いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

初音(東京 清澄白河)の焼き鳥はとてもオススメ!

2022年08月16日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ清澄白河駅A3出口からすぐの深川資料館通り沿いにある焼き鳥屋の初音へ平日の20:45くらいに一人で行ってみました♪

 この辺りで軽く手頃にビールを呑みたいと思ったことと、そして上質そうな店構えだったためです♪

↑店構え

 お店に入ると目の前に8席ほどの透明アクリル板で横とは仕切られたカウンター席があり、手指消毒をして好きな席に座ります♪

 お店は女性二人で切り盛りしているようで、カウンターには黄色の花や大きな白い百合の花が飾られ、そして店内BGMはジャズが流れていて驚きました♪
 ジャズとは洒落ています♪

↑カウンター席

 また店内には白い招き猫もたくさん飾られていましたね(^_^;)

↑白い招き猫

 左奥には4人テーブル席が3つほどあったでしょうか。

↑奥のテーブル席

 客は誰もおらず、というのはラストオーダーまで15分だったためで、急いでメニューを見て注文します♪

 生ビール中660円税込を頼むと、すぐにお通しのキュウリの漬けもの350円税込が運ばれ美味しく頂きます♪
 この漬け物は手が込んでいて、そしてジューシーさを感じ、このお店は美味しいお店なんだなぁと直感しました♪
 この日は猛暑だったので、特に冷えた生ビールがあぁぁ旨ぁぁです♪

↑ビール

↑きゅうりの漬け物

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 せっかくなので以下の焼き鳥を塩で頼みました♪
 もちろんお好みでタレにすることもできます。
 なお紀州備長炭で、じっくり焼かれていましたね♪

手羽先280円税込
そり340円税込(ももの付け根の肉)
せせり290円税込(首の回りの肉)
はつ230円税込
レバー230円税込

 まず、白っぽいそり、せせり、手羽先が運ばれますが、おぉぉ脂たっぷりでジューシーで美味しく、そしてバターの味もしましたね♪
 これらは素晴らしい焼き加減で、そして肉質が上質さを感じとても美味しかったです♪
 想像以上に素晴らしいです♪

↑白い焼き鳥

 そして今度は対称的に黒いレバーとハツが運ばれますが、これもさすがの良い焼き加減で、適度に塩も効き、かなり美味しかったですね♪
大満足でした!

↑黒い焼鳥

 想像以上に美味しい焼き鳥屋で、リピート決定です♪

 今回は時間がなかったので慌ただしかったですが、次は以下を注文してみたいと思いましたね♪
・とりわさ360円税込
・とりもつ煮込み360円税込
・はつもと280円税込
・ぼんじり280円税込
・月見つくね2本580円税込

 初音の焼鳥はかなり上質で美味しくとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーガーマニア(東京 広尾)のハンバーガーはとてもオススメ!

2022年08月15日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ広尾駅の1番出口と3番出口の間の外苑西通り沿いの飲食店街の2階にあるバーガーマニアへ平日の21時頃に1人で行ってきました♪

↑1階入口

↑1階から2階を見る

 食べログ百名店で気になっていたお店のためです♪

↑2階入口

↑2階入口

 店内に入ると、さすが広尾で、イケてる茶髪のお姉さんから手指消毒をお願いされ、席はお好きな所に座って下さいとのことでしたので、奥の部屋の席に座りました♪

↑店内

 店長らしき男性も笑顔で優しく迎えて声もかけて頂き、あぁぁこういうホスピタリティあふれるところも百名店なのかなぁと思います。

↑奥の部屋

↑奥の部屋から

 店内にはこの遅い時間にも関わらず、若い女性ペア、若い男性ペア、若いカップルが4組ほどで、ハンバーガーを食べ会話を楽しんでいましたね。

 店内は明るく洒落ていて、レゲエ?BGMが流れアメリカンな感じです♪

 分厚いメニューを渡され、さっそく読んでみます♪

 このバーガーマニアは、ニューヨークカルチャーや食文化に影響を受けて2008年3月にオープンしたとのことで、国産牛100%のパティや国産クラフトビールのこだわりで、そして化学調味料や香料など一切使わず、なるべく手作りでとは素晴らしいと思います♪
 
 メニューを見るとたくさんあり、どれを選ぶか悩みますが、お店のオススメはマンスリーバーガー1,690円税込か、100%神戸ビーフバーガー110g2,915円税込or150g3,608円税込とのことでしたね♪

↑マンスリーバーガーのメニュー

 8月のマンスリーハンバーガーは、今が旬のとうもろこしをタップリ使用し、モッツァレラチーズと合わせたコーンバター醤油チーズバーガー1,690円税込とのことで、それを選びます♪

 その他にメニューとしては、各種ハンバーガーだけでなく、サラダや自家製スープ、各種サンドイッチ、牛ステーキ、フライドチキン、サイドオーダー、パンケーキ、自家製クッキーアイスクリームなどのデザートも充実していましたね♪

 注文して10分ほどでハンバーガーが運ばれます♪

↑ハンバーガーとポテト

 おぉぉ太めのフライドポテトがたっぷりとあり、そしてハンバーガーは、黄色の軽く揚げられたコーンがレタスやトマト、玉ねぎ、ハンバーグ、たっぷりチーズの上にありこれは美味しそうです♪

↑ハンバーガー拡大

↑ハンバーガー拡大で角度を変えて

 これにたっぷりと赤いトマトケチャップや黄色のマスタードをかけて、大きく口を開けてほおばります♪

↑トマトケチャップとマスタードをかける

 パンは適度に焼かれて香ばしく、そしてソースも甘くこれはかなり美味しかったです!
 これは至福の時間ですね!
 さすが食べログ百名店のこだわりのハンバーグガーでした!
 
 ポテトもホカホカで、これも美味しかったですね!

その他メニューは以下となります♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 バーガーマニアは、明るくアメリカンな店内で、かなり美味しいこだわりの本格的ハンバーガーを頂け、とてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ メンサ ジャスミン(東京 広尾)の洋食はとてもオススメ!

2022年08月14日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ広尾駅4番出口からすぐの聖心女子大学の4号館の聖心グローバルプラザ 1Fにある「ラ メンサ ジャスミン」でディナーを楽しみました♪

 「University of the Sacred Heart」と大きく書かれた建物内に入りますが、英語で「聖心女子大学」の意味で、男子であるため内には初めて入り、ドキドキします♪

↑建物

 門の近くにはカラーのレストランメニュー写真があり、中にレストランがあることが分かります♪

↑メニュー

 また大学構内の地図がありますが、この4号館はメインの建物群の外れにありますね。

↑大学構内地図

 門から入って右奥に「ラ メンサ ジャスミン」がありました♪

↑ラ メンサ ジャスミン

↑店構え

 明るく新しくさすが綺麗なレストランでテラス席もあります♪

 営業時間はランチは11:30〜15:00でラストオーダーは14:30、ディナーは17:00〜20:00でラストオーダーは19:00ですね。

↑営業時間

 また、このお店は感染拡大防止につきスマホでテーブルの上のQRコードを読み取ってモバイルオーダーとはさすがです!

↑モバイルオーダー案内

 ただ、今回はとある歴史勉強会での利用のため19時からの貸切で、コースも1ドリンクと1プレートと決まっており、料金は不明でした。
 恐らく1,500円〜2,000円のセットでしょうか。

 まずは受付でドリンクチケットを受取り、奥のドリンクバーで受取り席に着きます♪

 ドリンクは以下から選べハートランドの生ビールを頂きました♪
<アルコール>
・生ビール(ハートランド)
・赤ワイン
・白ワイン
・ハイボール
・カンパリ
・カシス
・ウーロンハイ
・ジャスミンハイ

<ソフトドリンク>
・オレンジジュース
・りんごジュース
・ウーロン茶
・ジャスミン茶
・ジンジャーエール

↑ドリンクメニュー

 この日は猛暑だったので、生ビールをあぁぁ美味しく頂きます♪

↑生ビール

 結構冷房も十分効いています。

 そしてすぐに1プレートの料理が運ばれました♪

↑1プレート

 レタスやスプラウト、プチトマトのサラダの他に、ポテトフライやマカロニ、魚フライ、キッシュ、トマトソースひき肉などあり、これはビールに合い美味しかったですね♪

 歴史勉強会は鎌倉時代についてで、料理も美味しく気持ちよく勉強することができました♪

 「ラ メンサ ジャスミン」は綺麗な店内で洋食を美味しく楽しめとてもオススメです!
 ランチにもぜひ利用してみたいですね♪ 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座スイス本店(東京 銀座)のカツカレーは発祥でとてもオススメ!

2022年08月13日 01時00分00秒 | 外食

 東京の銀座3丁目にある銀座スイス本店へ、日曜の17:45くらいに1人で行ってきました♪

↑店構え

 東京の美しい洋食屋という本に掲載され、千葉さんのカツカレーが名物と書かれていたためです♪

 場所は東京メトロ銀座一丁目駅から約150mのところのビルの2階にあります♪

 一階に洋食のディスプレイがあり場所はすぐに分かります♪

↑ディスプレイ

 階段を上がって2階の店内に進みます♪

↑階段

↑階段

 店の入口にはこの銀座スイスの説明がありましたね♪

↑銀座スイスの説明

 創業は戦後間もない昭和22年(1947年)で、宮内省御用達「宝亭」総料理長だった岡田新之助氏によって、当時高級料理だった洋食を「より多くの人に食べてもらいたい」という想いから開業したようです♪

 また、実はこのお店はカツカレー発祥の洋食店とは知りませんでしたね♪

 そのカツカレーは「千葉さんのカツレツカレー」として提供されていて、元巨人軍・千葉茂氏が昭和23年に「カレーにカツを乗せてくれ!」の一言で誕生したようです♪

 これはぜひ頂かなければなりません♪

 ドアを開けると店内は、さすが銀座の老舗洋食店で明るく綺麗で上質感があります♪

↑ドア

 1人で訪れたことを告げると、カウンター席もありましたが、奥の2人用テーブル席に案内されました♪

↑カウンター席

↑店内

 また隣には2人用の個室もあり予約席となっていましたね♪
その部屋も上質感があります♪

↑個室

 客層もさすが上品な方ばかりで、老若男女カップルや、また小さな女の子2人連れの家族もいて、皆さん明るく楽しそうに食事を楽しんでいましたね♪

 さっそくメニューを見て、国産豚ロース120g使用した「千葉さんのカツレツカレー」1,980円税込を頼みました♪

 その他のメニューとしては8,000円税込や5,500円税込、3,300円税込のコースの他に、昭和のグラタンやハヤシライス、カニクリームコロッケ、ビーフクロケット、ステーキカレーも人気のようでした♪
食べてみたいですね♪

 なお、どのメニューにも創業からの伝統のレシピである「あさりとベーコンのポタージュ」が付き、さっそく頂きます♪
 かなりとろみがあり少し塩辛くはありましたが、アツアツで美味しく頂きましたね♪

↑あさりとベーコンのポタージュ

 そして「千葉さんのカツレツカレー」が運ばれました♪

↑千葉さんのカツレツカレー

 おぉぉ大きな皿には、オムライス状のライスにたっぷりとカレールーがかけられ、そしてキャベツの千切りや揚げたてのカツ、福神漬も添えられています♪

↑カツの拡大

 カレーはひき肉たっぷりで、さすがよく煮込まれていて濃厚さを感じ、しっかりと中は白くジューシーに揚げられたカツと、艶のあるライスによく合いましたね♪
 そんなに辛くはなく適度な辛さで、 あぁぁこれは上質で美味しいです♪

 キャベツには白いフレンチドレッシングをかけて美味しく頂きました♪

 さすが千葉さんのカツレツカレーは大満足でしたね♪

 なお銀座スイスは、古くて懐かしいけど新しい味に挑戦しているとのことで、また5つのお約束は以下とのことで素晴らしいと思いましたね♪

1 先代から受け継ぐレシピを忠実に守り、伝統の味を継承していきます。
2 手作りでひとつひとつの食材にこだわり、素早く出来立てのご提供を目指します。
3 常にお客様のニーズにお応えするため、新メニューに挑戦し続けます。
4 国内外から人々が集まる銀座の地で日本食としての洋食を体験、実感してもらいます。
5 まじめで丁寧な商品とサービスを心がけます

メニューは以下となります♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 銀座スイスは、銀座で気軽に、明るく綺麗な店内で、上質な洋食を美味しく頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京交通会館でのストリートピアノ(東京 有楽町)演奏はとてもオススメ!

2022年08月12日 01時00分00秒 | イベント・外出

 東京の有楽町の東京交通会館B1のヤマハのグランドピアノで日曜の16:30過ぎにストリートピアノを1人で楽しみました♪

↑東京交通会館B1のストリートピアノ

↑東京交通会館B1のストリートピアノ

↑東京交通会館B1のストリートピアノ

 このピアノは東京都立総合芸術高校から借りているものとのことで、特に期間設定は不明で、以下のルールでしたね♪

・1人あたりの利用時間は15分
・営利目的の演奏やチラシ配りは不可
・他の楽器との演奏や歌唱は不可
・演奏前に手をアルコール消毒
・飲食不可
・優しくピアノを弾く
・天板は開けない
・ピアノを壊すと弁償
・東京交通会館関係者から演奏を止めて頂く場合がある

↑案内

↑案内

 前の方が弾き終わったので、さっそく演奏してみました♪
 
 ピアノのタッチは軽めでアマチュアの私には音がかすれてしまって難しくはありましたが、適度に響いて弾きやすく良いピアノでしたね♪

 あまり弾く方がいらっしゃらなかったので、3回に分けてそれぞれ15分以内となるよう以下を弾いてみました♪

・ショパンのバラード2番、3番

・ショパンの革命のエチュード、別れの曲、英雄ポロネーズ

・ショパンの幻想即興曲、バッハのジーグ

 想像以上にたくさんの方から笑顔で拍手を頂き、喜んで頂けたようで嬉しかったです♪

 さすが銀座で観客も着物を着た上品な方もいらっしゃり、落ち着いた環境で良かったですね♪

 東京交通会館でのストリートピアノは、ヤマハのグランドピアノを気持ちよく弾けてとてもオススメです! 

※なお現在は利用時間は14時~16時で、1人あたり10分以内の演奏となっているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山介(住所非公開)の日本料理と日本酒はとてもオススメ!

2022年08月11日 01時00分00秒 | 外食

 ラッキーなことに友人にお誘い頂き、以前このブログでも紹介しましたが山介へ今回は7人カウンター席貸切で日曜の12:30開始で参加しました♪

 このお店は食べログTOP5000にも選ばれています。

 相変わらず佐々木店主の慈愛に満ちたおもてなしが始まります♪

 今回も日本酒ペアリングで美味しい料理と日本酒を以下のように頂きました♪
 今回は13,500円税込/人のコースでしたね♪

↑新政スパークリングプロトタイプ3 2020 天蛙

↑生湯葉、とろろ、イクラ、アボカド、蓴菜

↑生酒 ドゥー サケ エロティック

↑自家製クジラベーコン

↑特別純米酒 生原酒 松みどり

↑鮎パテ パセリ 黒胡椒

↑古式一段 きもと造り 鳴海(なるか)

↑あん肝、真子鰈

↑Talkin' Loud and Sayin' Something 元坂酒造

↑枝豆の蕎麦掻き

↑松みどり 純米吟醸 PETILLANT S.tokyo 2022 

↑北海道の生の水タコ オリーブオイル

↑福田 純米吟醸 山田錦 活性うすにごり

↑東北のマルガニ

↑美濃菊 純米大吟醸 荒走り nama

↑鮎が焼かれる

↑滋賀の鮎の土鍋ご飯

↑鮎ご飯

↑辛口純米生酒 久礼

↑蕎麦掻き大根おろし

↑蕎麦湯

 どれも美味しく最初の「生湯葉、とろろ、イクラ、アボカド、蓴菜」から美味しくて圧倒されましたが、特に自家製鯨ベーコンやあん肝、北海道の水タコ、そして圧巻の東北のマルガニや鮎の土鍋ごはんも素晴らしかったですね♪

 あまりに美味しくてマルガニでは、みんなで無言でしゃぶりついて頂きます(^_^;)

 日本酒もどれもかなり上質で美味しゅうございました!

 山介は美味しい料理と日本酒をペアリングで頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚河岸トミーナ(東京 豊洲市場)の冷製 桃・ズワイガニパスタはとてもオススメ!

2022年08月10日 01時00分00秒 | 外食

 以前このブログでも紹介していますが、東京の豊洲市場の管理棟の飲食店街にある魚河岸トミーナへ、土曜の10:40過ぎに3人で行ってきました♪

↑店内

 お目当ては、夏限定の冷製桃・ズワイガニのパスタ・サラダ付き3,400円税込ですね♪
 これは白桃を丸ごと1個(大きさによっては1個以上)とズワイガニを使用したもので、夏のお楽しみです♪

 メニューを見て友人はそれにプラスして、夏季限定の桃ジュース600円税込も頼んでいるのは秀逸でした♪

 なおピザは、いつも11:30からの提供とのことですのでご注意ください。
なお現在の営業時間は午前9時〜午後1時30分となっています♪

↑営業時間

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 まずはサービスの生姜シロップをイタリアのillyの白いカップで頂きますが、これは喉に効きます♪
 これは嬉しいです♪

↑生姜シロップ

 そしてでっかいサラダが運ばれます♪
 魚河岸トミーナ初参加の友人は、そのサラダの大きさに大笑いしていましたね♪
 ビタミン補給に、このサラダのボリュームは嬉しいです♪
 レタスやきゅうり、トマト、カイワレダイコン、新玉ねぎ、オクラだけでなく、生木耳、ブロッコリー、スナップエンドウなども入っていてこれら種類の多さも魅力的です♪

↑でっかいサラダ

↑桃ジュース

 そして席に着いて30分ほどして、ついに桃とズワイガニの冷製パスタが運ばれました♪

↑桃とズワイガニの冷製パスタ

↑桃とズワイガニの冷製パスタ

↑桃とズワイガニの冷製パスタ

 桃がたっぷりで、これはインパクトがあります♪
 その上にはスライスされた白い生の新玉ねぎや、緑色のバジル、薄いオレンジ色のとびっ子などで、デコレーションされていて美しいです♪
 麺はソーメンのようにかなり細めですね♪

 さっそく頂きますが、ビネガーが甘くほどよく効いて、トマトソースとズワイガニの出汁も効きこれは旨いです♪
 もちろん白桃もほどよく柔らかくそして甘く、これは素晴らしい桃でしたね♪
 ズワイガニ身も桃やパスタに合ってこれは絶品です♪

 これはさすが豊洲市場から卸したての青果と水産物の合作で、豊洲市場ならではのお味でしたね♪
 素晴らしいです!

 あまりに美味しくて、すっかりスープまで完食しました♪
 友人二人も大満足でしたね!

 魚河岸トミーナの夏限定の冷製桃・ズワイガニのパスタは美味しくてとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村家(東京 豊洲市場)のコーヒーやサンドイッチはとてもオススメ!

2022年08月09日 01時00分00秒 | 外食

 東京の豊洲市場の管理棟の飲食店街にあるコーヒー・サンドイッチ木村家へ3人で土曜の10:15過ぎに行ってきました♪ 

↑店構え

 実は以前このブログで紹介した通り築地時代に行ったことがありましたが、豊洲市場へ移転してからは初めての訪問となります♪

 このブログでの紹介の通り豊洲市場の晶でお寿司を食べた後に、物販店で買い物を楽しみ、そしてこの木村家でメニューを見てアイスコーヒー240円税込を飲んで一休みしました♪

↑メニュー

 店内は、築地時代とは違い、かなり明るく綺麗でシンプルな造りとなります♪
 気軽にイートインを楽しめます♪

↑店内

 またどの商品もテイクアウトもできましたね♪

↑テイクアウトの案内

↑ペットボトル商品

↑テイクアウト商品

 またテーブルの上にはサンドイッチが置かれてどれも美味しそうです♪

↑サンドイッチ

↑サンドイッチ

 木村家では以下のサンドイッチが売られていましたね♪

<食パン2枚分>
・タマゴハムカツサンド280円税込
・キュウリハムタマゴハムサンド250円税込
・タマゴハムサンド250円税込
・タマゴサンド240円税込

<食パン4枚分>
・コールスロータマゴサンド430円税込
・キュウリタマゴサンド430円税込
・タマゴハムサンド430円税込
・コールスローハムサンド400円税込

<カツサンド系>
・コロッケサンド430円税込
・ハムカツサンド430円税込
・ロースカツサンド540円税込
・厚切りロースカツサンド650円税込

 アイスコーヒーは透明のプラスチクッコップに入れて頂き、氷たっぷりで美味しく頂きました♪

↑アイスコーヒー

 店内の壁には、築地時代をイメージした明るい絵も飾られ楽しい気分になれましたね♪
 飲食店はこの木村家だけでなく、トミーナや茂助だんご、龍寿司、中栄、岩佐寿司、ふぢの、勢、禄明軒、吉野家も見えます♪

↑築地時代の絵

 築地場内の絵も、ターレーもたくさん見え楽しくなります♪

↑築地場内の絵

 それからせっかくだし美味しいそうなので以下も購入してテイクアウトしました♪

・タマゴサンド240円税込
・厚切りロースカツサンド650円税込

 後で頂きましたが、タマゴサンドは柔らかくタマゴタップリで美味しく、厚切りロースカツサンドはレンジでチンしてホカホカで美味しく頂きましたが、ロースカツが厚切りで食べ応えがあり、そしてソースも甘くこれは美味しかったですね♪

↑タマゴサンド

↑厚切りロースカツサンド

↑厚切りロースカツサンド

 コーヒー・サンドイッチ木村家は、美味しいコーヒーとサンドイッチを気軽にリーズナブルに美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晶(東京 豊洲市場)のお鮨はとてもオススメ!

2022年08月08日 01時00分00秒 | 外食

 このブログで何度も紹介していますが、土曜日の開店の8時に3人で豊洲市場にある晶(しょう)へ行ってきました♪

↑店構え

 カウンター席の1番手前の大将の前に座ります♪

↑大将

 今回のお目当ては、夏の特選おまかせにぎり7,700円税込で、7/20(水曜)からの新メニューとなります♪

↑夏の特選おまかせにぎり

 この新メニューは、何と言ってもウニの食べ比べがあるのが素晴らしく、殻付き岩手産ムラサキウニや、利尻無添加のバフンウニ・北海道バフンウニのお寿司でウニを食べ比べできます♪

 またカウンター上には今日も素晴らしいネタが広がっていましたね♪

↑今日のネタ

 今回の夏の特選おまかせにぎり7,700円税込は以下の内容でした♪

<夏の特選おまかせにぎり7,700円税込>
もずく酢
宮城のヒラメの昆布締め
塩釜の生の本マグロの大トロ
高知のシマアジ
気仙沼の初ガツオ
山口のアジ
味噌汁
長崎の五島の大イサキ
大根と大葉、梅水晶
鹿児島の天然の車海老
北海道の北寄貝
岡山のシャコ
岩手の殻付きムラサキウニ
右が無添加利尻バフンウニ、左が北海道のバフンウニ
宮城の松島の穴子
ネギトロ巻き物
玉子

↑お茶とガリ

↑もずく酢

↑宮城のヒラメの昆布締め

↑塩釜の生の本マグロの大トロ

↑高知のシマアジ

↑気仙沼の初ガツオ

↑山口のアジ

↑味噌汁

↑長崎の五島の大イサキ

↑大根と大葉、梅水晶

↑鹿児島の天然の車海老

↑北海道の北寄貝

↑岡山のシャコ

↑岩手の殻付きムラサキウニを仕込む

↑岩手の殻付きムラサキウニ

↑岩手の殻付きムラサキウニ

↑岩手の殻付きムラサキウニ

↑岩手の殻付きムラサキウニ

↑岩手の殻付きムラサキウニを頂く

↑岩手のムラサキウニの殻

↑北海道バフンウニの箱

↑利尻のバフンウニの箱

↑右が無添加利尻バフンウニ、左が北海道のバフンウニ

↑宮城の松島の穴子

↑ネギトロ巻き物

↑玉子

 今回もどれも上質でいつも以上に美味しく感じ、特に最初のヒラメの昆布締めから感動で、大トロが口の中でとろけ、五島の大イサキはかなり上質さを感じ、北寄貝も分厚く新鮮でねっとりさを感じ、そして岩手の殻付きムラサキウニが、前回よりもかなり大きく身もしっかりとたっぷりと入っていてこれには感動でしたね!
あぁぁ幸せです♪

 この殻付きムラサキウニは絶対頼むべしです!(単品注文は2千円税込となります♪)

 そしてお寿司のバフンウニ食べ比べで、味の違いを楽しめるのもとても良かったですね!

 やはり利尻産が美味しく感じましたね♪

 同行の2人も、利尻のバフンウニや、五島の大イサキがとても良かったとのことで大喜びでした♪

 晶の夏の特選おまかせにぎりは、夏の今だけの特選で新鮮なウニを食べ比べができ、とてもオススメですね! 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晶(東京 豊洲市場)のお寿司はとてもオススメ!

2022年08月07日 01時00分00秒 | 外食

 このブログで何度も紹介しておりますが、豊洲市場の晶へ土曜の8時に4人で行ってきました♪

 豊洲市場には活気が戻りつつあるようで、今回は8時開店の晶の前には10人ほど並んだでしょうか。

 今回の目的はシンコで、晶のインスタを見ると、「シンコを入荷」と書いてあり美味しそうだっためです♪

 今回は入口近くのカウンター席に4人で座り、久しぶりに大将のお寿司を頂きます♪

↑大将

 そしてカウンターに置かれている寝タ箱のネタがさすが美しいです♪

↑ネタ箱

 いつもの12貫お任せコース4,600円税込を頂きます♪

 そしてドリンクメニューを見てハートランドの瓶ビール500円税込を美味しく頂きます♪

↑ドリンクメニュー

↑ハートランドビール

<12貫お任せコース4,600円税込>
もずく酢
宮城のヒラメ昆布締め
境港の生の本マグロ大トロ
長崎の白イカ
大阪湾のイワシ
気仙沼の初ガツオ
長崎の大イサキ
口変わりの大根・梅水晶・大葉
味噌汁
鹿児島のクルマエビ
三陸のホタテ
岡山のシャコ
北海道イクラ
北方領土のバフンウニ
松島の穴子を塩で
マグロ中落ち海苔巻き

↑もずく酢

↑宮城のヒラメ昆布締め

↑境港の生の本マグロ大トロ

↑長崎の白イカ

↑大阪湾のイワシ

↑気仙沼の初ガツオ

↑長崎の大イサキ

↑口変わりの大根・梅水晶・大葉

↑味噌汁

↑鹿児島のクルマエビ

↑三陸のホタテ

↑岡山のシャコ

↑北海道イクラ

↑北方領土のバフンウニ

↑松島の穴子を塩で

↑マグロ中落ち海苔巻き

↑玉子

 久しぶりのヒラメ昆布締めが相変わらず美味しく、境港の生の本マグロの大トロが圧巻で口の中でとろけ、今日は特に大阪湾のイワシがかなり脂が乗って素晴らしかったですね♪

 今年は大阪湾のイワシは時期が遅めのようです。
 温暖化の影響で例年より早いというのはよく聞きますが、イワシは遅めとは驚きでしたね。

 そしてどれも良かったのですが、長崎の大イサキも上質で、特に宮城の松島の穴子がふっくらとこれも絶品でした♪
 大満足です!

 そして、追加でお目当てのシンコを頼みますが、何と1貫2,000円税込とは驚きました!

 まぁ手間暇かかりますし卸値もかなりお値段高いためのようです。
 お味は、夏を感じ酢も良い感じでしたね。
 美味しく噛み締めました!

↑シンコ

↑シンコ握り鮨

 そしてサバ400円税込も美味しく頂きましたね♪

↑サバ

 友人たちはインスタフォローサービスでイカのゲソを美味しく頂いていました♪

 それから友人たちも今日は特に穴子、イワシが良かったようです♪

 豊洲市場の晶は朝から上質で美味しいお寿司を明るく綺麗な店内で頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートギャング・ステーキハウス新宿(東京 新宿)の神戸牛ステーキはとてもオススメ!

2022年08月06日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ新宿駅等の14番出口すぐのバーガーキングが入っているFSビルの8Fにあるミートギャング・ステーキハウス新宿へ、友人に誘われて平日の19:30に2人で行ってきました♪

 お店は9階まで飲食店等が入っている雑居ビルの8階にあり、エレベーターで上がります♪

↑お店があるビル

↑1階入口エレベーター

 すると、照明を落とした綺麗で上質な空間にお店がありました♪

↑店内

 入口近くには綺麗なスパイスの絵も飾られ、食欲をそそります♪

↑スパイスの絵

 実は8階左側はSublime(スブリム)というお店で、右側にミートギャング・ステーキハウス新宿が入っていて合同のお店とのことでしたね。

↑ミートギャング・ステーキハウス新宿側

 2022年7月にオープンしたばかりのお店となります。
 
 特に右側のミートギャング・ステーキハウス新宿は個室専用のお店で、この日は2人用の個室が2つ、4人用の個室が2つありました♪
 仕切りを外して6人用の席にすることもできるとのことでしたね。

↑個室

↑個室

 お店の方に案内されて、左側の4人用の席に2人で座ります♪

↑我々の席

 壁には素敵な絵が2つ飾られ、テーブルには布ナフキンが立体的な三角形に折り畳まれていて、それを膝の上に1つ折りにして置きます。

↑テーブル

↑布ナフキン等

 店内は静かにクラシックのBGMが流れていて、バロックやバイオリンの曲も流れ上質感を醸し出していました♪
 なかなか良い選曲です♪

 またナイフやフォークは珍しくブラジル製とは驚きましたね。
 お箸もあり食べやすくて良いです。

 今回はあらかじめ9,980円税込の神戸牛コースを頼んでいて、ドリンクメニューを見てシャンパーニュ2,200円税込をまず頼みました♪

 なお、このお店は別途10%のサービス料が必要となります。

 店員さんを呼ぶには、黒い素敵な鐘をチリンチリンと鳴らせば良いとは洒落ています♪
 これは栓抜きも兼ねていますね♪

↑鐘

 すぐに泡立ちが良く、そしてよく冷えたシャンパーニュが運ばれ、乾杯して、キリリとスッキリしたシャンパーニュを美味しく頂きました♪
 美味しさが口の中に広がっていきます♪

