いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

千条の滝(神奈川県 箱根)はとてもオススメ!

2020年07月10日 01時00分00秒 | イベント・外出

箱根にドライブした際に、観光マップに千条(ちすじ)の滝とあったので行ってみました♪

入口近くには案内図もあり行きやすいです♪

↑案内図

それにしてもさすが箱根で、緑の木々が美しく素晴らしいです♪

↑緑の木々

↑緑の木々

↑緑あふれる階段(写真が横になってすみません)

↑せせらぎ

↑せせらぎ

石の階段は風情があり、またせせらぎも気持ち良いです♪

すると小川の近くに千条の滝の案内がありましたね♪

↑小川

↑千条の滝の案内

 この滝は、水が千の糸となって流れ落ちる様子から千条(ちすじ)の滝と呼ばれるようです♪
千の筋ということでしょうか。
幅20m、高さ3mほどの滝で、箱根三名滝の一つとのことで、箱根の中央火口丘から流れ出る伏流水がつくる滝のようです♪

この滝は無名でしたが、明治10年代に小涌谷が温泉場として開けた時に、広く知られるようになり、当時は滝の蕎麦に茶店もできるほどになったようです♪

そして、前客が立ち去った後に千条の滝に近づきました♪

↑千条の滝正面から

↑千条の滝拡大

↑千条の滝横から

確かに千条も糸のように滝が流れていて、これは素晴らしいですね♪
こんな滝は初めて見ました♪
滝の中には苔が無数にあり、なかなか良い風情です♪

しかも、空を見上げると、緑の木々もかなり美しいです♪
すっかり癒やされましたね♪

↑空の緑の木々

↑空の緑の木々

また、近くにはハイキングコース案内図があり、今度はこの辺りをハイキングで楽しんでみたいとも思いましたね♪

↑ハイキングコース

千条の滝は、緑あふれる場所にあってかなり癒やされ、とてもオススメです!
良い思い出となりました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラン・デュカスのショコラ(東京 日本橋)はとてもオススメ!

2020年07月09日 01時00分00秒 | 食べ物

 東京の日本橋を歩いていると、たまたまアランデュカスのチョコレートのお店を発見したので行ってみました♪

店構えから高級感があり素晴らしいお店です♪

↑店構え

お店に入ると、他に客がいなくて若い品のあるイケメン男性が丁寧にチョコレートについて説明してくれます♪

なかなか素晴らしい接客ですね♪

それにしても店内は様々なチョコレートが整然と美しく並べられて素晴らしいです♪
奥には実はカフェがあるとのことで、コロナが落ち着いたらぜひ行って見たいとおもいましたね♪

↑店内

↑店内

試しに一つチョコレートのセットを買って家で食べてみましたが、トンカ豆、フランボワーズ、キャラメル、ライム味のもので、どれもかなりの上質さを感じ美味しかったですね♪

↑購入したチョコレートのセット

↑購入したチョコレートのセット

↑購入したチョコレートの成分表

珈琲とも合いました♪

アラン・デュカスのチョコレートはとても上質で美味しくて、気持ちよく頂けとてもオススメです! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山小屋 佐藤(神奈川県 箱根)にあるカフェはとてもオススメ!

2020年07月08日 01時00分00秒 | 外食

このブログでも紹介した箱根の宮ノ下にある「ラ パッツァ」というイタリアンでお店の方に勧められて「山小屋 佐藤」へ二人で行ってきました♪

場所は元箱根の箱根旧街道、鎌倉古道の分岐点をお玉ヶ池方面に向かって100mの所にあります♪


駐車場は3台ほどスペースがありそして店に進みますが、周りは緑の木々に覆われて素晴らしいです♪

↑駐車場を降りた所

↑途中の木々

↑建物近く

そして薪が積み重ねられた横を通って玄関から「山小屋 佐藤」に入ります♪

↑薪の横を通って玄関

 先客にチェコ好きな女性が一人いて気さくに話しかけてくれますが、店主の佐藤さんはそれ以上に気さくで箱根についても詳しく、江戸時代の頃の話や箱根登山のことも教えて頂けます♪

