閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

オジロアシナガゾウムシ

2018-06-29 | 昆虫
去年も6月14日に載せたことがあるオジロアシナガゾウムシ。体長はゾウムシな中では大きい方で1㎝くらいある。白と黒の模様をしており、鳥の糞に擬態して身を守っているという。クズの葉を餌にしているが、その茎に穴を開けて卵を産み、幼虫もその中で育つという合理的な生活をしている虫だ。












コメント    この記事についてブログを書く
« コフキゾウムシ | トップ | ヒメシロコブゾウムシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事