↑シャンパーニュ

 そして厚切りベーコン シーザーサラダが運ばれました♪

↑厚切りベーコン シーザーサラダ

 かなりボリュームがあり、彩りが良く、そしてその上からチーズを削り落とすとは素晴らしいパフォーマンスでしたね♪
 これは嬉しいサービスです♪

↑チーズ

↑チーズを削る

↑チーズを削ったあと

 さっそく白い小皿に取り分けて頂きますが、厚切りベーコンがしっかりと存在感があり、そしてレタスやアボカド、ラディッシュ、マッシュルーム、プチトマトと野菜タップリなのは、不足しがちなビタミン補給となって良かったですね♪

 そしてここでグラス白ワインを頂きます♪
 白ワインは、今回は軽い方から以下の4種類がありました♪

(1)カベルネ・ソーヴィニヨン1,500円税込
(2)甲州1,700円税込
(3)シャブリ1,900円税込
(4)ピノ・グリージョ2,100円

 次のスープには軽い白ワインの(1)か(2)が合うとのことなので(2)甲州にしました♪

↑白ワイン

 さすが甲州はスッキリと甘くかなり美味しかったですね♪

 それからペリエ炭酸水700円税込も頼み、ワイングラスに氷を入れて用意して頂きました♪

↑ペリエ炭酸水

 そして店名の入ったギャング特製スープが運ばれました♪
 これはミネストローネで、牛肉やニンジン、玉ねぎ、キャベツ、マッシュルームが入り、特に肉がたっぷりで、そして出汁がよく効いて、確かにこれはギャングを感じましたね!
 もちろん肉は柔らかく食べやすく美味しかったです♪

↑ギャング特製スープ

 それからここで温かいロールパンが運ばれますが、これが想像以上に柔らかく、バターとも合って美味しかったですね♪

↑パン

 そしてかなり柔らかいマッシュポテトが運ばれましたが、トリュフの香りして素敵でしたね♪

↑マッシュポテト

 ここでグラス赤ワインを頼みます♪
今回は以下の4種類がありました♪

(5)カベルネ・ソーヴィニヨン1,600円税込
(6)キャンティ・クラシコ1,900円税込
(7)シラーズ2,200円税込
(8)ピノノワール2,500円税込

 せっかくなので、(8)ピノノワールを頼みますが、これは飲みやすくて美味しく、ゴクゴクいっちゃいましたね♪
 美味しくてついつい飲み過ぎそうで、危険な赤ワインです(^_^;)

↑赤ワイン

 そして神戸牛もも肉ステーキの時間となります♪

 その前に、以下のステーキと一緒に楽しむアイテムが運ばれました♪
 塩がさすが美味しさを感じますね♪

・フランス産で大西洋側の塩であるゲランデ
・玉ねぎや醤油が入ったオリジナルソース
・西洋ワサビ
・自家製粒マスタード

 そして神戸牛ステーキが運ばれますが、かなり分厚くてインパクトがあり驚きました!
 300gあるとのことでしたね♪

↑神戸牛ステーキ

これを2人で切り分けます♪
 すると、肉がかなり赤身で、そして柔らかくて、これは極上でしたね♪
 こんなにお肉が柔らかいとは素晴らしいです♪

↑切り分ける

 あまりに美味しいのでお店の方に伺うと、特殊なこだわりのある業者さんが仕込んでいるためとのことでしたね。
さすがです!

 まずは塩から始め、粒マスタード、西洋ワサビ、オリジナルソースで味変を楽しみながら美味しくステーキを頂きました♪

 なお付け合せの野菜としては、玉ねぎやブロッコリー、カリフラワー、プチトマトがありヘルシーで良かったですね♪

 そしてデザートの時間となり、珈琲や紅茶を選べます。

 ホットコーヒーをお願いすると、かなりコクがあり甘みを感じる美味しいコーヒーを頂けて良かったです♪

↑コーヒー

 デザートは、いちごのパンナコッタと柚子のソルベで、ソルベは器も冷えていて美味しかったです♪

↑デザート

なおドリンクメニューは以下となります♪

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー拡大

↑ドリンクメニュー拡大

↑ドリンクメニュー拡大

 ミートギャング・ステーキハウス新宿は、照明を落とした上質な店内で、店員さんは笑顔でホスピタリティも良く、そして柔らかく美味しい神戸牛ステーキなどを楽しめとてもオススメです! 

<今日の独り言>

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高はし(東京 豊洲市場)の魚定食はとてもオススメ!

2022年08月05日 01時00分00秒 | 外食

 東京の豊洲市場の「高はし」へ平日に3人で朝7時に行ってきました♪

↑店構え

 前回このブログでも紹介しましたが、房州勝浦産のカツオ刺身炙り定食が美味しく、今回違うものも頂いてみたいと思ったためです。

 7:15過ぎにオープンとなり、何と今回初めて知ったのですが、通常は7:30オープンでした。
 土曜等で予約制の場合が朝7時オープンで、それ以外は7:30オープンとのことでしたね。
 今回は店主のご厚意で少し早目にオープンして頂け良かったです。

 真ん中の3席に3人で座りますが、相変わらず店内BGMはクラシックが流れていて心地よく、今回は私も弾けるショパンのバラード1番等が流れテンション上がりました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑ドリンクメニュー

 メニューを見て、長崎の大イサキ刺身の炙りたて5,000円税込をハーフにできないか相談すると、できるとのことなので、友人と2人で分けることにしました!
 お値段も半分です!
しかも大イサキは最後の1つとのことでラッキーでした♪

 また前回かなり良かった房州勝浦産のカツオ腹側刺身の炙りたて3,000円税込もハーフにできるとのことなので、それも友人と2人で分けることにしました♪
 
 一人で行くと、そういうことができないので友人は大切です♪

 そしてせっかくなので、穴子煮こごり 切り付け3切れ1,000円税込も頼みました♪

 それに、糖質制限のためご飯は抜きで、ハマグリ味噌汁200円税込も頼みました♪
 友人は+500円税込の定食(ご飯、味噌汁、小鉢のきゅうりの漬物)を頼んでいましたね♪

 もう一人の友人は特上刺身盛合せ3,000円税込を500円の定食付きで頼んでいました♪

 すぐに大イサキが大きな炎を上げて焼かれ始めます♪

↑大イサキが炎を上げる

 さすが脂の乗りが良さそうです♪
そして氷水で冷やします。
 皮が程よく焼けていて、これは見るからに旨そうです!

↑氷水で冷やす

 そしてカツオも焼かれて炎を上げます♪
 今回もさすが脂の乗りが良いようです♪

↑カツオが焼かれる

 そして皿に盛られて目の前に運ばれました♪

↑大イサキ等

 さすが大イサキが中はしっとりと、表面だけほどよく焼けてこれは絶品でしたね♪
 まずは塩で頂き、そしてスダチで頂き、そして最後にワサビ醤油で美味しく頂きます♪
 カツオも最初に塩で頂き、次にスダチ、そしてこちらは生姜醤油で美味しく頂きました♪
 このカツオも素晴らしい炙りです♪

↑大イサキ拡大

 それから穴子煮こごりも甘く良い味付で穴子は柔らかく美味しく、そして出汁がよく効いたハマグリの味噌汁はこれもまた絶品でしたね♪
 大満足です!

↑穴子煮こごり等

 友人の特上刺身盛合せは、以下の3種類でした♪
 かなりどれも新鮮でボリュームがあり、これはおぉぉぉ!と3人で歓声を上げてしまいましたね♪

・愛知産 平貝
・ニュージーランド産 生のインドマグロ
・宮城産 真こち

↑特上刺身盛合せ

 岐阜から初めて豊洲市場に訪れた友人は大喜びで大満足でした!
 前日に声を掛けて連れてきて良かったです♪

 豊洲市場の「高はし」は、なかなかお目にかかれないかなり上質な魚の定食を美味しく頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 豊洲 富士見屋(東京 豊洲市場)のホタテ丼もとてもオススメ!

2022年08月04日 01時00分00秒 | 外食

 このブログでは築地時代について紹介していましたが、東京の豊洲市場の青果棟1階にある「そば処 豊洲 富士見屋」へ平日の朝7:30頃に2人で行ってきました♪

↑店構え

 築地市場時代には行ったことがありましたが、豊洲市場に移転してからは初めての訪問となります♪

 朝7時過ぎに大和寿司でお鮨を楽しんだ後に、友人が季節限定の「すだちおろしそば」800円税込を楽しみたかったことと、自分は昼ご飯用にテイクアウトしたかったため富士見屋へ訪れました♪

 イートインの場合は、あらかじめ店前の自販機でチケットを購入して入店します♪

 テイクアウトの場合は店内で現金払いでしたね。

↑自販機

↑すだちおろしそばの看板

↑店の外のメニュー

 店内に入り奥の席に座り、メニューを見て、私はテイクアウト用にホタテ丼1,200円税込を頼みました♪

 店内は明るく綺麗で、壁にはメニューが掲げられ、テーブルの上にトッピングメニューやドリンクメニューがあります。

↑店内

↑店内

↑壁メニュー

↑壁メニュー

↑トッピングメニュー

↑お酒のおつまみ等メニュー

↑おつまみメニュー

↑ドリンクメニュー

 10分ほどで友人には「すだちおろしそば」が運ばれますが、「すだちおろしそば」は麺が見えないほどスライスされたたくさんのスダチに覆われ、そして大根おろしやカツオ節が添えられてていました♪
 夏らしく涼しいメニューで、友人はかなり美味しかったようで大満足でしたね♪

↑すだちおろしそば

↑すだちおろしそばを角度を変えて

 また私のホタテ丼もほぼ同時に運ばれますが、海鮮丼ではなく、カツ丼風のアツアツのホタテ丼で、大きなホタテが7つほども入って、そして卵や甘い玉ねぎもたっぷりで、しかも器がアツアツで、そして重くボリュームがありこれは見た目もかなり美味しそうでした♪
 海鮮のホタテ丼とは、さすが豊洲市場です!

↑ホタテ丼(プラケース入り)

↑ホタテ丼

 持参の保冷袋に入れて、後で家に帰って頂きましたが、まだホカホカで、ホタテや卵も温かく、そしてご飯にも出汁が効いた汁がつゆだくで、これは美味しかったですね♪
 ご飯の量もかなり多く、そして口変わりに紫蘇やらっきょうの漬物もあり大満足でした♪

 「そば処 豊洲 富士見屋」は冷えておいしいすだち蕎麦だけでなく、さすが豊洲市場で、新鮮な大きなホタテが入ったホタテ丼をボリュームたっぷりで美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和寿司(東京 豊洲市場)のお寿司はとてもオススメ!

2022年08月03日 01時00分00秒 | 外食

 以前このブログでも何度か紹介しておりますが、平日朝7時過ぎに東京の豊洲市場の大和寿司へ2人で行ってきました♪
 約1年ぶりと久しぶりの訪問でしたね。

↑店構え

 今回は右側のフロアに案内されて、一番奥の席に2人で座ります。

↑店内

↑店内

 目の前の透明ガラスケースにはさすが美味しそうなネタが並んでいて、よく見えるように板前さんがガラスケースを適宜拭いてくれます。

↑ガラスケースのネタ

↑ガラスケースのネタ

 いつものお任せ4,950円税込を頼み、飲み物はお茶でお願いします。

 ようやく客も戻ってきたようで、平日でも昼頃には満席で並ぶようです。
 もちろん土曜は日本人観光客で朝から満席なようです。

 客が戻りつつある要因としては外国で仕事をしていた日本人がかなり帰国し、それでこの大和寿司にも訪れているためようです。
 外国人が訪れるようになると更に混み合いそうです!

