朝の光が僅かに差し込む薄暗い道端で咲いていたヒメオドリコソウ。日本には明治時代に入ってきたというヨーロッパ原産の雑草だが、花は綺麗で可愛くても、道端や空き地だけでなく田畑にも蔓延ってきているから、農家にとっては厄介者だ。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 花や虫、たまに野鳥を撮って暇をつぶしている閑人
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 101 | PV | |
訪問者 | 92 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,383,216 | PV | |
訪問者 | 492,905 | IP |
カテゴリー
検索
最新コメント
- 閑人/年賀
- rin3/年賀
- h-image-in/アジサイ
- sei19hina86/アジサイ
- Unknown/コバンソウとテントウムシ