過去2回ほどこのブログでご紹介している弁天通の「日本料理 空海」さんですが、4月14日、久しぶりにお邪魔しました。
【過去の記事】
日本料理 空海
日本料理 空海②
まだ18時と早い時間だったにもかかわらず、既にお店は個室もカウンターも満席。ひょっとすると我々のお目当てとみなさん同じだったかもしれません。3月、4月限定のお得な四季の懐石、これからご紹介する「桜懐石」です。日本料理は見た目も楽しめるのがいいですね。
<酒菜>
・福、筍絹皮 川藻寄せ
・桜花三味新丈
・からす芋金団(きんとん)
・擬製豆腐(豆腐と野菜入り卵焼き)木の芽田楽
・浸し豆 子持昆布
<お造り>※冒頭写真
・天使の海老
・天然鮪中とろ
・初鰹
・活鮃
・松輪鯖
(妻色々、山葵、自家製土佐醤油)
旬のお刺身は味が濃く、顔が綻びます。「天使の海老」は、「WORLD KITCHEN(ワールド・キッチン)」や「芦屋 串乃宴-横浜馬車道②」(閉店)でもご紹介したことがありますが、フランス領ニューカレドニアで養殖される高級海老のことで、殻が柔らかく、元は透き通った色をしています。松輪鯖は地元神奈川県三浦市松輪漁港で水揚げされるブランド鯖(「海凪-横浜関内」もご覧ください)。土佐醤油は醤油に鰹節、料理酒やみりんを加えた、好みが分かれますが、刺身に合う甘い醤油です。
<焼肴>
・糸より桜海老菜種焼、杉板重ね
・はじかみ(矢生姜)
・鳥骨鶏半熟玉子雲丹餡掛け
菜種焼きは、写真のように醤油や酒などを加えた炒り卵にし、菜の花とここでは桜海老を混ぜ、あっさりとした身の糸縒魚(いとより)にのせて焼いたもの。黄身の比重が大きく、しっかりとした烏骨鶏の半熟卵に、良く見るとさらに濃厚な雲丹がのっています。この組み合わせ、「水餃子と楽しい創作料理の数々-路地裏のサニー(鶴見)」を思い出します。
<蒸し物>
・桜鯛青福豆包み
・桜道明寺、桜花、桜葉、筍、春菜、春の芽、金餡
これまた春らしい一品です。
<台の物>
・もち豚山菜豆乳焼
・もち豚柔らか煮、豆乳、山菜ソース、花びら百合根
今回の驚きの逸品。旨味の濃いもち豚とほくほくした百合根の組み合わせもさることながら、豆乳焼、山菜ソースという名前からは想像もできない濃厚さと甘みがあります。牛乳の入った西洋料理ではないかと思うほどでした。
<洋皿>
・霜降り和牛サーロイン(A5)
・敷バター蓮根(彩り野菜、卸し、レモン、山葵ドレッシング、空海のポン酢)
濃厚なお皿が続き、ここで一気にお腹も満足感が高まります。
<揚物>
・筍出土二味揚
・海老真薯、鶏つくね、青唐、桜麩、抹茶塩、レモン
真薯(しんじょ)。酒菜は「新丈」と表記を変えていましたが、何か理由があるのか聞いておけばよかったです。筍の皮は剥いて食べます。
<お食事>
・五目御飯
・筍、鶏、人参、油揚、椎茸、絹サヤ、金紙玉子
<止椀>
・芋汁(丸十)
・田舎粒味噌、小葱
<香の物>
・三品盛り
こちらも春らしい五目御飯。
最後は、桜アイスの抹茶蜜でした。
その後、吉田町の「ポトフ・ストアー」で軽くワインを飲みましたが、この日はワインも国産で締めました。写真は北海道、池田ワイナリーのヴァン・ルージュ(カベルネソーヴィニヨン+マスカットベリーA)です。
日本料理 空海本店
神奈川県横浜市中区弁天通1-15-1 アコルデ横濱関内B1
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます