閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ニラ

2011-10-12 | その他の植物
ニラ(韮)はネギの仲間の野菜の一つだから道端や空き地に生える植物ではないはずだが、畑から逃げ出してきたのか、花の時期になると道端でよく見掛ける。どこから流れ着いたのか、河川敷の草むらでも花が咲いているのを目にする。いつもは殆ど気にしない小さな白い花は、近寄ってよく見ると「ニラの花はこんな花だったのか!」とあらためて思い直し感動している。独特の臭いがあり、花もそんなに綺麗ではないが、虫にはけっこう人気があるようだ。












コメント    この記事についてブログを書く
« フヨウ (3) | トップ | ホトトギス (1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他の植物」カテゴリの最新記事