おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

爽やかな朝ですぅ

2008年04月09日 | Weblog


午前6時の気温は零度。
朝方冷え込んだのでしょうかね、薄氷が張っておりました。
天気はよろしいようで、よい一日が期待できますです。

きのう午前中は、あの退屈な自動車免許の1時間講習に耐えました。
眠くて眠くてねぇ、もっとなんとかならんのかしらん。
楽しく、面白くさ。

大体、元警察官で天下りとみられるおやぢのご説明が、そもそもつまんない。
吉本かなんかに、「おもしろ交通安全ビデオ」かなんか作っていただいて、それを見るってのがいいなぁ

おまけに、ほとんど読むこともない分厚い教習本なんか2冊もくれちゃってさ。
だれも読みませんってば!!

一体全体あの費用はどっから出ておるのかね。
はっきり言って無駄遣いじゃ。
A4の紙1枚程度にまとめていただきたいね。

ってことで、午後からはハニーさんと薪を片付けました。
ちょっとだけね。

その後は、体育館で自転車を漕いで、筋トレ、ストレッチ。
でもってその後は温泉でさっぱり汗を流しました。
運転免許の講習を除けば、まことによい一日でござりました。

さて、きょうもこれから薪積みでござる。
早く積まないと、新しい薪が届くわけでして、忙しいことになっておりまする。
それにしても、さっぱり汗かいた翌日は爽やかでまことによろしいです。

きょうも楽しく過ごすぞぉ~おう!!