先月20日にシャチホコガの幼虫を載せたが、1週間後に様子を見に行ったら、身体は少し大きくなり、表面の艶がなくなって脱皮直前のような姿をしていた。少し動いたので生きているようだった。それから5日後に再び確認に行ったらもう姿がなかったから、今頃は蛹になって葉裏のどこかで隠れているのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/47caae43e6496aca29f303f866a03506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/63/ebf297041338f8212e2dacb2d9b539b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/35/b676f699c77d0a0aff63943d8cdfedac.jpg)
シャチホコガがいたオニグルミの実もけっこう大きくなっていたので、ついでに載せておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/ada6f1ce383a26e1049dd0c0520b5296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/47caae43e6496aca29f303f866a03506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/63/ebf297041338f8212e2dacb2d9b539b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/35/b676f699c77d0a0aff63943d8cdfedac.jpg)
シャチホコガがいたオニグルミの実もけっこう大きくなっていたので、ついでに載せておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/ada6f1ce383a26e1049dd0c0520b5296.jpg)