い物・サービス
<火曜は食べ物のおはなし>

タイガー魔法瓶 ソフトクリームメーカー

 暑い季節になってきましたが、こんな時には美味しいソフトクリームを食べたいなぁと思いますよね^_^)

 タイガー魔法瓶では、家庭でお店に負けない味をと、2年がかりでソフトクリームメーカーを開発したようです。柔らかすぎず固すぎず、ふんわりとろける絶妙な出来栄えのようです。

 家で、コーンに「にょにょろ」出しながらソフトクリームを作れます!子供も喜ぶと思います!

 また、家庭で「生地から作れば添加物ゼロ!」なので安心な食べ物です!

 18種類の無添加ソフトクリームのレシピ付です。例えばバニラ味なら、材料は牛乳・生クリーム・バニラビーンズ・砂糖・ゼラチンを用意すれば大丈夫のようです。

 具体的な18種類のレシピは次のとおりです。どれも美味しそうですね。

 バニラ、紅茶、かぼちゃ、コーヒー、キャラメル、マロン、キルシュ(洋酒)、さつまいも、ストロベリー、バナナ、抹茶、ジンジャー&ハニー、グレープ、クリームチーズ、黒ごま、チョコ、マンゴー、ほうじ茶

  ソフトクリームのつくりかたは以下のとおりです。

冷凍庫で12時間以上冷やしておいた蓄冷容器を本体にセット、その中に冷蔵庫で2時間ほど冷やしておいた生地を流しこみます。約15分前後で生地が固まってきたら、絞り出してできあがり。1度に5~6個作れます。
※ コーンは付属しませんので、市販のものを買う必要があります

 ソフトクリームメーカーの仕様は以下のとおりです。
● 色

● サイズ/重量
幅22×奥27.2×高42.6cm/3.1kg(蓄冷容器 直径16.5×高14.3cm)
● 容量
600ミリリットル
● 材質
ABS、PP、アルミニウム、POM
● 電源/消費電力
AC100V/25W
※コードの長さ:170cm

 Oisixおためしセット(安全な食材の宅配です!)

引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
生命保険見直し体験談!
乗換案内・時刻表体験談!
クレジットカード活用体験談!
格安国内航空券体験談!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 あぁぁお風呂場で14ヶ月の息子が滑って後頭部をしこたまぶつけている!!痛そう。大丈夫かな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハダシウォーカー

2005年06月20日 01時00分00秒 | 良い物・サービス
<月曜はお勧めなおはなし>

 老若男女誰もが手軽に始められる健康法として定着したウォーキングですが、ウォーキングシューズの売れ行きも快調のようです。

 アシックスは、2005年2月に女性用フィットネスウォーキングシューズ「ハダシウォーカー」を発売し、年間2万足の販売目標を掲げていましたが、初月だけでクリアし目標を10万足に上方修正しているようです。

 人気の秘密は、軽さにあるようで、マラソン競技用シューズ(約130g)の技術を応用し、片足180gの重さに抑えているようです。

また、足の筋肉の運動効果を考え、歩く動作に合わせて自然に屈曲するように靴底を設計しているようです。

2005年8月には男性用のハダシウォーカーも発売予定とのことです。

 この靴は欲しいですねえ^^)

アシックスハダシウォーカー713(W)


引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
生命保険見直し体験談!
乗換案内・時刻表体験談!
クレジットカード活用体験談!
格安国内航空券体験談!


人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 14ヶ月の息子は、ベランダへのサッシの開け閉めを飽きもせずに繰り返します。だんだん開け閉めも速くなって指を挟みそうだと思っているとやはり今日は2度も挟んでしまって泣きましたが、それでもくじけず挟まないように開け閉めやってます^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歳の子どもと遊ぶ東京ディズニーランド

2005年06月19日 01時00分00秒 | 出産・育児
<日曜は出産・育児のおはなし>

 東京ディズニーランドへ行ってきました!1歳の子供1人と我々親の2人の合わせて3名で一緒に楽しめるアトラクションやうまく回るコツ等について紹介したいと思います!


<基本事項>
 ・できれば平日に行くことをお勧めします。先日初めて平日に行ったのですが、どのアトラクションもほとんど5分以内の待ち時間で済みました(6月だったからかもしれません)。休日だと、120分待ちやそれ以上となりますので、注意が必要です。

 ・開園時から入場するのをお勧めします。開園時は、何と言ってもアトラクションの待ち時間が少なくてすむことと、ショーを観ながらのランチを予約できることと、ファストパスをすぐ取得できるからです。できれば開園時には、ランチやディナーの予約とファストパス取得の二手に分かれた方が良いと思います。また、開園前の入り口の所でミッキーやミニーを見れるという特典もあります・・・

 ・ランチの予約は、アドベンチャーランドの「ポリネシアンテラス(2900円/1人)」とウエスタンランドの「ザ・ダイヤモンドホースシュー(2500円/1人)」がお勧めです。特にザ・ダイヤモンドホスシューは1階の中央付近がお勧めで、とあるお父さんはいい思いをすることができます^^;

