東京の京浜東北線のJR蒲田駅直結のグランデュオ蒲田 西館7Fにある新宿中村屋 オリーブハウスダイニングへ、平日の11:20頃に一人で行ってきました♪
↑店構え
↑店構え
グランデュオ蒲田で利用できる食事券を頂いたことと、新宿中村屋の昭和2年(1927年)以来の伝統のインドカリーを食べたかったためです♪
お店はかなり広く明るく綺麗で、ピンク色の明るいソファも目立ちます♪
好きな席に座って良いとのことなので、入って左側奥の二人用テーブル席に座ります♪
荷物は横の荷物入れに入れます。
↑店内
店内BGMはトランペット等のジャズが静かに流れていましたね♪
まだ時間が早いのであまり客はいなかったのですが、裕福そうなマダムが一人で食事を楽しんだり、その後も上品そうなマダムたちや、初老の紳士たち、また若い女性も続々と入ってましたね。
さすが上品な客が多く人気店です♪
さっそくメニューを見て、サラダ・ドリンク付き1,300円税抜等のランチセットも魅力的ですが、店舗限定メニューの新宿中村屋伝統の印度カリー1,600円税抜に、サラダ・ドリンクセット470円税抜を頼みます♪
↑ランチメニュー
↑メニュー
サラダは和風ドレッシングもしくはフレンチドレッシングを選べ、フレンチドレッシングを頼み、ドリンクはアイスコーヒーを先に運ぶよう頼みました♪
ドリンクはその他に紅茶やオレンジジュース、アイスウーロン茶、ホットコーヒーを選べましたね。
若く痩せた女性ウエイトレスはかなり固い表情でロボット的な対応ですが(^_^;)、適宜お水を注いで頂きホスピタリティは良いです♪
まずサラダとアイスコーヒーがすぐに運ばれます♪
↑サラダとアイスコーヒー
↑サラダ拡大
サラダは明るく新鮮なレタス、赤と黄色のパプリカ、トマト、ツナポテトサラダ、赤タマネギなど入って、フレンチドレッシングの酢が結構効いてシャキシャキで美味しかったですね♪
新鮮レタスが底までたっぷりと入っていました♪
アイスコーヒーも苦味や酸味も効いて上質です♪
そして5分ほど経ってカレーが運ばれました♪
カレールーとライスが分けて運ばれ、おぉぉこの形式は伝統のインドカリーですね♪
↑カレーセット
漬物も、赤い福神漬け、緑色のピクルス、白いらっきょうとカラフルです♪
↑漬物拡大
ルーをライスに掛けてさっそく頂きますが、骨付き鶏肉がジャガイモと共によく煮込まれているのでかなり柔らかく、そしてバターのマイルドさを感じつつコクがあり適度な辛さで、これは美味しかったですね♪
↑ルー拡大
ライスもツヤツヤでさすが中村屋のカレーで大満足でした♪
なお、その他メニューは以下となります♪
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
新宿中村屋伝統の印度カリーは、さすが上質で美味しくてとてもオススメです♪
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。