みんなで無事新しい田んぼに籾の赤田やんを移すことが出来ました。
さあ、これから籾さん達が根付くまでが勝負です。

この状態で置くとどうなるか?
そうなんです。
雀さんたちが、さっきからフェンスの上から様子を見てるんです。
私が初めて発泡スチロールで籾蒔きした時、上にかけるビニール袋を取りに家に入った僅かな時間にっ雀さんの襲撃を受けてしまったのです。
こども達が、せっかく蒔いた籾の赤ちゃんを守るため対策をとります。
発布スチロールの上に、野菜の苗を販売している格子状の箱を載せ、その上にビニールでお覆いをします。
風が吹いても飛ばないようにビニールひもでくくったら完成。

これから、10日から2週間ぐらいが目が離せません。
当分の間、毎日通うようになります。
がんばるぞ!
さあ、これから籾さん達が根付くまでが勝負です。

この状態で置くとどうなるか?
そうなんです。
雀さんたちが、さっきからフェンスの上から様子を見てるんです。
私が初めて発泡スチロールで籾蒔きした時、上にかけるビニール袋を取りに家に入った僅かな時間にっ雀さんの襲撃を受けてしまったのです。
こども達が、せっかく蒔いた籾の赤ちゃんを守るため対策をとります。
発布スチロールの上に、野菜の苗を販売している格子状の箱を載せ、その上にビニールでお覆いをします。
風が吹いても飛ばないようにビニールひもでくくったら完成。

これから、10日から2週間ぐらいが目が離せません。
当分の間、毎日通うようになります。
がんばるぞ!