窪田恭史のリサイクルライフ

古着を扱う横浜の襤褸(ぼろ)屋さんのブログ。日記、繊維リサイクルの歴史、ウエスものがたり、リサイクル軍手、趣味の話など。

統合物流施設「エコムナ」開設のお知らせ

2019年06月03日 | リサイクル(しごと)の話


  このたび弊社は更なる事業拡大と業務効率化を図るため、物流センターとリサイクル工場を統合する施設、「エコムナ」を本日令和元年6月3日より本稼働する運びとなりました。

  エコムナは、弊社の行動方針である「他利自得」を表す「廻向(えこう)」、「エコロジー」と「エコノミー」の接頭語「エコ」、およびコミュニケーションやコミュニティの語源となったラテン語「コムナス」を合わせて名づけられました。また、ムナは日本語で建物を表す「棟」に通じます。

 外観の青・白・緑の三色は、環境と経済を人の知恵によって両立させるという弊社のスローガン「エコソフィー」を象徴する色です。また、青は天、白は人、緑は地を意味し、人は自然と共生するものであるという古来の世界観「三才」も表しています。



  なお、エコムナ本稼働に伴い、一部施設の名称を変更いたしました。

Ⅰ新施設
名称 : エコムナ物流センター
住所 : 〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦2-8-6

Ⅱ名称変更
旧物流センターと旧金沢工場の名称が変わります
①物流センター ⇒ 本社営業倉庫
②金沢工場   ⇒ エコムナ横浜工場

  詳しくは弊社ホームページの拠点一覧をご覧ください。

  特に、金沢工場については、横浜市金沢区に造成された金沢工業団地に昭和57年(1982年)、輸出拠点として開設以来長らく「金沢工場」の名称でご愛顧いただいておりましたが、石川県金沢市と混同されることも多かったことから、エコムナ開設を機に「横浜工場」と改めることとしました。

  これからも一層精進してまいりますので、何卒旧倍のご愛顧賜りますようお願い申し上げます。


繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする