東京のJR恵比寿駅西口から徒歩約4分の「ライオンのいるサーカス」へ、日曜の17:30頃に1人で食べログで事前予約して行きました♪
以前読んだ「新・東京夜カフェ案内」や「東京カフェ2016掲載」に掲載され、気になっていたためです♪
場所はピーコックストアの3軒隣の階段を上がった所にありましたね♪
↑階段
↑階段
↑階段
お店に入り予約している旨を伝えると、若い茶髪の育ちの良さそうなお兄さんが、にこやかに笑顔で迎えてくれました♪
↑テラス席
店内はかなり薄暗く、シャンデリアやテーブルの上のローソクで照らされ、アンティーク家具とソファーもありかなり雰囲気があります♪
壁には古い本の本棚もあり、1番奥の席に座りました♪
↑店内
↑店内
↑店内
↑店内
↑店内
店内BGMはシックな洋楽が流れていて、先客は若いカップルが2組いましたね♪
雰囲気が良くロマンチックなのでカップルにとてもオススメです!
このお店は2010年にオープンの隠れ家レストランですね。
メニューを見て、以下を頼みました♪
・スパーリングワインのスペインのカヴァ 650円税込
・ローストビーフサラダ ジンジャーソース1,200円税込
・つけナポリタン1,100円税込
※半熟卵、ブロッコリー、オニオンスライス、コーン、がっつり唐辛子、がっつりガーリック、バジル、ハラペーニョからトッピングを2つ選べ、半熟卵とブロッコリーをチョイス♪
なお17時以降は美味しいお通し付きで、そのテーブルチャージは500円税込とのことです。
また1ドリンクオーダーが必須ですね。
お冷やは無料で頂けました♪
すぐに良く冷えた泡立つカヴァが運ばれます♪
おぉぉ結構辛口ですが、しっかりと美味しいです♪
↑カヴァ
↑お冷や
そしてローストビーフサラダが運ばれました♪
↑ローストビーフサラダ
↑角度を変えて
塩気があるローストビーフは結構ボリュームがあり、新鮮なみずみずしいレタスやミニトマトがたっぷりとあり、黒胡椒が掛けられジンジャーソースがアクセントがありとても美味しかったですね♪
黄色のマスタードもあり味の変化も楽しめます♪
これはヘルシーなサラダでした♪
それから静岡県富士市のB級グルメ「つけナポリタン」が運ばれました♪
↑つけナポリタン
↑拡大
今回初めて「つけナポリタン」を食べましたが、コシのある表面が滑らかな太麺を、つけ麺のようにして頂くものです♪
↑つけ麺
牛スジと一緒にじっくり煮込んだトマトスープがかなり美味しく、レモンを絞って掛けた麺をその中に入れて、ズルズルとすすりながら美味しく頂きました♪
半熟卵とブロッコリーのトッピングも大正解で美味しかったです♪
この「つけナポリタン」は美味しくてクセになりますね♪
さすが看板商品です!
なお無料wifiがあるのも良かったです♪
メニューは以下となります♪
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
支払いは各種クレジットカードやpaypayなどQRコード決済、交通系ICカードが利用でき便利で良かったです♪
「ライオンのいるサーカス」は、薄暗く雰囲気ある店内で、看板の「つけナポリタン」等も頂けとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。