goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ウラナミシジミ

2023-10-07 | 昆虫
夏の終わりから秋まであちこちでよく見掛けるウラナミシジミ。幼虫の食草がどこにでも生えているマメ科植物全般だから、我が家の近くでは、河川敷の川辺に繁茂しているクズにはこの時期はたくさんのウラナミシジミが来る。メスが産卵に来るからオスも集まってくるのだろう。翅の表側の色は、メスは薄茶色に少し青色が混じっている程度で、オスは青色の部分が多い。






コメント