店内には本や冊子などもたくさんあり、箱根の地理だけでなく歴史もかなり勉強になりますね。


↑店の案内

メニューを見て「さとうのケーキセット」700円を頼みます♪

↑メニュー

手作りケーキや淹れ立てのコーヒーも美味しく頂けます♪
また庭には日本固有の香木でもあるクロモジも自生していて、そのクロモジ茶も煎れてくれ、レモングラスのようにスッキリしたお味で美味しく頂けましたね♪

↑ケーキとコーヒー

あっという間に1時間ほど経ってしまいましたね。

そして庭もゆっくり説明付きで散策できました♪
箱根竹もたくさん群生していましたね。

↑庭

「山小屋 佐藤」は緑あふれる箱根の大自然の中、箱根の歴史なども聞け、美味しいケーキやコーヒーを頂けとてもオススメです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じねんじょ蕎麦 箱根九十九(神奈川県 箱根)の自然薯蕎麦はとてもオススメ!

2020年07月07日 01時00分00秒 | 外食

とある箱根の旅館で「じねんじょ蕎麦 箱根九十九」の蕎麦はオススメと言われたので二人で行ってみました♪

場所は箱根の仙石原の「星の王子さまミュージアム」の目の前にあります♪

駐車場に車を停め、店に向かうと、青い空の下、蕎麦屋と思えない白い大きな建物に驚きましたが、店の中に入るともっと驚きました(^_^;)

↑建物

 何とエーゲ海をイメージした非日常空間とのことで、天井は高く、白い壁にある数々のオブジェなども空間的にもとても素敵です♪

↑店内

↑店内

↑店内

これは今までの常識だと、絶対に蕎麦屋とは思えない空間ですね(^_^;)

しかも、さすが人気店のようで、有名人の色紙がたくさん飾られていました♪

↑有名人の色紙

↑有名人の色紙

奥の白い椅子に座ってメニューを見てお店の方にオススメを訊くと、そば御膳の3つのセットが特にオススメとのことなので、じねんじょとろろ蕎麦御膳(冷)1800円税別と天せいろそば御膳(冷)2100円税別を選びました♪

↑そば御膳のメニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑こだわり

このお店は自社生産をするほど「じねんじょ」が自慢で、この「そば御膳」はお好みの「そば前」を以下の9つの中から3つ選べるというのが秀逸です♪

<そば前>
1自然薯と旬野菜のピクルス
2むかごのバターソテー
3自然薯生とろ
4豆乳で仕立てた湯葉豆富
5自然薯の蕎麦衣揚げ
6そば味噌 そばせんべい付き
7元祖小田原かまぼこクリームチーズのわさび漬け
8合鴨ローストのサラダ仕立て
9トマトゼリー豆乳ムース仕立て

どれを選ぶか非常に悩みますが、私は1,4,8を選び、相方は7,8,9を選びましたね♪

そのほか、じねんじょとろろ蕎麦御膳には、自然薯とろろ蕎麦に自然薯むぎとろ丼が付き、じねんじょ祭ですね♪

天せいろそば御膳には、天ぷら蕎麦と自然薯むぎとろ飯が付きます♪

そしてさっそく選んだ「そば前」3つずつが黒い土台の上に洒落た器で運ばれさすがです♪
どれも味があり、良いつまみですね♪
美味しい♪

↑1,4,8のそば前

↑7,8,9のそば前

 そして天ぷらと蕎麦、自然薯と飯が運ばれますが、天ぷらはサクサクで美味しく、そして自然薯をご飯の上にかけますが、これが美味しくてさすがご飯が進みますね♪
美味しかった♪
最後にそば湯も頂けました♪

↑天ぷら蕎麦など

「じねんじょ蕎麦 箱根九十九」は、エーゲ海を思わせるかなり綺麗で広い店内で、美味しい自然薯や蕎麦を頂けとてもオススメです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年1月~6月「お勧めなサービス等」まとめ

2020年07月06日 01時00分00秒 | イベント・外出
 2020年1月~6月にお勧めなサービス等を紹介したもので、特に良かったものを振り返ってみたいと思います。
 
 今回は以下のように<庭園・公園><ストリートピアノ><音楽関連><登山関連><博物館><良いモノ>で分類してまとめてみました。
 
<庭園・公園>では明治神宮御苑の清正井等(東京 代々木)が特に素晴らしかったですね♪
井戸が透き通って美しくさすがパワースポットです♪
 
 そして今回もかなり全国のストリートピアノを楽しみましたね♪
また登山も楽しみ、今後登山も色々と紹介して行きたいと思っています♪
 
<良いモノ>ではポケトークが特に素晴らしかったですね♪英語だけでなく、中国語など74言語も各相互にスピーディに翻訳してくれるのは素晴らしいです♪
 
また、ネックピローKmall(首まくら)も様々な場所で活用しています♪持ち運びや膨らましに便利で気持ちいい~♪
 
ぜひこれらを楽しんで頂ければと思います♪
 

<ストリートピアノ>
JR浜松駅構内(浜松市)ストリートピアノ
COREDO室町テラス(東京 日本橋)ストリートピアノ
ミューザ川崎1階(神奈川県川崎市)ストリートピアノ
サーラシティ浜松(静岡県浜松市)ストリートピアノ
トキハデパート(大分県別府市)ストリートピアノ
大分駅ビル(大分市)ストリートピアノ
下関駅(山口県下関市)ストリートピアノ
佐賀駅(佐賀市)ストリートピアノ

<音楽関連>
ヤマハのイノベーションロード(浜松市)
クイーンと遊ぼうQUEEN IN THE PARK(東京 銀座ソニーパーク)
ホームバウンド(東京 亀戸)というピアノバー

<登山関連>
雪景色の高尾山(東京 八王子)登山
三浦富士・砲台山・武山(神奈川県横須賀市)登山
三浦海岸駅~小松ヶ池公園(神奈川県三浦市)河津桜

<博物館>
三国志展(九州国立博物館)日清講和記念館(山口県下関市 春帆楼)

<良いモノ>
ポケトーク
ネックピローKmall(首まくら)

 なお、今まで「お勧めなモノ・サービス等」でまとめたものは以下となります。
こちらもぜひご覧頂き、体験して楽しんでください!
  ・2018年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2018年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2017年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2017年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2016年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2016年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2015年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2015年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2014年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2014年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2013年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2013年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2012年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2012年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2011年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2011年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2010年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2010年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2009年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2009年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2008年の「お勧めなおはなし」
  ・2007年の「お勧めなおはなし」
  ・2006年の「お勧めなおはなし」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年1月~6月「本の紹介」まとめ

2020年07月03日 01時00分00秒 | 
2020年1月~6月にこのブログで紹介した本を振り返ってみたいと思います。
 
 この半年はコロナ禍の影響や個人的にも人生の大きな節目があり、あまりブログに紹介できる時間がありませんでしたが、その中でも特に以下の8書は素晴らしかったので、ぜひ読むことをオススメしたいと思います♪
 
せっかくなので軽くそれぞれ紹介したいと思います♪
 
 真の教養は歴史を勉強することで身につけることができることから歴史に強い大人になるための勉強法を伝授したもの♪
初級編では旧国名・官位・江戸時代のお金の換算方法、暦・時間などを優しく解説し、中級編では考古遺跡や京都・鎌倉・古戦場・切絵図・幕府製鉄所の横須賀・洋館を巡っての日本近代史等について説明があり、そして上級編では参勤交代や博物館・くずし文字を含めた古文書の読み方・真田信繁の手紙・ネットの活用方法等について説明がありどれも興味深い内容です♪
 
幸福優位7つの法則(ショーン・エイカー)
  実は人は努力の結果幸せを得るのではなく、順序が逆さまで、幸せは「成功に先行する」のであり、幸福感や楽観主義は実際に業績を高め優れた成果をもたらし、幸福感そのものが競争力の源泉♪
 その他にも特に以下の7つの法則について詳しく分かりやすく説明♪
法則1 ハピネス・アドバンテージ(幸福感は人間の脳と組織に競争優位をもたらす)
法則2 心のレバレッジ化(マインドセットを変えて仕事の成果を上げる)
法則3 テトリス効果(可能性を最大化するために脳を鍛える)
法則4 再起力(下降への勢いを利用して上昇に転じる)
法則5 ゾロ・サークル(小さなゴールに的を絞って少しずつ達成範囲を広げる)
法則6 20秒ルール(変化へのバリアを最小化して悪い習慣を良い習慣に変える)
法則7 ソーシャルへの投資(周囲からの支えを唯一最高の資産とする)
 
マンガーの投資術(デビット・クラーク)
 ウォーレン・バフェットが経営するバークシャー・ハザウェイに長年関わってきた同社不動のナンバー2の副会長で、バフェットの右腕と呼ばれる「チャーリー・マンガー」の珠玉の言葉を分かりやすくまとめたもの♪
投資で成功する考え方だけでな、企業・銀行・経済、事業と投資に関する哲学、人生・教育・幸福の追求についての助言について計136について分かりやすく説明♪
 特にコロナウイルスで世界経済が低迷し株価が大幅に下がっていた状況はまさに本書で書かれている買い場だった?
 
マグロの最高峰(中原一歩)
 大間や築地、銀座でのマグロの取材は長く、地方の鮨屋を巡る「旅鮨」もライフワークの中原一歩さんがマグロについて、特に大間や豊洲市場、すしざんまいや板前寿司などマグロ寿司店等の歴史やお店紹介など分かりやすく説明したもの♪
 
スタンフォード式 疲れない体(山田知生)
 スタンフォード大学のスポーツ医局が実践している「最新のリカバリー法」を「疲労予防」と「疲労回復」の2つの軸に初めてまとめたもの♪
またスポーツだけでなく日常を疲れないようにすることは人生のパフォーマンスを上げるには重要で、特に姿勢やIAP呼吸法(腹圧呼吸法)、たっぷりな睡眠、適切な食事術、適度な水分補給、成長型マインドセットをもつこと等について記述♪
 
超効率勉強法(メンタリストDaiGo)
 どうせ勉強するなら科学的に裏付けられた「正しいテクニック」を使うことが重要でそれら手法を説明♪
逆に科学的に効率が悪い7つの勉強法は以下!!
1 ハイライトまたはアンダーライン
2 語呂合わせ
3 テキストの要約
4 テキストの再読
5 集中学習
6 自分の学習スタイルに合わせる
7 忘れる前に復習する
 
スイカのタネはなぜ散らばっているのか(稲垣栄洋)
 いろんな植物のタネを後世に残す知恵や工夫、戦略等をまとめたもの♪
主に以下の11に分類して説明♪
1)風で旅するタネ
2)動物に運ばれるタネ
3)まかれるタネ
4)まかれないタネ
5)時を超えるタネ
6)食べられるタネ
7)豆と呼ばれるタネ
8)芽生えで食べられるタネ
9)油を取るタネ
10)果物のタネ
11)野菜のタネ
 
図解モチベーション大百科(池田貴将)
 行動経済学、実験心理学を扱った国内外の文献から、人の心理・行動に関する実験とその結果を100個に分けて抜粋し編著者なりの解釈を加えたもので、人間の感情の不思議さや行動の不合理さを楽しみながら、動機付け・人材育成・目標設定・意思決定・人脈作り・自己管理・発想転換を学べ今後のより良い人生のヒントになるもの♪
  すべての結論にエビデンスがあるのが説得力があり素晴らしい♪

 
 なお、それ以前の良かった本についてまとめたものは以下となります。

宜しければこちらもぜひご覧頂いて読んで頂き、より良い人生のヒントにしてください!
  2019年後半の「本の紹介」
  2019年前半の「本の紹介」
  ・2018年後半の「本の紹介」
  ・2018年前半の「本の紹介」
  ・2017年後半の「本の紹介」
  ・2017年前半の「本の紹介」
  ・2016年後半の「本の紹介」
  ・2016年前半の「本の紹介」
  ・2015年後半の「本の紹介」
  ・2015年前半の「本の紹介」
  ・2014年後半の「本の紹介」
  ・2014年前半の「本の紹介」
  ・2013年後半の「本の紹介」
  ・2013年前半の「本の紹介」
  ・2012年後半の「本の紹介」
  ・2012年前半の「本の紹介」
  ・2011年後半の「本の紹介」
  ・2011年前半の「本の紹介」
  ・2010年後半の「本の紹介」
  ・2010年前半の「本の紹介」
  ・2009年後半の「本の紹介」
  ・2009年前半の「本の紹介」
  ・2008年の「本の紹介」
  ・2007年の「本の紹介」
  ・2006年の「本の紹介」
  ・2006年以前の「本の紹介」

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Bazza(ラ バッツァ)(神奈川県 箱根 宮ノ下)のイタリアンはとてもオススメ!

2020年07月02日 01時00分00秒 | 外食

 とあるゴールドのクレジットカードの会報誌に掲載されていたので箱根の宮ノ下にあるLa Bazzaへランチで二人で行ってみました♪

このお店は元富士屋ホテル料理長が料理し、西湘地域の無農薬野菜を利用とは素晴らしいです♪

建物の下の一階部分に車を駐車し、店に入りました♪

↑店の入口

↑店内

 店の外観や内装は多少古さを感じ、うん?このお店は本当に美味しいのかと怪しみましたが、店の黒板を見ながら席に座り、メニューを見て「仔羊肩ロースのビール煮」と「大山地鶏のチーズ焼き」のそれぞれコースメニュー1680円を頼みます♪
パンもしくはライスと、サラダが付きます♪
そしてせっかくなので、自家製ティラミス480円と自家製カシスのムース480円も頼みます♪

↑メニュー(看板)

↑メニュー(看板)

↑メニュー

↑メニュー

 サラダは想像以上にたっぷりで、そしてパンのバターが美味しくて驚きます♪
パンは新鮮なオリーブオイルでも美味しく頂けます♪

↑サラダ

↑パンとバターとオリーブオイル

 そしてしばらくして「仔羊肩ロースのビール煮」が運ばれますが、お肉がたっぷりで柔らかく絶品の味付けでソースが美味しい♪
これには感動です!

↑仔羊肩ロースのビール煮

そして「大山地鶏のチーズ焼き」もお肉たっぷりで、チーズもとろとろでこれも肉が柔らかくて美味しくて感動しましたね♪
美味しい♪素晴らしい♪

↑大山地鶏のチーズ焼き

 そして自家製のティラミスやカシスのムースが運ばれますが、これが想像以上にかなり美しく感動しましたね!
そして想像以上に美味しいです♪
素晴らしい♪

↑ティラミス

↑カシスのムース

La Bazzaは美味しいイタリアンの肉料理やデザートを頂けとてもオススメです!
今度はきっと美味しいであろうパスタや他の肉料理も食べてみたいですね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年1月~6月「美味しかったもの」まとめ

2020年07月01日 01時00分00秒 | 外食

 この半年間で美味しかったものについて以下のように分類し紹介しますので、ぜひぜひこれらを参考に食を楽しんで頂ければと思います♪

その中でも特に<東京和食五十嵐>では、東京和食五十嵐BENTOがコロナ禍でいち早く弁当提供は秀逸でしたね♪

さすがのお味と品質でした♪

<肉料理>では、新進気鋭(東京)焼肉ビフテキのカワムラ(東京 六本木)が記憶に残る焼肉とステーキで美味しかった♪

また伺いたいですね♪

<和食>では、坊千代(門前仲町 東京)懐石料理山崎(東京 西麻布)秀たか(東京 恵比寿)日本料理が素晴らしかったですね♪
それら世界観が素晴らしいです♪

<寿司>鮨たかはし(東京 銀座一丁目)が特に上質で、まんてん鮨(東京 日本橋)が特にコスパが良くて素晴らしかったです♪

とてもオススメですね!

 

<東京和食五十嵐>
2020年1月(18回目)の東京和食五十嵐(東京 六本木)
2020年2月(19回目)の東京和食五十嵐(東京 六本木)
2020年3月(20回目)の東京和食五十嵐(東京 六本木)
2020年4月(21回目)の東京和食五十嵐BENTO(東京 六本木)

<肉料理>
新進気鋭(東京)焼肉
ビフテキのカワムラ(東京 六本木)
神戸牛焼肉&生タン料理  舌賛(東京 大手町)焼肉ランチ
37Steakhouse&Bar(東京 六本木)ステーキランチ
THE BURGER SHOP(東京 紀尾井町)
ヘンリーグッドセブン(東京 新丸ビル)肉料理
RRR(東京 大手町)神戸牛ハンバーグランチ
やきとん炭火や(東京 中板橋)

