この川沿いの畑には、新しい住人がいます。
この地に来て三年目。
山の畑に生えていたものを切られる前に畑から引越し。
桑の木さんです。
しっかりと根付き、実をつけ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/0c0477cba1060cebc370c7a70b0c6cb2.jpg)
今年はまだ木の周りは草だらけ。
今年は寒い日が続くこともあり、足元は温い方がいいな、なんて勝手な判断。
何とか草刈りを終え、すっかり気持ちのいい散髪が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/dd1d9b3bf3ebb759a905687420c210fb.jpg)
桑の実さんの顔を覗くと、おー!ある、ある。
見てやってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/50/3847e95df82ad0b14792e9a412a11a8f.jpg)
小さな、ゲジ、ゲジが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/50/3847e95df82ad0b14792e9a412a11a8f.jpg)
これがわが畑の二人目の子供達です。
毎年このころになると、多くの子供たちが顔を覗けてくれます。
これって、何人目の孫でしょうか・・・。
なんと子宝に恵まれた幸せなじぃじぃでしょうか。
いや~、しあわせものですね。
この地に来て三年目。
山の畑に生えていたものを切られる前に畑から引越し。
桑の木さんです。
しっかりと根付き、実をつけ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/0c0477cba1060cebc370c7a70b0c6cb2.jpg)
今年はまだ木の周りは草だらけ。
今年は寒い日が続くこともあり、足元は温い方がいいな、なんて勝手な判断。
何とか草刈りを終え、すっかり気持ちのいい散髪が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/dd1d9b3bf3ebb759a905687420c210fb.jpg)
桑の実さんの顔を覗くと、おー!ある、ある。
見てやってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/50/3847e95df82ad0b14792e9a412a11a8f.jpg)
小さな、ゲジ、ゲジが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/50/3847e95df82ad0b14792e9a412a11a8f.jpg)
これがわが畑の二人目の子供達です。
毎年このころになると、多くの子供たちが顔を覗けてくれます。
これって、何人目の孫でしょうか・・・。
なんと子宝に恵まれた幸せなじぃじぃでしょうか。
いや~、しあわせものですね。