84歳の母親がいる。
8年ほど前に、脳出血で倒れ半身不随となり、現在入院中だ。いまは車イス生活で介助なしには暮らせないが、とりあえず健康だ。なのに、あちこち転院を繰り返す。
原因は、ヘルパーさん、看護士、医者のいずれかとトラブルを起こすか、ナースコールを首に巻くなど「自殺を企図した」ため、暗に「出ってくれ!!」のいずれか。
母親は一人暮らしの生活が長い。つまりは自分の気の向くまま、ずっーと生きてこれた。夫に従って従順に暮らしてきた大方の同世代ババは、環境の変化も受け入れ、残り短い人生を静かに暮らせるんだろうけど、うちのはそうはいかん。病院での生活は、何もかもが気に入らない。
家には帰りたいけど、もはや帰れない。どんづまりなのだ。
わがまま、自分勝手、それに被害妄想が加わってトラブル続発となる。罵詈雑言に泣く、わめく、のだ。病院の皆さんごめんなさい、と私が謝ってどうなる。どうにもなりませんってば…
こんな困った状態は、うちの母親だけかと思っていたが、どうやら違う、らしい。薪ストーブ命の頑固親父は高齢者共同住宅を経営している。
このHPを見て笑った。
この時季、「ウチに帰りたい!」「こんなトコに閉じ込めやがって!」「ジィさんが呼んでいるから帰る!」「誰かが財布を取った!」「朝は起きてこない、その代わり夜中起きている、昼間も寝ている、お出かけにタクシーを3台も呼ぶ・・・・」なのだそうだ。
どうやら季節の変わり目は、ニッポン中のぢぢとババがおかしくなるらしい。
病棟を移ったばかりの母は、何を想うのか…気がかりな季節の到来に不安を感じるおぢなのであった。あぁぁ
8年ほど前に、脳出血で倒れ半身不随となり、現在入院中だ。いまは車イス生活で介助なしには暮らせないが、とりあえず健康だ。なのに、あちこち転院を繰り返す。
原因は、ヘルパーさん、看護士、医者のいずれかとトラブルを起こすか、ナースコールを首に巻くなど「自殺を企図した」ため、暗に「出ってくれ!!」のいずれか。
母親は一人暮らしの生活が長い。つまりは自分の気の向くまま、ずっーと生きてこれた。夫に従って従順に暮らしてきた大方の同世代ババは、環境の変化も受け入れ、残り短い人生を静かに暮らせるんだろうけど、うちのはそうはいかん。病院での生活は、何もかもが気に入らない。
家には帰りたいけど、もはや帰れない。どんづまりなのだ。
わがまま、自分勝手、それに被害妄想が加わってトラブル続発となる。罵詈雑言に泣く、わめく、のだ。病院の皆さんごめんなさい、と私が謝ってどうなる。どうにもなりませんってば…
こんな困った状態は、うちの母親だけかと思っていたが、どうやら違う、らしい。薪ストーブ命の頑固親父は高齢者共同住宅を経営している。
このHPを見て笑った。
この時季、「ウチに帰りたい!」「こんなトコに閉じ込めやがって!」「ジィさんが呼んでいるから帰る!」「誰かが財布を取った!」「朝は起きてこない、その代わり夜中起きている、昼間も寝ている、お出かけにタクシーを3台も呼ぶ・・・・」なのだそうだ。
どうやら季節の変わり目は、ニッポン中のぢぢとババがおかしくなるらしい。
病棟を移ったばかりの母は、何を想うのか…気がかりな季節の到来に不安を感じるおぢなのであった。あぁぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)