A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

【集中連載】70年代フリージャズの動向・後編『今、日本のフリージャズを聴く』

2015年03月22日 05時18分50秒 | 素晴らしき変態音楽




今、日本のフリー・ジャズを聴く
~豪華執筆陣が語るそれぞれの”フリー・ジャズ”~

2015年4月8日 15タイトルが一挙発売!

 2003年10月22日、「70年代日本のフリー・ジャズを聴く!」 と題して、日本のフリー・ジャズのアルバム(トリオ原盤)が計30タイトル発売されました。当時大型CDショップでも展開され、大きな話題を呼んだシリーズですが、それから10年以上が経過したいま、再度このシリーズを、新たな切り口で発売しようという企画です。

 再発売にあたり、30タイトルの中から今回は15タイトルを厳選。また、現在活躍中のDJやミュージシャンの方々に、各作品にまつわるエッセイや感想文を依頼。 あらためて"今”のリスナーに向けて、日本のフリー・ジャズの魅力を伝えていきます。

【完全初回受注生産限定盤】
・紙ジャケット仕様
・執筆陣 計15名(内容は、作品の印象やエッセイ的な新ライナー製作)
・オリジナルのライナーで作品解説付
・オリジナルの帯復刻
・24BITリマスター(発売当時と同じもの)
・紙ジャケ仕様
・総合監修:Kenny稲岡
・協力 尾川雄介(Deep Jazz Reality)

Official Site/公式サイト


山下洋輔トリオ

●V.A. 『インスピレーション&パワー』(73)


日本のジャズ史上空前絶後のイベントのドキュメント。14夜の中から8グループを厳選。2枚組オムニバス。
収録アーティスト:宮間利之とニュー・ハード・オーケストラ/吉沢元治ベース・ソロ/沖 至クインテット/ナウ・ミュージック・アンサンブル/富樫雅彦 + 佐藤允彦 デュオ/ニュー・ディレクション・フォー・ジ・アーツ/がらん堂/山下洋輔トリオ
執筆: 黒田征太郎



●阿部 薫 『スタジオセッション1976.3.12+α』(92)


混迷の70年代を走り抜けた阿部薫。3枚のみ残されたスタジオ・レコーディング中、最後の一枚遂に発見!26才、晩年最大の伝説のドキュメント!
演奏者:阿部 薫 (p, harmonica, as solo)
執筆: 橋本徹

●阿部 薫 『暗い日曜日』(97)


阿部薫絶頂期の三部作の#2。秋田大学、一関・ベイシーで収録された名演。「暗い日曜日」とともに愛奏曲「アカシアの雨がやむとき」も収録。
演奏者:阿部 薫 (as & b-cl)
執筆: 纐纈雅代

●阿部 薫 『風に吹かれて』(97)


天才阿部の三部作の#3。1971年の歴史的演奏が新たなマスタリングで蘇る。
演奏者:阿部 薫 (as 1, 2 / bass clarinet 3, 4)
執筆: 上田知華

●阿部 薫、佐藤康和デュオ 『アカシアの雨がやむとき』(97)


夭折した天才阿部とYas-Kazの東北大学におけるデュオ。阿部の絶頂を捉えた三部作の1枚。
演奏者:阿部 薫 (bass cl, as, harmonica)、佐藤康和 (perc)
執筆: 沖野修也



●沖 至 『しらさぎ』(74)


パリへ雄飛する沖至の壮行コンサートのライブ盤。最高傑作といわれた幻の名盤の待望の初CD化。1970年代フリー・シーンを代表するトランペッター沖至、渡仏前、日本での最後のコンサート!!
演奏者:沖 至 (tr,indian flute, perc)、宇梶昌二 (bs)、徳広 崇 (b)、中村達也 (perc)、ジョー水木 (perc)
執筆:Taigen Kawabe(Bo Ningen)

●沖 至 『ミラージュ』(77)


惜しまれながらパリに移住したトランペッター沖至の、加古を含む日仏混成バンドによる快作。メロディー・メーカー沖の本領が遺憾なく発揮。
演奏者:沖 至 (tp)、加古 隆 (p)、翠川敬基 (b)、富樫雅彦 (perc)
執筆: 尾川雄介



●吉沢元治 『インランド・フィッシュ』(74)


山頭火を愛した孤高のベーシスト、吉沢の入魂の一枚。一部でドラムの豊住芳三郎が共演。
演奏者:吉沢元治 (b)、豊住芳三郎 (perc)
執筆: 剛田武

●吉沢元治 『アウトフィット』(75)


山頭火を愛し、一音一音に命を吹き込んだ孤高のベーシスト吉沢の傑作。インプロヴァイザーとして最高の力を発揮したコンサート・ライヴ。
演奏者:吉沢元治 (bass solo)
執筆: 佐藤えりか



●高木元輝、加古 隆 『パリ日本館コンサート』(74)


フランス・ジャズ界を驚かせた奇才 高木、在パリの加古を中心とする双頭コンボによる歴史的コンサートの記録!
演奏者:高木元輝 (ts, ss)、加古 隆 (p)、ケント・カーター (b, cello)、ロン・ピットナー (perc)
執筆: 仲野麻紀

●高木元輝 『モスラ・フライト』(75)


日本のフリージャズのキー・メンバーの一人、高木元輝の幻の名盤ついに復活! 北九州のクラブに捉えた高木の雄々しい勇姿。ファン待望の一枚。
演奏者:高木元輝 (reeds)、徳弘 崇 (b)、小野 勉 (ds)
執筆: 橋本孝之(.es/ドットエス)



●山下洋輔トリオ 『LIVE 1973』(2003)


山下洋輔最強の黄金のトリオ、伝説のライヴが遂にベールを脱いだ!1973年アート・シアターの演奏72分を完全収録。
演奏者:山下洋輔 (p)、坂田 明 (as)、森山威男 (ds)
執筆: イリシット・ツボイ



●富樫雅彦、佐藤允彦 『双晶』(73)


半身不随から再起した富樫と僚友佐藤の奇跡の再会セッション。発見された秘蔵テープがその驚異的な演奏の全貌を初めて明らかにした。「双晶」のタイトルで知られるフリージャズの名作のオリジナルテープからの完全版登場!50分を越える演奏を、現在のテクノロジーでマスタリング。
演奏者:富樫雅彦 (perc.)、佐藤允彦 (piano)
執筆: スガダイロー



●豊住芳三郎 『サブ=メッセージ・トゥ・シカゴ』(74)


シカゴ前衛派の拠点AACMで極意を会得、パリでの加古との共演を経て帰国したサブのシカゴへの答礼メッセージ。
演奏者:豊住芳三郎 (perc)、宇梶晶二 (bs)、原 寮 (p)、藤川義明 (as ※ 3のみ)
執筆: 大塚広子

●豊住芳三郎 『藻』(75)


世界を股にかけて活躍するパーカッショニスト、「サブ」こと豊住芳三郎のコンサート・ライヴ。そのヒューマンな音世界は果てしなく広大である。
演奏者:豊住芳三郎 (perc)、高木元輝 (reeds)、徳弘 崇 (b)
執筆: 美川俊治(非常階段/Incapacitants)




阿部薫

日米の
自由なジャズの
交歓祭

日本のフリージャズとアメリカのロフトジャズの交歓の記録は、下記アルバムに刻まれている。

●Anthony Braxton Creative Music Orchestra ‎『RBN----3° K12』(72)


演奏者: Anthony Braxton (reeds,condunt)、豊住芳三郎 (perc)、 Joachim Kühn (p)他

●生活向上委員会ニューヨーク支部『Seikatsu Kōjyō Iinkai』(75)


演奏者:梅津和時 (as)、原田依幸 (p,bcl)、Ahmed Abdullah (tp)、 William Parker (b)、Rashid Shinan (ds)

●中村達也カルテット 『ソング・フォー・パット』(76)


演奏者:中村達也 (ds)、Oliver Lake (sax,fl)、Ted Daniel (tp,horn)、Richard Davis (b)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする