閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

タツナミソウ

2009-06-01 | 草花
豊田市の松平郷で咲いていたタツナミソウ(立浪草)だが、種類が多く似たようなものが多いので、どのタツナミソウなのかは判らない。並んで咲いている花が茎から一斉に立ち上がったように見える姿が面白い。




タツナミソウはどれも青紫色だと思っていたが、これは愛知県緑化センターで咲いていた白花のタツナミソウだ。もしかしたら観賞用に改良された園芸種なのかもしれない。








コメント