 ・東京ディズニーランドは7つのテーマランドに分かれていますが、ワールドバザールを通って、アドベンチャーランドの方角の左回りが良いと思います。1歳の子どもと乗れるアトラクションは左回りの方が多いからです。ランチの予約も左側の方ですね。右回りのトゥモローランドやトゥーンタウンは1歳の子どもが乗れるアトラクションは少ないです。

 ・ジェットコースター系等は1歳の子どもとは一緒に乗れませんが、大人が1人ずつ乗る旨をキャストに相談すると、一人目は普通に並んで乗って、2人目は1人目と交代で秘密の通路を通って、並ばずに先頭車両に乗ることが可能です。(ビックサンダーマウンテン等)

 では、以下は1歳の子どもと3人で一緒に乗ったアトラクションです。1歳なのであんまりよく分からないようでしたが、興味深深で色んな景色やアトラクションを見て楽しんでました^^)


<アドベンチャーランド>

 ・カリブの海賊:1隻20名で座って乗るもので、1歳の子どもを抱っこしても横に座らせても良いです。ちょっと明るさは暗めです。

 ・ジャングルクルーズ:1隻32名で座って乗るもので、船長が船を操縦します。船長のトークがなかなか面白いです。1歳の子どもを抱っこしても横に座らせても良いです。

 ・ウエスタンリバー鉄道:144名で乗るトロッコ列車のようなものです。太古の世界も通ります^^;1歳の子どもを抱っこしても横に座らせても良いです。


<ウエスタンランド>
 ・蒸気船マークトゥエイン号:475名で乗る3階建ての船です。1階の先頭部分で椅子に座れます。その他は立つしかなさそうです。かなり広いので1歳の子供でも歩き回れます。3階は景色が良いです。

 ・トムソーヤ島:今回は行きませんでしたが、いかだでトムソーヤ島へ行って、1歳の子供でもいろいろ歩かせて遊ぶことはできると思います。


<クリッターカントリー>
スプラッシュマウンテンとカヌーがありますが、1歳の子どもはダメなので、ここは立ち寄らない方が良いでしょう。


<ファンタジーランド>
 ・ピーターパン空の旅:1台2名です。1歳の子どもも1名でカウントするので、両親は二手に分かれなければなりません。1歳の子供は横に座らせます。だっこはできません。ちょっと暗いので怖がるかもしれません。ロンドンの街の風景ですかね・・・

 ・白雪姫と7人のこびと:1台4名なので両親は前と後ろに分かれて乗る必要があります。1歳の子供は横に座らせます。改装中でしたので乗れませんでした。怖い絵が多いので怖がるかもしれません。

 ・シンデレラ城ミステリーツアー:約20分間子どもを抱っこして歩いたりエレベーターに乗らなければなりません。ちょっと怖いかもしれません。勇気のしるし(コイン?)はもらいたいですねー^^;

 ・ピノキオの冒険旅行:1台4名なので、両親は前と後ろに分かれて乗る必要があります。1歳の子供は横に座らせます。だっこはできません。

 ・空とぶダンボ:1台2名です。1歳の子どもも1名でカウントするので、二手に分かれなければなりません。1歳の子供は横に座らせます。抱っこはできません。
乗っているときは写真を撮れないので注意が必要です。

 ・キャッスルカルーセル(メリーゴーラウンド):1つの馬に1歳の子どもと一緒に乗れます。シートベルト付きです。だっこはできませんが写真は撮れます。

 ・ホーンテッドマンション:親子一緒に1列で3名で乗れます。だっこはできません。基本的にお化け屋敷なので子どもは怖がるかもしれませんが、うちの子は暗かったせいかぐーぐー寝てました^^;

 ・イッツ・ア・スモールワールド:1隻20名で乗ります。これは一番安心して乗せることができると思います。明るい音楽と明るい人形たちです。1歳の子どもを抱っこしても横に座らせても良いです。

 ・プーさんのハニーハント:1台5名で、後ろの席は3人で子供と一緒に乗れます。抱っこはできません。うちの子は疲れたせいかぐーぐー寝てしまいました。ただ、後ろにバックして進むときは驚いて目を開けてました^^;


<トゥーンタウン>
今回は行きませんでした。


<トゥモローランド>
 ・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター:1台3名で子どもと一緒に乗れます。抱っこはできません。ただし、銃は二つしかないので一人は銃を撃てません。まあ1歳の子どもには銃は撃てないので一緒に乗って全然構いません。最新アトラクションなので待ち時間が長めのためファストパスを取得するのをお勧めします。

それでは、東京ディズニーランドを楽しんでください!!



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 14ヶ月の息子が、綿棒を持ってきます。耳掃除をしようと横にさせるとめずらしくおとなしくしています・・・耳掃除するとものすごく汚れてました・・・かゆかったのね^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製薬産業の2010年問題

2005年06月18日 01時00分00秒 | 株式
<土曜は株のおはなし>

 週間ダイヤモンド(2005.5.14)からの引用ですが、2010年前後に全世界で7兆円規模の新薬売り上げが消滅するようです。

 1990年代に発売されたヒット商品の多くが相次いで特許切れを迎えるためのようです。

 後継品がないまま25年間の特許期間が終了すれば業績悪化は必然で最悪の場合、企業の存続そのものが危ういようです。

 これは、国内の勝ち組と言われる武田やエーザイだけでなく、世界売り上げランキング1位のファイザーにもあてはまるようです。

 特許が切れるのならば新薬を作れば良いのですが、10年前と比べると、国内大手10社の平均研究開発費は約300億円から倍の600億円と上がっているにも関わらず、新薬の製造少人数は25から3にまで減っているようで、これはアメリカでも言えるようです。

 今後は、この解決策として、世界的な合併や経営統合などの合従連衡が考えられるようです。また、ゲノム創薬などの最新技術が10年後には花開くと予想されていて、これに期待がかかるようです。

 製薬産業の今後のポイントは、企業の合従連衡とゲノムかと思います。

↓お勧め証券会社



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 14ヶ月の息子は昨日額を擦りむいたんですが、今日はほとんど治っている!!子供の傷の回復力って速いですねえ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴代首相の経済政策全データ

2005年06月17日 01時00分00秒 | 
<金曜は本の紹介>
歴代首相の経済政策全データ

 戦後の第43代東久邇稔彦首相から現在の小泉首相までの27人について、その内閣の成り立ちや経済政策についてまとめた本です。

 戦後から国際社会への復帰、高度経済成長時代、行財政改革時代、乱連立の時代と時代の流れがよく分かりかなり興味が持てました。

 これからの流れが分かるような気がしました。お勧め本です。

 また首相は平均在任期間が2年と短いということが分かりました。任期を全うしたのは、佐藤内閣、中曽根内閣しかないというのは驚きです。

 東久邇、宇野、羽田内閣はかなり短いです。

<目次>
戦後主要経済データ
はじめに
第1章 戦後の処理内閣
 ・東久邇 稔彦
 ・弊原 喜重郎
 ・吉田 茂
 ・片山 哲
 ・芦田 均
第2章 国際社会への復帰内閣
 ・吉田 茂
 ・鳩山 一郎
 ・石橋 湛山
 ・岸 信介
第3章 高度経済成長時代の内閣
 ・池田 勇人
 ・佐藤 栄作
 ・田中 角栄
 ・三木 武夫
 ・福田 赳夫
 ・大平 正芳
第4章 経済大国・行財政改革時代の内閣
 ・鈴木 善幸
 ・中曽根 康弘
 ・竹下 登
 ・宇野 宗佑
 ・海部 俊樹
 ・宮澤 喜一
第5章 乱連立の時代の内閣
 ・細川 護煕
 ・羽田 孜
 ・村山 富市
 ・橋本 龍太郎
 ・小渕 恵三
 ・森 喜朗
 ・小泉 純一郎
おわりに
あとがき
索引


今まで読んだ本のランキングはコチラ!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 あぁぁ14ヶ月の息子がアスファルト道路で派手に転んでしまったぁぁ!鼻を強打したかと思いましたが、額を擦りむいただけで済んだようです・・・あせらせると危ないですねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上デジタル放送対応カーナビ

2005年06月16日 01時00分00秒 | 
<木曜は車のおはなし>

 松下電器産業は6月10日、新型のハードディスク駆動装置(HDD)内蔵型カーナビゲーションシステムと、車載用デジタル放送チューナーを発売するようです。同社によると、地上デジタル放送を視聴できる車載チューナーは初めてのようです。

 「ストラーダ」ブランドの基幹カーナビ「CN―HDS955MD」は、デジタル放送対応の端子を装着することによって、地上デジタルのほかBS、CSデジタル放送にも対応することができるようです。

 また、ナビ機能では過去の事故データをもとに全国約2200の事故多発地点を選び収録、同地点に近づくと音声で案内する機能も備えたようです。

 カーナビの価格は32万250円で月間5000台の販売を目指すようです。車載チューナー「TU―DTV100」は価格8万4000円で月間販売目標は8000台とのことです。

いよいよ地上デジタル放送もカーナビで見れるようになるんですね。デジタル波を受信していれば、今までのカ-テレビのような画像の乱れは走行中でもありませんので、安定した視聴ができるのが良いようです。

Panasonic (パナソニック)カーナビ HDD ■CN-HDS955MD(HDDカーナビステーション)

【送料無料】Panasonic TU-DTV100車載用地上・BS・110度CSデジタルチューナー

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 東京ディズニーランドへ行ってきました!平日だったのでどれも5分も待ち時間がなくて、こんなに快適だったとはと驚きました^^)結構14ヶ月の息子と一緒に乗れるのがあって良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする