閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

定光寺 (4)

2007-11-25 | 歴史建造物

長い急な石段を登り、山門をくぐった正面にあるこの本堂は「無為殿」とも言われ、南北朝時代の1493年に建立されたそうだ。国の重要文化財になっている。

コメント    この記事についてブログを書く
« 定光寺 (3) | トップ | 定光寺 (5) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史建造物」カテゴリの最新記事