20回以上訪れたという友人に勧められ、鹿児島県指宿市山川にある区営鰻温泉へ平日の15時過ぎに1人で行って来ました♪
↑区営鰻温泉
↑区営鰻温泉
その鰻温泉の場所は鰻池の東北側にあります。
↑鰻池
鰻池は、直径約1.3kmほどの円形の火口湖で、池田湖の約3km東にあります。
鰻池は、看板の説明によると約5700年前(wikiによると約6400年前)に、マグマ水蒸気爆発で形成された火口湖で、そのため池の周囲には高温の水蒸気が噴出する場所があり、そのため温泉にもなっているようです。
↑看板
その鰻温泉の泉質は、指宿市内では唯一の単純硫黄泉で、皮膚病によく効き、昔から多くの湯治客が訪れるようです。
また、鰻という独特の地名は、その昔、鰻池の水で水田を作ろうと、池を切り開く工事を始めたところ、池の底から大きなうなぎが姿を現し、水が流れ出るのを防いだという伝承があるためのようです。
なお、1912年頃からこの鰻池で、ウナギの養殖が行われていましたが、水質悪化や後継者不足などの問題によって1996年に終了しているようです。
そのため、現在ではこの鰻池では、ウナギ料理屋もなくなったとは残念です。
それから、この鰻温泉は、西郷隆盛と縁があるようです。
↑鰻温泉と西郷隆盛
というのは、征韓論に敗れ下野した西郷隆盛が、明治7年に従者2名と犬13頭を連れてこの鰻温泉へ泊まりに訪れ、開聞岳周辺でウサギ猟を楽しんだり、この鰻温泉で毎晩、湯治をしたようです。
そんな中、西郷の許に、不平士族たちによる佐賀の乱に敗れた江藤新平が援助を求めるためにやってきたようです。
その求めには西郷は断ったようですが、その約2年後には西郷は西南戦争を起こすこととなります。
車を区営鰻温泉の前の下った所へ駐車し、現金で300円税込を支払って温泉に入ります♪
↑受付
なお、温泉たまご2個120円税込も注文して支払い、入浴後に頂きます。
靴を脱いで、脱衣所に入ると、おぉぉさすが西郷隆盛の絵が飾られていましたね♪
↑西郷隆盛の絵
↑脱衣所
体を洗った後に、温泉に入ると、あぁぁ適度な少し熱めな温度で、これは気持ち良かったですね♪
↑温泉
なお、この脱衣所にも、西郷隆盛の逸話が貼られ、温泉の成分表などがありましたね。
↑西郷隆盛の逸話
↑西郷隆盛の逸話
↑平成9年の温泉成分表
↑平成30年の温泉成分表
↑分析試験結果報告書
↑レジオネラ属菌検査済証
平成9年は源泉の温度は88.8℃、平成30年は源泉の温度は82.3℃だったようです。
いずれにしろ高温で、後で頂いた温泉たまごがアツアツで、皮を剥くのが大変でしたね。
↑温泉たまごの案内
↑購入した温泉たまご
しかし、アツアツなので、かなり温泉たまご(ゆで玉子)は美味しかったです♪
塩を付けて美味しく、温泉たまごを頂きました♪
鹿児島県指宿市山川にある区営鰻温泉は、鰻池近くで西郷隆盛の逸話もあり、ゆったりと温泉を楽しめ、また温泉たまごもかなり美味しくとてもオススメです!
鹿児島県南九州市知覧町の武家屋敷群入口や南九州市役所から徒歩約3分ほどにある「カフェ コチ」へ、平日の12:40頃にランチに1人で行って来ました♪
ココミル鹿児島という旅行ガイドブックに掲載されていたためです♪
結果的に、さすが旅行ガイドブックに掲載されるだけはあり、このお店は素晴らしい綺麗な古民家の雰囲気で、そして美味しいお店でした♪
お店の目の前には町営の大きな無料駐車場があり、お店の入口から緑が多く、店名の看板もそれら木々の緑に遮られ場所はよく分かりませんでしたね(^_^;)
ご注意ください!
↑駐車場からお店方向
↑お店の入口
アーチ型の緑の門の下を通ると右側に古民家があり、左側の入口から素敵で、酒蔵によくある杉玉もあり、靴を脱いで入ります♪
↑アーチ型をくぐる
↑お店
↑お店の入口
↑入口横
さすが人気店で満席で、少し待って店内に入ります♪
お店の方は2人で運営しているようで、男性が店主で料理もし、若い女性が料理を運んだりしていましたね♪
笑顔で腰が低く、ホスピタリティあるご対応でした♪
お店は明るく綺麗で、古民家を改装したとのことで、壁等には洒落た季節感ある飾りもあり、席は以下の構成でしょうか。
・2人用テーブル席3つ
・3人用テーブル席1つ
・4人用テーブル席4つ
↑店内
↑ハロウィン飾り
↑店内飾り
↑店内飾り
店内BGMは洋楽ポップスで、ギター癒し女性ボーカルなどでしたね。
ランチメニューを見ると、カレーがメインのお店のようですが、Cochiの本気のチキン南蛮(サラダ、味噌汁、ライス、ドリンク付き1,500円税込)を選びました♪
↑メニュー
↑メニュー
↑トッピングメニュー
↑ドリンクメニュー
↑アルコールメニュー
ドリンクは以下から選べました♪
せっかくなので地元の知覧茶を選びます♪
・コーヒー
・紅茶
・知覧茶
・ウーロン茶
・りんごジュース
・オレンジジュース
+200円税込でデザート付きで、以下から選べ、これもご当地の「知覧抹茶のガトーショコラ」を選びました♪
・知覧抹茶のガトーショコラ
・バスクチーズケーキ
・とろとろパンナコッタ
・バニラアイス黒蜜ソース
・キャラメルとりんごのパウンドケーキ
↑デザートメニュー
お店は混んでいるにも関わらず比較的すぐに10分ほどで、冷たい知覧茶とほぼ同時に料理が運ばれます♪
↑お冷やなど
↑知覧茶
知覧茶が入った透明グラスも洒落ていて、取っ手は赤いですね。
この知覧茶がコクや香りが良くかなり美味しく感動でしたね!
さすが知覧茶は上質です!
そしてチキン南蛮も洒落た木のプレートで運ばれ、鶏肉は大きなものが4つで柔らかく味もたっぷり染み込み、タルタルソースと合わせてかなり美味しく頂きましたね♪
↑チキン南蛮
サラダは新鮮なキャベツやレタス等のサラダでドレッシングも美味しく良かったです♪
味噌汁はアツアツで、まろやかで出汁がよく効いて、大根やニンジン、キノコ、厚揚げ、ネギたっぷりで、生姜も効いてかなり美味しかったですね♪
木の味噌汁のお椀もかなり洒落ています♪
↑味噌汁
ライスは雑穀米で、たっぷりとこれも上質さを感じましたね♪
知覧抹茶のガトーショコラは、白い生クリームやミントが添えられ、しっとり重量感があり固めのもので、知覧抹茶も入り濃厚で甘く、これも美味しく感動でしたね♪
↑知覧抹茶のガトーショコラ
この日は他のお店が予約で満席で断られもし、ランチ難民になりかけましたが、想像以上に美味しいお店にありつけラッキーでした♪
なお、このお店は無料のパスワード無しwifiが接続でき、paypay等が利用でき、現金不要で支払いが楽で良かったです♪
鹿児島県南九州市知覧町にある「カフェ コチ」は、明るく綺麗で緑あふれる古民家で、上質でかなり美味しい洋食ランチを頂けとてもオススメです!
平日の昼の12:15くらいに鹿児島県南九州市知覧町にある知覧武家屋敷庭園群へ行ってみました♪
南九州市役所から徒歩3分ほどの所に庭園群の入口がありました。
↑入口
この知覧武家屋敷庭園群は、西暦1750年くらいに造られた外城の役割を果たすものだったようです。
というのは、江戸時代は一国一城制度のため、薩摩藩は鶴丸城しか城を造ることができず、そのため、鶴丸城を中心として当時は約113もの外城が造られ、この知覧武家屋敷庭園群はその1つのようです。
外城といっても、旧城の麓に「人をもって城とする」在郷氏族の集落を造ったものとなります。
↑解説
↑地図
また、この武家屋敷通りは、「日本の道100選」にも選ばれていましたね!
↑「日本の道100選」の石碑
この保存地区の知覧武家屋敷庭園群はは、東西約900m、南北約200mの間にあり、さすが、石垣がかなり素晴らしかったですね!
江戸時代を感じるかなり風情ある通りとなります。
↑武家屋敷通り
↑武家屋敷通り
↑解説
この日は雨模様でしかも時間がなかったので、この知覧武家屋敷庭園群にある7つの庭園を見学することはできませんでしたが、いくつか中に入って建物を見ることもできました。
↑旧高城家住宅入口
↑茅葺き屋根の家
↑解説
↑敷地内
↑ハート型
↑知覧型二ッ家
↑解説
鹿児島県南九州市知覧町にある知覧武家屋敷庭園群は、江戸時代当時の外城が残りとてもオススメです!
鹿児島県南九州市知覧町にある知覧特攻平和会館へ平日の午前9:30頃に行って来ました♪
↑入口
入館料は大人500円税込でしたね。
↑入館料の案内
この知覧特攻平和記念館は、第二次世界大戦(太平洋戦争)末期(昭和20年(西暦1945年)4月〜6月)の沖縄戦で、爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たりした陸軍特別攻撃隊員の遺影、遺品、記録など貴重な資料を収集・保存・展示して、当時の心情を後世に正しく伝え、世界恒久の平和に寄与するものとなります。
この知覧は1941年(昭和16年)に福岡県の大刀洗陸軍飛行学校知覧分教所として開校し、少年飛行兵や学徒出陣の特別操縦見習士官らが操縦訓練を重ねていましたが、戦況が緊迫し険悪となったことから、ついに1945年(昭和20年)に本土最南端の陸軍特攻基地となり、二十歳前後の若い隊員たちが、満州・日本内地から集結し、家族・国の将来を思いながら出撃した地となります。
↑パンフレット
↑パンフレット
館内は、残念ながら一部を除き写真撮影禁止で、その様子を写真で伝えることができないのは残念ですが、当時の特攻作戦で戦死した1,036名の顔写真や遺書、遺品、写真等が展示され、また当時の敵艦に突っ込む特攻隊の映像もふんだんに流され、また母が特攻隊員の身の回りの世話をしていたという男性語り部が、当時の様子を、当時の写真などで紙芝居風に熱く説明していましたね。
ただロビー内のものや、零式戦闘機(ゼロ戦)の展示は撮影できました。
↑ロビー
↑ロビーでの説明
ゼロ戦は海軍の飛行機のため、この陸軍基地の知覧からは飛び立っていませんが、鹿児島の海底から昭和55年(1980年)に引き揚げられ、ここで保存されているようです。
↑ゼロ戦
↑ゼロ戦の解説
それからロビー内には、黒いグランドピアノや絵が飾られ、当時出撃前に特攻隊員がベートーベンの月光を弾いた逸話が披露されていましたね。
それが学徒出陣した音楽大学生の最初で最後のリサイタルだったようです。
↑黒いグランドピアノ
↑解説
また、館前の庭には、特攻勇士の像「とこしえに」や、戦後、初等練習機として利用されたT-3という飛行機も飾られていましたね。
↑とこしえに
↑特攻勇士の像
↑解説
↑初等練習機T-3
↑解説
鹿児島県南九州市知覧町にある知覧特攻平和会館は、当時の特攻作戦で戦死した1,036名の顔写真や遺書、遺品、写真等が展示され、当時の映像も充実し、歴史を学べとてもオススメです!
福岡市南区の西鉄高宮駅を出てすぐ左側のロータリーに面した「高宮ホルモン まる福」へ平日18:30にあらかじめ食べログでネット予約して2人で行って来ました♪
↑店構え
↑店構え
以前から駅前で焼肉で賑わって美味しそうで、気になっていたため行ってみました♪
店内は明るく焼肉の煙排出のダクトもあり、席は以下の構成でしょうか。
・4人用テーブル席3つ
・小上がり(座敷)6人用テーブル2つ
・カウンター6席
↑店内
↑店内
↑店内
カウンター席に案内され、荷物は下の荷物入れにいれます♪
店内BGMは1990年代の懐かしい元気が良い日本の歌謡曲が流れていましたね♪
まずはドリンクメニューを見てドリンクを注文します♪
↑ドリンクメニュー
何と!平日限りではありますが、19時まではハッピーアワーで、生ビールやハイボール、焼酎、ワイン赤・白、梅酒、酎ハイ各種が300円税込とはお安くとても嬉しいです♪
↑ハッピーアワーの案内
また、サイコロを振って楽しむチンチロリンサービスもありましたね♪
ゾロ目なら1杯無料で、偶数なら1杯半額とはお得です♪
生ビール中とゆずスカッシュを頼み乾杯して美味しく頂きました♪
↑生ビール中
↑ゆずスカッシュ
食べ物もメニューを見て、一人2千円税込の盛合せ「まる福盛り 全10品」を頼みました♪
これは以下の4つから10品となり、好きなものを選べ、選んだものはペンで紙に◯を付けます♪
(1)ねぎPたん、壺漬カルビor下町MIXホルモン
(2)以下から4つ選択
・ロース
・牛ハラミ
・つらみ
・和牛ホルモン
・追いPタン
・豚バラ
・雲仙ハム
・ウインナー
・鶏せせり
・知覧とりもも
・砂ずり
・和牛テール
(3)以下から3つ選択
・もつ煮込み
・まる福サラダ
・酢もつ
・たたききゅうり
・センマイチェンジャ
・焼野菜
・ちょこっと肉刺し
・ゴマダレキャベツ
・ポテトサラダ
(4)パイナップル
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
選ぶのに悩みましたが、壺漬カルビ、ロース、牛ハラミ、和牛ホルモン、和牛テール、もつ煮込み、まる福サラダ、ちょこっと肉刺しを選び、どれも大正解でした♪
このお店は、和牛を一頭買いのようで、それで上質でリーズナブルで、色んな部位の牛肉を提供できるようです♪
まずはお通し220円税込は、きゅうりや白菜、ニンジンの漬物で美味しく頂きます♪
↑お通し
次に、もつ煮込みが運ばれ、これがクリーミーでかなり柔らかく美味しく感動でしたね♪
ゆず胡椒も入れて更に美味しく頂きます♪
↑モツ煮込み
そして、ねぎPタンが運ばれますが、おぉぉこれも美しく美味しそうです!
しかも最初はお店の方が実際に焼いてくれ、焼き方を学べたのは良かったです♪
↑ねぎPタン
まずは肉の上にネギを置いて焼き、その薄いタンを巻いて頂きます♪
↑焼く
↑巻いて焼く
これもさすが美味しかったです!
「まる福盛り」で、この「追いPタン」を追加で頼むのもアリだと思いましたね!
そして壺漬けカルビが壺に入って運ばれ、カルビを壺から出します♪
↑壺入り
おぉぉこのカルビはかなり幅広く、そして細かく刻みが入れられていて、これもかなり美味しそうです!
↑細かい刻み
しっかり焼いて、韓国風にハサミで食べやすい大きさに切って美味しく頂きました♪
↑しっかり焼く
そして「まる福サラダ」が運ばれ、これは新鮮なレタスや赤や黄色のパプリカ、生タマネギが入り、程よいドレッシングでこれも美味しかったですね♪
↑サラダ
そして、焼肉盛合せの、ロース、牛ハラミ、和牛テール、和牛ホルモンが運ばれました♪
↑焼肉盛合せ
これもさすが肉質が良く美しく、さすが一頭買いのお店ですね♪
これも焼いて頂きどれも美味しいのですが、特にホルモンが脂たっぷりで、これも絶品でしたね♪
↑肉を焼く
そして「ちょこっと肉刺し」が運ばれますが、全然ちょこっとではありません!
↑肉刺し
たっぷりと柔らかい生に近い肉刺しを美味しく頂きました♪
これも上質で大満足です♪
それから、せっかくなので追加で以下を頼みました♪
・知覧鶏もも495円税込
・イカニラチヂミ858円税込
牛肉ばかりだったので、知覧鶏ももを頼みました♪
↑知覧鶏もも
↑焼く
さすがこれもかなり上質なブランド鶏でしっかりとした肉質と脂身でこれも美味しかったですね♪
そしてイカニラチヂミも、しっかりと丁寧に作られ、これもかなり大きく、ゴマポン酢タレと一緒にかなり美味しく頂きました♪
大満足でした♪
↑イカニラチヂミ
最後にパイナップルも一口ですが、美味しく頂けました♪
↑パイナップル
なお、帰る際に焼肉店らしくアメも頂けましたね♪
支払いはpaypay等が利用でき現金不要で支払いが楽で良かったです♪
福岡市の西鉄高宮駅すぐ近くの「高宮ホルモン まる福」は、元気が良い懐メロを聴きながら、一頭買いの上質な焼肉を美味しく、しかもハッピーアワーは300円とお安く生ビール等も楽しめ、とてもオススメです♪
以前このブログでランチについて紹介しましたが、福岡市営地下鉄空港線「赤坂駅」4番出口から徒歩約5分の「稚加榮(ちかえ)本店」
へ18時から8人で利用しました♪
↑店構え
今回は生簀カウンターではなく、個室利用となります♪
門をくぐり、左側の生簀カウンターではなくまっすぐ進み、靴を脱いで、正面のエレベーターまで進みます♪
↑門
↑門をくぐる
入口左側には大きな紫色のアメジストがありましたね!
これは凄い!
確かアメジストは2月の誕生石ですね。
↑玄関
↑大きなアメジスト
↑お店案内
さすが店内は明るく上質感があり料亭ですね。
またエレベーターの床は畳敷きにも驚きます(^_^;)
↑エレベーターや店内
↑2階店内
↑2階案内
↑2階
我々は2階の11番の部屋でしたね。
2階は回廊式となっていて中央が吹き抜けで、1番から11番まで部屋があるようでした。
↑11番の部屋入口
↑11番入ってすぐ
↑11番の部屋
部屋には既に座椅子が用意され、奥には掛け軸や壺などが置かれています。
今回は幹事ではなかったので不明ですが、恐らく8,800円税込(サービス料別途10%)の季節会席だと思います。
ドリンクメニューを見て、ビール(中瓶)800円税込や、ノンアルコールビール660円税込を頼み、乾杯して美味しく頂きます♪
↑ドリンクメニュー
↑ドリンクメニュー
↑ドリンクメニュー
↑ドリンクメニュー
テーブルの上にはお絞りや醤油、割り箸、グラス等が置かれていました♪
↑テーブルの上
↑ビール
着物を着た一人の仲居さんがドリンクを運んだり料理を丁寧に運んで頂きました♪
以下を美味しく頂きましたね♪
さすがどれも上質で美味しいです♪
↑かぼちゃ・えのき・エリンギ・魚の酢漬け、長芋、さつまいもや辛子明太子
さすが上質です♪稚加榮は辛子明太子も有名ですね♪
↑吸い物 松茸等
あぁぁ出汁がよく効いて美味しいです♪
↑真鯛、車海老、マグロ、カンパチの刺身
さすが生簀もある料亭で、新鮮で上質で美味しい♪
↑ふぐシュウマイ 栗も
温かく柔らかく美味しい♪
↑豚の角煮 ズッキーニを下に
さすが角煮がかなりとろとろで柔らかく味も染みて美味しい♪
↑カマスの椎茸挟み焼き、羊羹も
カマスが脂が乗ってかなり美味しい♪
↑萩真丈、ズワイガニ、エビ芋、ししとうの天ぷら
サクサクと上質な揚げで美味しい♪
↑ウニご飯、赤出汁、白菜、カブ漬物
特に赤出汁がよく効き美味しい♪
↑お芋のムース、熱い緑茶
ムースがかなり柔らかく美味しい♪
稚加榮本店では個室でゆっくりと8人で会話も弾み、また中居さんは快く記念写真撮影もして頂き良かったです♪
福岡市赤坂の「稚加榮 本店」は、さすが料亭で、明るく上質で綺麗な和風な個室で、上質で美味しい料理をゆったりと頂けとてもオススメです!
福岡市営地下鉄「中洲川端駅」6番出口すぐのリバレインセンタービル7・8階にある福岡アジア美術館へ、日曜の15:15頃に行って来ました♪
隣のビルの博多座で「スーパー歌舞伎 ヤマトタケル」を鑑賞後に行って来ました♪
この福岡アジア美術館は1999年に開館し、2024年3月6日に25周年を迎える世界で初めて「アジアの近現代美術」に特化した美術館です♪
今回は2023年に引き続き、約5,000点に及ぶ所蔵作品からアジア現代アートの傑作を厳選して紹介する「ベストコレクション」の第2弾が開催されていましたね。
↑「ベストコレクション」の第2弾
↑ご挨拶
今回のタイトルは「しなやかな抵抗」で、既存の社会規範や美術の在り方などに対し鋭い批判精神を貫き、しなやかに抵抗してきたアジア美術のスターアーティスト8名による16点+通年1作品の作品紹介でした。
確かにどれも心を打つもので、特に以下については感銘を受けましたね。
↑ファン・リジュン(方力釣) シリーズ2 No.3(油彩・画布)
↑解説
↑ホアン・ヨンピン 駱駝(はく製、絨毯、針、紐)
↑解説
↑リー・ダラブー 伝令(写真 スピーカー)
↑解説
↑リン・エヒエンミャオ(林天苗) 卵#3(写真、綿布、糸玉)
↑解説
↑シルバ・グプタ 無題(インタラクティブ・ビデオ)
↑解説
↑ラシード・ラーナー 10の違い(ビデオ53秒)
↑解説
↑ラシード・ラーナー パレードの間、すべての目は空を仰ぐ(デジタルCタイププリント・紙・板)
↑ルー・ヤン(陸揚) 子宮戦士(アニメ)
↑解説
↑ホー・ズーニエン ウタマ−歴史に現れたる名はすべて我なり(転写インク、アクリル、画布、ビデオ21分)
↑同上
↑同上
↑解説
入館料は大人200円税込でpaypay等電子マネーが利用でき、現金不要で支払いが楽だったのも良かったです♪
その他に、以下も無料で開催されていて素晴らしかったです♪
↑福岡アジア文化賞受賞記念 キムスージャ展
↑展示内容
↑解説
↑福岡アジア文化賞の説明
↑キムスージャの解説
↑「如是我聞」鐘小敏現代アート展の展示物
↑上記の展示物
↑上記の展示物
↑上記の展示物
↑上記の展示物
↑上記の展示物
↑上記の解説
↑渓雪 墨の世界 with studentsの案内
↑書道家 渓雪の解説
↑上記の展示
↑上記の展示
↑上記の展示
↑上記の展示
↑上記の展示(これらは中国では方角を表すとはなるほど)
↑上記の展示
↑Behind the humanityの案内
↑上記の展示
↑上記の展示
↑上記の展示
↑上記の展示
↑上記の展示
↑上記の展示
↑上記の展示
↑上記の展示
↑上記の解説
↑上記の二宮佐和子さんの解説
この日は他にも以下が開催されていました。
・あじびレジデンスの部屋 2
「ミャンマーの美術作家たちはいま―アウンコー」
・2024星雲大師一筆字書道展
福岡市の「中洲川端駅」すぐのリバレインセンタービル7・8階にある福岡アジア美術館は、明るく広く綺麗な世界で初めて「アジアの近現代美術」に特化した美術館で展示もかなり充実しとてもオススメです!
福岡市営地下鉄「中洲川端駅」からすぐの明治通り沿いの博多座の、入場した後の2階にある「CJ CAFE(シージェイカフェ)」へ昼の12時に2人で行って来ました♪
↑博多座のビル
↑博多座1階正面
この日はスーパー歌舞伎「ヤマトタケル」の公演が午前11時からで、開場が午前10時だったので、イヤホンガイドを800円で先に借りて、午前10時過ぎに、2階の「CJ CAFE」へ行き、12時からのランチを予約しました♪
↑スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」の公演
↑店構え
↑店内
先にメニューを見て以下を注文してクレジットカードで支払いを済ませます♪
・サーモンとアボカドのランチプレート1,500円税込
・ロコモコセット1,500円税込
※それぞれサラダ、コーヒーor紅茶付きで、ホットコーヒーとアイスコーヒーを選択。
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
幕間は30分しかないので、先に支払っておくと、支払いの手間が幕間に無く、確かにスムーズで良いですね。
ヤマトタケルの第一部が終わり、12時の幕間に「CJ CAFE」へ行くと、すでに満席でしたので、早めに事前予約して大正解でした!
店内は明るく綺麗で、2人用席が16?、カウンター席が8席?ほどでしょうか。
ほとんど女性客でしたね。
カウンター席の窓からは、大きな吹き抜けとなっていて、1階の和食のお店が上から見えていました♪
↑吹き抜け
テーブルの上には予約時の名前が書かれていて、それぞれ予約者はそれを見て席に座ります♪
ラッキーなことに左奥の、窓からは眼下に明治通りが見える席で良かったです♪(一応希望は伝えていました)
↑窓(明治通り)
お冷やはセルフサービスで、店内中央に給水器があるので、小さな紙コップにお水を注いで、テーブルに運びました♪
↑お冷やのセルフサービス
そして、注文した以下を親とシェアして美味しく頂きましたね♪
↑サーモンとアボカドのランチプレート
↑ロコモコセット
↑ロコモコセット拡大
サーモンとアボカドは上質さとレタスと共に新鮮さを感じ美味しく、ドレッシングも掛けて美味しく頂けました♪
ロコモコは、ハンバーグと温泉卵付きのハヤシライスですかね。
ハンバーグは柔らかく、とろとろ温泉卵と、新鮮レタスと共に美味しく頂けました♪
コーヒー用にビスケットもあるのも秀逸でした♪
コーヒーは、世界一になったバリスタが経営する西鉄白木原駅近くが本店で、隣のリバレインにも支店がある、豆香洞(とうかどう)のコーヒーとは嬉しかったですね♪
私はアイスコーヒーを頂き、薄めで上質さを感じ、銅?の器で冷たく美味しく頂け良かったです♪
ゆっくりくつろいでいると、12:20には他の客全員が席を離れ、お手洗いや自分の席等に向かったようでしたね。
福岡市の中洲川端駅近くの博多座の「CJ CAFE(シージェイカフェ)」は、歌舞伎等の幕間に綺麗な店内で美味しく洋食を頂けとてもオススメです!
以前このブログでも紹介しましたが、福岡市南区の西鉄高宮駅から徒歩約1分の所にある「ル コルヴェール(Le COLVERT)」へ土曜11:30に2人でランチへ行ってきました♪
↑店構え
この日はあいにくの雨でしたが、さすが2人や3人の4組の予約客で満席で、当日客は入ることはできませんでしたね。
あらかじめ予約しておいて大正解でした!
店内は相変わらず明るく綺麗で上質で、店内BGMはクラシックギター演奏の洋楽ポピュラー?が流れていましたね。
↑店内
↑店内
店内奥のテーブル席に座ります♪
テーブルの上にはナイフやフォーク、割り箸、布の濡れお絞りが置かれ、花も飾られていましたね♪
↑ナイフやフォーク等
↑テーブルの上の花
↑お冷や
あらかじめ、2000円税込のランチコースを頼んでいました。
これは、前菜8種盛合せや季節のスープ、魚料理、肉料理、季節のデザート、コーヒーor紅茶、自家製パン付きのもので、かなりお得で豪勢ですね♪
↑メニュー
↑メニュー
しかもイタリア産のテーブルワインは200円税込で、白と赤をそれぞれ頼みました♪
具体的には以下の内容で、どれも上質で美味しかったですね♪
この料理で2,000円税込とは素晴らしい内容です♪
↑白ワインで乾杯します♪
フルーティで飲みやすく美味しい♪
↑前菜8種(焼きナスのムース、ハーブ鶏のソーセージ下手、レンズ豆のサラダ、栗のサクレ、鶏胸のパプリカマヨネーズ、ポークリエットシュー、生ハムのディップ、クスクス)
どれも上質♪
↑パン
小さめの自家製パンが柔らかくて美味しい♪お代わり可能でした。
↑季節のスープ(さつまいものバニラ風スープ)
アツアツさつまいもの甘さが美味しい♪
↑魚料理(エビと天然カンパチのポワレ、オマール海老のアメリケーヌソース)
ソースが美味しくカンパチが脂乗って美味しい♪
↑赤ワイン
飲みやすく美味しい♪
↑肉料理(福岡の糸島産ポークのカイエット)
肉が柔らかく美味しい♪
↑デザート(紅茶のパンナコッタ、パイナップルジュレ等)
上質で美味しい♪
↑コーヒー
しっかりとしたコクのあるものでしたね♪
なおその他のメニュー等は以下の写真となります♪
↑その他のメニュー
福岡市高宮の「ル コルヴェール(Le COLVERT)」明るく綺麗な店内で、リーズナブルにたっぷりとランチコースをワイン付きで美味しく頂けとてもオススメです!
東京メトロ東銀座駅や歌舞伎座から徒歩約5分の、ロシア料理や欧風料理を提供する「マトリキッチン」へ祝日の20:15位に行って来ました♪
↑店の入口
歌舞伎座近くを歩いていて気になったお店で、しかも店前のメニューを見ると、ディナーでも、ボルシチやサラダ、ドリンクorミニデザート付きのストロガノフセットやドリアセットが1,100円税込、白・赤ワイングラスも400円税込〜と、かなりお安く提供されています♪
歌舞伎公演が終わり、階段を上がって2階へ向かうと、男性店主がにこやかに迎えてくれ、席に案内され座ります♪
↑階段
↑雑誌での紹介
荷物はテーブルの横の荷物置きに置けましたね。
お店は男性店主1人で切り盛りしていて、いわゆるワンオペでしたね♪
だからリーズナブルに提供されているのかと理解しました。
ただお一人で結構大変そうでした。
先客は左右に2組で、その後にも2組ほど訪れ、さすが銀座で皆さん着飾っていて、美男美女でしたね。
店内は明るく綺麗で、これまたさすが銀座で上質感があり、壁にはロシア風に大きなマトリョーシカもずらりと並べられています♪
↑店内
↑店内
↑店内
カウンターは4席で、2人用席が8つあり、これは4人用席等に変更することもできましたね。
店内BGMはボサノバですかね。
さっそくメニューを見て以下を注文しました♪
・MTSVANE(ジョージアワイン)白 グラス400円税込
・ピロシキ350円税込
・つぼ焼き(シーフード)600円税込
(その他にチーズor緑黄色野菜orパンプキンorチキンを選択可)
・ストロガノフセット(サラダ、ボルシチ、ミニデザートを選択)1,100円税込(ドリンク選択の場合は、コーヒー(ホットorアイス)、ロシア紅茶(ホットorアイス)、ウーロン茶(アイス)、マンゴージュース、りんごジュースを選択可)
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
すぐに白ワインが運ばれ美味しく頂き、そして新鮮レタスサラダを頂きました♪
↑白ワイン
↑サラダ
ピロシキは、野菜と挽肉が入ったデミトマト風味でアツアツで、パンは外側はサクッとしながらも中は柔らかく、これも美味しかったですね♪
↑ピロシキ
↑ピロシキの中
そしてボルシチが運ばれます♪
セロリやキャベツ、ニンジンがたっぷりと入ったアツアツ野菜スープで、これも出汁がよく効いて美味しかったですね♪
若干塩味が濃いでしょうか。
↑ボルシチ
そして壺焼きが運ばれます♪
おぉぉパンの表面にゴマがたっぷりあるタイプは初めてでしたね♪
もちろん中はアツアツなクリームソースで、エビやシャケ、きのこ、ほうれん草も入りこれも出汁がよく効いて美味しかったですね♪
↑壺焼き
↑壺焼き横から
ビーフストロガノフも、牛肉やマッシュルーム玉ねぎなどたっぷり入った出汁がよく効いたシチューで、ライスも程よい固さでこれもかなり美味しかったです♪
素晴らしい♪
↑ビーフストロガノフ
そして最後にかぼちゃのプリンが運ばれますが、これもシナモンが入ったカラメルソースが程よく、しっとり、しっかりしたプリンでこれもかなり美味しかったです♪
ミニとはいえ、かなりボリュームががあり、これも大満足でしたね♪
このデザートは頼むべしです!
↑かぼちゃプリン
↑横から
それからお店の営業時間は以下で、木曜日が定休日なのでご注意ください♪
土日祝日もオープンし、歌舞伎鑑賞前後に利用できるのも嬉しいです♪
・11:30〜17:00 ランチ
・17:00〜22:00 ラストオーダー21:30
↑営業時間
なお、支払いはクレジットカードや交通系ICカードが利用でき、現金不要で楽で良かったです♪
改めてお会計のお安さを感じ驚きました!
↑支払い方法
東京の東銀座の「マトリキッチン」は、明るく綺麗で上質な店内で、リーズナブルにロシア料理や欧風料理を美味しく頂けとてもオススメです!