 今回のお任せは以下でした♪

・塩竈の生の本マグロの大トロ
・九州の剣先の白イカ
・しじみ味噌汁
・北海道のボタンエビ
・鹿児島のカンパチ
・三陸の宮城のムラサキウニ
・塩竈の生の本マグロの中トロ
・マグロと、イクラ・イカの巻き物と玉子
・対馬の穴子

↑塩竈の生の本マグロの大トロ

↑九州の剣先の白イカ

↑しじみ味噌汁

↑北海道のボタンエビ

↑鹿児島のカンパチ

↑三陸の宮城のムラサキウニ

↑塩竈の生の本マグロの中トロ

↑マグロと、イクラ・イカの巻き物と玉子

↑対馬の穴子

 さすが大和寿司の看板の今回は塩竈の生の本マグロの大トロや中トロは、口の中でとろけてさすがの美味しさでしたね!

 他の豊洲市場のお店の塩釜のマグロと比べても一番美味しかったかもしれません。

 そして北海道のボタンエビも濃厚で秀逸ですし、旬の三陸のムラサキウニも素晴らしかったですね♪

 穴子もふわふわでした!

 改めて大和寿司のお鮨は美味しくてとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘉司屋(岩手県 花巻市)のわんこそばはとてもオススメ!

2022年08月02日 01時00分00秒 | 外食

 岩手県花巻市東町のJR花巻駅から車で約5分の所にある嘉司屋(かじや)へ8人で日曜の12:30に行ってきました♪

↑店構え

 あらかじめ予約して行ったので、すぐに奥の座敷へ行けましたが、さすが人気店で行列を作っていましたね♪

 入口近くには、有名人たちの写真がたくさん飾られていて人気店ということが分かります。

 店内は明るく綺麗です。

↑店内

↑有名人たちの写真も

↑店内

 奥の座敷へ行く途中で、他のお客様は何を食べているか確認しますが、地元の方は、わんこそばではなく、普通の蕎麦を楽しんでいましたね♪

 主なメニューは以下の通りで、かけそば・もりそばが460円税込なので、結構リーズナブルで、そして美味しく人気があるようです♪

<主なメニュー>
・かけそば・もりそば460円税込
・冷やし天おろしそば990円税込
・夏そば990円税込
・ひゃっこそば990円税込
・天ざる1100円税込
・カレー南蛮そば800円税込
・親子丼・天丼・白金豚かつ丼700円税込

 席に着くと、あらかじめ、以下のわんこそばセット3,500円税込が、テーブルの上に用意されていました♪

・わんこそばの説明書
・食べた杯数を数えるマッチ箱とその中に30本のマッチ棒(持ち帰り可)
・記念の前掛け(持ち帰り可)
・薬味(筋子、イカの塩辛、マグロ刺身、なめこおろし、海苔、ネギ、カツオ節、もみじおろし)
・つゆを捨てるお椀
・お冷や
・割り箸
・ウェットティッシュ

↑テーブルの上

 まずは前掛けを装着して、わんこそばの戦闘準備に入ります(^_^;)
 気合が入りますね。

↑前掛け

↑前掛けを広げる

 なお、この前掛けとマッチは、記念に持ち帰ることができました♪
良い思い出となり嬉しいです!

 そしてお店の方によるお椀の数え方の説明がありました♪
 マッチ箱には30本のマッチ棒が入っているので、お椀に蕎麦が入れられる前に、マッチ棒を1本箱の外に置いて、何杯食べたか分かるようにするとのことです♪
 食べた後にマッチを動かすのではなく、食べる直前にマッチを動かすのが、忘れないためのコツのようです。
ナルホド!

 30杯以上食べたら、逆にマッチ箱にマッチを入れて下さいとのことでした♪

 ただ、お店の方が、お椀にお蕎麦を入れる際に、その都度マッチを動かすように優しく言ってくれるので、まぁ大丈夫です!

↑わんこそばの説明

↑マッチ

↑薬味

↑薬味

 まずは、わんこそばを始める前に冷酒の「浜千鳥」純米 生貯(釜石)910円を頼み、頂きました♪
 結果的にこの冷酒が蕎麦に合って、とても美味しかったです♪

↑浜千鳥

 なお、このお店は、わんこそばに制限時間はなく、ゆっくり楽しむことができます♪

 そして、さっそくお椀に蕎麦が入れられて、美味しく頂きます♪
 まずは薬味を入れずに、蕎麦の味を楽しむのが良いようです。

 自分の席は4人グループで、我々のお椀が空くと、一人のお店の方が、次々と蕎麦を注いで頂けました♪
 お店の方のお盆には、常時10杯くらいずつ蕎麦が置かれていたでしょうか。

 この嘉司屋のわんこそばは、他店に比べると量が3倍ほどあるので、わんこそば7杯でかけ蕎麦一杯分とのことでした♪

↑わんこそば

 そのため男性平均が30杯、女性平均が20杯とのことでしたね♪
 男性平均だと、かけ蕎麦約4杯分を食べ、女性だとかけ蕎麦約3杯分を食べることとなります♪
 まあそんなもんですかね。

 せっかくなので、平均30杯を超えることを目指します♪

 まずはノーマルに薬味なしで頂きますが、真夏にも関わらず麺が温かいのには驚きました!

 でも逆に温かい方が食べやすくて良かったですね♪
 お店にとっても、次々とわんこ蕎麦を作らないといけないので、冷やす手間を省きたいということもあるようです。

 結局テンポ良く頂き、途中からは薬味を入れて味の変化を楽しみ、それからニシン煮も運ばれて美味しく、42杯頂けました!

↑薬味入りわんこそば

↑薬味入りわんこそば


↑ニシン煮

↑ニシン煮入りのわんこそば

 多少余裕はありましたが、かなりお腹いっぱいでしたね!

 大満足でした!

↑今回のマッチ

 最後にアツアツの蕎麦湯を頂いて落ち着きました♪

↑蕎麦湯

なお、このお店のメニューは以下となります♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 嘉司屋は、岩手名物のわんこそばを、たっぷりと楽しく美味しく頂け、お酒も美味しく、とてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする