
昨日のJOJO広重新作レビューに関連して、フランスのAn'archivesレコードからリリースされたレコードを紹介したい。『情趣演歌/Enka mood collection』と題された10インチLPが2作発売済み。それぞれポストカードや解説書が入ったシルクスクリーン厚紙二つ折りジャケット。温泉地の土産物屋に置いてありそうな手作り感覚がいい味を出している。アラン・カミングスによる詳細な楽曲解説(英文)付き。

JOJO広重
1 夢は夜ひらく(園まり、藤圭子他)
2 アカシアの雨がやむとき(西田左知子)
3 上を向いて歩こう(すき焼)(坂本九)
白石民夫
1 夜霧のブルス(ディック・ミネ)
2 網走番外地(高倉健)
3 東京ながれ者(渡哲也)
4 やくざ節(学生唱歌)

À Qui Avec Gabriel
1 女のブルース(藤圭子)
2 好きになった人(都はるみ)
3 港町ブルース(森進一)
工藤冬里
1 東京ブルース(西田左知子)
2 柳ヶ瀬ブルース(美川憲一)
3 骨まで愛して(城達也)
⇒TORI KUDO SOUNDCLOUD
限定プレスだが、モダーンミュージック通販や各アーティストのライヴ物販で入手可能だと思われる。
<Live Schedule>
4月11日(土)大久保ひかりのうま
「Enka Mood Collection発売記念ライブ」
出演:工藤冬里/à qui avec Gabriel ゲスト:Reiko.A
open 19:00 start 20:00
2000円+D(当日のみ)
演歌ジャックするなら、このアルバムもリクエストしたい。

灰野敬二『哀秘謡』
1. いとしのマックス(荒木一郎)
2. 八月の濡れた砂(石川セリ)
3. 悲しき願い(尾藤イサオ)
4. 赤い靴(童謡)
5. 何故に二人はここに(ケイとブルネン)
6. 骨まで愛して(城達也)
7. 好きさ好きさ好きさ(カーナビーツ)
8. 世界は二人のために(佐良直美)
9. 夜と朝のあいだに(ピーター)
⇒でんぱ組.incのGIRLS♥GIRLS♥GIRLS「ビビッと☆でんぱジャックなう!」
<付録>
演歌・歌謡曲イベントのメッカ【音曲堂】2/18付チャート
1位 追分みなと 杜このみ

1位 お岩木山 三山ひろし

3位 佐渡のわかれ唄 竹村こずえ

4位 噂の港 水田竜子

5位 星降る夜のサンバ 純 烈

演歌とは
炎天下の
歌唄い
