午前6時の気温はプラスの2度。
目が覚めたら雨でござった。
なんじゃこりゃぁ~プンプン!!
というのも、きのうようやく、昨年割った薪を積み終わりました。
メデタシ、メデタシ。
で、天気予報では「昼からみぞれ」とか。
なもんだから、積んだ薪にシートもかけずにおったのじゃ。
「午前中にシートかけりゃいもんねぇ」と高をくくっておったのよ。
なのに、なのに、朝から雨なのじゃ。
気象台さまったらぁ~もぉ~
そこで、トットと起きてすぐに薪にブルーシートをかけましたです。
しっかり乾燥させた薪を燃やすには努力が必要なのじゃ。
頼みますよぉ、気象台さまぁ、おぢは生来の無精者、ちゃんと予報せんかい!!
雨なら雨と言ってちゃぶ台!!
そんなこんなでござりまするが、昨夜は久々にエアロビでござりました。
従兄弟の葬儀やらその後の風邪で、「2週間のご無沙汰でした玉置弘です」状態でしたのよ。
(わからん人はわからんでよろしい)
いやぁ、さっぱり汗かいて気持ちよかったぁ~
背中はバリバリに張っておって、これがドンドコほぐれましたです。
体調コントロールには、ストレッチや運動が欠かせません。
悪いけど、これでおぢは体力年齢四十代前半をキープしておるのじゃ。
こと体力と体型に関しては、バリバリなのじゃ。
非力でひ弱だけどね。
さて、きょうは午後にオホーツクから毛ガニが届きまする。
こちらは「1年ぶりのご無沙汰でした玉置弘です」なのじゃ。
今晩はビールに毛ガニ、美味しいぞぉ~
当ブログの数少ない読者の皆さんはご存知でしょうけど、毛ガニ買うなら畠森水産がチョーお勧めなのじゃ。
500グラム程度の非冷凍でご注文くだされ。
ハズレはござりません。
はっきり申しまして、いまの毛ガニが一年で一番うまんまいのじゃ。
読者の皆さん、食べてみそぉ~