<和食>
坊千代(門前仲町 東京)懐石料理
山崎(東京 西麻布)日本料理
秀たか(東京 恵比寿)日本料理 
割烹 船生(東京 東駒形)(1回目)
割烹 船生(東京 東駒形)(2回目)
花冠陽明庵(東京 二子玉川)和食
鳥しき(東京 目黒)の焼き鳥
個室会席 季響(東京 大手町)和食ランチ
セカウマ(東京)牡蠣
禄明軒(東京 豊洲市場)定食

<寿司>
鮨たかはし(東京 銀座一丁目)
まんてん鮨(東京 日本橋)
山はら(東京 豊洲市場)スモーク海鮮丼


<アジア料理>
四川料理 華美(1回目)(東京 京橋)
四川料理 華美(2回目)(東京 京橋)
四川料理 華美(3回目)(東京 京橋)
全聚徳(東京 銀座)の中国料理ランチ
麗郷(東京 渋谷)の台湾料理
アンコール・ワット(東京 代々木)カンボジア料理

<洋食>
セカウマ(東京)牡蠣
LaPesqueraMARISQUERIA(東京 大手町)スペイン料理
サラベス(東京 八重洲)NY朝食
リンシエメ(東京 亀戸)ピザ
レストラン ヴォージュ(東京 門前仲町)洋食
レストラン ヴォージュ(東京 門前仲町)洋食
リスボン(東京 浅草)洋食


<カフェ・バー>
ザ・ラウンジbyアマン(東京 大手町) 
ホテル椿山荘のメインバー「ル・マーキ」(東京 文京区)
コードネーム ミクソロジー トウキョウ(東京 八重洲)BAR
沿露目(東京 門前仲町)日本酒バー
トリコロール本店(東京 銀座)カフェ
ディムライトコーヒー(東京 代々木VILLAGE)
カフェーパウリスタヴェルデ(東京 恵比寿)コーヒー 

<フレンチ>
ル ブール ムー(東京 門前仲町)フレンチランチ
燕食堂(東京 市ヶ谷)でのビストロビストロ・ぽわぶる西口店(栃木県小山市)


<九州(福岡、大分、佐賀)>
方寸(大分市)創作料理ランチ
加賀屋(福岡市 博多駅9階)和食ランチ
佐賀牛レストラン季楽本店(佐賀市)
ハカタガワ(福岡市 ホテルオークラ福岡)BAR
とよ常(大分県 別府市北浜)海鮮
カフェ・ドBGM(大分市)はクラシックBGMカフェ

<浜松>
丸浜(浜松市)うな重濱松たんと有楽街店(静岡県浜松市)


<ケーキ・チーズ>
ルワンジュ東京(東京 六本木)ケーキ
チーズのこえ(東京 清澄白河)

 

 なお、それ以前の美味しいものをまとめたものは以下となります。
宜しければこちらもご覧頂き、ぜひぜひ食を楽しんでください^_^)


  ・2019年後半の「美味しかったもの」
  ・2019年前半の「美味しかったもの」
  ・2018年後半の「美味しかったもの」
  ・2018年前半の「美味しかったもの」
  ・2017年後半の「美味しかったもの」
  ・2017年前半の「美味しかったもの」
  ・2016年後半の「美味しかったもの」
  ・2016年前半の「美味しかったもの」
  ・2015年後半の「美味しかったもの」
  ・2015年前半の「美味しかったもの」
  ・2014年後半の「美味しかったもの」
  ・2014年前半の「美味しかったもの」
  ・2013年後半の「美味しかったもの」
  ・2013年前半の「美味しかったもの」
  ・2012年後半の「美味しかったもの」
  ・2012年前半の「美味しかったもの」
  ・2011年後半の「美味しかったもの」
  ・2011年前半の「美味しかったもの」
  ・2010年後半の「美味しかったもの」
  ・2010年前半の「美味しかったもの」
  ・2009年後半の「美味しかったもの」
  ・2009年前半の「美味しかったもの」
  ・2008年の「美味しかったもの」
  ・2007年の「美味しかったもの」
  ・2006年の「美味しかったもの」
  ・~2006年の「美味しかったもの」

<今日の独り言>

Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする