
4月19日から横浜そごう8階催事場で行われている「横浜・神奈川グルメセレクション」は本日4月26日が最終日です。
横浜市や神奈川県にお住まいの方であれば誰もがご存知と思われる、県を代表する錚々たる顔ぶれがブースを出しており、見て歩くだけでも楽しくなります。


僕がお邪魔したのは、いずれもこのブログでご紹介したことのある、驛(うまや)テラスさんと横浜ビールさんの共同ブース。地元神奈川県の野菜と横浜市唯一の地ビール各種が目玉です。

こちらは三浦市青木農園さんのミニ・ニンジンです。まるでサツマイモのような力強い色。グリルにしたら甘くておいしそうです。

個人的に気になったのは、山梨県道志村なごみファームさんのクレソン・パスタ(半生タイプ)です。二袋ほど購入、冷製パスタで食べてみたいと思います。

そしてこちらが、以前ご紹介した株式会社アグリ王のLED照明による野菜の室内水耕栽培デモンストレーションです。

そのデモ機で栽培したレタスを試食してみました。一見、プラスチックでできた偽物ではないかと見紛うほど表面がつややかです。しかし、食べてみると味が濃い、皆さんはレタスの味と言われてすぐに思い出せますでしょうか?ちゃんとレタス自体で味がするのです。何もつける必要はありません。実際、栄養価も普通のレタスの2倍になるのだそうです。
最後になりますが、横浜ビールさんからお知らせ。来る大型連休中の5月5日~5月8日、わずか入場料100円で東日本大震災復興支援イベント、「かながわ地ビール&地元フード祭」が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓

繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした

ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。
よろしければクリックおねがいします!
↓
