A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

【ロフト・ジャズの復習】サム・リヴァース/デヴィッド・マレイ/ロスコー・ミッチェルetc.

2015年08月27日 01時22分29秒 | 素晴らしき変態音楽


Wildflowers 1: The New York Loft Jazz Sessions
Kalaparusha/Ken McIntyre/Sunny Murray & The Untouchable Factor/Sam Rivers/Air
 

『Wildflowers: The New York Loft Jazz Sessions』という1977年にカサブランカ・レコード傘下のダグラス・レーベルからリリースされたLP5枚のシリーズがある。1976年5月14日~23日にかけてニューヨーク、ボンド・ストリートの「スタジオ・リヴビー」で行われたライヴ・セッションの実況録音盤である。プロデューサーののアラン・ダグラスとマイケル・クスクーナ、スタジオのオーナーであるサックス奏者サム・リヴァースの監修による70年代ロフト・ジャズの迫真のドキュメント。

Sam Rivers Trio 1979

Sam Rivers (tenor sax, flute, piano, soprano sax, voice)
Dave Holland (bass, cello)
Thurman Barker (drums, percussion)
Germany November 14th 1979

 
Wildflowers 2: The New York Loft Jazz Sessions
Flight To Sanity/Ken McIntyre/Anthony Braxton/Marion Brown/Leo Smith & New Delta Ahkri

「ロフト」とは普通のコンサートホールやライヴハウスではなく、ミュージシャンが自主経営するスペース(多くはNYブルックリンのビルの上階にあった)のことを指し、60年代からロフトを舞台にお金儲けの為ではなく、創造性を発揮するべく様々なミュージシャンがセッションしていた。70年代半ば、ジャズ全体が商業主義に走る中、そんなNYのロフトが再び注目された。オーネット・コールマンやサム・リヴァース、ラシッド・アリなどミュージシャン自身で経営するロフトでは実験性の強い音楽家、また多くが黒人ミュージシャンだったこともあり、ブラック・パワーの復権としてブルース、ゴスペル、ソウルなどブラック・ミュージックの要素が濃いサウンドを繰り広げた。

Marion Brown video live French TV 1967 (advante-garde jazz)

French TV musical variety show Dim Dam Dom on Nov 12, 1967
Marion Brown - alto sax Beb Guerin - bass Eddy Gaumont (?) - drums

 
Wildflowers 3: The New York Loft Jazz Sessions
Randy Weston/Michael Jackson/Dave Burrell/Abdullah/Andrew Cyrille & Maono


しかし「ロフト」とは音楽のスタイルではなく、単に演奏の場のひとつでしかなかったので、多くのミュージシャンは「ロフト・ジャズ」と呼ばれるのを拒んだ。つまり「オレ等はパンクじゃない」「ブリットポップなんて知らない」「あたしアイドルじゃねえし」などと同じく、何時の時代にも起るブーイングの嵐だった。

Randy Weston Special Guest Robin Kenyatta !! Live In Spain Part 1. 1990

A Night In M'Bari (Solo) - Portrait Of frank Edward Weston (Duo) - Little Niles (Trio)



Wildflowers 4: The New York Loft Jazz Sessions
Hamiet Bluiett/Julius Hemphill/Jimmy Lyons/Oliver Lake/David Murray


一方、聴き手の立場から言えば、60年代フリー・ジャズ・ムーヴメントの精神を引き継ぎ、更に黒汁滴るグルーヴィイな彼らの音楽を示す言葉として「ロフト・ジャズ」は使い易いし分かり易い。つまり「レコメン系」「シューゲイザー」「ネオサイケ」などと同じく、レコード屋のコーナーにあればたいへん便利ではある。

WORLD SAXOPHONE QUARTET Berlin 1987

Julius Hemphill - Alto sax,
Oliver Lake - Soprano sax
Hamiet Bluiett - Baritone sax,
David Murray - Tenor sax,



Wildflowers 5: The New York Loft Jazz Sessions
Sunny Murray & The Untouchable Factor/Roscoe Mitchell


現在NYで胎動する「ハードコア・ジャズ」(筆者の勝手な命名だが、当地のミュージシャンには迷惑千万かも)シーンもSilent Burn、JACK、The Stoneなどの「ロフト」で毎夜行われるセッションに起因することは間違いない。それを「ネオ・ロフト・ジャズ」等と呼んだら、袋叩きに会うかもしれないので、心の中で呟くだけにしておこう。

Roscoe Mitchel + Muhal Richard Abrams + George Lewis


屋根裏は
アヴァンギャルドで
WKTK(ワクテカ)だ

Chris Pitsiokos solo @ 65Fen, Brooklyn 8-24-15



ロフト・ジャズ・ムーヴメントを照らし出す同時代的なレコード群[監修・選/間章]
反ユートピアの原像~オリバー・レイクとロフト・ジャズ・ムーヴメントをめぐって[間章]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする