閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

桜 (1)

2008-03-22 | 樹木・花木

名古屋のソメイヨシノの開花宣言は、今日か明日にも出るらしいが、それに先だって東谷山フルーツパークではすでに桜が満開になっていた。満開の桜といってもソメイヨシノではなく、ヤエヒガンザクラ、ツバキカンザクラ、それにカワヅザクラである。どんな桜にせよ、桜は日本では最も親しまれている春の花だ。

「ヤエカンヒザクラ(八重寒緋桜)」は、寒緋桜系統の園芸品種で、台湾から入ってきたものだそうだ。沖縄のカンヒザクラもそうだが、亜熱帯系の桜なら早く咲いて当然かもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
« 散歩道の夕日 (2) | トップ | 桜 (2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

樹木・花木」カテゴリの最新記事